VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】一人っ子はかわいそうの考え方に違和感
みー -- 2011年12月23日 16:20:28

 この掲示板でもよく話題になっている「一人っ子はかわいそう」「兄弟がいなければ親の死後どうやって生きていくのだろう」の考え方に違和感を感じます。

 確かに、小学生ぐらいまでは、家に遊び相手になる兄弟がいた方が楽しいかもしれません。

 が、大人になるとどうでしょう?

 兄弟で、親の介護の擦り付け合い。遺産の取り合いでもめる兄弟の多いこと。

 兄弟がいて良かったという人は、親の介護を他の兄弟に擦り付けて、でもちゃっかり遺産をもらった得な人が多いです。(きっと、その人の兄弟は損をしたでしょうね。)

 私も二人目不妊でなやんでいます。それは、私が2人子供がほしいから。

 子供が兄弟がいないとかわいそうなんて思ったことありません。

 大人になると、一方が介護遺産で損をし、一方が介護遺産で得をする腹のたつ関係の方が多いです。

 皆さんは、そういうことお感じになったことありませんか?

 だったら、親の介護も一人で、遺産も全部もらえる関係の方が清々すると思いませんか?



そうですか?
蝸牛 -- 2012年06月14日 22:33:06

 
>兄弟がいて良かったという人は、親の介護を他の兄弟に擦り付けて、でもちゃっかり遺産をもらった得な人が多いです。(きっと、その人の兄弟は損をしたでしょうね。)

そうでしょうか?
そんなに金銭がらみのことが連想されるのでしょうか、兄弟って。

確かに大人になれば、そういう問題も出てくるでしょうけれど。。。

もしそう強く思われるなら、スレ主さんも一人っ子にされたほうがよいのでは。。。

「きょうだいがいないとかわいそう」に違和感を感じられるのもわからなくはないですが、かわいそうと思う人も現にいるでしょうし、そこに躍起になってみても(すみません、躍起にはなっていないかもしれませんね、でもスレッドを立ち上げられるのですし)仕方ないと思います。

スレ主さんは一人っ子で、昔から「兄弟がいなくてかわいそう」といわれてきたことが嫌だったのでしょうか。

「かわいそう」という人がいても、仕方がないと思います。
実際にかわいそうかどうかは、わかりませんが。
兄弟にそれほど金銭を連想されるというのが、とっても意外でした。



一人っ子でOK
ゆりのすけ -- 2012年01月22日 19:47:18

  一人っ子でもいいと思いますよ。

周りの一人っ子で苦労していることといえば、
●名前、お墓を継がなくてはいけないといわれている
●親の介護問題を分担できない

ぐらいでしょうか?
これは、事前に回避できる問題ですよね。
ご両親が老後に施設に入るお金を貯めたり、お墓や名前に縛られない環境を整えてあげればいいんです。

あとは、友達を大事にし、いろんな人と仲良くできる人間に育ててれば、問題はないと思いますけど。

私の夫は一人っ子ですが、従兄弟と小さいころから仲が良く悩みを相談したり助け合っていますし、仲の良い友達と深い悩みを打ち明けあっているようです。

考え方は人それぞれ
角砂糖 -- 2012年01月16日 22:30:11

  考え方は人それぞれですが、一般的には
兄弟がいたほうがいいと思います。
兄弟がいるために苦労するケースもある、だから
一人っ子のほうがいいというような論法(?)は、
ちょっと違うような気がします。うまくいえませんが。

一人っ子万歳というのは、結果としてお子さん一人
となった方が、現状を肯定するべく(前向きにとらえる
べく)おっしゃっているような気がします。

とはいえ、一人っ子のよさは当然あると思います。
親の愛情、時間、金銭、一身に受けられるというか。
私も子供は一人っ子になりそうです。

いろんな意見がありますね
人生いろいろ -- 2012年01月12日 01:06:31

  こんばんは。

おっしゃることもよくわかります。
そういうケースもありますよね。
でもこればっかりはいろんなケースがありますので
一慨には言えないかなという感想です。

身近に女の子の一人っ子でとても大切に両親に育て
られた友達がいます。
習い事、塾などなんでも存分にやらせてもらい、御三家と
いわれる中学に入学(都内です)、ストレートでT大に入学、
一流企業の総合職に勤めています。実家も持ち家です。
はたからみたら、何不自由なく不満もない生活に見えます。
彼女は親、特に母親とまるで双子のように仲良しで
海外旅行も国内旅行もほとんどすべてママと行きます。
(彼氏はおらず友人との旅行もたくさん行きます)

そんな彼女にある時、一人っ子の話を聞いたところ
「これから先、親の介護とか病気での入院とかいろいろ
考えるとどうしていいかわからないくらい不安になる。
相談相手とかいない、全部自分で背負う重みが
たまらなく不安になる。もし二人目が産めるなら子供の
ためにどうかもう一人産んであげて」と言われました。

その話を聞いた時、二人目をどうするか迷っていたのです
が、後押しをされたような気持ちになり二人目の不妊治療
の末、昨年出産しました。

いろんな兄弟がおり、いろんな一人っ子があると
思います。スレ主様のようなケースーもあると思いますので
そういう場合は一人っ子万歳かもしれません。

思うのは、一人っ子でも兄弟でも親の育て方次第、そして
親は後々一人っ子なら一人っ子のためにできるだけ負担を
減らすようにしておくこと、兄弟なら兄弟が争いそうな種を
前もってつんでおく必要があるんだなということです。

お互いがんばっていきましょうね。




まあ
みかん -- 2012年01月10日 18:31:05

  まあ、それを言ったら
変な両親とか親戚がいないかとかも
気にしなきゃいけなかったりして、きりが
ありませんよね(笑

話がそれますが、うちは男児二人、
お正月は親戚中に「女の子一人いると
いいわよ〜まだ大丈夫、頑張って!」
のようなことを散々言われました。

別に女の子ほしくないし、ほっておいて
ほしいです。

思います!
クリームパン -- 2012年01月10日 09:07:46

  確かにね。

家は、主人の兄弟が自己破産して3千万の借金をおしつけられましたので、娘(一人っ子:1歳)が結婚するときは、変な兄弟がいない男性がいいなと思っています。といっても、本人が決めることなので神様にお願いするくらいのことなんですが・・・

とはいえ、よい兄弟に恵まれている幸せな人もたくさんいるでしょうから、どちらがいいとはいえないかと思います。

自分の家族構成に自信を持つ
orange -- 2012年01月 8日 01:56:30

  私は漠然と子供は二人欲しいなと考えていました。
私には年子の兄がいるので、年の離れた兄弟に憧れていたのと
ひとりの子育てに手一杯で中々二人目が考えられなかったのもあり 
二人目は上の子と8歳も年が離れてしまいました。

ひとりっこの母を8年、二人兄弟の母を5年しています。
今思えば、ひとりっこ時代には、
「二人目はまだ? 早くしないと!」と良く言われていました。
でも、そんなのも気にならないくらいに、
ひとりっこ育児に没頭していたし、ひとりっこ育児を楽しんでいました。

二人兄弟になった今、育児の楽しみ方は変わってしまったけど
どちらにも良さがあると実感しています。

ただ、最近ふっと
あのままひとりっこの母だったら
あれはあれで楽しかっただろうなぁと想像してしまいます。
ひょっとしたら、私にはひとりっこの子育ての方が合っていたかも…とも。
上が女の子で、下が男の子なので
高齢の身体で外遊びに付き合い、疲れた時など、思ってしまいます。

でも、姉弟が仲良く遊ぶ姿を見ると
これはこれで良いか!と思えます。

どちらにも良いところ、悪いところがあるのだから
良いところばかりを見ていこうと思います。
親が自信を持って子育てしていれば
子供にも伝わると思うし、子供も幸せだと感じてくれると思うから。

みーさんは、現在ひとりっこのお母さんということで
ひとりっこの良さをいっぱい把握していて良いと思います。
家庭が幸せなら、兄弟がいようがいまいが関係ないと
私は思います。

私も、今ある家族構成で家族みんなが幸せを感じられるような
そんな家庭を作っていきたいと思っています。

一人っ子同士の結婚です
ミミジョン -- 2012年01月 2日 12:47:37

  お金や、介護は全部良い面も、悪い面も一人じめです。私共は、兄弟がいないため、この状態を当たりとして、受け止め現在は90歳近い夫の認知症の母を介護しています。

お互いの両親は、祖母の介護や、遺産争いで今や兄弟断絶状態す。

家族の性格によってこのような問題になるか、協力体制が組めるか、どっちとも言えないと思っています。と言うのも、兄弟の中にお金に強い執着心を持つ人がいたり、又その伴侶がそうだったりした場合、家族の和が取れなくなる事は、親を見ていて理解しました。

私どもは、現在不妊治療中で、子供が中々授からない状況ですが、将来身内が誰もいなくなっても、その時はその時で生きていく覚悟を持って行くのが良いと思っています。

周りの環境なのかな?
なみ -- 2012年01月 2日 00:29:01

  30代半ば2人目治療中です。

年齢的にまだ親を介護する友人がいないので介護の押し付けあいや遺産争いと言われてもドラマの話しのようでピンとこないと言うのが本音です。

少子化と言われていても子供の幼稚園ではひとりっ子は少ないです。私の周りは子供が1人もいないか複数いるかのどちらかです。(東京在住です)
やはりみんなお金はかかっても兄弟にメリットを感じるから作っているんだろうなと思っています。

私もですが周りのひとりっ子の友人は割と皆早く結婚して早く子供を複数作っています。私は結婚は早くにしましたがなかなか子供が
出来ず、やっと出来たら2人目もまた不妊。お金も体力も大変ですが年齢的にもまだ諦められないです。
やはり私自身が親の先々を考えると不安です。夫は優しいですがやはり自分の親に対する考えに差は感じます。同じように親のことを真剣に考えてくれる兄弟がいたら少しは安心だなと思います。

わたしも、ありませんし、思いません
大掃除 -- 2011年12月30日 13:43:26

  兄弟は、いいですよ。
もちろん、仲が悪かったり、親の介護その他で
もめる兄弟はごまんといるでしょうが(そんなには、いないか?)
今のサバイバル時代、兄弟がいてよくも悪くももまれたほうが
たくましい子に育つと思います。
兄弟がいて嫌な経験をした人も、それがいきる場面が
その後の人生においてあったのではと思います。

親が他界したり病に倒れるということが周囲の友人に
起こってきました。
兄弟がいてもあてにならないこともありますが、
やはり、受け止める人間が自分の他にいることは、
私は支えになっています。
両親は健在ですが、いつかくるだろうそれらの時には、
一人兄弟がいるということが、やっぱり心身(のダメージ)
をわずかでもやわらげてくれると思います。
向こう(兄弟)も、そう思っているフシがあります。

ですが、一人っ子をかわいそうとも思いません。
一人は一人でいい面もあるでしょうし、そもそも兄弟を
知らないのですから、当人はさびしいなどとは思わない
のでは?なんて思っています。
さびしいと思うこともあるかもしれませんが、兄弟が
いても、時には(兄弟を)うとましく思ったりすることも
あるでしょうから、同じことです。

それより、このサイトでは「一人っ子だと将来親の介護時に・・・」
とか「一人っ子はかわいそう」という意見は、私はあまり
目にしていないと感じました。
それより、一人っ子万歳的な意見のほうが多いという印象です。
一人っ子はそれを謳歌すればいいし、兄弟がいる場合は
やはり兄弟がいてよかったと思えるように育てたい。
人がどう言うかは、どうでもいいです。


いてもいいし、いなくてもいい
タホロン -- 2011年12月26日 10:38:58

  息子が一人いますが、二人目は自分の体力・気力ともに自信がなく、積極的には欲しいと思っていません。

私には年の近い弟が一人います。
小さい頃はいつも一緒に遊んでいたし、彼がいるのが当たり前で、いてくれてよかったー、とも、いない方がよかったー、とも深く考えたことがありません。

成人してお互いに家を出てからは滅多に連絡をとることもなく、それぞれが結婚してからはさらに疎遠になりましたが、親の介護問題をきっかけにまた頻繁に会うようになりました。

その親の問題に関しては、彼が奥さんと主となって対処してくれているので、そういう意味ではとても助けられています。

・・・ということは、やはり「いてくれてよかった」ってことかな。

兄弟をもてないことについては、息子に対して「すまなかった」とも、「かわいそうだ」とも思っていません。
そう思うことは彼に対して失礼のような気がしています。

彼が自分に与えられた人生を「何を思ってどう生きるか」は、親である私にもわからないですし、親亡き後、兄弟姉妹にいない孤独を絶望的に感じるかどうかも私にはわからない。

だから、私が高齢なために一人っ子にしてしまった、と自分を責めるような気持ちもありません。

そういう意味ではタイトルの「一人っ子はかわいそうの考え方に違和感」には同意できますが、かといって、一人っ子の方がいい、という考え方にも違和感があります。

どっちもいい、んじゃないでしょうか。


わかりやすいけれど・・・
くみ -- 2011年12月26日 04:34:25

  おそらくみーさんは「お金」がすべて・・とまでは言わなくてもお金にとらわれているのではないでしょうか・・・。

私は父親の遺産がどうのとか介護が「損」だとか考えたこともありません。
おそらく私の兄弟もそうだと思います。
近くにいるのが私だけなので(長男である弟も県外在住)両親はわたしがみてますが亡くなった場合はその分余分によこせなんて考えたこともありません。
逆にお姉ちゃんが全部継げばいいよ。私ら何もできないで申し訳ないとすら言ってくれていますが 死後は等分に相続するつもりでいます。第一、私のお金や不動産ではありませんから。
 親のことを「お金」というものさしで測るなんて私の価値観の中にはないことです。
たとえ相続がゼロだとしても私は両親をみますし そう考えるのが少数派だとは私の周りをみても思えないんですけれど・・・。
確かにお金を沢山持っていて 老後もお金には不自由なく暮らせてる世代だとは思います。
それが子供たちの争いの元になるのならその財力は「不幸」としかいいようがないですね。
私の兄弟間で少しでもそのような空気があるのならモノが理解できる今のうちに父親に全額寄付の遺言でも書かせて死後は父親の名前の入った養護施設でも建ててもらうと思います。

お子さんを育てていらっしゃると思いますが
この子を育てると「損」この子は「得」とか考えます?
将来有望な子供だけ可愛いですか?
おそらく そんなことないのでは?私はどの子も可愛いです。たとえ「損」だとしても。
私にとって両親をみるのはそれと同じ感覚です。

私自身1人っ子ですが・・・
はなちゃん -- 2011年12月25日 21:54:35

  大人になってからの方がよりさみしいですよ。
ただいま、44歳。
結婚が遅く(41歳)子供もいなかったので、
本当にこの先どうしようと思い、孤独でした。
1人っこの場合、結婚は20歳代でさせるべきでしょうね。
私が親ならそう言い聞かせて育てるかも・・・
思いどうりにならないかもしれませんが・・・。

ただ、親が元気で長生きしてくれてないと、1人ぼっちになってしまいます。だから、良い伴侶を見つけて、子供も健全に授かりやすい20歳台で 結婚したほうがいいことを子供に言い聞かせると思います。
あくまでも、私の今までの人生経験ではそう思いました。
幼いころから、兄弟姉妹がいることに憧れていました。
母親が妊娠しないかなあ。とか、夢にみてました。
子供の立場からすると、兄弟姉妹は欲しい人がほとんどですよ。たぶん 大人になってからの遺産どうの・・・なんて
後、後のこと・・・。幼い頃を共に過ごした思い出と、「自分には兄弟姉妹がこの世の中に存在する」という現実は、一人っ子で44年過ごし。65歳で母親が急死。父親74歳の老後は私が
元気でしっかり見てあげないと!
って、責任感たっぷり思っていますが・・相談相手欲しいですよ。兄弟がいたらな旦那さんは他人ですもの。
父親事の相談も限界がありますしね。

望んでも授かりものですから、二人目ができなければしかたないですよ。だけど、親のためではなく、子供同志は同じ時代を共に生きる兄弟姉妹は貴重な存在であるのは間違えないですよ!

今、双子の赤ちゃんを妊娠中です。治療の結果まさかの
双子ちゃんでしたが・・・。
悪阻で苦しいし、ハイリリスク高齢妊婦なんですが・・。
私44歳、旦那さん50歳の高齢カップルだからこそ、私達夫婦に
なにかあった時 二人で助け合って生きて行ってくれるのかと思うと、心が救われます。

私の経験での考えですので、人それぞれかもしれませんが。

兄弟姉妹は今でも欲しいです!

ありませんし、思いません
sakusaku -- 2011年12月24日 19:19:48

  タイトル通り、ありませんし、思いません。

私自身、兄弟の存在は大切ですし、今後も変わりません。

みーさんの価値観に同意を求められても・・私は同意できません。

価値観ですよね。
ツリー -- 2011年12月24日 16:47:02

  私には2つ離れた兄がいます。
とても仲良く育ったので、兄が居なければどんな生活だったのだろう?とこれまで想像したこともありませんし、一人っ子の気持ちも分かりません。
きっと一人っ子の方もそれと同じで、きょうだいってなに?どんな存在?ってぐらい未知なものでしょうね。

あと、性別や親の育て方にもよると思います。
私は女だし家を継いだ訳でもないし、違う家に嫁ぎ違う名字を名乗っているし、兄は長男として不動産や財産全ては兄に相続されるはずです。
でもそれは当たり前だと私は思っています。だって、兄は長男で家を継ぎ、親を看取りお墓を守っていくという使命があるからです。田舎の堅い家で古くさい考えの両親のもとで育ったので、男女の違い、立場の違いを小さい頃から擦り込まれていたように思います。
でも、私は兄とは違った「自由」をもらえたし、家を建てると言うと土地と建物の頭金を援助してくれたりと、有り余るほどのものを頂いています。
遺産は兄へですが、介護となると私の出番でしょうね。

今、私は3歳になる子どもが一人おり、お腹に赤ちゃんがいます。
ず〜っと一人っ子万歳って思っていましたよ。子育てきついし、自分の体も弱いしでもう一人で十分、一人だけなら余裕も持てるし、何もかも注ぎ込めるとも思っていました。
でも、妊娠しました。

ただ、先にコメントされているみどりさんが仰っていたこと、私もそう感じていました。
子どもが産まれてから、夫婦2人より寂しさを想像するようになってしまいました。
漠然としたものだったので、理由がいまいち分からなかったのですが、これはおそらく子どもが一人だからだと思います。
子どもが一人で寂しいのでは?という気持ちを、自分の気持ちにシンクロさせていただけかもしれません。
結局、一人っ子を憂いている気持ちもどこかにはあるのです、私は。
でも、一人っ子で幸せだったよって言う友人もいます。
それもそれで、もっともだなとも思うし。
きょうだいがいてもいなくても、要は育ち方、どんな風に幸せな子ども時代を過ごして来たかによるのかなと思います。

兄弟いいと思いますが
なな -- 2011年12月24日 12:43:37

  逆にそんなこと心配してるのに何故2人目が欲しいんですか?
いくら自分達が欲しいからってわざわざ争わせるために作りたいんですか?

うちは私も夫も兄弟仲はいいので素直にもう1人いたら楽しいよねと思って2人目を計画しました。(ちなみに1人目も2人目も治療しました)
争う財産もないし、あったとしても私達夫婦で使いきります。
(笑)
ひとりっ子だってもらった伴侶が悪かったら相手にそそのかされて遺産食いつぶす例も知っていますし、兄弟いるいないは関係ないんじゃないでしょうか?

スレ主さん自身がひとりっ子を可哀想と思っているから逆に兄弟がいる悪さを無理に作ろうとしている気がしました。
そういう思いって今いる子にもこれから欲しい2人目にも良くない考え方だと思います。

またそれは偏った考えだと思います
ひな -- 2011年12月24日 12:07:56

  子供のために兄弟を考えるより夫婦が欲しいから複数子供を持つと考えることは同感なのですが、兄弟の多くが遺産とりあっているって考えるのもまた、だいぶ偏った考えだなと思いました。

本当に仲がよく、助けあっている兄弟もたくさんいますよ。
うちは父の兄弟はまさに遺産と介護でもめたパターンで仲が悪いですが母は姉妹で協力して介護してますよ。一緒に買い物したり、旅行したりと仲良しです。
私にも歳の離れた妹がいますが私も2人目不妊でやっと治療を経て今妊娠中ですが安静指示が出て寝たきり生活をしているのですが母と妹が交代で協力してくれていてだいぶ助かっています。やはり歳をとった母だけに頼るのも申し訳ないです。

ひとりっ子を可哀想と思ったことはありませんが、私達夫婦がだいぶ老いてからも今いる娘がひとりっ子で結婚もせず、子供もいなかった時はきっと心配するだろうなとは思いました。

こればっかりは
みどり -- 2011年12月24日 11:26:45

  人それぞれとしか言えないような気がします

不思議なもので、私の場合は夫婦二人のときよりも
子供が産まれてからのほうが寂しいと感じるようになりました。この子が寂しいのではないかと無意識のうちに思ってしまうみたいです

一人っ子は可哀そうではないけれど、家族が増えるのは本当に嬉しいこと、うちはそんな感じかな

人それぞれ
MAMA -- 2011年12月24日 07:08:09

     答えはないと思いますよ。

   一人でいいと思う人もいれば、かわいそうと思う人が

   いる、人それぞれでは?

   大人になって仲のよい兄弟姉妹もいれば、

   仲の悪い兄弟姉妹もいます。


   私自身、弟と仲がいいので、自分にもなるべく

   たくさん子供が欲しいと思い、現在3人目を妊娠中

   です。

   子供らはいつも「兄弟がいてよかったと」と

   言っています。。。

   将来、仲が悪くなったら、それは私の育て方が

   悪かったんだなあ~とあきらめるしかないです。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから