VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【妊娠出産】羊水検査FISH法
ハズキ -- 2007年03月 9日 23:45:35

先日、羊水検査を受けてきました。
早めに結果が知りたかったので、Fish法(Insight法)という方法を行い、
1週間後に13,18,21,XYの染色体異常、
2週間後に通常の羊水検査(培養後?)の結果が聞けることになっています。
いくつかサイトを見てみたところ、
Fish法による診断は偽陰性がわずかながらあるとのことですが、
実際にFish法の検査結果が通常の羊水検査で覆されることってあるのでしょうか?


お答え、ありがとうございます
ハズキ -- 2007年03月13日 20:16:20

  Q&Qさん、ありがとうございました。
今週にはFISH検査の結果が出ます。

ここ数週間の間、心配で心配でおかしくなりそうでしたが、
今はわが子を信じていたいと思います。

検査の範囲の違い
Q&Q -- 2007年03月12日 09:57:21

  >覆されることってあるのでしょうか?

お医者様の説明の繰り返しになると思いますが、今回の
FISH法で検査しているのは13,18,21,XYの染色体の異常(数の異常)だけですね。それに対して、細胞培養をして核板を検査すれば、他の染色体の異常についてもある程度見渡すことができます。


「覆る」
たとえば、標準型の21番染色体トリソミーについて、FISH検査で、異常なしであったものが、培養後の核板を観察したら、標準型の21トリソミーであった。などということはまずありえません。(検査手技に失敗があればお話になりませんが。)

ですから、個別の検査結果が覆ることはありません。
が、「ごくまれに」培養後の検査でFISH法で検査対象としていない異常が見つかることがあります。ただし、とても低い割合です。なぜなら、FISH法で対象としている異常が、他に比べて非常に多いから、FISH法で急速に検査する対象に選ばれているのですから。


 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから