★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
今まで7年ずっと読むだけでしたが、今回是非皆さんのお力をお借りしたく、投稿いたします。
42歳で海外在住の者です。過去5年間で4回自然妊娠+初期流産しています。全てソウハ手術しました。居住国の医師からはこれ以上の流産手術は子宮に危険との事で着床前診断を勧められました。その後2つのクリニックの予約を偶然にも2日連続で取り(どちらも半年以上待ちでした)、やっとその日が来たのですが、不幸な事に私が肺炎にかかり入院中だった為、主人に1人で行って貰った所、カップル2人揃わなければ駄目だと言われ、新たな予約をまた取るにはまた半年以上待たなければならないと言われたそうです。(涙)これには私も驚き、もうこんな国では治療もしたくない位です・・・なので、今までは敷居が高かった最後の砦として日本への帰国治療を考えはじめました。
今年43歳ですからあとどの位時間があるかも解りません。でも最後は日本で治療を頑張って、それで駄目なら諦めがつくだろうと感じています。基本は着床前診断が出来る病院が希望ですが、高齢の為卵巣の反応も悪くなっているので、そこをケアしてくれる、IVF治療にや経験のある病院、医師に係れれば本望です・・・
このサイトには海外在住の方や、帰国治療をした方も多いと思います。是非経験談をお話して頂けませんか?限られた時間しか帰国できない状況で病院をどうやって絞り込みましたか?
もし帰国治療は難しいという現実があるなら、一定期間在住する
事も考えます。
よろしくお願いいたします。
- 何度も親身に教えて下さって感謝です - falling - 2012年02月28日 15:51:52
- 追記です。 - yuriyuri - 2012年02月28日 03:20:16
- わたしのケースですと - yuriyuri - 2012年02月27日 23:36:31
- 情報ありがとうございます。 - falling - 2012年02月27日 16:15:00
- もうひとつ、忘れていました。 - ミュージカル - 2012年02月27日 01:00:27
- どれぐらいの滞在ができますか? - yuriyuri - 2012年02月26日 01:08:23
- ありがとうございます。 - falling - 2012年02月24日 16:30:55
- 選択肢は少ないです - かめ - 2012年02月23日 13:17:07
- 頑張って - ミュージカル - 2012年02月23日 10:20:53
先ほどの投稿に書き忘れていました。
現在の日本では着床前診断は認められていません。
日本で行われている診断はそれぞれの先生のご決断で行われています。
「着床前診断ネットワーク」
一度ネットで検索してみてください。
くわしいことがわかると思います。
ご質問にお答えしますね。
わたしは神戸の病院に通っています。
遠距離通院です。
採卵のスケジュールは人それぞれですので一例だと受け止めていただきたいのですが、私(の場合生理3日目から注射開始。自己注射なのでお持ち帰りのアンプルをいただいて5日間は家に帰ります。
生理8日目から一日置きになり、最後の3日ぐらいは毎日病院に通います。
だいたい注射開始12日から15日ぐらいで採卵でした。
そして採卵の次の日に抗生剤の注射と診察を受けて終了です。
(ご自宅が近い方はもっとチェックが入るのですが、遠方だとここで終了です。)
とても合理的に進められますし、患者の自主性を第一にしてくれる病院なので私は満足して治療を受けています。
メールや掲示板などでもとことんお話できます。
どうしても不安になり夕方に質問のメールをだして、夜中に返信が来て、そのまま何通か交換することも何回かありました。遠距離患者にとても親切なDrだと思います。
それに関して追加料金をとられたこともありません。
なにかあればいつでもご連絡くださいませ。
わたしも今漢方医(西洋医の免許も持ってる先生です。)に相談をして、次回の採卵時期を考え中です。
じっくりあせらずいきましょうね!
来るべきタイミングはかならず来ます。
ゆったりね。
yuriyuri 様
詳しい情報ありがとうございます。そして優しい言葉ありがとう・・
yuriyuri様の通ってらっしゃる病院は九州でしょうか?差し支えなければお教えくださいますか?個人的には2週間帰国して高刺激で短期間に採卵するのが理想なんですが、私の老化した卵巣には、低刺激や自然で毎月でも採卵を目指す方がいいのか、とか病院によって、というか患者の年齢によって目指す方向が違う様で混乱していますが、実際に治療を始めてから心配する事なのかも知れません・・
日本での治療は最後まで取って置いた大切なプランだったのですが、今思えば流産を毎年の様に繰り返す前に、まだ30代後半の時に帰国治療していれば・・・と後悔しきりです・・でもまだあと2年はチャンスがあるんだ!と半ば強引ポジティブで頑張ります!
ミュージカル様
追々のアドバイスありがとうございます!
鍼や漢方ですね!探してみます。ありがとう!
追記
ご存知の方が居りましたら教えて頂きたいのですが、超有名なk○cさんで着床前診断をされた方は居られますか?ブログや何かでチラホラ読んだのですが・・HPに記載も無く、ひっそりとやってる、みたいなイメージを受けたのですが。。今現在、日本での着床前診断は認められているのでしょうか?
せっかくのチャンスだからということで、できることはみんなやっておこうと思いまして、アメリカで鍼治療をして準備をしていきました。もともと冷え性だったので、腹巻を着用したり漢方をとったりも。鍼の先生は、中国人の先生で妊娠を目指しているのだったら、薬も一切使わないほうがいいということで生理痛の薬も花粉アレルギーの薬も6ヶ月使いませんでした。
日本では、おいしいものを食べて(母の家庭料理)温泉に行って、リラックスをしてすごせたと思います。
どれか良かったのかわかりません。何もやらなくても、IVF
がうまくいっていたかもしれませんが、参考までに。:-)
現在着床前診断に向けて貯卵中です。事情は主様とほとんど同じです。
今までさぞお辛かったでしょうね?心中お察しします。
私の通っている病院ですと、注射での卵巣刺激で採卵します。
そこで5個以上の受精卵ができたら凍結し、着床前診断の流れになります。
5個以上確保しないと
着床前診断をしても正常卵が残らないかもしれないからだそうです。ベストは10個ほど受精卵を確保できることです。
1回の採卵、体外受精で5個以上の受精卵(胚盤胞)が凍結できたらOKなのですが、そうでないと2回以上は帰国して採卵をしなければいけません。
私は41歳になりましたが、まだ5つの受精卵が得れずに次回3回目の採卵をします。
主様の経験談聞いて感じましたのは、日本のDRは本当に患者に親身になってくれます。また遠方の患者ですと採卵までとてもスムーズで最短でしていただけます。
時間と経済的な事情がゆるされるのでしたら日本でもチャレンジをおススメします。
後悔なく楽しい人生をすごせますように。
かわいいベビーに恵まれますように・・・・・。お互いがんばりましょう。
ミュージカル様
参考になりました。
アメリカの治療費凄いですよね・・・1度のIVFで妊娠、出産されたなんて凄い羨ましいです!本当に凄い。
私もインターネットで情報を集めながら病院を絞り込んでいます。情報量が多く、混乱しながらも、やはり日本の医療のシステムや公平性、患者第一みたいな姿勢が伝わってきて日本は素晴しいと感動しています。間違っても初診に8ヶ月待ちとかないですし、入院中でさえ例外なく斬られた身にとっては涙が出る程の優しさを感じずには居れません。祈って下さってありがとう・・はい。頑張ります!
かめ様
私も色々と日本での着床前診断治療した方の体験談を読んで、一筋縄ではいかない事を実感しています。実際、私の年齢ではいくつ採卵できるのかも解からないですし、選択肢の少なさに加え確率も本当に低いと思います。なので、着床前診断に拘らず高齢でのIVF治療で結果を出している病院も視野に入れてみます。
不育症の検査はかなり細部までしたのですが夫婦供に特に問題は見つかりませんでした。ソウハの手術後の胎児の染色体検査では4回の流産の全てで染色体異常が認められた事から、医師からは年齢による卵子の高齢化が原因だと言われてます。日本の不育治療の医師にもネット相談した事があるのですが、胎児側の問題で流産する人の治療はないと言う様な返信を貰いました・・高齢が原因の不育症は受け容れて貰えない、なんて事がない事を願って情報収集続けます。ありがとうございました!
日本で着床前診断をしている病院は、3か所ほどです。
(ネットで検索すれば、すぐに出てきます)
いずれも高齢女性のIVFを行っています。
ホームページには、院長への質問コーナーもありますし、
事前に細かいメールのやりとりが可能だと思います。
でも、採卵できる数が多くないと、
着床前診断に賛成してもらえない可能性もあると思います。
原因にもよりますが、日本では不育専門のクリニックにも
ダブルで通院される方が多いです。
アメリカ在住、40歳です。私の場合、2年間ここで不妊治療をしました。人工受精を3回しましたが失敗におわり、夏休みに帰国中、日本でIVFをして妊娠。現在10ヶ月の娘がいます。
コスト面から見て日本でしかIVFをする余裕がありませんでした。教員という職業柄、夏休みが長かった(2ヶ月)のと実家に滞在できたのが幸いでした。春に一度帰国して、医院を選び、先生には会って事情を話していました。
私は実家が北海道なので、体外受精をできる医院について、知人やネットで調べて選びました。それと、日本の体外受精の本を買って、基本的なシステムを勉強して質問という質問をメモして先生に質問していました。
アメリカに比べて日本のほうが慎重に慎重に進めてくれたように思います。先生もスタッフのかたたちも、すごく親切で本当にラッキーだったと思います。
ぜひご自分にあった医院がみつかりますようお祈りしています。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
yuriyuri様
何度も本当にありがとうございます。実は、yuriyuri様の通ってらっしゃる神戸の病院と、九州の病院がいいな、と思っていたので詳しい説明、本当に参考になりました!でも実家が東京なので、帰国して更に遠距離治療になるのはキツいかなとも思っています。着床前診断を考慮しなければ東京付近に良さそうな病院はいっぱいあるのですが・・考える所です。でも神戸のDr凄いですね・・夜中でさえメールのやりとりをしてくれるとか・・こっちでは考えられないです。別の星の話みたいです・・
やはりまだ日本での着床前診断は正式に認められていないんですね!納得しました・・地道に複数の病院にメール相談出してみます。
優しい言葉をかけて下さって泣きそうです・・本当にありがとう。
はい。焦らず信じて頑張ります!