★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
来年度から3歳の息子を入園させたいのですが
私は保育園で主人は幼稚園で育ちました。お互い40年も前のこと、時代も違い過ぎて・・・
子供を連れて園を見学してみますが、保育園と幼稚園のそれぞれの良さを皆さんの声を聞かせて下さい。宜しくお願いします。
- お詫び - はーたん - 2009年09月15日 18:28:30
- その事情なら居心地いいわけないのでは。 - かえる - 2009年09月14日 12:29:50
- ママ同士 - Blackpancy - 2009年09月13日 00:39:58
- 保育園に通わせる親として。 - 風花月 - 2009年09月12日 18:05:48
- 偽造証明書はちょっと・・・ - いちばん星 - 2009年09月12日 07:10:39
- それはいけないことなのでは。。。 - 匿名 - 2009年09月11日 20:57:21
- ちょっと待って - ヤムヤム - 2009年09月11日 20:41:45
- 横ですが - あの・・・ - 2009年09月11日 16:48:41
- やめてくださいな。 - あさがお03 - 2009年09月11日 14:09:16
- ありがとうございました - はーたん - 2009年09月10日 23:53:19
- 私の場合 - kiri - 2009年09月10日 04:23:20
- 保育園と幼稚園の違い - ちーまま - 2009年09月 9日 10:24:12
- うちの子たちは保育園です。 - kusuko - 2009年09月 8日 23:58:00
- どちらにもメリット、デメリットは・・。 - Blackpancy - 2009年09月 8日 23:18:43
- 保育園 - たれこげ - 2009年09月 8日 13:40:55
保育園10年目で、同じ年頃の母です。
あの〜、高齢出産でご家族や周りの方に大事にされているのかもしれませんが、少し自己中すぎで世間知らずすぎです。
貴方や貴方のお子さんのために世界はあるのではないので、きちんとルールを守りましょうね。
保育園に入所する基準を満たしていないのに入所している人とお付き合いしたいと思う人がたくさんいると思いますか?
あら〜私もそうなのよ〜仲良くしましょうねって方と仲良くしたいと思いますか?
子育ては自分育てですから、不正をするような心構えをお子さんを育てながら無くしていってくださいね。
子どもは育てたようにしか育ちません。
黙っていられず再び、出てきました。お許しを。
保育園と幼稚園で迷っているとの書き込みでしだので、今は働いていなくても、預ける時には働いてらっしゃっるのか?
と思い前回はコメント致しました。
知り合いの方に、労働証明書を書いて貰うのは、他の皆様もおっしゃっているように、犯罪行為です。
これはやってはいけない事ですよ。
そこまでして保育園に入れる意味は?
保育園は基本的に、「両親共働き」が前提だと言いましたよね?
はーたんさんは、お仕事をされていないのですよね。今後、される予定があるなら、働く予定の会社の証明書も確かいる筈です。
それと高齢なので、付き合いやすいほうは、幼稚園、保育園どちらか良いか? という質問。
・・どちらも変わらないと思います。40代で、3歳〜5歳くらいの子供を育てている方は、そうやはり多くないですから。
私の周囲には、少なくとも同じ40代は一人もいませんね、いるのは30代後半の方と前半の方が多いです。
ここはネットなので、そういう方達が自然と集まりますが、実社会は、まだまだそう身近に感じられるほどいませんよ。
私は43歳に6月でなりましたが、仲の良いママさんたちはみんな私より、3歳〜6.7歳くらい下の人ばかりです。
園では、私が一番、年上の親じゃないかな。
だから本当にママさん達と仲良くなりたいと思うのでしたら、年齢は意識せず、普通に付き合う感覚でいったほうが、良いと思います。
因みに、私が住んでいる(東京の郊外ですが・・・・)地域。
保育園に入れない待機児童、500人近くいます。
でも、もっといそうな気が。
はーたんのお住まいの地域は、待機児童数、どれだけいますか?
はーたんさん
初めまして。
>私は1歳の次男もいるので今すぐには働きませんが、
>自営の知り合いに労働証明を書いて貰い保育園に入れる事が
>可能です。なので保育園と幼稚園どちらも選べます。
この文面はやはり公の場で発言するには
ふさわしくない内容だと思います。
私の自治体では、就労についてはかなり厳しい審査が
あります。(給与支払い証明を提出したり、証拠が必要です。)
それも半年に1度。
おそらく、待機児童が少ない自治体にお住いなのでしょうが
働いていないのに、労働証明を書いてもらえるというのは
法律的には許されないことだと思います。
保育園は 家庭で保育できない子供達が安心して
家のように過ごさせて頂いており、幼稚園とはまだまだ
違いがあると感じています。
親の年齢も、保育園でも幼稚園でも、様々ですので、
みなさまおっしゃる通り各自治体、お住いの地域によっても
ばらつきがあるのではと感じます。
お子様にとって良い環境が見つかりますように。
保育園はこどもたちが長くいる場所なので
だんだんに親がなにをしているのか、お互いにわかって
きます。
小さな子なりに、いろいろな話をするようです。
地域にもよるのでしょうが、毎日ごはんを食べさせて
お風呂に入れて寝かせるのがやっとの暮らしをしている
働く母たちの中にはいって、はーたんさんが周辺との
関係をつくりやすいでしょうか?
御自身の居心地のよさを考えるのでしたら、
幼稚園のほうがいいと思います。
知り合いに労働証明を書いてもらうって・・それはダメですよ。いったい待機児童が何人おられるかご存じですか。私は1年半、片道1時間かけて、東京都文京区から渋谷区の無認可の保育園に子供を預けて働きました。給料の大半は交通費に消えました。ラッシュ時は地下鉄にバギーは無理なので。幼稚園に通わせられるのであれば、保育園は他に譲ってあげるべきでは。あるいは、はーたんさんの地域では待機児童の問題は解消しているのでしょうか。でも、それでも知り合いに労働証明書って・・こういう場でおっしゃるのは如何かと思いますよ。ある意味、不正行為ですし、そういうことをやっている親が多いので、本当に預けたい人になかなか順番が回ってこないのが、都内の現状ですから。。。
もしかして、「当分は専業主婦をするつもりだけど、知人に虚偽の労働証明書を書いてもらって行政に申請する」おつもりですか?
だとしたら、立派な犯罪行為ですよ?
公立保育園の運営には多大な血税が投入されています。
また、はーたんさんがお子さんを保育園に入れることによって、本当に保育を必要としている人がサービスを受けられなくなる、という可能性もあります。
今一度再考を。
>私は1歳の次男もいるので今すぐには働きませんが、自営の知り合いに労働証明を書いて貰い保育園に入れる事が可能です。
これって、実際は働いていないのに虚偽の申請をするということですよね・・・。
実際そういうことをされている方がいる・・・ということは聞いたことがありますが、働きたくても保育園に入れない方もいっぱいいる現状なのに、こういうことを堂々と書かれるのはどうかと思いますが。
お互いそれなりの人生経験を積んだ上で母親になっているのですから、そういったことがいいかどうかもう一度お考えください。
>自営の知り合いに労働証明を書いて貰い...
って実際に働かせてもらうんじゃなくて、「証明書」を“偽造”してもらうんですか?
立派な“詐欺行為”です。
辞めて下さい。カンベンして下さい。
あなたのために本当に保育園を必要としている方が入れなくなるかもしれないんですよっ!
それを堂々と書かれる神経もどうかと思いますが。
みなさんお答え頂きありがとうございました。私の質問の仕方が曖昧で申し訳ありませんでした。
私は1歳の次男もいるので今すぐには働きませんが、自営の知り合いに労働証明を書いて貰い保育園に入れる事が可能です。なので保育園と幼稚園どちらも選べます。
私の印象として保育園の方がのびのびとしていて、幼稚園はお勉強をするところという堅いイメージでした。なのでうちの子は保育園がいいなあと思っていました。でも一応幼稚園も視野に入れてと先日見学に行ってきました。園長先生のお話では、今は昔ほど幼稚園と保育園の差を無くしていこうという傾向にあり(うちの市内では)お稽古事も少なくなってのびのびと保育をしようという風になってるとおっしゃってました。その言葉通り昨年建て替えたその園は園庭に泥んこ池があり、その中で泥水に気持ち良さそうに浸かっている園児を見てそこの園の幼稚園の印象が変わり、迷い始めました。
あとは私が高齢母(45歳)なので周りの若いお母さん達とのお付き合いがし易いのはどちらかな?と考えています。私の付き合いより子供優先にと思うか、親の私が居心地のいい方を選ぶかという選択の基準にも考えさせられます。
ここで相談させて貰ったのは、一番最後の部分が聞きたかったという事でしょうか?今気付きました。
今までは10〜18歳と年齢差のあるママ達と普通に接して貰えて来たのに、子供が入園するにあたりママ友が変わる事が不安なのでしょうね。
もう少し他園も見学しつつ、よく考えて優先する部分を決めてどちらにするか選択しようと思います。ありがとうございました。
はじめまして^^
保育園、幼稚園、本当に悩みますよね。
他の方が書かれているように保育園は働くお母さんのため、というイメージがあるようですがそれは認可保育園のことだと思います。私設保育園などですと親の就業の条件がないところも多いです。(主様もそのような中で迷われているのではないでしょうか)
そして無認可でも本当に子供を想い一生懸命保育してくれる園も多いです。保育料も認可だと収入で決まりますが私設ですと一律ですので(年齢によって差がありますが)高収入家庭には「お得」になるかもしれません。
私は専業主婦ですがどちらの経験もあります。
保育園はいわゆる「自然育児」を掲げているところに入れましたが子どもたち自身が大変喜び「保育園時代は楽しかった」と高校生になった今も言います。
私の自治体では幼稚園でも最近は延長保育をしてくれるところが増え(私立園に限るようですが)7時くらいまで見てくれます。ですからですから働いてるお母さんもたくさん通わせておいででした。
私のような専業主婦でも用のあるときなどはお願いすると延長していただくことができました。
他の方が書かれているように幼稚園は「教育の場」という色が濃いのかお行儀や学力は幼稚園の子たち(我が家の場合)のほうがよかったです。でも小学校に入ると変わらなくなりましたが・・(笑)
私の場合はどちらも「○」でした。要は子供に合ってるかどうかだと思います。
しっかり見学なさってお子様に合った園を見つけてくださいね。
ちなみに我が家の末っ子は(1歳10ヶ月)手がつけられないくらい腕白でして(高齢ママでは体力が限界です・・笑)それにお友達に大変興味が出てきたこともあり来年から保育園に通わせようと思っています。
保育園は
「なんらかの理由で保育に欠ける状況の子供を家庭に代わって保育する」場所で、
幼稚園は「幼児教育を行う場所」です。
他の方もおっしゃってますが、働いているとか保育者が病気などの理由がないと預かってくれませんし、私の住んでいる地域もそうですがフルタイムで働いていても入園させるのが大変でこれから働くのを前提で入園先を探そうとしても受け入れ先がないという話も日常茶飯事です(もちろんお住まいの地域にもよりますが)
はーたんさんのお住まいの地域は「待機児童」の問題は大丈夫でしょうか?(今の不況で働くお母さんも増えたので、保育園の人気もさらに高くなっていると先日ニュースでやってました)
また幼稚園も、地域によってはもう申込が終わっているところもあります。
うちの地区は10月15日願書配布で11月1日提出なのでこれからですが、人気の園だと徹夜で並んだり抽選だったり・・・とすんなり入れないことも珍しくありません。
お気を悪くされたら申し訳ありませんが、こちらの掲示板で「どっちに・・・」と聞くより、とりあえず地元の情報が入手できる掲示板やHP、または地元の児童館などでいろいろ情報収集された方がいいのでは・・・と思います。
はーたんさんこんにちは。
たれこげさんと同じく、保育園は普通両親とも働いていないと
入園できないはずなので、もしはーたんさんが専業主婦なら
選択肢は自ずとしぼられると思います。
うちは、私が働いているので最初から保育園しか
考えていなかったので、保育園の良いところと
いまいち?なところを少々…
良いところ
●子供達がのびのび育つ気がする。
●おやつや給食など、手作りなので温かくて美味しい。
●あまり親が行事などに参加しなくて良い。
(これは幼稚園と比べて、という事です。働いているので
当たり前なんですが…。でも園によっても多少違います。
私が上の子を通わせていた園は、けっこう行事に親が
かり出されました。でも楽しかったので今となっては良い
思い出です。)
いまいち?なところ
●幼稚園のように、プレスクール的な施設ではないので
文字の読み書きなど遅れを取る場合がある。
(とはいうものの、1年生になればすぐに追いつきますし、そんなに私は気になりませんでした)
●いわゆる「降園後」はないので、親同士の付き合いは希薄になりがち。(でも【働く母同士】みたいな連帯感はあるかも…)
ごく大ざっぱですが、私の感じたところはこんな感じです。
でも保育園でも園によってカラーがあります。同じ認可園でも、
公立と私立では雰囲気も方針も違う場合があります。
やはり、自分の目で見て確かめる事をお進めします。
(もちろん幼稚園の場合でも同じ事)
ただし、保育園の場合(特に待機児童の多いエリアなどの場合)は
選ぶ余裕がない場合も多々ありますが…
息子さんのために、よく見て、じっくり吟味して下さいね。
あと、もしかしたらこちらの掲示板より
「working mother voice」の方が情報が集まるかもしれませんよ。
ご参考まで。
はーたん、こんばんは。
たれこげさんもおっしゃっていますが、はーたんはお仕事をされているのでしょうか?
だったら、幼稚園より保育園のほうが、良いと思います。
お仕事で残業などあった時に、預かり時間が比較的、融通が利くので、助かるでしょうし。
デメリットは、小さい子(0歳児〜2歳児)ども達も預かられてますから、おたふく風邪など感染症を貰ってくる。ということは幼稚園に比べて多い事でしょうね。
働く親御さん達の為にあるのが、保育園ですから、これはある意味、致し方ないと思います。
幼稚園は、9〜2時くらいまでと4.5時間の保育です。
働いているお母さん達は、その園の延長保育を利用されています。
これは園によっては、ないところもありますので、園が終わったあと別の保育所に預ける方もいます。
後は、お子さんに何かあった時。
例えば、発熱してぐったりしているとか、園で体調が悪くなった時など、園から呼び出しがある場合もあります。
そういう時に、すぐに駆けつけられる距離にあるところとか、そういった事も、選ぶ基準にするとか。考えると良いでしょうね。
幼稚園のデメリットは、保育料が保育園に比べて、やはり多少、割高な事でしょうか?
通園バス利用だと、園によってそれぞれですが、月、バス利用料を含めて33000円〜35000円くらいかかるんじゃないでしょうか。
制服がなかったり、給食の有無などで、保育料もずいぶん違ってくるようです。
うちも、家から歩いて3分の幼稚園に、行っています。
家から、園の屋根や囲いが見えるくらい近くです。
なので、楽ですよ。園から呼び出しがあっても、すぐに行けますから。
それから、入れたいと思ってらっしゃったり、気になる園の未就園児のプレ幼児教室等に、入園まで通ってみるのも、お子さんの様子や、園の先生達のやり方や対応、園の雰囲気、園児達の様子などわかって、良いですよ。
このプレ幼児教室もない園もございますから、はーたんさんの住まいがある地域の各園に、聞いてみて下さい。
うちは、この幼児教室。訳あって入園させてから一年間、在籍クラスと交互にお世話になりましたが、なってなかったら今のように娘は楽しく通ってなかったと思います。
以上、ご参考まで。
質問を見ただけではよくわからないのですが
はーたんさんは働いていらっしゃるんでしょうか
住んでいる場所にもよるでしょうが、待機児童がたくさんいて、フルタイムで働きたくても子供を保育園に入れられない地域はいっぱいあります
もし働いてなければ論外(介護があるとかママ本人が病気なら別ですが)になってしまうと思います
そういう場所で入れるなら不認可の保育園で、狭かったり高かったりであまりオススメできません
幼稚園にするならいろいろ見学して子どもに合うところ、もしくは自分の条件に合うところかいいと思います
条件というのは「働いていらっしゃるなら」
時間外の預かりが園によっていろいろですので自分の仕事に合うところとか
うちは一番近所の幼稚園でした
それまでのサークルなどのお友達がその幼稚園が多かったので
これといって特徴のない幼稚園(お勉強をするとか、英語があるとか)でしたが、のびのびと子供も楽しく通ったし、私自身、車を運転しないので、幼稚園に行く用事かあると拾ってもらったり、いろいろ助けあったりで楽しかったですよ
小学校になってからの集団登校もお友達ばかりなのでその兄弟が助けてくれてました
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
不謹慎な発言をしましたことを慎んでお詫び申しあげます。申し訳ありませんでした。