VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】45歳不妊治療と養子縁組
きき -- 2010年10月14日 04:01:32

4年前にココに書き込みをして相談したことがあります。
旦那側からの結婚の条件として、子供を作ること。
高齢出産と、既に成人した前の夫との子供もいて、子育てに不安を言ったら、ある人に、子供を作らないなら結婚すべきでない、と言われショックを感じつつも決心して結婚しました。

ところが子供が出来ません。
クリニックに通っていますが、精子の状態が悪く、プラス私の高齢で難しい状態です。先日、初めて卵子を採ったら中身が空でした。

先々月、主人の父に、
「あなたは自分の子供がいて幸せだろうが、息子には子供がいない。息子の幸せを考えているのか。養子を取りなさい。私が探してきてもいい。」 と言われ、
私の年齢からすると6歳くらいの子供をいきなり育てる事を想像するととても無理な気がして、今 体外受精チャレンジ中なのです。

でも卵子の状態も悪そうなので無理かなと少し落ち込んでいます。

この歳での一からの子育てに躊躇していたくらいなのに、
他人様の子供を育てるなんて、そんな責任重大なことはとても出来そうにありません。まだ将来が不安定な私の子供のために仕事も辞められないし。。。

主人も無口でとても神経質で、私の子供とは上手くいかず、
20歳の子供に出て行ってもらいました。
主人と二人きりだと、主人は私にとてもやさしく、家事もほとんどやってくれます。私にとってはとても楽で幸せな結婚だったと思うのですが。。。

養子縁組を断ったら、近くに住んでいる主人のお父さんと、この先上手くやっていけるかな。。。
主人もお父さんのことはあまり好きではなさそうでも、やはり
親として敬って大切にしているし。
みなさんも気づいたでしょう。
子供を強く望んでいるのは夫婦ではなく親?

バツ2にはなりたくないな。。。

すみません。取り留めの無い愚痴をダラダラと書いてしまって。。。
誰かに言ってみたかったのです。すみません。


私も45歳悩み中です
45歳女性 -- 2010年11月 6日 17:47:04

  私は、バツ一で子どもは産んだことがなく、
現在結婚を考えてはいますが
高齢出産(不妊治療)をどうするかで悩んでいるものです。
お話をうかがって、部分部分で非常に共感しました。
旦那さんとは、お二人で暮らす分にはうまくいっているようで
でも、前の夫さんとのお子様のこと、義父とのこと・・
難しいですよね。私はまだ結婚していませんが
相手の親って、きっとそういう気持ちなのだろうな、と想像します。
私は、不妊治療の相談に行ってみましたが
やはり卵子の状態が年齢とともに厳しくなるので
難しいだろうと言われ
かといって簡単に諦めることもできず
また、相手の気持ちを想うと
きっと子どもが欲しいだろうし・・
養子も頭では考えるものの
やっぱり現実的に自信がないです。
子どもが作れなくて結婚するのは
どうなんだろう。。とか
いろいろ悩んで答えが出ない状態です。

不妊治療も、「諦めるための治療」になるだろうし
経済的にも精神的にも
苦しい思いをするだけなのか?
やるだけやった方が悔いが残らず
諦めることができるのか?
もう年齢的に無理と自分に言い聞かせつつ
答えが出ない、そしてきっと時間切れになるんだろう・・
そんな私です。

脈略のないことを書き連ねました、
どうか、旦那様となかよく
旦那様とはうまくいくのなら
周囲のことは、なるだけ切り離して
お子様のことは、もう自立される年齢ですし
夫婦なかよくうまくいくよう祈っています。

ご意見ありがとうございます。
きき -- 2010年10月20日 03:24:33

  みなさん、いろいろなご意見をありがとうございます。

お子さんをお持ちの方ならわかると思いますが、
誰よりも何よりも自分のお腹を痛めて産み育てた子供が一番大切です。家庭を顧みない前の夫は、子供のために切り捨てました。
実は子供は二人いますが、親子三人で暮らしているときが一番たのしく幸せでした。

しかしまた子供が大きくなってくると、早く独り立ちして一人前の大人になるように支援して見守ることも、親の重要な責務です。

いつかは子離れをしなくてはいけません。
21歳で親元を遠く離れて結婚し、子供を産んだ時からそれは考えていました。
最近は、一人親がずっとそばにいて子供たちの婚期を逃してしまうことも恐れました。
それで、40歳を過ぎても結婚して欲しいと言われるうちが花だと
結婚しました。こういう考えであることは前から子供には言ってありました。
子供に安心させるための結婚だったのだけど。。。ちょっと誤算。


息子は一人暮らしをして1年が過ぎましたが、
以前、一人暮らしにあこがれていたこともあり、
「いい機会だと思うようにした。」と言ってくれました。
まだ、時期としては2、3年早かったと思うけれど、
息子を夫から守るためには仕方なかったので。。。
私も一緒に家を出られれば良かったけど、娘は国家試験が終わるまでは出られない状況だったので。。。
(今、娘は息子の近くの寮で一人暮らししています。
 娘に「離婚はしないで欲しい」と言われました。)

こんな複雑な家庭事情で、親の資格がないところに
赤ちゃんなんて授かるわけないと思っています。
赤ちゃんはこんな親たちを選びはしないだろうと思っています。

たけのこさんの言われるとおり、私の大切な子供たちとも一緒に暮らせない夫が、他人様の子供を育てられるとは思えません。
養子は無理です。
夫の本音をまだはっきり聞き出せていませんが、
私と二人きりの今の静かな生活がいいようです。
私もこのままが一番良いと思っています。

娘や息子が恋しいですが、そこは子離れ、
メールのやりとりと、2,3週間に一度くらい顔を見せに来るのを
楽しみに待ちましょう。
私の赤ちゃんより、孫の面倒をみるほうが早くて現実的ではあります。

子供はご機嫌取りの道具ではありません
どんぐり -- 2010年10月16日 22:46:57

  他の方も手厳しいお話をしてらっしゃいますが、私も同感です。

最初の結婚条件が酷いので、この時点で私なら結婚しませんし、出来ませんけど・・・。
ただ、精子のことが解った以上、状況も変わってるのではないでしょうか?

義父に対しては、旦那さんご本人が、自分の親に説明すべきです。
精子がないこと、養子縁組を望んでいないこと、嫁にあれこれ言うのは止めて欲しいと、
実子である旦那さんが表にたって話すべきです。
自分の嫁があれこれ言われてるのに知らん振りするようでは、今後の生活も思いやられますよ。


私は不妊治療でしか子供が出来ませんが、幸いなことに息子がいます。
病気で亡くなった娘もいます。
私達夫婦は健康な息子も、どうにもならずに死に逝くやっかいものだった娘も、平等に愛してきたつもりです。
また、私は娘の闘病・介護を通して、親というものは、場合によっては
世界を敵に回しても子供のために戦わなければいけないものだという事を学びました。

ですから、ききさんが息子さんの気持ちより、自分の幸福ばかり気にしている事が悲しくなります。
本人の為なら、私も手放しますし、厳しさも親の義務だと思いますけど・・・。

20歳のお子さんがかわいそう
FUMI -- 2010年10月15日 00:15:12

  ききさん
お願いですから、もう一人産もうとか、養子縁組とかやめてください。
あなたは自分の欲望のために、20歳とはいえ子どもを捨てたも同然ですよ。
ご自分が、今の旦那様と結婚してして幸せなら、前夫の子供は捨ててもいいのでしょうか?

母親なら、自分の幸せよりわが子の幸せを考えませんか?
少なくとも私だったら、そんな理不尽なことをいう義理の父親とは絶縁ですし、親にたてつけない夫はこちらから願い下げです。お子さんとの相性が悪いという時点でアウトでしょう?

と、いうより結婚の条件が「子供を作ること」というのにも、私には最初から無理なのですけどね。

20歳のお子さんは家を出るときになにか言っていませんでしたか?その心情を思うとかわいそうでなりません。

夫婦の気持が大切だと思います。
たけのこ -- 2010年10月14日 21:42:45

  旦那さんは、神経質で息子さんと折り合いが合わなかったとありますが、そういう方が、養子縁組で上手く行くのかな?とふと疑問に思いました。

養子縁組は、旦那さんの御父さんのご意見のようですが、旦那さんの本音はどうなんでしょう?

私は、夫婦お二人のお気持が一番大切だと思います。旦那さんとしっかり話し合った方が良いのでは?

旦那さんは、御父さんを大切に思ってはいるでしょうが、それ以上に生活を共にする妻の気持を思わないわけはないと思います。

結婚って子供だけだとは、思いませんよ。まぁ、これは人によって意見は分かれるところでしょうけれど。私は夫婦二人の気持が一番大切だと思います。

旦那さんが、毅然とした態度を御父さんに対して取れればよいと思うのですが。それは難しいのでしょうか?

親が子供の幸せを壊す権利は無いでしょう。それと親を思う子供の気持とは、別物だとも思います。子供には子供の人生があるのでは?

状況、似ています。
boraborapi -- 2010年10月14日 18:25:08

  非常に、似た状況でびっくりしました。
結婚して4年、現在43歳で不妊治療を始めて3年です。若い時には何の問題もなくすぐに子供が出来たのに、高齢の厳しさをヒシヒシと感じています。
私の息子は21歳。本当は、もう一人娘(生きていたら23歳です。)がいました。再婚後、主人の母と同居になり、近所に一人暮らしをしていた息子も家賃が続かず、同居の私の元に来る訳にもいかず父親の元に引越し、私の実家の家族からは、息子が可愛そうだとかなりの批判を浴びました。
主人は3人兄弟の真ん中の次男(44歳)ですが、他の兄弟にも子供がおらず、というか、弟が46歳の女性とつい最近結婚、兄は未婚で、姑は孫が未だいない状態なので、子供の誕生を切に望んでいます。(舅は私達の結婚前に他界。)
私も、自分の子供がいながら、今更養子をもらうとか、他の方の卵子の提供を受ける自信はありません。
かといって、20年以上も間を空けての妊娠・出産が果たして可能なのか、と悩みました。
ただ、私も、今の主人とは一緒にいて本当に安らげる存在であり、離婚は考えられません。

不妊治療を始めた当初は、主人の為とか、姑の手前子供を早く欲しいという気持ちがありました。しかし、最近少し気持ちが変わってきました。
一度きりの人生、これからは思い切り楽しんで生きたい。私の場合は、亡くした娘への気持ちもあり、可愛い自分の赤ちゃんをもう一度この腕に抱きしめたい。他の誰の為でもなく、自分の為に。
わがままかもしれませんが、母親の幸せは、きっと息子にも通じていくと思います。(もちろん、息子とは常にコンタクトをとっています。)
仕事の事、将来の事、家族の事、不安をあげたらキリがありません。でも今は、前向きな気持ちで治療に取り組んでいます。そんな中、今回、流産になってしまいましたが22年振りに妊娠しました。少し体を休めて又、再挑戦したいと思っています。

きっと、ききさんも、ご自分の気持ちにまっすぐ向き合って一生懸命生活していけば、周りのご家族にも必ず伝わっていくと信じて、ご自分の本当に進みたい道を考えられてはいかがでしょう。
人間、心からの純粋な願いというのは、まわりの誰かを本当の意味で傷つけるものではないと思います。

卵子提供を勧められたら
花子 -- 2010年10月14日 13:38:49

   ききさん、今回の野田議員の妊娠で、卵子提供によって高齢の女性でも妊娠できることを、多くの人が知るようになりました。

 ききさんのお宅のような場合、ご主人の子ども、お舅さんお姑さんの孫を、ききさんが産むことは可能になりました。ただし、ききさんの実子ではありません。

 バツ2になりたくない。そういう願いから、ききさんは、子どもを持たれるのでしょうか。

 自己卵子で子どもを持てなくなっても、女性は子どもを産むことが可能になりました。ききさんは、卵子提供を受けることをお舅さんから勧められたら、どうされますか?

 そういうことも、考えておく必要があるように思います。

 ききさんのお幸せを祈っています。

失礼を承知で・・
まい -- 2010年10月14日 11:23:48

  お子さんに出て行ってもらったなんて胸が痛みます。
私だったら、子供を作らないなら結婚せずに今いる子供との生活を
大切にしたと思います。(恋愛もしないという事ではなく)

やはりききさんも仰る通り養子は考えないほうが良いと思いますよ。

なぜなのかはききさんが一番よく解っていらっしゃると思います
ので申しません。

45歳で子供を授かりたいというのがききさんご夫婦のお気持ち
なら挑戦したほうがいいと思いますが、お義父様の気持ちを尊重
しての事であればどうかと思います。

高齢の女性は妊娠しにくい事以上に考えなければならないことが
あります。万が一障害を持ったお子さんを授かった場合どうなるか。20歳のお子さんに負担がかかる可能性がありませんか?

お義父様が御主人の幸せを願うのと同じように、あなたは20歳
のお子さんの幸せを考えて当然です。またその責任があります。
成人していらっしゃいますが、まだまだ20歳です。
親に甘えたいと思ってるんじゃないですか?

これから授かるかもしれな子供も、すでにいらっしゃるお子さんも
同じわが子です。上のお子さんを蚊帳の外に追いやるような事の
ないようにお願いします。。
私の取り越し苦労かもしれませんが、文章を読ませて頂いて感じ
てしまいました。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから