VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】46才最後の採卵で薬の誤飲
もも -- 2011年12月17日 06:54:21

46才 治療歴5年です。
明日 最後の採卵をします。

ところで、今回刺激法はクロミフェン 朝晩
プレドニゾロン5ミリ 夜一回のお薬を
飲みました。
その結果 卵ぽう2個採卵します。

しかし、薬を飲んでいる間
プレドニゾロン夜一錠を
朝も飲んでしまい、結局1日二回飲んだ事に
なりました。
今更、ステロイドだったと知り すごく心配に
なりました。
せっかく出来た卵に影響はあるのでしょうか?
また、胎児に影響はあるのでしょうか?

最後の体外で大失敗し、不安です。
誤飲したのは、1回だけです。
どなたかアドバイスお願いします。 


ありがとうございました。
もも -- 2011年12月22日 05:48:10

  碧兎さん ありがとうございました。

あれから もう無理と思い始めてから
ますます子供が欲しいと思いました。
今までは 次こそと 少し余裕がありましたが…

お金と、年齢を考えたら
自然と治療を辞めて行くことになると思います。

最後に何回か人工授精をして
諦めようと思います。

ありがとうございました。

私の場合
碧兎 -- 2011年12月20日 10:59:57

  ももさん、こんにちは。
今回はとても残念でしたね。。。

私も高齢で、随分前に(奇跡的に)できて宝物のように取っておいた5AAの胚盤胞を
先日思い切って移植し、HCG=0という結果で撃沈したばかりで相当落ち込んでおります。
先生には、今後妊娠できる確率は5%くらいかな・・・と言われ
這い上がれない状態でおります。
夫と相談し、もう治療は諦めようか、ということになりました。
本当に、まさか子供ができない人生になろうとは・・・ですよね。


もう終わったこととは思いますが、今回、お薬を飲み間違えられた、とのこと。

私は最初2回の採卵で全然いい卵が出来ず、原因はわからないが、何かの抗体が悪さしているのでは?
ということで、3回目の採卵からは

・クロミッド朝晩1錠ずつD3から5日間
・プレドニン5ミリ朝晩1錠ずつD3から採卵前まで

という誘発に変えたところ、未熟卵が減り、毎回1個は胚盤胞に育つようになりました。
5AAの胚盤胞もこの誘発で採れたものでした。
ももさんのお医者様も同じ効果を狙ったのでは、と思います。
だから1日2錠飲んだとしても全然大丈夫でしたよ。
飲み間違えたせいかも・・・って後悔しないでくださいね。

そうでしたか・・。
ゆいゆい -- 2011年12月20日 08:17:59

  残念でしたね・・。
今はゆっくり休んでくださいね。

ありがとうございました。
もも -- 2011年12月19日 13:19:30

  ゆいゆいさん
大変詳しい説明ありがとうございました。
勉強になりました。

結果、4個採卵中 成熟卵2個
顕微をしましたが授精しませんでした。
5年間 授精をしなかったのは初めてで
46才つくづく年齢を感じました。

まさか自分に子供が出来ないとは
思いもよらず いつか出来ると思っていました。
寂しいです。


体外はだめでしたが、
ゆいゆいさんの説明はよく分かりました。
ありがとうございました。

お薬
ゆいゆい -- 2011年12月19日 00:31:53

  私はステロイドを常時飲んでおります。

ステロイドは元から体にある副腎皮質ホルモンですので大量投与(60ミリとか)やずっと飲み続けるものでない限り影響はほとんどありません。大量投与の場合赤ちゃんに胎盤を通じて移行します。5ミリ以下は胎盤移行はないといわれてます。(主治医にそう聞きました)

不妊治療をしていた当時、20ミリ以下で妊娠可能、採卵も10ミリ以下で可能(10ミリ以下の定義は卵に影響があるというのではなく、採卵で出血が止まらない感染症になりやすいなどの副作用を避けるためです)といわれていたので卵には特に影響はないと思います。

問題のある受精卵は着床せず妊娠が成立しないので今回の飲み間違いが胎児に影響することはまずありません。薬の影響が胎児に出るのは着床後です。

おそらく着床を助けるためにステロイド服用を言われているのだと思いますが、胎児への影響が不安なら移植時に服用をしたくないと主治医に申し出てはいかがでしょうか?

ステロイドを妊娠初期に飲んでいると口唇・口蓋裂の発現率が高まるという研究結果もあります。

私の主治医はステロイドは不育症や私のように持病のある患者でない限りなるべく飲まないほうが良いといってました。私は一生飲んでいかなければなりませんが、それでもなるべく飲む量が少なくなってから治療をしたほうが良いといわれました。

あくまで私の意見ですが、不育症でもなくなにか抗体があるわけでもないのに着床を助ける(可能性がある?)というだけで副作用が色々とある薬を患者にきちんと説明せずだすクリニックには疑問が残ります。

ももさんが不育症で治療の一環で飲むのであれば問題はないと思います。胎児への影響は薬ですから100パーセント安全とはいえません。薬の有益性が勝るので飲むという考えです。

安心な治療を行うためにも一度ステロイドのメリットデメリットを主治医にきちんと聞くべきだと思います。


 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから