VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】高齢出産後の体力
ユッキー -- 2013年06月10日 11:13:11

41歳で出産しました。現在赤ちゃんは6ヶ月目です。
出産したら毎日赤ちゃんの世話に明け暮れるのは承知していましたが、想像以上に自分の体力が追い付かなくて毎日クタクタになっています。
日中は母乳で頑張っているのですが出が良い方ではないので、赤ちゃんは1時間おきに私のおっぱいにしがみついています。よく泣くので抱っこしたまま毎日普通に部屋でおっぱいを出しただ座ってる感じです。
そして家がとっても汚いです。掃除をやる気力が起きなくてせめて毎日掃除機と洗濯はしていますが散らかっています。子供のもの(頂いたおもちゃとか)があちこちあり、狭いマンションを占領しています。
料理は宅配にしています。もうすぐ離乳食に入るのですが、こんな感じで家が汚くてただ母乳だけしている自分に焦りを感じています。でもクタクタで・・
みなさんはどうされていますか。やっぱり気合いで乗り切っていますか。気の持ちようや工夫を教えてください。
毎日8時に起きていますが、みなさんはもっと早く起きていますか?


ありがとうございました
ユッキー -- 2013年06月16日 19:11:12

  まどか様、44様、MAMA様

大変ご親切にアドバイスをありがとうございました。
じっくり拝見させていただきました。
みなさんも大変ながらも乗り越えてこられたのですね、
励まされました。
こんな私に優しいアドバイスをありがとうございました。

実は精神的に限界を感じて無理でも帰省を決めました。
里が遠いので三日ぐらいしか帰れませんが、心を休めて行きます。

お気軽ママをめざし、こんな暑い日に馬鹿真面目になって散歩なんてやめます。試行錯誤ながら育自、目指します。

余裕がなくて、一緒のお礼でごめんなさい、感謝します。

焦らず
MAMA -- 2013年06月13日 12:35:49

 

43歳で3人子供がいます。

1番下は1歳です。

育児が始まった10年前から、いい意味でずっと

くたくたですくたくたになるまで愛情を与えるのが

お母さんになる、ということじゃないかなと

思っています。

子供が大きくなっても、部屋はなかなかかたずかないし、

その他の家事、食事も、上手にはできなかったり

することもありますよ。

みんな試行錯誤して、育自、母としての自分を育てる

のでしょうね。

ペースはだんだんつかめてきますよ、大丈夫。

とりあえず、焦らず、たまにはズボラもオッケイで。

外に出て、友達つくりましょう。

誰かと話しするだけで、気分が楽になりますよ。

だいじょうぶ
44 -- 2013年06月12日 23:39:57

  42歳で、二人目を出産した44歳です。
はじめまして。
切迫早産で3か月寝たきり後の出産だったので、私も復活しませんでした。
ほこりじゃ人は死なないけど・・ストレスでは死んじゃいます。
六か月で毎日お散歩?もう暑いし、お母さんが楽しいんじゃなければ無理しなくてもいいんじゃない?
離乳食もそんなに急がなくてもいいんじゃない?
決まってるわけじゃないし。
うちは8カ月からにしましたが、ガシガシ食べて、18か月で、11キロまで成長しました。

どうしてもしなくちゃいけない事は、子供の安全確保だけ。
こうしなきゃ、ああしなくあ、って、自分で自分を縛らないで!
ミルクは、絶対いや?とかなのかな?じゃなければ、ファミリーサポートの方に来てもらっていてもらう間に、一部屋だけ確保きれいにし、毎日の掃除もその部屋だけ!そうしたら、少しでも楽になるし、子供が動き始めてもなんとかなります。

それも・・って思ったら、子育て支援センターに行ってみましょ。
若いお母さん、大人なお母さん、いろいろな方がいらっしゃるけど、気にせずにね、授乳間隔を延ばしたいって、相談したら、案外妙案が出るかもです。赤ちゃん・・他にする事が無いから飲んでるかも?よ。
うちの上の子は、支援センターのいて他に興味がいくから、授乳に来なかったし、支援センターに行くと疲れるみたいで、ゆっくり寝てくれました。
育児日記をつけててその当時は、授乳回数18回とかだったかな?
そして、40歳の子供でした。
今は、今だけ、今を楽しめるよう、ムリのない程度で、外に向けて動いてちょっと気持ちと現状を改良しましょ。
きっと、だいじょうぶ。

お気楽ママでいこう!
まどか -- 2013年06月12日 00:21:50

 
ぎりぎり40前に出産し、今は50代の者です。
私も子どもが乳飲み子の頃はほぼ同じような状況でした。
朝寝してごみを出しそびれたこと、回覧板を受け取りそびれたこと、
宅配の人に留守だと思われて不在票を置いて行かれたことなど数知れずです。
細切れにしか眠れないんだから眠れる時に眠るほかないです。
その後も「これで楽になった」ということはなかなかなく
どうにか人心地がついて掃除や片づけをしようという気になり始めたのは
実に子どもが小学校3年生くらいになってからです。
それまでは、どうしてもこれだけは何とかしないと生活が回らない、
というほど追いつめられない限り何でも後回し・先送り・見ないふりでした。

でも今から思えば、孤立無援の核家族で子どもを育てるのは
高齢出産ならずとも本当に大変なことで、とりあえず親子共々
大きな病気や怪我もせず寝て起きてご飯を食べられれば上出来だったのです。
それと、気になるポイントって人によってけっこう違うのではと思います。
散らかっていることが気になる人、身なりに構えないことが気になる人、
食事が手抜きになることが気になる人、などなど。
私の場合はもともとズボラで、家が汚いのは実のところ
あまり気になりませんでした。掃除機なんて今ですら毎日はかけないです。
ですが食事は下手でもいいから手作りでなくてはと思い込んでいて
宅配や市販の離乳食などをうまく活用する知恵がありませんでした。
ユッキーさんが気になっている部分も、人によってはさほど気にしない部分、
もっと手抜きをしたって恥ではない部分かもしれません。
お気楽ママでいいと思います。

おっぱいでは私も苦労しましたが
6ヵ月でも1時間おきではかなりつらいですね。
私は助産院で産みましたので、産後も断乳までずっと相談に乗ってもらえて
安心でした。もし、お近くに助産院があれば、そこで出産した人でなくても
相談を受け付けてくれると思います。あまりにも大変だったら
アドバイスを聞いてみるのもいいかもしれないですよ。

あとから振り返ってみると育児っていちばん大変な時が
いちばんいい時だったような気がします。
大きくなっても我が子は可愛いですけど
もう抱っこはできないしおっぱいも二度と飲ませられないですしね…。
どうかどうか、あまりがんばりすぎずに
今を十二分に楽しんでくださいね。

ありがとうございました
ユッキー -- 2013年06月11日 23:49:11

  >鯛はは様

悲しくなるほど起き上がることができないです。ストレスで出る蕁麻疹が顔や体に出ていて朝から顔がボコボコです。でも抗アレルギー剤を飲むと子供におっぱいがやれないので我慢しています。
実親は体調不良なのでお願いが出来ずにいます。姑にはこの間会ったとき嫌味を言われてしまい頼めません。喋りたくない感じです。
周りの女性はポジティブな方が多くて、芸能人の方もポジティブで元気が良くて・・みんなどうして元気なのでしょう。
確かに家が汚くても死にません。素晴らしい一言を一発、ハッとしました。そうですよね。


>ゆき様

46歳で出産とは素晴らしいですね。
私も毎日ベソかいています。本当に疲れてしまって子供のお昼寝を一緒にして私の方が長く寝てしまっています。
私も疲労困憊だけれど、せめて子供の為に散歩はしてやらないとと思って、ボサボサ頭で近所をうろうろしています(悲)必死の形相で過ごしているからママ友なんて作りたいと思えないです。本当に離乳食が始まるともっと大変かと思うと・・。大丈夫を私も口癖にしたいと思います。メソメソ・・です。



私の場合…
ゆき -- 2013年06月11日 01:03:20

  ユッキーさん
私は昨年46歳で出産して、やっとこどもが1歳になりました。
うちは授乳が1時間半おきでした。どうしてもミルクを飲んでくれず、切れた乳首の痛みをガマンして授乳していたころ、「もうムリ…私は子育てできないのかも…」とよく泣いていました。毎日クタクタでした。
離乳食がすすんで、授乳時間が3時間おきくらいになり
少しですが自分の時間ができて気分転換できるようになって、
今は少しずつ育児を楽しめるようになった気がします。

生後6ヵ月ころ… 私はこどもと一緒に毎日ゴロゴロしていましたよ。
今でも部屋の掃除は、さっと掃除機をかけるだけです。
こどもに危なくないように、こどもが居る部屋だけ片付いていればいいのかな、と思っています。

産後の体力が完全に回復するのには、もう少し時間がかかる気がします。
焦らなくても大丈夫ですよ。
夕方の涼しい時にお散歩して、外の風にあたるのはどうですか?
私はよく暗くなってから抱っこヒモで散歩していました。素顔でボサボサ頭でも暗ければ見えないだろうと(笑)

これから離乳食作りがあるので、また違う大変さが始まるかもしれませんね(私は離乳食作りが大変過ぎてギブアップし、お粥以外は市販品にしてしまいましたが…)
ゆっくりのんびりいきましょうよ。
大丈夫、大丈夫。(自分にも言い聞かせています)

無理しないで
鯛はは -- 2013年06月10日 20:08:04

  41歳で出産した!というところがいっしょだったので出てきました。
今はもう子供は9歳になったのでずいぶん昔のことです。
本当に体力が落ちていて、回復しなかったことを覚えています。
もともと体力に自信はなく、実家にかなり助けてもらいました。
私は産後一年間はずーっと寝ていた気がします。赤ちゃんのお昼寝の時には必ず寝ていたし、朝も寝ていました。仕事を二歳の時に復帰したので、そのときはもう眠くて眠くて...
今は無理しないで頼れるものには頼り、体を大事にして下さい。
若いママ達とは違います。焦らずに無理しないで...
家が汚くても死にませんよ。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから