VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【妊娠出産】高齢出産での分娩施設
ひまわり -- 2013年07月10日 19:41:09

42歳 体外受精にて妊娠中です。
里帰りでの出産を考えているのですが、2ヵ所の病院で迷っています。
1ヶ所は年配のベテラン医師が一人で診ている個人病院。無痛分娩があるため、こちらを検討しました。医師の経験は豊富でリスク回避についても十分に考えてもらえそうな印象です。ただ、個人病院ということもあり、絶対ではありませんが、計画帝王切開を薦められました。(その際はもう一人応援の医師を呼ぶとのこと。) 無事に出産が出来るのであれば、それも構わないのですが、NICU等の設備がないのが少し不安です。(医師については信頼出来そうな感じを受けました。)
そして出産前に何かリスクが生じれば、すぐに近隣の大病院に紹介しますとのことでした。
2ヵ所目はNICU完備の総合病院。こちらはまだ受診していないのですが、総合病院なのでいざという時の安心感はあります。
実際、他県からもハイリスク妊婦を受け入れている病院です。
ただ、まだ受診していないのでどのようなお医者様が担当になるかは分からず、個人病院の先生がベテラン医師であるため、医師だけで選ぶなら個人病院の方が良いのかとも思います。
高齢出産、体外受精での病院選びはどちらの方が良いのか考え、なかなか答えが出ません。


おめでとうございます
カチャウ -- 2013年07月16日 22:21:44

  総合病院だと、外来と入院病棟で医師が違うこともありませんか?
私は大学病院だったので、外来の医師は誰一人出産は担当してませんでした。外来はえらい先生が多かったので。ただ、緊急時には呼び出されることもあるんだけど、日常的にお産を取っている入院病棟の若い医師の方が腕は上だよ〜なんて、おっしゃってましたけど。
まあそういうこともあるので、総合病院では医師との相性はあまり気にしても仕方ない可能性もあります。問い合わせしてみても良いかもしれませんね。

個人的には総合病院をお勧めしますが…。やっぱり、救急搬送されるとそれだけロスタイムですし。万が一を考えると選べるのであれば、より高度な医療が受けられるところが、高齢出産者には安心かなと思います。

里帰り分娩
モモ -- 2013年07月15日 22:41:28

  >>ひまわりさん

治療中・41歳(妊娠初期)です。
里帰り分娩、羨ましいです。頑張ってくださいね。

総合病院は担当医が固定されないのではないか、と思うので、
担当医に信頼がおけるかどうかが優先されるなら、個人病院となるでしょうか?
ただやはり、総合病院を受診し感触を確かめた後に決めてはいかがでしょうか?

感触とは、入院〜退院間で自分の希望がどれほど通るか。
例えば、無痛分娩や立ち会いや母子同室の可能性など。
こちらが当然と思っている希望が通らないこともあり、
その不満は不安と変わり、いろいろと影響すると思うので。

個人病院で満たされる安心感が総合病院でも得られるなら
答えは決まると思います。

高齢IVF児出産のリスクはNICUの存在と切り離せませんが、
要は、優先順位だと思います。


ありがとうございます。
ひまわり -- 2013年07月12日 10:59:07

  本当に無事に出産するまでは何が起こるかわからないんですね。 今までは不妊治療に一生懸命で、いざ妊娠してからのことはあまり考えていませんでした。 お産は命懸けなんだと今更ながら感じています。 出産まではもう少し時間がありますが、病院選びも慎重に考え直してみたいと思います。がんばり中さんも、元気な赤ちゃんをご出産されますように

ただいま臨月の妊婦です
がんばり中 -- 2013年07月10日 23:40:01

  ご懐妊おめでとうございます

妊娠すると今まで知らなかったことがたくさんあります


ネットで知り合ったプレママ友達が2人緊急帝王切開で出産しました

一人は妊娠後期で低置胎盤になり、妊娠後期になったからエコーでは分からず(赤ちゃんが大きくなってきたから胎盤の位置が確認が難しくなっていた)、胎盤でヘソの緒が圧迫され血圧が急上昇してしまい33wでしたが急遽帝王切開しました
→赤ちゃんはNICUで入院中

帝王切開するまで低置胎盤だったとはわからず、判断が遅れたら死産になっていた可能性があったそうです

もう一人は「ヘルプ症候群(ネットで検索してください)」になり、病院に通ってて、病院いに電話して病院の支持どおり病院外のバス停についたら電話するように言われ、バス停についたから病院に電話したけどバス停で45分も放置され。。。
看護師がお迎えに来たらそのまま分娩室に連れて行かれ帝王切開しました
こっちは母体1%、胎児30〜40%が亡くなる可能性があったそうです

2人も母子共に無事で、低置胎盤の人はもともとNICUのある病院だったので問題ないのですが、ヘルプ症候群の人が通っていた病院はNICUはなく、彼女はその病院初のヘルプ症候群患者だったらしく、たまたまその病院の医師が1人産休になり、代わりに2ヶ月前から赴任してきた医師がヘルプ症候群の患者を何人も診たことがあった方だったので、彼女は無事出産できたとのこと
ちなみに彼女が37wのことだったのでNICUの有無は特に問題はありませんでした


私の身近で判断が遅れたら死産になっていたかもという人が2人もいるとどうしても病院はNICU完備の周産期母子医療センターのある病院をお薦めしてしまいます

ヘルプ症候群にかかったら。。。
死産になる可能性が30〜40%なくらい危険なものだから、いくら今まで通っている病院で対応できない場合は大学病院を紹介してくれるといっても、緊急搬送されている間に手遅れになる場合もありますよ

通えるのならNICU完備の病院の方がカルテもあることだし、医師も看護師も知っている人がいるので、危険な状態になっても安心してお任せできると思います


といってもNICUがあっても評判のいい病院とそうじゃない病院があるのでなんとも言えませんが。。。

上記のことを踏まえて口コミなども参考に病院を選んでみてくださいね

少しでも安心して分娩できるよう、ひまわりさんにあったいい病院を選んでくださいね

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから