★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
IVFを3度しましたが、みんなだめ。そのたびに高温期の体温が低くなり、妊娠から遠ざかるような気がする日々です。先生は、IVFは連続してやってもOKとおっしゃるけれど、やってみたけれど次の月は卵の質もぐっと落ちてしまい移植にさえいたりませんでした。
自分の体のことなので、ちょっとでもおかしいなと思ったら変えてみることも大切だと思うこのごろです。
IVFは少しお休みして、漢方の自然妊娠を挑戦してみようかと思います。東京でよい漢方を処方していただけるところをご存知の方がいらしたら教えてください。
また、MM夢に通っていますが、転院も考えています。ただ、アメリカでIVFをして高刺激をやった時は、いい卵がとれなかったし、卵巣にも負担がかかりすぎたと思うので、MM夢のような低刺激のやりかたのところのほうが、身体に負担がなくていいかなと思っています。東京近郊ですと、新橋夢かKLCしかないでしょうか?他に良いクリニックがあったら教えてください。
あと1年だけ、がんばってみようと思っています。
- 長くなります・・・ - momoka - 2010年10月 3日 11:47:06
- 私は治療やめました。 - ぞうちん - 2010年02月23日 00:52:01
二人目不妊で、41からタイミング、45の誕生日から、CCとKLCで、
1年半以上、体外受精をしました。
空のとき以外は、受精して戻しましたが、着床せず。
杯盤胞を目指してからは、途中で分割停止。
1回だけ杯盤胞になったときは、BCという悪いグレードで凍結失敗。
その結果、要するに、卵子の質が悪いんじゃない! という結論に
達しました。
だったらもう自然でも同じじゃない、と。
やっても無駄と、ほとほと実感しました。
やめてから1年ほどは、体温もきれいに高温低温にわかれ、期間も
一定、おりものの調子などもよかったです。
最近は、48になり、さすがに更年期に入ったのか不調ですが。
体外受精は、男性不妊とか、卵管閉塞とか、何か理由がある方には
有効と思いますが、高齢には向かないのでは、というのが実感です。
この業界、日進月歩ですから、ここまで、KLCの理論、「卵子と
精子が出会ってないから妊娠しない。だから体外受精」ということが
流行というか、そういう流れだったと思うのですが、もう違う時代に
入ったような気がしないでもありません。
私自身、治療を受けたことは後悔していませんが、45以上でやるのは
無意味かな、と思います。
あくまでも私論で、お勧めしているわけではないですが。
このサイトでも、45歳以上の出産って、自然妊娠以外、ほぼないですよね。
こんなにたくさんの方が治療を受けているのに。
選択肢のひとつとして、ステップダウンはありではないでしょうか。
顕微授精でないと絶対駄目、というのならまた違うと思いますが。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
スタッダウンについて考えていて、ワード検索ステッダウンでヒットしました。
KLC系列(関西)の最高年齢は46歳です。
刺激採卵は身体への負担も高く、自然採卵が良いと思います。その自然採卵(クロミット1錠/日)でも負担を感じるようなら、完全自然採卵をお勧めします。通常の採卵と同じです。調子が良い時には完全自然採卵でも2個採取できますよ。
やはり薬を服用しないので、その周期は身体が軽いなと感じています。ただ気をつけなければならないのは、排卵済みになってしまう事があります。私は1度もありませんが、人によって、排卵近くの日に活動的に動きすぎたりして、腰の痛みを感じ、もしやと思っていたら前日に排卵してしまったと聞きました。
私は採卵15回、胚移植・胚盤胞移植6回。うち3回科学流産。
毎回卵は取れ授精もするが胚盤胞まで育つまでに分割ストップが1年半続きました。42歳から44歳になってしまいました。その胚盤胞2つ戻しましたが、化学流産。あと1つ卵の力が足りないんです・・・あと1つ凍結卵があり、それを最後にステップダウンしようと思います。
今回初めてホルモン補充移植をしたのですが、(毎回内膜12ミリ以上あるのですが)私にはきつかったようで、その期間は身体が苦しかったです。生理周期は完全30日なのに、はじめて、移植後の生理はひと月に2回も生理があり、今40日以上生理が来ていません。ホルモンでバランスを崩したようです。もうすぐ来るとは思いますが。人によっては薬の負担を大きく感じてしまうので、薬なしでの方法も1つと思いますよ。
治療歴3年半。頭から治療の事が離れず、ストレスをため込む事も多いです。お互いにやることはやりましょう!!