VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】子育ての小さな悩み諸々
未久 -- 2006年10月16日 19:32:58

皆さん!こんにちわ!
48歳で2歳10ヶ月になる一人娘をシングルで育てている未久です!
怒濤のごとき超多忙な仕事づくしの日々がやっと一段落し、気がつくと
親子でぼろぼろに疲れていました!特に出張に、託児づくしにと振り回して
しまった娘が、いつになく我がままになっており、無理させたな〜と思いつつも
一緒に頑張るんだ!と励まし合う日々です。
それでも何とか二人、笑顔を絶やさず元気です!
さて本日はそんな中でのほんの些細な悩み事をいくつか相談させて下さい。

まず娘はあと2ヶ月で3歳になりますが、指シャブリが続いています。
それも親指ではなく、人差し指と中指をねじり込んで口に入れて、眠くなると
チュッパチュッパと始めるので、歯並びにも少なからず影響が出て来て
しまいました。赤ちゃんの時は外出時にもやっていました。その時見知らぬ
年配の女性から「あら〜指者ぶりする子は愛情不足って言うわよ〜。大丈夫?」
と突然言われて、ショック!だったのを思い出します。
今は寝るときだけですから、突然のコメントは受けずに済んではいますが、、、。

それから相変わらずおしゃべりはどんどん成長するのにオムツが取れません。
幼稚園を受験させた友人からは「家の子は2歳までに自立させたよ〜。
遅く無い?」とはっぱをかけられ、、、。保育園ではかなり自立している
様子ですが一緒の時は私が無精な事も有り、ついついオムツに頼ってしまって
います。確かにそろそろなんとかしないと、大人びた事をさらっと言う
娘とオムツのギャップが何とも不自然なのは確かです。ハ〜〜〜。

そしてこれはつまらない事ですが、、、。娘にはつむじが3つあります〜!
ハゲ歴が長かったので、髪が伸びて来た今になって、3つのつむじが、
ま〜厄介な事!梳かしても、撫で付けても後方部で渦をまく髪の毛!
お洒落をし始めたら、嘆くだろうな〜。

そして自分の事となりますが、12kgに「抱っこ〜!」と言われるたびに
かなり気合いを入れないと抱けない腰痛、肩こり、腕のしびれ!
皆さん、どうしていますか?

頑張る熟女ママの一人にアドバイスと喝!をお願いします!


yellowさん、Rainさん&ゆあさんへ
未久 -- 2006年10月30日 13:47:24

  yellowさん、
ご帰国直後にお返事を頂き、ありがとうございます。
海外はどちらにお住まいでしたけ?アメリカでしたっけ?
私は東京在住ですが、しょっちゅう娘を海外出張に同行させていますので、
長い渡航の時等は頻繁にトイレに連れて行けないので、やはりオムツに頼って
しまいます。空港では結構野放しで遊ばせていましたが、考えてみたら危険
ですよね。私の見えなくなるところまでは一人では行かない、冒険心の無い臆病者
ですが、確かにお店等でふっと気がつくと見えないところにいる時もありますから
私もこれからは気をつけます。
先日報告したばかりなのに自宅でのトレーニングパンツ作戦は今ひとつの状況です。
でもずっとオムツの子はいないですもんね。お互い焦らずにのんびり行きましょうね!これからも宜しくお願い致します。おばあちゃま、喜ばれたでしょうね!
我が家は七五三は来年する事にしました!

Rainさん!!
貴重な貴重な体験をお寄せ下さって、本当に嬉しいです!ありがとう!
特に一番気になっている「指しゃぶり」とそれに伴う歯並びの事。
(愛情不足の一件も含めて)何だか明るい未来が開けた感じです。
自分が子供の頃、顎が小さく歯が大きく、八重歯や何かですっごく歯並びが
悪く、中学高校と矯正をした痛い〜経験から、出来れば矯正はさせたくないな、
との思いも強かったんです。(費用も高いですしね〜。)それでも眠いときの
指しゃぶりは、無理に止めさせるとストレスになりそうで、、、。
あまり焦らない様にしてみますね。トイレはつい先日、大きなステップを
踏み出した!と報告したばかりなのに、それからやはり上手くは行ってません。
でも、こちらも焦らずに付き合う事にしました。
これからも是非、宜しくお願い致します!

ゆあさん、
もちろん読ませて頂きました!先日子連れオッケイのネールに行きサービスで
娘もマニキュアをしてもらった夜は、確かにさすがに(意識がある時には)指
しゃぶりを躊躇していました。とは言え、寝てしまったらそんなことはおかまい
なしてチュッパチュッパしてましたけどね!
なんかおしゃれな指巻きを大好きなディズニーになぞえて、巻いてみますね!
本当にありがとうございます!

たんぽぽさ〜ん、未久さ〜ん
サリー紫 -- 2006年10月29日 12:37:04

  そうなんです〜。
でもでも、未久さんのお友達のようなケースも多々あるし、
100%確かじゃないんですよねー。
「超音波診断をもとに、赤ちゃん部屋の壁の色を決めない事」
というのをどこかで読んだことがあります。
でもいいの。男の子だったらその時はその時で、ピンクのおくるみや
お帽子ですごしてもらいましょう。

遅すぎて読んでもらいえるかな・・
ゆあ -- 2006年10月28日 21:30:20

  我が家の娘も指しゃぶりをしていました。
中指と薬指をちゅぱちゅぱ。
あまりにも吸いすぎて爪がはがれてしまったんです。
病院へ行って、薬をつけてガーゼ、包帯ぐるぐる巻きです。
眠たい、指を吸いたい。吸えない。大泣き。
と、2〜3日大変でしたが、爪がはがれたところが落ち着き
ガーゼが取れたときにはすっかり指しゃぶりは卒業しました。
今思えば、強行でしたがいいきっかけだったと思ってます。

眠たいときの指しゃぶりは注意しても直るもんじゃないと
思います。おませさんな娘さんのようですから、
「これを爪に巻いておくと、爪がすっごいきれいになる
らしいよ。」とか「指がきれいになるんだって」などと
おしゃれをちらつかせ包帯などを巻いてみたらどうでしょう。
無意識に吸って、取れて喉に突っかかってしまうのは恐いので
結構大げさに巻いてみたらどうでしょうか。

無事朝までついていて、きれいになったならないのフォローは
ごまかしていただくにして、ご参考までにレスさせていただき
ました。

ものすごい遅レスですが…
Rain -- 2006年10月28日 17:28:12

  遅レスで、すみません。
参加するのを、躊躇しそうなくらいのレスの数だったので、今更…と思いながら、体験談を書きたくて、出て来ました。

指しゃぶり
うちの12歳(小学6年)の次女は、小学校入学直前まで、指に「吸いダコ」が出来るくらいしてました!
やめるまでは、歯の検診の度に「不正咬口」と診断され、やめさせる努力もしてみたのですが、中々効果がなく、本人が「小学校で、指しゃぶってたら、格好悪い?」と思ったことで止める決心がつくまで続きました。
でも、今夏、「良い歯のコンクール」に、学校代表で選ばれるほどの白い歯と歯並びに育ってます。

愛情不足
15歳(中学3年)の長女が、4歳頃、目をパチパチさせているのを眼科医に見せたところ「お母さんの愛情不足によるチック症状」とハッキリした口調で診断され、大ショックを受けた経験があります。
ところが、その後、あんまり目が赤いので、別の眼科医にかかったら「結膜炎」で、目の赤みが消えるとパチパチも治ってしまいました。「お母さんの愛情不足」は、どうなった?!と本気で憤った話です。

オムツはずし
長女の時は、中々はずれず、私1人焦りまくり、こじれにこじれました。でも、3歳の誕生日を目前に控え、「こうなれば、取れる時に取れる。」と、こちらが開き直った途端、突然、トイレで出来るようになりました。それまでのアタフタが嘘のようで、狐につままれたようでした…
長女の時を教訓に、次女には、早い時期からトレーニングを開始したら、2歳になる前に、すっかり、取れたのですが、ここからは、どなたかのレスにあったように、親子共、外出する度トイレを探す日々…「トイレは?おしっこ大丈夫?」と事あるごとに聞いたおかげで、次女は、いまだに、緊張するとトイレに行きたくなる性質になってしまいました。
遅く取れた長女の時には、無かった苦労で、早く取れたって、ちっとも良い事がない!と言うのが感想です。

と言う訳で、今、2歳2ヶ月の末っ子長男には、特別なトイレトレーニングをするでもなく、愛用したおしゃぶりも自然と卒業するまで待ちました。気長〜ぁな子育てです。
ただ、3歳児に間違われる大きさなので(うちも、12kgありますよ!)「抱っこ〜ぉ」は、重いです…
うちの救いは、上記の姫達が、優秀なベビーシッターに育ってくれていることですね。

ちなみに、うちの次女も、つむじが2つあって、おまけに髪の量が半端でなく多い上に、硬いです。なのに、クラッシックバレエをしているので、おだんご頭にするのに、毎回、大苦戦!してますよ(> <)

うちも同じです
yellow -- 2006年10月28日 15:53:17

  未久さん、こんにちは。
同じ年(12月で3歳になります)の娘を持つYellowといいます。昨日まで日本に帰国していてコンピューター使っていなかったので久しぶりに本日こちらで未久さんの投稿を読んでうちと同じなのでお知らせしようと思いました。
娘も眠くなると指しゃぶりしていますが、気にもしていませんでした。歯並びに悪いんですか?
また、トイレもやはりまだです。日本帰国前10日前は保育園では定期的にトイレに連れて行ってくれるみたいでダイパーからパンツに履き替えさせて大丈夫なことも多くあったのですが、日本帰国後は私が毎日一緒にいたせいかトイレに連れて行っても出ないといって無理やり座らせると泣く始末でした。ですのでまた一からやり直しです。トイレトレイニングは友人にできたらご褒美を上げると良いとアドバイスされたので、ジェロビーンをトイレでできるとあげていましたが、ジェロビーンがほしくてトイレに行くということもよくありました。大きいほうはしたくなると人のいないところに行くのでその時トイレに連れて行けばいいのですが、日本では便秘になりダイパーでもしてくれたほうがありがたかったのでそのままさせてました。
言葉についても話し出したのが未久さんのところよりずっと遅かったですが今はかなりしゃべります。日本に帰国時はおばあちゃんは日本語で娘は英語で会話していました。日本語を教えようとしているのですが夫婦で英語でしゃべっているのと、保育園で英語なので、私が日本語で話しても返事は英語で返ってきます。どこまで教えられるかわかりませんができるだけ日本語教育は続けていきたいと思います。
日本に出張で年に何度か帰国するのですがいつも一人で帰りますが今回は七五三の写真でもとってあげようと無理して連れて帰りました。よく歩く子なのでストローラーを持参しなかったのですが、やはり時差もあり眠いせいか歩くのをいやがりずっと抱っこでした。13キロちかくあるので重いですよね。エアポートでは歩かせて万一迷子になるようなことがあればそっちのほうが大変でしたから、腰や手は痛くなりましたが抱っこでした。
夫婦それぞれ仕事をもっているので忙しさにかまけてあまり娘を良く見ていなかったみたいで反省しています。日本帰国中は久しぶりに娘とずっと一緒にいられて母にも会えて楽しかったです。また未久さんの投稿を楽しみにしていますので情報交換しましょう。

トイレアドヴバイス頂いた皆さん&とりさんへ
未久 -- 2006年10月28日 13:29:06

  まずは、とりさん、
私の様な手抜きのママが反省するならともかく、とりさんの様にちゃんと努力して
オムツを卒業させて差し上げたママが、反省する必要なんて無いですよ〜!
教育に愛の有る厳しさは必要です!私がその強さを学びたいくらいです!

で、かくいう私は皆さんの貴重なアドバイスを受けて、且つ今までトレーニング
を保育園任せで合った事も反省し、まずは模造紙とシールを購入し、トイレの壁に
大きな模造紙を貼り、シールを細切れにして箱に入れてトイレに常備。
よしこれで罠にかかってくれるかな?と思いきや敵もさる者、トイレに行って
くれません。理攻めが落ちやすい娘なのでトイレに座るだけで出なくっても
「出なかったシール」出たら「上手に出たシール、おしっこバージン&うんち
バージョン」とバリエーションを作りトイレまで引っ張って行き、説明したところ、
なんと「座ったけど出なかったシール」が気に入ってしまい、取りあえず座るが
出してくれない日々が続きました。(確信犯かも、、、)
でも取りあえずトイレに行く様にはなってくれたシールファーストステップです。
そして、それでも怖くて自宅ではオムツのままにさせておいた私はアドバイス
セカンドステップ、自宅でトレーニングパンツを実行すべく、西松屋へ買い物に。
今まで保育園用の三枚組各安パンツしか買った事無い私もここは奮発し、
娘のはまっているディズニーキャラクター満載の豪華なパンツを数枚購入しました。
そして今朝!叩き起こした娘に保育園前に思い切って「ミニーのトレーニングパンツ」を履かせたところ、大喜び!そして「あ、大変ミニーちゃんにおしっこが出ちゃう」と叫ぶじゃ〜ありませんか。急げ急げ!とトイレに走り無事にオマルでシャー。
すると次は「ママ冷たい牛乳飲んだらお腹が冷たくなった。ウンチ出たら大変だか
らトイレ行こう!」と言った瞬間、残念ながらあえなくミニーちゃんパンツはうんち
の餌食となりましたが、いやはや子育てはアイディアですね〜。いかに私がずぼら
だったか今回の皆さんのアドバイスで良く分かりました!!感謝!
そしてその後トイレ騒動で保育園に遅刻して行くとクラスはすでに公園にお散歩に。
皆と合流するや「見て〜!」と公共の場でズボンを膝下まで下げ、パンツを見せ
自慢げに両手を腰にあてて満面の笑みの娘。それを取り囲んで「オ〜!」と拍手を
してくれたクラスメイト達。と言った漫画の様な光景が繰り広げられました。

皆さんへお礼とともに是非とも報告したくって、でもまた別ページを裂くのも
失礼なので遅ればせながらレスページに書かせて頂きました。読んで頂けるかな?
トイレの大きなステップに力をもらいましたので、指しゃぶり防止や早寝早起き習慣
にも果敢にチャレンジして行こうと思います。自分の身体のケアーもです。
本当にありがとうございました!是非とも、これからも宜しくお願いします!

サリー紫さ〜ん。
たんぽぽ -- 2006年10月28日 12:50:14

   横レスすみませ〜ん。

 サリー紫さ〜ん。順調そうでなによりです!

 お嬢ちゃんですか、いいなあ。可愛いでしょうね!
また、報告してくださいね!

サリー紫さん&すずさくさん
未久 -- 2006年10月27日 12:49:46

  サリー紫さん
わ〜女の子ちゃんですか!楽しみですね〜。
でも私の友人で、女の子ですと診断されて全て女の子用の物を揃えて、
名前も考え、パパは20年先の娘との人生もニマニマと想像していたら
臨月に入って「ついてました〜。男の子です〜。」と告げられて、がっかりも
出来ず気持ちを切り替えるのが大変だった!という話しがあります。
珍しいですけどね、今の技術では随分はっきりと分かるんですもんね。
また是非経過報告して下さいね!待ってますね!
指しゃぶり、そうなんですよ〜。
指の形も変形してきてますし、歯並びも悪くなって来ているし、何とか
したいな〜と思うんですが、結構容易ではなさそうです。
サリー紫さんのご両親もきっと悩まれたんでしょうね〜。

すずさくさん
お久しぶりです!お返事ありがとうございます。
そうでしたね〜。同級生ですよね。でも本当に子供の成長も性格もそれぞれ
まさに「世界にひとつしか無い花」ですね。
保育園を選ぶ時に「布オムツ」のところがあって「え〜今時?」と
浅はかな知恵で敬遠してしまった事を今では大きく反省しています。
娘は言葉はえらく早いですが12月生まれですからやっぱりクラスでも
赤ちゃん組ですよ。同じくらいの月齢の同級生のママ達と、この差が
修学しても続くんだよね〜。と昨日話していたところです。
全く持って子育ての悩みは尽きませんが、これもまた楽し!ですね。
是非共これからも交流させて下さいね!

おむつ事情
とり -- 2006年10月27日 00:30:17

  教えてください。最近は、オムツは取るものではなく取れるものって聞きます。みなさんのお話を読んでいると私は、娘に厳しくし過ぎてしまったのではないか心配になってきました。
私は娘が2歳5ヶ月で無理やり?スパルタ?飴とムチ?で取りました。それなりに工夫もしました。でも失敗したら叱ることもありました。娘はおもらしをしてしまった時、自ら、いけない事をしてしまったって感じているのか、私が気づかないふりをしている間に自分なりに床を拭いて証拠隠滅したりしていました(かわいかったですよ)
2歳5ヶ月で取れたのは、特に早くもなく遅くもないと思いますが、親として、オムツを取る努力をしたかったのです。
でも、それは親のエゴなんでしょうか?
知り合いのお子さん(3歳ちょうど)は、塾とかに行っていて、色々お勉強していますが、オムツは取れません。取ろうともしていないみたい?です。それはどうかと思ったりもするのですが、それでもオムツは取るものではなくて、取れるものなんでしょうか?

未久さん、バンビさん。
たんぽぽ -- 2006年10月26日 15:15:12

   未久さ〜ん、久しぶりにまる子ちゃんの様子がわかって、とっても嬉しかったで〜す。また、報告してくださいね! 待ってま〜す。

 バンビさ〜ん。これからもよろしく〜!

子供って色んな成長をしますね
すずさく -- 2006年10月25日 16:41:10

  未久さんこんにちは。
以前に数回レスをつけさせてもらったすずさくです。

お嬢さんと同じ年の娘はトイレトレーニングに全く苦労しませんでした。逆に親が楽だからとお出かけの時に紙オムツをさせようとすると「かたいー、かたいー」と大泣き。自ら脱ぎ捨ててました。

布パンツの柔らかさに慣れるとそちらの感触の方がよかったようです。でも、これは保育園のおかげだったようです。どうやら方針で
紙オムツ不使用だったのでずーっと布オムツでした。それで、ますます布の感触が好きになったようです。

おかげで親はトイレトレーニングに関して楽させてもらったなぁと思っています。なのであまりトイレトレーニングについては語れないのですが。。。

でも、本当にお嬢さんは言葉が達者ですよねぇ。。。同じ時期に生まれたなんて思えないです。うちの娘とそんな会話してみたいですよー。
まだまだ、つたない言葉しゃべってますもん、うちの娘。。。
そう思うと、あれが出来て、これが出来ないって言うのは本当に個性なんでしょうね。。。
本当に世界でたった一人の存在、色んな成長の仕方をするんですねぇ。子供って。神秘です。
(自分もそうやって育ったなんて想像もつきません)

なんだかずれた話題になってしまってすいません。。

久しぶりに未久さんのお元気な姿とお話聞けて嬉しかったです。
寒くなる折お体に気をつけてくださいね。

ところで、横レスですが。。。。(未久さんごめんなさい)
さるーさん。一つの意見とはわかっていますが、ばっさり切り捨てるようなコメントは私には寂しく感じられました。
限られたシステムの中では個々の交流は許されないのですか。
色んな意見、話題に対してまとめの返事を出すだけでは交流は上っ面のものだけになってしまう気がします。
他の場所でと言われますが、初めてコメントする人たちはどうするのですか?常連じゃない人は?

こんな意見が出るたびにVOICEの暖かさが消えていくような気がしてなりません。


横レス、すみません。たんぽぽさん。
バンビ -- 2006年10月25日 09:51:38

  バンビです、先日はわざわざ声をかけてくださり、ありがとうございました。
ここでは色んな面で勉強になっています。言いたいことをすぐに言うよりも、少しテンポをずらした方が私には向いてるようです。クールダウンも兼ねて・・・。
今回は喉の痛みでしばらくダウンしていました、お返事遅くなりすみませんでした。
今までを思い返し、たんぽぽさんに激励していただいた言葉(以前の投稿を検索しなくても思い出せるんですね、私。それほど感謝しています)を胸に、初心に戻りたいと思いました。
人を傷つけないような発言が意識しなくてもできるような人間になりたいな〜と思っています。なかなか難しいことですね。
未久さん、たんぽぽさんは、やはり私の中では、大きな存在なんです。これは、何が起こってもこれからも変わりません・・・。

未久さーん
サリー紫 -- 2006年10月25日 09:11:26

  未久さ〜ん
おつかれさまでっす!
いやー、お忙しそうですねー。
でも、「笑顔絶やさず元気」が一番!

指しゃぶり!実は、私も小学校にあがるまで
ずーっと指しゃぶりが続いていたんですよ。
なんかね、気分が落ち着いたの。
が、しかし、歯ががたがたになりました。
それもしゃぶっていた指があたっていた部分が
前に曲がってでてきました。
後に矯正したんですけど、時間もお金もかかりますよー。
うちの親ったら、おしゃぶりかなんかかわりに
与えてくれて止めてくれたらよかったのに。

トイレのご褒美シール案、かわいいですねぇ。
きっとうまくいきますよー。

がんばれー。
またお嬢ちゃんの元気でかわいい成長報告を
楽しみにしてまーす。
私のお腹の中にいるのも「お嬢ちゃん」だ、というのが
発覚しました。うふ。

バンビさん&たんぽぽさんへ
未久 -- 2006年10月24日 12:56:42

  自分のスレッドへの横レスです!

バンビさん&たんぽぽさん
他のスレッドでも今話し合いがされていますが、言葉は本当に難しいですね。
でも私もここで多くを学ばせてもらいましたが、同じ様な表現の中にも、
特に交流が深い方々の文面からは文字面だけでは無い思いが読み取れる事も
分かりました。もちろん思い過ごしや、勘違いもあるかもしれませんが、
例えば批判的な内容にも、客観性、理性、もしくは個人的な感情、嫉妬、
そういった微妙な機微は何となく感じ取れたりするもんですね。
個人の感情的な思惑のみをぶつけられた場合は(と思えたかな?)、
やはり少なからずショックと怒りは覚えました。未熟なもので、、、。
きっと私の分にもどこか「おごり」や「馴れ合い」の様なものがあり、
それが少なからず不快感を与えてしまったのだと思います。
でもそれを多角的にご指摘下さったバンビさんにも、ご自身を矢面に立って
まで論争して下さったたんぽぽさんにも、心から感謝すると共に、尊敬の気持ち
を強く持つに至っています。
改めて思います。出会って良かったな、このサイト!
アリガトウゴザイマス!!

フロマ-ジュさん、マンゴぷりんさん&sachiさん
未久 -- 2006年10月24日 12:42:34

  フロマ-ジュさん、
一つ前にもお返事したのですが、タイトルにお名前が入らなかったので
(相変わらずのドジです)再度書きますね!
お返事ありがとうございます!
探してみましたが、やっぱり私はつむじは一つでした。機会があったらパパDNAの
リサーチをしてみたいと思います。私はマスコミのお仕事と言うよりイベントや
公演のお仕事なんです!子供が出来るまでご存知の様に24時間態勢でしたから
今は仕事の調整と子供との時間を死守するのが難題です。
また是非情報交換して下さいね!

マンゴぷりんさん!
お帰り〜。浦島太郎子かガリバー子みたいなカルチャーショク真っ最中ですね。
体調は大丈夫ですか?オマタの具合は?ってもう9ヶ月ですもんね〜。
本当に人のお子さんの成長は早いです。今回の帰国はどう過ごされるんですか?
ご両親とは?マンゴぷりんさん親子に取って素敵な里帰りの思い出が出来ます様に。
しかし立派な赤ちゃん!楽しみだね〜。9ヶ月はまだ人見知りしないのよ。
でも我が家のまる子は、1歳過ぎてから知らない人と馴染むのに時間がかかる様に
なって来ましたよ。人見知りって感じではないんですけどね。
また報告してね。楽しみに待っています!

sachiさ〜〜ん、
お返事ありがとう!ミネアポリスはもう寒いのかしら?
東京は昨日からの雨で、それまでのあったかさが嘘の様に寒くなって来ました。
色々アドバイス嬉しいです。本も読んでみようっと!
言葉?大丈夫、大丈夫。
娘の一番の仲良しの男の子と女の子共にまだ単語羅列ですが、とても賢い
のが良く分かります。無口な方が思慮深いかも!
直ぐに大人になっちゃうみたいだから、お互いに焦らずに「子供の時期」を
楽しみましょうね。1月にアメリカです。ふらっとミネアポリスに行って
みようかしら〜!!

続き
sachi -- 2006年10月24日 02:02:21

  さきほど途中で日本語が書けなくなってしまったので再度失礼。
そうそう、私の好きな育児本、“子どもの花を咲かすとき”という内藤寿七朗先生(愛育病院の理事)の本にも“他の子と比較をしないように”ということが書かれていました。他の子と比べてこんなことが優れているとかなら自慢に思ってもいいでしょうけどほかの子と比べて000ができない、というのはできればしないほうがいいんでしょうね。
私なんか勉強もしなかったしお漏らしもおねしょもしてたし人見知りでくらーい子供でしたけどそれなりに人生楽しんでますもん。
小さいといっても個性が人それぞれあるわけですから大丈夫ですよ。お母さんに愛されている、それがあれば!!!!
がんばりましょうね。(そういう私もそろそろ子供に歯磨きさせないと、、、、いいかげん)

遅まきながら。
saxhi -- 2006年10月24日 01:54:47

  こんにちは。 未久さん。 大丈夫、大丈夫。
うちもまだおむつです。
夏におむつが外れていたのですが(水遊びや車の運転中でも教えてくれてたのに)9月からプリスクールに通わせた所またおむつでするようになってしまいました。一日目は布パンツでいかせて濡れていなかったのですが2日目トレーニングパンツで行かせたらそれからずっと濡れっぱなし。 布パンツで行かせればいいのでしょうが家でもおもらしをするようになったので先生方のお手間を考えるとついおむつでいかせてしまいます。今までは少し濡れてもいやがっていたのに今は全然お構いなし。 新しい事が始まって精神的に不安定だからでは?と周りに言われて心配なのですが学校はやっと慣れいやがらなくなりました。 でもおむつは濡れっぱなし。
トイレに連れて行こうとしてもいやがることがあるので無理じいさせないでいます。アメリカでは2歳で外れている子も多いけど3歳でもダイパーという子も結構いますのでご心配されなくても。
私の友人の子どもも3歳をすぎてからおむつがはずれました。
あと、指しゃぶりですが私のまわりでうちの子と同じ年の子どもでプリスクールにも行かずいつもお母さんと一緒という子がいますがやっぱり2本くらい指をいつもいれています。
愛情不足とかは本当に関係あるのか疑問です。
くせのようなものじゃあないでしょうか。
それより私はうちの子どもの言葉が遅いのが気になります。
今まで友人の子供ですごくおしゃべりの上手な子がいたのですがうちの子より遅いかなと思っていた子が急におしゃべりが上手になっていました。 うちは英語も日本語も遅いんですよ。
歌とかは上手に歌えるのであまり気にしていなかったのですが体が大きく4歳くらいに見えるのにうまくしゃべれなくってまわりから変な顔させるたびに“うちはおしゃべりが遅くって”といっていたのですが先日人に“しゃべれなくってもお母さんの言ってることは理解しているからあまり他の子を比べて卑下するようなことを言わないほうがいい” と言われました。

お久しぶりで〜す、未久さん!
マンゴぷりん -- 2006年10月23日 23:57:13

  未久さん、ご無沙汰です!日本からメールしています。
皆さんと同じ時間帯で、ちょっと感激〜。

ウチの娘も9ヶ月(になりました!)で、指が赤くはれて痛々しいのでやめさせたいのですが、左指の親指しゃぶりが止みません。
誰に対しても人見知りがなく、皆に「抱っこ〜」と求めるようで、「出来るだけ抱っこしてるんだけどな〜。まだまだ足りない?愛情不足なのかな〜」とも思いつつ、未久さんのメールを拝見してました。
いまだになんでも口に入れて確認するので、触角がすべて口に集約されているかのようです。

体重、まるこちゃんは2歳10ヶ月で12kgですか。うらやましい。
ウチは9ヶ月なのにとうに10kgは超えていて、今回の14時間の直行便のフライトで、バシネットをゲートの案内係りにリクエストしたのですが、「そんな大きな赤ちゃん、バシネットは絶対無理よ〜、入らないわ〜」と軽く見ただけで、却下されてしまいました。(悲)
でもそのおかげか、機内では暇をもてあました色んな国の乗客の皆様にかわいがっていただき、搭乗中ほとんど自分の手元に娘はかえってこなかったので、私はずいぶん楽をしました。
皆さん、シッターさんになってくれてありがとう!
帰りもそうだと助かるな〜(なんてね!)。

未久さん、かなりカルチャーショックで〜す。
アナログ頭の私には、ついていくのに時間がかかりそうです...。
携帯でメールなんて高等手段、絶対についていけません!

でも未久さんもお元気そうでなによりです!私もがんばります。

TAMA さん、sasakoさん、ぽて子さん&
未久 -- 2006年10月23日 18:46:33

  TAMA さん!
アドバイスありがとうございます。
正直一体どこで治療したら良いのか、整形外科では「これといった治療は無い」
と言われ、鍼は一時良くなるのですがまた暫くするともとに戻り、整体も
近くには知っているところもなく、ホームページででも探してみようかな?
と思ってみました。西武池袋線沿線ですと、ちょっと遠いのですが、出来れば
相談に乗ってもらえると嬉しいです。(当方世田谷区民です)
こちらでは固有名詞の公表は出来るだけ避けた方が良いと思います、駅名と
イニシャルでも教えて頂けたら、ちょっと探してみますね!

sasakoさん、
初めまして。保育園情報をありがとうございました。
私も区役所に行ったり、本を買ったり、ホームページを見たりして区立の
保育園などを地域で探したのですが、我が家のエリアでは延長は遅くても
19時のところしか見つからなかったんですよ〜!
そうなるとまたベビーシッターさんの手を借りないとならず、また迷って
しまいました。確かに一人親家庭なので、有る程度優遇はしてもらえますね。
もう少し頑張って色々な情報をゲットしてみますね!

ぽて子さ〜〜ん
お〜3歳で14キロ、99センチ、育たれましたな〜。
そうなんです結構3歳を過ぎるとケロっと取れるという情報もあるのですが、
こればかりは本人と親のやる気ですね。
週末に模造紙をトイレの壁に貼って、トイレで出来たらシールを一枚!
とやっているのですが、日頃シール好きな癖して一向に食いついてくれません。
敵もさるものです!我が家の暴れん坊将軍もかぶれやすく、紙オムツで
朝起きるとミミズ腫れが出来ていたりもしますので、早く取って上げたいな〜
とも思うのですが、なんせ本人がだんだん頑固にもなり、、、。
肩こりはTAMAさんからのアドバイスもあり真剣に整体を探してみようかな
と思っています。お互い忙しい子育て、身体に気をつけて元気で若いママを
継続する様、頑張りましょうね!ありがとう!

フロマ-ジュさん
初めまして、でしょうか??お返事ありがとうございます!
探してみましたが、やっぱり私はつむじは一つでした。機会があったらパパDNAの
リサーチをしてみたいと思います。私はマスコミのお仕事と言うよりイベントや
公演のお仕事なんです!子供が出来るまでご存知の様に24時間態勢でしたから
今は仕事の調整と子供との時間を死守するのが難題です。
また是非情報交換して下さいね!

クラリスさん、姫さん&kotoneさんへ
未久 -- 2006年10月23日 18:25:47

  クラリスさん
初めまして!お返事ありがとうございました。
中々保育園がお休みの時は時間と勇気がなくて、オムツが外せません!
でもそろそろ自宅でもトレーニングパンツを履かせてみないとですね。
そう思ってこの週末自宅用の可愛いトレーニングパンツを買って来ました!
指しゃぶりは焦らないでじっくり取り組みます。
こちらこそ、これから宜しくお願いします!

姫さ〜〜〜ん
全く姫さんの大らかな子育てを聞くと、私の小さな悩みがあほらしくさえ
思えて来るから不思議です。子沢山だから小さな事にいちいち構っていらない、
そしてその、わはは!な性格。両方ですよね!
本当に子供は個性も成長もそれぞれ、保育園の同級生を見ていても思います。
我が家のまる子は内弁慶である事が判明。保育園の友達達に混ざると
案外遠慮がちにしているので、笑ってしまいました。
しかし人を笑わす事にエネルギーを注いでいるのはどこでも一緒、、、。
誰のDNAじゃ〜。あ、私だ〜あのおちゃらけ振りは〜。
子は親の鏡とは良く言った者です。気をつけようっと!

kotoneさん!!
優しい言葉の数々、心に染み渡りました。ありがとうございます。
たった一人の身寄りとなった娘の存在には本当に日々感謝の毎日です。
それでも不思議な事に、45年間自分の子供を持つと言う生活を知らずに
過ごして来たせいか、それとも元々私はそういう正確なのか、ふっと娘の
存在自体が不思議に思える瞬間が今でもあります。
娘が甘えて来たとき、愚図ったとき、遠くから客観的に「わ〜新しい人類が
私の生活に居る〜。これは何なんだ?」とその様子を眺める自分がいるんです。
変ですよね。これからますます自我が出来て来るこの時に、こんなママで
大丈夫かしら?またここで悩みを相談する機会がそう遠く無い気がします。
でも娘への愛情、そして娘から受ける愛情が確かな事だけはよく見えています!
これからも宜しくお願いします!

うちも同じ
フロマ-ジュ -- 2006年10月20日 17:47:35

  こんにちは。43歳で2歳の男の子のママです。我が子の悩みも同じです。うちなんか寝る時だけの指しゃぶりが突然日中もするようになりビックリ!トイレトレーニングはもうすぐ寒くなるから来春にし、つむじは2つあります。つむじが多いのはがんこなんだということです。本当かどうか知りませんが…子供がつむじが多いと思って親をみると案外親もつむじが多いということがあるみたいです。
いつも楽しい投稿読んでいます。なんかマスコミ関係のお仕事のようですが、私も30代後半までマスコミで働いていました。あの時の元気はどこへやら。遅い子育てに長生きしなくちゃと思いつつ、
こんなに疲れたら早死にするかも…なんて思う今日この頃です。お互い&40代で出産したママ達頑張りましょう!ですね。

遅ればせながら
ぽて子 -- 2006年10月20日 17:07:26

  こんにちは。
我が家の暴れん坊将軍(女ですが)も3歳2ヶ月になりました。

トイレトレーニングは、2歳を過ぎたころから気にしてはいたのですが、なんせ保育園が去年の夏はトレーニングしません、とのことだったので、家でもなかなか進まず、3歳の夏を迎えました。

3歳直前から、おしっこのタイミングも分かるようになってきて、トイレで進んでしてくれるようになりました。
保育園でもトイレに誘ってくれるので、どうにかおしっこは大丈夫になりました。
夜はさすがにおねしょが多いので、また紙に戻してしまいましたが・・・。

おむつから布パンツになったきっかけは、アセモです。
すごい汗っかきなので、毎年夏はアセモだらけ。お尻も紙パンツだとウエストあたりから真っ赤。寝ながらボリボリかきむしってました。

なので、布パンツの快適さが気に入ったみたい。あとは、キャラクターでつりました。キ○ィちゃんとか、マリー(猫です)とか。この方法、周囲のママさんも成功してます。

ただ、うんちだけは頑固に紙おむつで!なんです。

出るタイミングは完全に把握していて、出そうになると、布パンツを脱いで、自分でさっさと紙パンツに履き替えるしまつ。

なんで〜??おしりにくっついて汚いでしょ〜!気持ち悪いでしょ!と言っても、トイレではしないの!と言い張ります。
この年になると、もう自分が納得しないとダメみたいですね。
いつか、突然トイレに行くようになるよ、と保育園の先生にも慰められています。

それから、体重は14kg近くあります。身長はたぶん99cmくらいかな。相変わらず抱っこ!抱っこ!です。ダンベルで背筋鍛えてがんばってますよ。鍼灸院に通っていますが、週に1回行って、そのときは背中も肩こりもとれるのに、次に行くとまた凝ってるんです。

先生にも「1週間で疲れがたまるんだねー」といわれました。はぁ・・・

あわてて書いているので、あまり知的な文章にならなくてすみません。未久さんも休んでいられない身とはわかりますが、くれぐれもご自愛くださいね〜

保育園
sasako -- 2006年10月20日 12:20:10

  未久さん、はじめまして。

ご存知かとも思うし、今までずっと一緒のお友達と離すのも
辛いでしょうから、参考にもならないと思いますが、

公立の保育園はどうですかね?
私立ほど融通は利かないかもしれませんが、
延長保育は、22:30までいけるとこもあります。
休日保育も18:30までOKです。
やっぱり保育料の金額が安いので大助かりです。
未久さんの家庭状況や仕事状況を切羽詰っ話せば、
空いたらすぐ入れてくれるのでは?
自営や週2程度のパートで、ほとんど働いてない人が預けているのを
目の前で見ていますので、いやな言い方と思われるかもしれませんが、
『全員、ちゃんと働いているのか調べているのか?』と
つついてみてください。友人はこれで入りました。
私立の保育園が区の委託を受けて公立保育園になっているとこともあるので
機会があったら見てみてはいかがでしょうか

治療院
TAMA -- 2006年10月20日 11:21:06

  未久さん、頚椎ヘルニア、心配ですね。
私はひどい腰痛を発症してから、とうとう体の歪みと痛みで歩けなくなるまでの3年くらいは、いろいろな治療院を渡り歩きました。針治療も行きましたが、背中から腰の筋肉が岩盤のように固まって、鍼が刺さりませんでした。最終的に行き着いたのが、骨盤療法でした。一見症状は同じでも、それぞれにあった治療法があると思うのですが、私がお世話になった(今も時折お世話になっています)整体の先生は、ご自身も頚椎と(確か)腰椎ヘルニアを経験なさった方です。私は大変信頼しています。お医者様で撮ったレントゲンを持っていけば、ちゃんとレントゲン写真を見たうえで治療してくださいますし、自分でできない治療ははっきりとおっしゃってくださいます。整体も無理するとよけい症状が悪化したりして怖いですものね。

うーん、直接未久さんにこの先生の電話番号をお教えできればよいのですが・・・。ホームページとかもないし、ここに名前を載せていいものかわからないので、、、。治療院は西武池袋線沿線です。駅前から徒歩1分のところです。もしご興味ありましたら、ここにお返事いただけますか?ここの主催者の方を通して情報をお伝えできるか伺ってみます。ご興味あったらお知らせ下さいね。

頚椎ヘルニア、甘く見てはいけません。治せるものなら早いうちにと思います。ちなみに今の私は山登りもするくらい元気で、2,3時間歩くのなんてへっちゃらなくらいになりました♪

体重4倍悩みも4倍。
kotone -- 2006年10月20日 10:21:19

  未久さん、
やっとお会いでき、
お悩みの重さに伝えることばが違っていると分かっているものの、
会えてうれしい・・・。

ジュニア、大きくなられましたね。
うわっとたくさんの応援があがり、
そのひとつひとつに目を留め、心を留められて、
確かなエネルギーに代えていかれていることと、
心からエールを送っています。

ママが頑張っているのが幼心にわかるから、
ジュニアも頑張ってくれている。

そんなジュニアがいてくれるからママはこんなに頑張れる。
頑張るぞ!ガンバルゾ!!
これがずっと続いてきているのですよね。

ママのからだのサイン、
ジュニアの心のサイン、
お互いがお互いを必要としているからこそ、
訴えるサインのタイミングまで同時期なんだなぁ
と思えました。

つい、すぐの効果、目に見える変化っていうのを
期待してしまいそうになりますが、
感受性豊かなジュニアです。

ママはありのままを受けとめてくれる!

なによりの心のよりどころだろうと思えます。
未久さん、あんまり急いで頑張らず、
ゆっくりユックリ頑張ってください。

あれ・・・?!
なんかおかしな応援メッセージですね。

季節の変わり目です。
旬のものをおいしく食べて、
お元気で過ごされてくださいね。

ご両親様もすぐ近くで見守ってくださっています。

出遅れましたが!
姫 -- 2006年10月20日 00:28:01

  未久さんこんにちは〜!
相変わらずご多忙なようでお疲れ様です!

家の三男も今月で4歳になりましたがまだオムツしてますよ〜
面倒くさがりな私なので取る気もこれと言ってないです。
大人でオムツしてる人いないしいずれ取れるだろうてな感じですが
極貧にとってオムツ代は痛いです。
末っ子は2歳半ですがやはりまだオムツしてます。

指しゃぶりですがこれまた四男が全く同じで人指し指と中指2本入れてます。寝るときは勿論手が空いている時は常に入れています。
オマケもう一方の手にはタオルを持ち先をとがらせて鼻の穴に入れています。
タオルが見当たらないとティッシュを突っ込んでいます。

指しゃぶりは愛情不足てよく聞きますが三男はむしろ7年ぶりの赤ちゃんだったのでみんなから可愛がられて上の子達よりもあきらかに私も愛情かけてるのにやっているので関係ないと思っています。

我が家で指しゃぶりをしたのは長男と三男だけですし長女は5年生になってもタオル命でいつも持って寝ています。
一種のクセだと思って気にしてません。
けど、指入れたまんま走ったりするので転んだ時に噛み切らないか
心配はしてますが・・・

ツムジは全員の調べてみましたが1個でした。
長男はかなり頭がいびつなので坊主にするとゲッツ!
って感じですが本人はあまり気にしてないようで自分でバリカンで
刈っています。

女の子だったら髪型でカバーできるんじゃないかなぁと思いますよ
(^^)
ちなみに私もデコの天然ソリコミが年々進化してて一生懸命かくしています。マジで増毛してソリコミを埋めたいと思い資料請求までしましたがメチャクチャ高い!!
父親のM字に禿げ上がった頭を見ると私もいずれはあぁなるのか〜
と悲しくなります。

話がそれましたが、それぞれ成長に個人差がありますし、個性もあるのであまり気にせずにバリバリと未久さんらしく二人三脚で頑張っていって下さい!

くれぐれも、お体にきをつけて。。。
応援してまーーす!

バンビさ〜ん。
たんぽぽ -- 2006年10月19日 21:49:37

   未久さん、横レスすみません。

 バンビさ〜ん、気を遣わせちゃってごめんね〜。あのときは、私も未久さんに申し訳ない気持ちでいっぱいで、焦ってたんですよ。

 なんだか、ずっと気になさっているみたいで、こっちこそごめんね〜。

 バンビさんにもずっと励ましてもらって、とっても感謝しています。本当に、ここでは優しい人たちに出会えました。みんな優しかった。無限に優しかったなあと、思います。

 私も何度も失言しては真っ青になったりしたけど、いつも広い心で許してもらってきました。ネット上だけの付き合いだけど、いつのまにかサヨナラしてしまった人も多いけれど、みんな本当に優しい人たちでしたね〜。

 いつか、未久さんの懐かしの万博公園で、みんなでお弁当もって話せる日がくるといいですね。

ありがとうございました。報告です。
未久 -- 2006年10月19日 18:32:44

  皆さん、沢山の貴重なアドバイスをありがとうございました。
私は単純なもので、早速色々と取りかかっています。
まずは指シャブリですが、kumakoさんのアドバイスを「頂き」して、
娘の指をしゃぶってみました。すると「ママ何してるの。ママって面白いね〜」
と軽〜く受け流されました。今度はベッドで私の顔の前でチュッパチュッパと
やり始めたので、私も全く同じ様に2本の指をひねって加えました。すると
「ママ恥ずかしいから止めてよ!」と言うので「じゃあ**ちゃんも恥ずかしい
から止めたら?」と言うと「ママは大人でしょう。小さくなってからやって。」
と背を向けられてしまいました。気長に頑張ります、、、。

オムツは今日も保育園の担任に相談したら「順調な方だと思いますよ?」
と問題視してもらえなかったので、これも皆さんのご意見に従って、基本的には
娘のペースに任せようと思い始めました。それでもけーたろうさんのアドバイスの
ご褒美シールは週末に買い込んでトイレに設置してみようと思います。
この提案には娘も「やってみる!」とノリノリでした!
しかしのえみさんの口の達者なのは下が遅い、は本当かもですね、、、。

私の肩こり背中の痛みは、確かに12kgを抱えてから怒ったものでも
無く、妊娠前からずっと辛かった事が加速したものなので、基本的な
身体のケアーが必要ですね。皆さんの貴重なアドバイスをひとつひとつ
試してみたいと思っています。

本当にありがとうございました!

はじめまして
クラリス -- 2006年10月19日 16:56:59

  はじめまして。私には4歳の男の子がいます。私の子も眠たくなると親指をおしゃぶりしています。保育園に通っているんですがお昼ねの時には本人いわく僕していないよ・・だそうです。少しかっこ悪いと思っているみたい・・。でも寝るときだけなので、あまり本人には言わないようにしています。あとオムツなんですが、もらしてもいいやと思い家の中でオムツを脱がせ過ごしました。3回程ジャーと畳の上でしましたが、その時にオマルを見せてここでしたらいいよ・・と教えたら結構それが成功しました!!今では1人でトイレに行きウンチもしてくれます。未久さん頑張って下さいね!!!そしてこちらのサイトはじめましてなのでこれからよろしくお願いします。(^^)

バンビさん&てんとう虫さんへ 
未久 -- 2006年10月19日 13:20:53

  バンビさん!!!
お返事頂けて、本当に嬉しいです。バンビさんとは私がこのサイトに訪れて
からずっと(もう4年になるんですよ)交流をさせて頂いていますから、
私が個人的に論争を巻き起こしてしまった時にも、頂いたご意見は客観的な
視点からご説明頂いた明確なものとありがたく、受け取りました。
バンビさんに反論のご意見が行ってしまったとしたら、逆に申し訳ないです。
でも全て私の不徳の致すところです。ご容赦を!
さて、オムツや指しゃぶりは皆さんから頂いたアドバイスを試してみたり、
待つべき事は気長に待ったりと、計画中です。また経過報告させて頂きますね。
中年な母体は、、、。疲れも溜まっているとは言え、私もコレステロールが
高いどころか、既に動脈硬化が首に見つかり治療中です。おまけに糖尿予備軍。
そして頸椎もボロボロの様子。*オノギのビタミンちょっと試してみますね。
お互い子供の為にも自分の為にも、若さと健康に心がけましょうね!
そしてこれからも宜しくお願いします!!

てんとう虫さん!
つわりで大変なのに、再度のお返事、ありがとうございます。
そんな思いやりのある優しいお母さんが、気持ちが落ち込んでいる時には、
作って上げたって上げ無くったって、お子さんも食欲無くなりますよ。
がさつな私には適切なお返事が出来ませんが、少なくともお子さん達が
繊細で人の心を理解出来、優しさに満ちて成長されるであろう事は分かります。
それに比べて我が親子、、、。イージーアバウトな母にバンカラな娘。
我が家の怪獣は周りから「身体に穴があいてるんじゃない」と言われる程
本当に良く食べます。元気が無いな〜と思うと、眠いのでも疲れたのでも機嫌が悪いのでも無く「腹減り」状態の場合が多いです。
本当に子育てって、遅くても早くても、上がっても下がっても、悩むもんですね。
でも当然ですよね、人を育てているんですから!一緒に頑張りましょう!
取りあえず、妊娠ライフが順調で楽しいものでありますように。
また報告お待ちしていますね。私も何を書いているやら、、、。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから