★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
20代前半で結婚し、なかなか子供が出来ずに35歳で妊娠しました。高齢ママという言葉を始めて知ってとっても落ち込みました。
高齢ママです。とご自分から言われているかたが多いですが
私はどうしても嫌な言葉に感じて受け入れられないんです。
この言葉って、嫌ではないでしょうか。
どうして自分から言ったりするんだろうと、不思議に思っています。出来れば、なくなって欲しいぐらい。
そうやってくくる事によって、余計に他の若い方との壁が高くなる気がします。妊娠や出産についても不安が増える気もします。
また、高齢ママという言葉を差別的に使われたりしているのも見ますし、本当に落ち込みます。
それでなくても、リスクリスクと自覚しているのに、出産と育児が不安で仕方ないです。
- 若いふりしていればわかりませんよ! - あんこ - 2011年02月 8日 00:16:26
- わかる人もいますよ - モネ - 2010年11月24日 14:05:52
- なんとなくわかります - たからばこ - 2010年11月18日 11:34:42
- 全然気になりません - ドリー - 2010年11月17日 16:29:52
- 今になって思うに - たれこげ - 2010年11月16日 15:48:39
- 高齢でないとできないこと - どら子 - 2010年11月16日 13:32:59
- 感じ方の違いなのでは。。。 - Hana - 2010年11月16日 10:12:36
- そうなのかなぁ・・・ - ぷよぷよ - 2010年11月15日 16:07:16
- 初め、すごく気になりましたが - 綿飴 - 2010年11月14日 16:51:52
- 私は36歳でした。 - R子 - 2010年11月14日 12:25:39
- そうかなあ - みく - 2010年11月14日 10:12:19
- 気にしない - グリーン - 2010年11月13日 08:25:53
- 大丈夫ですよ。 - 五月雨 - 2010年11月12日 16:56:56
私はママになれなかった高齢主婦ですが・・
かのさんのお気持ち、何となくわかります。
私の立場からすれば、「高齢ママです!」と言われると
高齢でも出産出来た「勝ち組です!」と誇っているようにも
聞こえます。
人によって捉え方は様々なので、それは仕方のないことと
考え、かのさんは素敵な「かのママ」になってください!
ここは高齢出産のサイトなので、かのさんの意見に
首をかしげる方も多いようですね。
出産と育児、私はとても羨ましいです。
お子様との幸せな日々が待っていますよ、きっと。
お体、大切に・・
かのさんはじめまして。
私は20代半ば過ぎに結婚し、忍耐のすえ妊娠できたのはかのさんと同じく35才・・・という者です。子どもは5才になりました。
前向きな励ましの言葉がたくさん寄せられていますが、私はかのさんの思いが少しわかるような気がします。
20代で結婚し、多くの人たちのように順調に妊娠してママになっていくはずだったのに思うようにゆかず、後から結婚した人たちにどんどん追い越されて・・という経験をしてきたので、「ああ、とうとう高齢出産の年齢になってしまった・・」という、なんとも言えない気持ち、味わったことあります。そんなんじゃなかったらすみません・・。
順調ママさんたちは、「二人目はどうする?高齢出産になる前には産み終えたいよね〜」なんて明るく会話してたりして。複雑。。
世間では高齢出産が増えているように言われていますが、現実には高齢で一人目を育てている新米ママにはまったくめぐり会えず・・
なーんて、暗いことばかり書いてごめんなさい。いま子どもは幼稚園に通っていますが、壁にとじこもりがちなワケあり一匹狼ママの私もどうにかやっていけてますよ。中にはいつも笑顔で話しかけてくれる若いママさんもいるし、子どもと二人っきりで過ごすことが多いですがまったりマイペースで楽しんで過ごせています。たまには孤立感を味わってしまうこともありますが、うれしい楽しいありがたい事だってあります。かのさんも大丈夫ですよ〜。それに、実生活で「高齢ママ」って言葉がでてくること、そうそう無いですよ。
それにしても、私より年上でも前向きな高齢ママさん、心からかっこいいと思います。年齢とかにこだわらず成長してこられたのはいったいナゼなのか・・ぜひ知りたい!!自分の娘もなんとかそんなふうに育てたいと思っております。
一人目をギリギリ37歳で出産。
現在42歳になり年明けには二人目を出産予定ですが
高齢での出産ということにリスクは感じていますが全く抵抗が無く
高齢ママという言葉も全然、気になりません。
一人目の時も『高齢だから〜』と自分で言っていましたし
今回も『歳が歳だから〜』と言っています。
これは人それぞれの感じ方の違いなので
気になる方に、気にならないと言っても理解しづらいでしょうが
私的には【高齢ママ】が差別用語だとはこれっぽっちも思っていないし
感じたこともありません。
このスレを見て、そういう風に感じる人がいるんだ〜と思ったくらいです。
他の方も書いているように、区別ではあるかもしれないけれど
それだけだと思います。
実際、年齢が高齢だからといって若いママとの間に壁がある気もしません。
ママ友で一回り下の方もいるし、それ以上年下の友達もいます。
年齢は関係無いと思いますよ。
「高齢ママ」って年を隠そうと思わなければなんでもない言葉でした
同じ三十代後半、四十代で出産しても、一人目のママさんは「高齢出産」を気にするけど、三人目なんかだと「リスクはある」という以外は気にしていなかったし、身構えてもいなかったし
私は37歳で出産、一人っ子
「高齢出産」を口にだしてました
変に推測されて壁を作られるよりは「高齢出産だけど始めてです、よろしくね」って感じで話してました
怒られるかもしれませんが、私の感覚だと「一人っ子のママ」「子供がたくさんいるママ」「働いているママ」などと同じ区分分けのように「高齢ママ」というのがあって、それは団体の中に入れば他のママさんより年上で、産むときに若く生む時は少々リスクが高いというだけで、後は個人差のような気がします
こだわらないほうがいいと思いますよ
「高齢ママ」になるんだし、それは決して悪いことじゃない
「高齢ママ」だから気をつけなければならないリスクには注意をして一応「高齢ママ」という区分におかれてはしまうけれども、それを乗り越えたママを楽しんだ方が勝ちのような気がしますよ
はじめまして。
わたしは、45歳で出産です。30代なんて若い若い!
わたしも、高齢ゆえに心配はつきません。
でも、高齢でないとできない、知らないこと子供にたくさん教えてあげたいと考えています。
それに、こんな歳でも自然妊娠できること(3月出産予定です)
多くの人に知ってほしいと思います。
高齢・・・言葉に振り回させないで、自分にできること自分にしかできないことたくさん子供に教えてあげてください。
36才初産、現在39歳で第二子出産予定です。
何をお悩みなのかよくわかりませんが、きっと「高齢ママ」というくくられかたをするのが嫌なんですね。
「気にしなきゃいい」と思うのですが。。。
なんでわざわざ自分から「高齢ママです」なんて言ったりするんだろう?と不思議に思われるとのことですが、それもその人の感じ方で、自分が「高齢ママ」であることを誇りに思う方だって多いと思います。そこはもう生き方の違いですから。
でも、だからといって、出産、育児の不安が増すと言うのはちょっとズルい気がしました。
高齢になればリスクが増す、というのはよく言われることですが
でも、若いママだってちゃんとリスクや不安と向き合ってますよ。
まわりを見ても、リスクを抱え、大変な苦労をして出産する若いママはたくさんいます。私も不安でどうしようもないときもありますが、何とかして不安を乗り越え、どんなことがあっても子供の命に責任を持とう、と覚悟を決めるのが、ママになるということかも。
育児の不安といったって、子供は自分の遊びたい相手と一緒に遊ぶだけだし、ママの年齢がどうこうなんてあまり言ってられないと思います!!子供のパワーってすごいですよ!!
いろいろと心配するより、たくさんの奇跡がおきて自分のところに来てくれた赤ちゃんと一緒の時間。幸せをたっぷり味わってくださいね♪
私は、気にしてません。
いつも実年齢を言うと、驚かれます。
内心、うふふ・・・と喜んでます。
先日、43歳で産んだんだぁって話したら
希望が持てました。
勇気もらえました。
と、言われました。
確かに、育児はきついですけどね。
でも、それも永遠と続くわけではないし。
秤にかけたら、楽しい・幸せが勝つのではないかと・・・(笑)
43歳で初産しました。
「高齢」なんて言葉、初めは妊婦にも使われることにビックリしました。憤慨した、といっても過言ではありません。その言葉から連想できるものって、「高齢社会」の高齢のように70代、80代のような気がしましたもの。
しばらく、聞く・見るたびにいやーな気がしましたが、今ではほとんど気になりません。「私、超が2つつく高齢ママだから」って口に出せるほどかも。
周りを見渡すと圧倒的に若いママが多いですから、年だけを見れば、私の年齢が高いのは明らか。でも、年齢が行っているから余裕をもてる部分も少なくないと思うし、デメリットって感じていません。無理に若いママと友達になろうと思わないし、保育園の顔見知りママとは立ち話位はできますし、それで私は充分です。
妊娠や出産のリスクも、年齢だけではないです。問題は若くても・若くなくても起きえます。
今気にされているかもしれませんが、そのうち気持ちが落ち着かれるのではないでしょうか。
4歳児を持つ41歳母です。
私は、36歳になった翌月に妊娠判明、出産したのが37歳になる二カ月前でした。
私の妹は35歳の誕生日に出産し、「35歳で高齢出産と言われるけれど、年齢は最終月経時で判断するのか、出産時で判断するのか?」と真剣に悩んでいました。やはり、「高齢ママ」になるのは厭だったのでしょう。
私は、文句なしに高齢出産の年齢だったので、自分から「高齢だよ」と言っていました。それに、「のんびりしているとマル高になっちゃうよ」と周囲に言われながら、35歳になるまで結婚しなかったのは自分の判断だったので、仕方ないと納得しています。
でも、二十代で結婚されていたかの様であれば、仰るような心境になるのは無理からぬことと思います。
「高齢ママ」になりたくないと悩んでいた妹は今年39歳ですが、一回り以上年下のママ友と至って仲良くしたりして、ママ生活を謳歌しています。先日は、子どもの運動会で、自分と2歳位しか違わない「お祖母ちゃん」に逢った、と笑いながら話してくれました。
それから、妹も私も、周りのママに同年代あるいは年上が多いことを実感しています。
出産年齢と言うのは、上には上がいるし、下には下がいるということを、子どもの成長につれて実感した・・ということです。そして、出産年齢というのはそう大きな問題でないことも分かりました。
私は、残念ながら母子家庭になってしまいましたが、フルタイム勤務と子育てを大過なく両立させるだけの体力、気力もあります。
この掲示板でもそうですが、世の中、思った以上に30代後半以降に産んだママが多いようですよ。先日の報道によると、東京では、30代後半の女性の出産件数が、初めて20代後半を上回ったとか。
妊娠中は色々と不安になりますよね。
でも、無事に出産を終えた後は、子どもの愛しさ、子育ての楽しさに紛れて、悩んでいらしたことなど忘れてしまいますよ!と、自分の経験から投稿しました。
私は、現在高齢シングルマザーです。
ごく若かりし頃は、まさか自分がこんなに「不幸な」(若い時分はそう思っていました)境遇になるとは思っていませんでしたが、なってみれば案外幸せです。
自分が考えていたほど、世間の人は他人に関心ないんだな〜、と、良い意味で考えたりもしています。
私も↓に投稿されていた方とおなじく44歳で出産しました。
そんなのほんと気にしないですよ。
さらっと受け流して堂々としてればいいですよ。若くても老けて見える人もいるだろうし、今の35から40代くらいのひとってひとによると思うのです。日本人はとかく年齢や人と同じでないといやなところがあって外国なんかは自分というものをしっかりもっているかたが多くていくつだろうが自分が満足していれば他人の見方なんて関係ないという考えかたですよ。そんなことでなやんでいるより、自分自身をもっとみがかれたり、赤ちゃんを大切にしてあげてくださいね。
私は44歳で何も問題なく出産しました。
高齢ママと言われてもあまり気になりません。
本当に高齢だから・・・
かのさんは、まだ35歳だから余計気にしてしまうのでしょうか?
産んでみたら、周りのママ達は32歳〜38歳ぐらいが多いように感じます。だから35歳なんて丁度いいじゃないですか。
若いとか、高齢とか関係なく年は皆平等に取っていくのです。
体調管理に気をつけて、お腹の赤ちゃんを守ってあげてください。
妊娠中って何かと不安になりますね。
私もそうでした。
ご提起された高齢ママですが、残念ながらスレ主さんは高齢に対して偏見があるようですね。高齢だろうと10代だろうと、命を授かったことが奇跡だと感謝できる時がくれば、なんと呼ばれようと気にならなくなりますよ。
私は、超高齢で息子を出産したことを一度も恥じたことはなくて、むしろこんな高齢で出産できた奇跡を、もっと世の中の人に知ってもらって、後に続いて欲しいとブログまで始めたほどでした。
同時に、現実の世間では高齢出産を白い目で見ている人がいる事も知りました。しかし、偏見なんて高齢出産に限らず、よくある話です。
では、最後に救いの言葉を贈りましょう。
スレ主さんは、まだ30代。
高齢ママではありませんよ。
安心して、出産・育児に勤しんでくださいね。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
私も、25で結婚しましたが主人の不妊で治療をして、31で1人目、再度治療をして、36で2人目を出産しました、38才です。
上の子は、幼稚園ですが、幼稚園でも児童館でも若いママにまじってなかよくしてもらってます。
仲良くなるまでは、年は内緒で。。。
若いママと仲良くしていると、自分の服装や髪型も若返って♪
みんなが若いと勘違いしてくれるんです!
おせじもあるとおもいますが(笑)
それでもうれしいし、卑屈に思ったことはありませんよ〜
何歳でも素敵な笑顔でわが子に話しかけているやさしそうなママと仲良くなりたいと、私は思うので、そう思ってもらえるように頑張っています!