★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
40代半ばです。
高齢出産した幼子が二人います。毎日毎日、子育てに奮闘しています。
子供のことをもっとかわいがってあげたいのですが、4人家族の家事をこなし、個人事業主としての仕事をこなし、と時間に追われ、体力を奪われ、上の子の我侭を聞いていると、下の子を号泣させたままになり、下の子の世話をしていると、上の子の我侭を叱り、日々、子供たちに悪いことをしたと後悔しています。
年下夫に上の子に辛い思いをさせてしまったのではないかと悩んで相談しても、答えはなし。余計なことを言うとおかあさんがキレて怖いからと。
確かにいっぱいいっぱいで余裕がなく、すぐに怒ってしまいます。試行錯誤で育児をしていますが、はっきりいってよくわかりません。
市の育児相談を受けても、お母さんはがんばっています、大変ですね〜とそんな言葉しか返ってきません。
夫にもすぐにキレてしまいます。仕事ばっかりで、家にいる時間もあまりないので、家事育児の負担が90%私でした。限界を超えた時点で私が爆発し、今は家事を随分やるようになりましたが。
今日のこと。娘がDVDを持って、指を刺して遊んでいたので、私も一緒になって指で回しました。娘はDVD見るの〜と言ったので、私はまたふざけて、ぐるぐる〜と回して遊んでいたら、夫にいじわるするなと注意されました。遊んでいただけなのに。
ぷいっと別室に篭っていたら、下の子が泣いたので、夫が呼びに来ました。
おかあさんはいじわるだから行きたくないと言ったら、夫がキレました。なんだよ〜〜、おかあさんすぐキレるから、もうどうしたらいいかわからないよ〜と壁を叩いていました。とりあえず宥めたのですが。。。
こんな調子で夫婦関係も危ないです。
DINKSだったときは楽しく遊んでいたのですが、親になったら、そうもいきません。働きながらの子育ては想像以上に大変です。
夫婦で助け合えばいいのと言われますが、どうも温度差があり、協力できていません。喧嘩が絶えませんわ。。。。
明日も4時起き、がんばります。
愚痴を読んでいただき、ありがとうございました。
- 一緒に育てませんか? - 焼きみかん - 2012年01月19日 02:38:55
- 私も外注賛成派! - くるり - 2012年01月18日 16:53:28
- 私も外注をお勧めします! - タホロン - 2012年01月17日 16:16:44
- おつかれさまです! - ichimama - 2012年01月17日 09:36:41
- わかりますっ - 梅介 - 2012年01月16日 16:28:09
他の方もおっしゃってますが家政婦さんお願いしてみたはいかがでしょう。
せめて隔日ででもお願いしたら家の中も綺麗になるしいろんな意味で「リセット」できるような気がします。
気持ちに余裕がないと追い詰められるだけですし・・。
浮いた時間で自由な時間を手に入れてプチ家出(笑)し ゴージャスにエステでピカピカになるってのもいいし お友達とランチを楽しむだけでもずいぶんリフレッシュになりますよ?
あれもこれも抱えすぎちゃってて飽和状態になっておられるのではないかな?と思います。
部屋に篭ってしまってお子さまが泣いても出たくないっていうのはやっぱりちょっとお疲れなのですよ。
私もいまでこそ専業主婦ですが(小さな子供がいるので)働いているときには同じ敷地内にすむ義母に家事丸投げ状態でした(笑)
家のことは「一切」といっていいほどしてませんでした〜っていうかする時間がなかったのです。出張や残業が当たり前でしたから。その分義母には月にまとまった金額を渡していました。食費や子供たちの学校の費用なども含めて。
(そのお金は孫たちの口座を作り進学資金にと全額そちらに入れてくれていることが分かり驚きましたが・・・)
ひとりでは無理です。体と精神壊します
それにだんな様に無理強いも難しいです
夫婦仲が壊れます(笑
逃げ道作って頑張りましょ^^
応援してますよ。
私も復帰したら頑張ります!!!
我が家には子供が一人しかいませんが、それでもやはり毎日大変です。
職場復帰後、まもなく2年が経とうとしてますが、最初はぜ〜んぜん役に立たなかった夫も、どうにか我が家の歯車の一員に育ってくれました。一時は本当に離婚の危機か!?と思いました。
そんな中、先日妊娠が発覚し、もう一人いてもいいか・・という思いはどこかにあったものの、一瞬、パニックになりました。
せっかくバランスが取れてきたところなのに、また新生児を迎えたら、きっと私たち夫婦は壊れてしまう!!って。
残念ながら流産してしまいましたが、寂しい気持ちと共に、ホッとしてしまったのも確か。
その後、もしまた神様が私に二人目を下さるのならば、迷い無く、お手伝いを頼もう、と決心しました。
今、夫が家事をやってくれるようになったのは、約一年前、パンクしそうな私が、散々彼を怒鳴り散らした後、このままじゃいかん!とお手伝いさんを頼もうとしたのがきっかけでした。
家計に余裕が無い中、そこまで考えるほどに私が追い詰められていたことに、ようやく気がついたのでしょう。
そこに至るまでに、何度も何度も手伝ってくれるよう、お願いしていたのに。鈍いんです・・うちの夫。
お試しに週に数時間でも、手伝いを頼んだらどうでしょうか?
それにこれくらいの費用がかかる・・・と提示したら、旦那さんも考えてくれるかもしれませんよ。
かめきちさん、毎日毎日お疲れ様です!
お子さんはおいくつですか?まだ小さいんですよね?
私もフルタイムで働くワーキングマザーです。
子供を6ヶ月くらいから預けて働いています。現在上の子が小2、下の子が年長です。
私は、子供が3歳と1歳くらいが一番大変だったように思います。そうですねぇ、上の子が5歳くらいになるまでかな、鬼ババアでしたよ。
虐待かってくらい、怒鳴って時には手もあげていました・・・。夫婦喧嘩もしょっちゅうでしたし。それだけ自分自身に余裕がないんですよ。人を思いやれるほどの力が残ってないんです。
子供が成長したこともあるんですけど、私は姑との同居をきっかけにぴたっと怒鳴らなくなったんです。姑は干渉してこない上に、平日の家事をすべて引き受けてくれていましたから。
それで、私に体力的余裕が出始め、まったく怒鳴らなくてすむようになったんです。そこで初めて自分がいかに疲れていたか気づきました。怒鳴りすぎていたなぁって反省もしました。
でもね、姑をこき使いすぎたらしく、半年で逃げられました(笑)
もとのおに婆に戻るのはいやだったので、シルバーさんを週2で頼んで、簡単な家事と夕飯の支度をしばらくお願いしていましたよ。
そうこうしているうちに、子供が大きくなり、お手伝いも多少頼めるし、家事をしている間待てるようになり、シルバーさんも必要なくなりました。
今は、時々怒鳴る程度です(笑)
お子さんがいくつか分かりませんが、子供が大きくなれば、楽になってきますよ。
それと、何か外注するのも手です。
がんばりすぎず、乗り切ってくださいね!
心から応援しています。
お気持ち、状況、ものすごくわかります。
私はあと1カ月で43才というところで双子を産みました。
DINKSの時は旅行三昧、楽しい仕事、友人と自由を満喫していました。
が、1才年を取るたびにもう赤ちゃんが産めなくなると心の奥でおびえ、主人が先に死んだら一人ぼっちになるとおびえ・・・。
自由とともにおびえを抱いて生きてきたように思います。
不妊治療の結果、双子に恵まれましたが、本当にいっぱいいっぱいの日々でした。
文字通りおんぶにだっこ状態。
主人とゆっくり話をする余裕もなく、食事すらまともに取れなかったように思います。
でも、その双子も小2になりました。
時間は過ぎていきます。
あっという間に思い出話になります。
2年前から仕事を再開。
それなりに楽しい毎日です。
もう少しですよ!
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
私も45歳で息子を産んだ超高齢出産です。
男の子の育児・・・体力勝負です!
でも何かのCMで言ってるように
子供が生れた日は「お父さん」「お母さん」が誕生した日なんですよね。
急に素晴らしい父親や母親にはなれません。
きっと子供と一緒に育っていくんですよね。
母親はお腹の中で育てているときから
少しずつ覚悟や自覚ができますが
実践は産んでからじゃないと経験値は増えません
ましてや父親は急に「父親なんだから」って言われても
何をどうやれば・・・って悩むと思いますよ。
キレて怒鳴るのではなく教えてあげればいいのです。
私たちも母親学級で教わったから何とかしのげたでしょ?
うちの主人は子供が生まれてすぐにNICUに入ったこともあり
沐浴やミルク、着替え、おむつ交換までしっかり教わり
喜んで育児してます。
やり方がわかれば手伝ってくれるのです。
やり方も知らずに「やって」って言われても出来ないし
その手際の悪さにまたイライラしちゃいますよね^^;
子供たちとの遊び方や育児の仕方
ついでに洗い物や料理の下ごしらえぐらいまで
旦那様に教えてみてはいかかでしょう?
一緒にやるってことは心強いですよ
一人で育ててるって思わないで一緒に楽しみましょう♪