VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】一人っ子家族の引け目
じゃんじゃん -- 2009年08月15日 16:58:43

不妊治療で授かった男の子が幼稚園年長の44歳です。
二人目も治療していましたが、この1,2年は採卵もままならず、ようやく諦めました。
すっきりした気持ちで、家族3人の生活を楽しもうと思っていますが、どうもうまくいきません。

健康で明るい子どもに恵まれ感謝すべきなのに・・・不愉快に思われる方もいらっしゃると思います。すいません。でも、自分で気持ちを持て余してしまって・・・書かせてください。

夏休みに入って、特に家族で出掛ける機会が増え、どこに行っても兄弟のいる家族に目がいってしまいます。こどもたちが楽しそうにみえます。4人家族が幸せそうに見え、3人家族のうちが不完全に見えます。

家にいても、一人で遊んでいる息子を見ると申し訳ない気持ちになります。

まわりのママ友に対しても、2人子どものいる人には、それだけでいい感情を持てずにいます。一緒に遊んでいても比べてしまって、あまり楽しめないんです。

同じ一人っ子でも、女の子の家庭は羨ましいです。
大きくなってもずっと仲良しでいられる人も多いと思います。
気晴らしに買い物に行っても、母と娘の組み合わせがやたらと目に留まります。

こんな後ろ向きの考えに、毎日毎日支配されています。
当然、夫婦仲もどんどん悪くなっていき、幸せな家庭を私が壊しています。
もっと、辛いことも乗り越えてきたつもりなのに、なぜこんなにも落ち込んでいるのか、前向きになれないのか、自分でも不思議です。
このまま、一生私は自分自身のせいで憂鬱な人間のまま過ごし続けるのか。

子育てに掛からなくなった時間を使って、打ち込める何かを見つけようとか思いますが、やっぱり、幼稚園の子がいると家族が中心になり、まわりの人達と比べて、嘆くばかりです。

世の中に大勢いる一人っこのママさん、男の子ママさんが、私のようにダメダメだとは到底思えません。自分でも、こんなにダメなやつだとは、つくづくいやになってます。

ぐずぐず書いてすいません。


一人っ子でよかったこと
kumiko -- 2010年05月30日 15:15:58

  私は一人っ子の小学2年生の男の子を持つ母です。
結婚して5年目で、友達が次々に2人目を出産していく中でやっとのことで授かりました。子供が無事生まれたときは、ほっとしたものです。女の子がいいとか男の子がいいとか考えたこともなかった。そして、できにくい体だからもしかしたら一人しかできないかもしれないな・・・と覚悟も。
周りには兄弟がいてうらやましいなと思うときがありましたが、小学校に入ってからは子供だけで遊びに行くことが多くなり、幼稚園のときのように親子で家に遊びに行ったり来たりすることはなくなったので見る機会が減って、その気持ちも落ち着きました。
小学生になった息子は毎日習い事に、お友達との約束に、忙しく楽しそうです。こんなに習い事をさせられるのは金銭的にも一人でなかったら無理だと思います。そのおかげか、成績もよく、両親の愛情をたっぷりうけているためか情緒も安定しているようにおもいます。親にはわがままですが集団の中ではそうではないようです。
兄弟のいる子に比べて、素直で幼いところもあるかなと思いましたが、逆に2番目の子、末っ子もわがままだったりする子もいるので大丈夫!なんて思うことも。
旅行だって、大好きなディズニーランドだって、将来息子の子供をつれて行こう!おばあちゃんっこにしようとたくらんでます。お嫁さんにはいつも大変でしょう今日はゆっくりしてて〜なんてね。
落ち込みそうになったら、一人っ子でよかったことはなにかな〜って考えることにしてます。いっぱいありますよ!

私は逆で
moon -- 2009年09月20日 12:59:34

  33歳で長女、40歳で長男を産んだmoonと申します。
今年43歳になりました。

私はひとりっ子ママを7年経験しましたが
子供のことを思うと、ひとりっ子の方が良かったかなぁと思うことが多々あります。
まだ、二人の子供のママに慣れていないせいもあるのでしょうね。

上の子ひとりの時は、自分の思うように子供に関われ
自分も充実していたように思うのですが
二人になると、あれもしてあげてない、これもしてあげられない、と自分の思うようにはいかない子育ての毎日で子供に申し訳ない気持ちで過ごしています。

自分の力の無さから、
私には二人の子育てはムリだったのかも、と
思うこともあります。

特に上の子は兄弟が欲しいとは言わない子で、ひとりっ子でも満足していたから、私の希望で二人目を産んで返って迷惑をかけているのかな、とも思います。環境が変わり、戸惑わせているのも事実です。

そんな時上の子が
「弟は良いな、パパとママと私の三人に愛されて。私はパパとママしかいなかった」とぼやいた時がありました。そうしたら主人が
「弟は可哀想だよ、パパとママはお姉ちゃんがいるから弟だけ愛してあげれないから」と言い、上の子が妙に納得したことがありました。

ひとりっこでも二人兄弟でも三人兄弟でも
受ける愛情はみんな同じじゃないかなと思えたんです。
上の子に対して関わり合える時間は下の子が生まれて確かに減ってしまったけれど、その少なくなった場所には下の子と関わる時間が補われ、結局は変わらないんじゃないかと。
それは愛情に関しても同じじゃないかと。

上手く言えないけれど
ひとりっ子にはひとりっ子の良さが絶対にあるんですよね。
親にとっても子供にとっても。
その良いところに目をやって満足できたら
毎日楽しく過ごせると思います。

私もこうだったら良かったのに、と思うことがあるけれど
今の現状に感謝し、満足しながら過ごしたいと思っています。
状況は違うけれど、一緒にがんばっていきましょうね。

お母さんは頑張らなきゃ!
息子は年中、45歳 -- 2009年09月19日 01:30:23

  悩んでいるなんて〜「もったいない」と思いますよ。
私は「高齢出産でひとりっこだから育児が楽しいのかも」と
思うこの頃です。
実際、この時期の子供って可愛いですよね〜ひとりっこだと
その可愛さをじっくり味わえると思うのですが。

幼稚園時代、息子さんと一緒に遊んで、おしゃべりして、
おでかけして、その一挙手一投足を楽しんで記憶に焼き付けなきゃ!
男の子、母離れしちゃうからこそ、この時期頑べったりしなきゃ。
私は17キロの息子をよく抱っこしてます。
なんか元気ないとか、怒りすぎたと思ったら、抱っこしてあげる。
甘えてくるのが可愛い!!
でも、他に兄弟がいたら〜抱っこは勘弁・つらいと思います。

あと、一人で遊んでる姿見てると私は「面白い!」って感じます。
これが兄弟がいたら、けんかが始まり、お母さんは怒るはめに。
兄弟げんかが出来ないのが不憫...考えちゃう時は正直ありますが、
幼稚園でけんかしてくるし、家では一人でじっくり遊べて良い!と思うようにしています。
兄弟だと我慢させなきゃならないこともあって、平等に満足させてあげるのは難しいなぁ〜
と3兄弟の従兄弟を見ていて感じます。

「ひとりっこ」にとって兄弟のいない寂しさやそのデメリットは、
親が愛情でカバーしてやるしかないって思います。
不憫に思うエネルギーは、お子さんに良くない影響を与えちゃいますよ。
両親と一緒だと楽しい、愛されてるって、実感させてやるために、頑張りましょう!

お気持ちお察しします。
TARU -- 2009年09月 7日 14:11:39

  息子にも同じ一人っ子同士、幼少から仲良くしているお友達がいるのですが、お母さんはずっと二人目を希望していて‥‥現在も日々努力されています。

いつ妊娠の報告をされるか、毎日ビクビクしています。
もし報告を受けたら‥‥息子にどう言えばいいのか。

正直、「妊娠しないで」と願っている自分がいます。

嫉妬、羨望。お友達の幸せを心から喜べない、こんな自分がつくづくイヤになります。


息子さんの気持ちを思うじゃんじゃんさんのお気持ち‥‥お察しします。
「じゃ、ウチも」とそれに応えてあげられないジレンマ。自分を責めてしまいます。


どなたかに心の持ちようを教えて頂きたいです。どうかお願いします。

TARU さまへ
じゃんじゃん -- 2009年08月31日 23:36:30

  私は、皆様からアドバイスをいっぱいもらって、大分気持ちの切替えができたのですが、先日、息子が赤ちゃんの頃から一番仲良しのお友達のママから、二人目ができたことを伝えられました。
「おめでとう」と言う言葉とは裏腹に落ち込んでいます。
なんでも、そのお友達と一緒のものをほしがる息子に、僕もあかちゃんがほしいと泣かれたらどうすればいいだろう・・・とか。

一番祝福してあげたい相手の幸せも素直に喜べず、まわりの状況に一喜一憂。小さな自分がいやになります。

TARUさまも私も、早くうちの家族が一番〜と心から思える日が来るといいですね。

ありがとう‥‥
TARU -- 2009年08月26日 23:53:01

  じゃんじゃんさん

はじめまして。46歳。ひとり息子の母です。

今、じゃんじゃんさんと全く同じ思いを抱えています。

子供の学校がある時は、自分の気持ちにだましだまし日々を過ごせてるのですが‥‥
夏休みになど、他の家族を目にする機会が増えるとやりきれなくなります。

自分で選択した事なのに、これでいいと決めたはずだったのに‥‥
贅沢な悩みだということは承知しています。
でも、この抑えようがない気持ちは‥‥。

本当にどうすれば良いのでしょうね。

息子に対して申し訳なく、どうにかしてあげたくても、どうにもしてもあげられない現実を受け入れていくには‥‥。

浅はかですが、一人っ子の芸能人などを調べ
島田紳介だって
氷川きよしだって
TOKIOの松岡君だって、城嶋君だって
渡辺 徹だって
加藤晴彦だって
「一人っ子で、りっぱに素晴らしい大人になってるじゃん!」なんて‥‥。

毎日毎日、葛藤しています。

ふと、サイトを開いたら、じゃんじゃんさんの投稿。
きっと導かれたのですね。少し楽になりました。ありがとう。

女性の幸福感って
じゃんじゃん -- 2009年08月24日 02:06:03

  またまたレスありがとうございます。
遅い時期のレスって嬉しいものですね。


mimink さま

叱咤激励?ありがとうございます。

>二人目のお子さんが出来たとしても解決にはならないんじゃないかな、そうなったらなったで何か別の不満が出てくるような気がするので。根本的な問題は二人目のことじゃなく、もっと奥の方にあるのではないかな、と思います。

日頃から、何に対しても感謝よりまず不平不満を感じてしまう性格なので、ご指摘の通り、今子どもが二人いたら、きっと別のネタ!?を見つけていると思います。

いったい、どうやったら感謝の気持ちを持ち続けられる人間に変われるのでしょうか。たまに、宗教が身近にある国の人が羨ましくなる時すらあります。

「竹内まりやさんの 幸せのものさし 2番」
いいですね!もちろんAROUND40見てましたし、曲の1番も好きでしたが、2番まで聞くとさらに深い歌詞だったんですね。時に、英語の部分なんて聞き飛ばしていましたが、ほんとに そうですね。
私も後ろ向きな気分になった時は、また聞いてみます。


ぽて子 さま

>このスレッドでは「ないものねだり」が話題になってますが、私も人をうらやむのをやめようと思っていたところです。

前から、男性より女性のほうが、自分の幸せを他人と比べて優劣をつけたがるような、相対的な幸福を感じやすい生き物なんじゃないかと思っていたんです。
私は、人と比べたりするのはやめようと思っていたはずなのに、子育てに入ってから、どっぷりと振り回されてしまっていました。
これからは、意識して、「隣の芝生」とは比べないように心がけてみます!


アリマ さま

20代で二人のママになられたんですね。
そういえば、高齢ママになった負け惜しみで、20代30代で自分のやりたいことはやって、40代でじっくり子育てを楽しんでます〜などということがありましたが、確かにそういう側面はありますよね。
私の母親も当時にしては高齢で私を生んだこともあり、おばあちゃんにしては高齢ですが、仕事もすっかりリタイヤしてからできた孫とは、じっくり遊ぶ時間もあって楽しそうです。

最近は、若いうちに、苦もなく子どもを生んだ人を羨ましく思ったりしていましたが、アリマさんのおかげで、高齢出産のメリットも思い出しました。

今のうちに、たっぷり息子に愛情を注ぎます!

じゃんじゃんさんへ
アリマ -- 2009年08月22日 23:16:35

  人は本当にどうしようもない生き物・・と思うことしばしば。
私もそうなんです。
なんでも望めばお金で手に入る世の中になったのに、いくらお金をつんでも入らないものがある・・。

子供はやはり授かれる年齢に限りがあること、そうなってみて初めて気づきますね。
私は20代で男の子二人のママになり、必死で子育てしました。
二人で遊んだり喧嘩したり、賑やかでとても楽しかったし満足でした。でも大きくなって、どんどん自分たちの世界を持ち始め、母である私と彼らの距離は開くばかり・・。

男の子でもいいからもう一人育てたい、その思いを主人に訴えたのがすでに40を2〜3年過ぎていて・・。
普通に妊娠出産できた私も年齢には勝てませんでした。

もう我が家に子供手当て対象の子はいません。
あれほど賑やかだった家の中が火の消えたように毎日静かです。
まだ40半ば、この先の人生がとても長く感じられて、主人とも何を話せばいいのか、あまり会話もありません。

なので年長さんの男の子がいるじゃんじゃんさんがとても羨ましいです。今が一番いいときで、まだまだそれが続きます。
子供は、小さいときが一番いいですよ。
女の子であっても、大きくなれば「あ、もう私の手の中にはいない・・」そう思う瞬間があり、母は寂しくなっていきます。
一人前の人間になり、家を離れていく、それが子育ての目標ですが、親にとっては試練の日々です。

目の前の幸せを見逃すことのないよう、目をこらして見ていってくださいね。
あっという間に大きくなってしまいます。
健康な子供を二人も授かれたことは、私も神様に感謝する気持ちは忘れないようにしたいと思います。
私もそれを忘れてつい、あーだこーだと思い悩んでしまうもので・・。

PS
mimink -- 2009年08月21日 19:19:52

  数日前にも投稿させてもらいましたが、すみませんちょっと追伸させてくださいね。
私は子供のことではないのですが、やはり今ある自分の幸せよりも不満の方に目が行ってしまったりして、なんという贅沢で傲慢な人間なんだろうって自分自身にあきれてたところだったんです。
それを変えるのは自分自身しかないんですよね、きっと。

そこであれからネット中にふと見つけたYOUTUBEに答えがありました。
AROUND40(アラフォー)ご覧になられましたか?
その主題歌にもなった竹内まりやさんの 幸せのものさし のプロモーションビデオです。

これで自分を叱咤激励できました。もしよかったら見てみてください。歌詞を噛み締めながら…特に2番!
英語の部分の count what you have now, don't count what you don't have. Find that you have so much にも全てのメッセージがこもってると思いました。日本語に直すとニュアンスが上手く伝わりそうにないので英語のまま書きました。

余談ですが天海祐希さん格好いい!きっと見た目だけでなく心も引き締めて生きていらっしゃるんだろうな〜。こんな心身ともにスカッとしたアラフォーでいたい と思った、アラフォーのmiminkでした。
じゃんじゃんさん、お互いプチ更年期にも負けずぐじぐじしたネガティブな自分を脱出して元気になりましょうね。それがお子さんやご主人さんのためにもなると思います。何よりも自分自身のために。

遅まきながら
ぽて子 -- 2009年08月20日 23:07:36

  このところVoiceから遠ざかっていて、今頃のこのこ出てきてすみません。

このスレッドでは「ないものねだり」が話題になってますが、私も人をうらやむのをやめようと思っていたところです。

自分が一人っ子で、親の老いを感じるようになって、子供が一人だけというのは将来が厳しいなあ(介護など)と思うようになりました。

そこで1人目を授かり、こうなったら2人目も2歳差で欲しい!
と思い始めたら、これが授からないこと。

どなたかも書かれてましたが、一人こどもがいると、周囲のママたちが次々と2人目、3人目を産むんですよね。
これがすごいプレッシャーで、お付き合いもおっくうになるほど悩みました。

結局4年もかかって、高度治療までしてやっと授かりました。

そこで満足するかと思ったら、予想外なことになんとなく3人目も欲しくなり・・・
でも、やっぱり自然にはできません。
2人で十分なはずなんですけど、ちょっと淋しいです。

その一方、上の娘の幼稚園でのママ友たちは一人っ子、一人娘が多いんです。
彼女たちはもう子供も落ち着いて、きれいにお化粧したり、習い事をしたりしています。
私だけ1歳の息子を抱え、子供のうんちだの、食べこぼしだの、洋服は汚れたまま、髪を振り乱して1日中あくせくしています。

そんなことで一人っ子のママ、お子さんがいらっしゃらない自由な同世代の女性がちょっぴりうらやましくなったりします。

こんなこと書いてると、あなたは何が不満なんだ!? 2人目があれほど欲しかったんでしょ!?とあきれられそうですが、正直にいうとこんな気分で日常を過ごしています。

本当に隣の芝生は青く見えるんでしょうね。

2人の夫婦だって、独身者からみたらうらやましいかもしれません。
反対に、既婚者は独身の気楽さがうらやましい日も必ずありますよね。

煩悩は尽きないのですが、自分の身勝手さを痛感しつつ、日々ぼちぼち生きていくしかないかって思います。
いろんな立場の人の気持ちになって考えてみるのは、人生大切なことなんだろうなと・・・。
つまらない独り言ですみませんでした。

人間って。。。
mimink -- 2009年08月20日 00:18:56

  人間って本当に身勝手極まりないですよね。これは私自身にも十分あてはめないといけない言葉です。

じゃんじゃんさんは、そういうことを考えてしまうくらいの時間があり余ってるのかな?忙しかったり、生きていくのに精一杯の時だと、そんなこと考えてる暇ないですよね。
すごく極端な例を出せば、戦争中の国に住んでいて明日自分や家族の命があるかどうかもわからない状況ではそんなこと考えもしないだろうし、病気や怪我で壮絶な痛みを経験中の人だとこの痛みが和らぐだけでも幸せと感じられると思うし…じゃんじゃんさんの今の日常があまりにも平和すぎるのかもしれませんね。平和なのは本当にありがたいことだと思うけど、人生これから先いろんな出来事が待ち受けているからいつも平和な状況でいられるとは限らないし、その時になってようやくなんて贅沢だったんだろうって実感するものなのかもしれません。
それから人間、喉元過ぎれば熱さって…やっぱり忘れがちですよね。だからこそ逆につらい出来事があってもなんとか生きていけるのかもしれないけど。
結局平和な状況に甘えてる格好悪い人間になりがちな自分を自分で律していくしかないと思います。

もし余計なことを考えてしまう時間があるなら、その時間を利用して仕事やボランティアをして家族以外の人の役に立つことをするとかは、どうでしょう?そうすればもしかしたら人生がもっと充実して、心も晴れるかもしれません。またこれから先息子さんが巣立っていった時に空の巣症候群になったりお嫁さんに不満がいかないためにも、生きがいを見つけるとか。
二人目のお子さんが出来たとしても解決にはならないんじゃないかな、そうなったらなったで何か別の不満が出てくるような気がするので。根本的な問題は二人目のことじゃなく、もっと奥の方にあるのではないかな、と思います。
ここに書いたことは自分自身に言い聞かせないといけないことがたくさんあって自分にムチを打ったようなものなので、もしきついコメントに聞こえたらごめんなさい。
どんな小さなことにも感謝できる人になりたいですね、お互い。

ありがとうございます。続けて。
じゃんじゃん -- 2009年08月18日 00:04:04

  皆様からのアドバイス、じっくりと自分に言い聞かせるように読ませていただきました。
男の子一人っ子ママさんたちが、人生を楽しんでいらっしゃる様子が分かって、ほんとに、私の今の状況は自分の気持ちの持ち方だけで変わるものなんだと思いました。

これからも、ついつい無いものに目がいってしまいそうですが、私がいただいたものの素晴らしさに目を向けて、明るく、愉快に生活していきたいです!


みつばちマーヤ さま

>周囲には、ちょうど40歳くらいになったママ友たちが沢山いて、続々と二人目出産しています。

日頃は、3,4歳ぐらいの違いってほとんど同い年ぐらいの感覚でいるのですが、やっぱりこと出産となると違いますよね。
私はちょうど40歳から二人目の治療を始めましたが、一年目は着床までいったものの、その後、毎年毎年順調に!?成績が悪くなり44歳で諦めざるをえなくなりました。
でも、まだどこかにいつか奇跡が起こるのでは・・・などという思いも払拭できずにいます。若い頃は、40代になれば人生のいろんなことを卓越できて気楽に生きられるのでは思っていましたが、まだまだ先のようです。


恵子 さま

一人っ子ママとの付き合い、そうですね。具体的なアドバイスありがとうございます。最近は、私も一人っ子、男の子ママ達と集まる機会も増えてきたので、気が楽です。フットワーク出かけられますしね。これからは、積極的にもっと友人探しをしてみます。もちろん、こちらのVOICEでも。


レゴ さま

>もしかすると、そこまで一人息子を持つことに否定的になられるのは、それだけがあなたの不満の原因ではないのでは、と思いました。たとえば、ご主人との関係に不満があるとか、専業主婦でいることに物足りないものを感じている、とか。

全くその通りなんです。ご指摘いただいた通り、二人子どもがいたら、また別のことで悩んでいるはずですし。

息子、すごく可愛いです。新しい彼氏のようでもあり。その分、主人に対する気持ちのウエイトが減ってしまって・・・。困ったことです。

やりがいのある仕事か何か、これから、また自分探しでしょうか。
そういうことは20代に終わったと思っていたんですが。また一から自分探し、がんばってやってみます。


たれこげ さま

>子供を産んでから辛いことって「他人と比べる」です

ほんとですね。一人だろうが二人だろうが、男の子だろうが女の子だろうが、きっと私は周りと比べて、自分に(子どもに)欠けているものを探して嘆いていたと思います。子どもが大きくなるにつれ、比べるものが多くなる分、嘆くことも増えそうですね。

>今自分に言い聞かせているのは「他の家庭と比べない」「自分の周りを楽しくする」です

今日から、私も真似させていただきます!!


みのり さま

>ご主人と仲良くして下さいね!

一番耳の痛いアドバイスです(笑)
でも、それが幸せな家庭にする一番の要素ですよね。やってみます。

アドバイスありがとうございます
じゃんじゃん -- 2009年08月17日 16:29:27

  皆さんから暖かいアドバイスをいただいて、心にしみました。
急に前向きになれるわけではないと思いますが、勝手に感じていた孤独感が少し和らぎました。ありがとうございます。

toku様

>ふと、思ったのですがね、後ろ向きな考え方や落ち込みってプチ更年期じゃないかなって思うんですよね・・・

あっそれなら、むしろ気が楽になります。人生経験積んだ今の方が何かに付けて、人と比べることが多い気がします。仕事してない分、暇な時間ができてしまったせいもありますが。
更年期なら、いずれ落ち着きますよね!


pin様

一人目をがんばってらっしゃるとのこと。そんななかで、二人目でぐじぐじ言ってる私にアドバイスをいただき感謝です。
息子を授かった時の喜びを忘れないように、幸せな3人家族になりたいです。pin様にも早く幸運が訪れますように。


一人息子ママ 様

>思うに、じゃんじゃんさんは、いま2人目を真の意味で
あきらめ切れていないから憂鬱になり、全てがマイナス志向
になっているのではないでしょうか。

そうなんです。諦めていると思い込もうとしているんですが、諦めきれてないから、余計気持ちがぐらぐらして。

息子と一緒に楽しめるもの、探してみます!


五月雨 様

>じゃんじゃんさんの色んな気持ち。今は、思いきりその気持ちを抱きしめていていいんじゃないでしょうか。人って、落ち込む時にとことん落ち込んだら、自然と浮上するものだと思っています。

そーですよね。無理に前向きになろうとしてもダメなので、家族には迷惑かけますが、もう少しだけぐじぐじして、自然に浮き上がるのを待ってみます。


さき 様

>今の時間を大切に、ご自分の息子さんとの時間を
思い切り楽しんだらいかがでしょうか?

さっそく、明日息子とデートしてきます!


Rain 様

>どうぞ、ご自分で出来る努力の方を考えてみませんか?

そうですね。この負のパワーを別の方向に。息子が主人が、この3人家族でよかったと思ってもらえるように。少しずつ軌道修正してみます!


tokumei 様

養子縁組されたんですね。すごく悩まれた結果だと思います。
私には、そこまでの思い切りがありませんが、4人家族になる道が皆無ではないと分かっただけでも、少し気が楽になりました。

分かりますが…
みのり -- 2009年08月17日 15:38:18

  私は47歳で年少の男の子がいます。

産後はずっと体調が悪く、2人目を作る機会もなく…
でもまだ諦めてはいません。
治療はしていませんが…

男の子っていいじゃないですか。
私は息子が主人と一緒にあちこち出かけてくれる事が夢ですよ。

そして一人っ子だからこそ、手も掛けてあげられるし、親が高齢な分たくさん楽しい思いをさせてあげたいと思っています。

兄弟がいない分、色々な人と関わる機会をたくさん作ってあげたいと思っています。

きっとじゃんじゃんは一人っ子と言う事よりも、女の子が欲しかったのでは??
私も女の子希望でしたよ。

でも男の子は可愛い!!
たまらなく可愛いです。

私は、もちろん今はたっぷり甘えさせてあげて、そして息子が少しでも早くしっかり自立できるように見守りたいと思っていますよ。

子供はいつかは親の手を離れてしまうものです。
ご主人と仲良くして下さいね!

比べると辛い
たれこげ -- 2009年08月17日 11:27:55

  こんにちは、44歳、男の子小学一年生が一人

私の自分が体力無し、産後鬱経験、それと金銭的不安があり、でも何よりも今息子が可愛くて仕方なくて息子一人で満足、なんで質問者さんとはいろいろ違うと思うのですが

子供を産んでから辛いことって
「他人と比べる」です
他人と比べていい気持になることもあるけど、いい事はないような気がします
しかも他人と比べてしまうことって、無意識に相手が羨ましい事や自分が引け目を感じてしまう内容が多いので、それに惑わされて、仕方のないことで悩んで、後になると「時間の無駄だったなあ」と反省して、それを繰り返します

今自分に言い聞かせているのは「他の家庭と比べない」「自分の周りを楽しくする」です
結構難しいですけどね

「一人っ子でこの子がかわいそう」「一人しか子供がいない自分がかわいそう」「周りが幸せで私が不幸」って思ってると、子供はそれをそのまま感じてますよ
本当に子どもは敏感、で、親にそれを見せないように頑張ってたりしちゃいます
本当はその子が生まれてきて幸せな親子なのに、自分で「かわいそうな親子」にしてしまわないようにだけ気をつけてくださいね

アドバイスになるか、わかりませんが感想です。
レゴ -- 2009年08月17日 06:12:37

   48歳、6歳になる一人息子がいます。
 もしかすると、そこまで一人息子を持つことに否定的になられるのは、それだけがあなたの不満の原因ではないのでは、と思いました。
たとえば、ご主人との関係に不満があるとか、専業主婦でいることに物足りないものを感じている、とか。
 私は、42歳になる直前に健康なこどもを授かったことだけで、かなりの強運だと思っています。でも自分の年齢に思い当たると、なんで38歳じゃないんだろう、といやあな気になります。二人目なんて、まったく問題外だった夫に対しても、不平不満はたくさんあります。不満足が一人息子を持つこと、に集中していないだけで、あなたと同じ状況かもしれません。
 子どもが二人いたら、きっと他の不満の理由が見つかるんだ、と思いませんか。更年期だ、という指摘もありましたが、確かに私の場合、そのものです。
 問題は、あなたも感じていらっしゃるように、同じ人生なら満足してニコニコ毎日を過ごす方がいいにきまっている、ということですよね。
子どもを何人生んで育てようが、90まで生きたら皆同じしわしわのおばあさんなのだから。その時の心持ちが勝負だと思って、少しずつ、前向きになっていけたら、いいのではないでしょうか。

もうすぐ44歳、一人っ子男子母です!
惠子 -- 2009年08月17日 03:03:17

   じゃんじゃんさん、こんにちは。もうすぐ44歳、一人っ子男子母です!自分も2人目を望んでいました。息子を授かるにも不妊症の治療を受け、2人目を望むなら少しでも早くまた治療を受ける様に医師に言われました。でもいろいろな理由で2人目の治療を受けることもなく、41歳目前、最後に真剣に主人に相談した返事で2人目の治療をすることを断念しました。もうその頃は生理時の出血量も減り、自分自身が治療しても2人目を出産できる可能性は低く、治療する負担の方が大きいとも思いました。高齢出産VOICEとはアメリカにいる大学時代の一番の友人が42歳頃自然妊娠以外は子供のいない人生を選ぶと話をしてきたのがきっかけでした。もう不妊治療をしないかどうか、彼女が自分自身の気持ちをより整理するのに役立つ物がないかを探した結果でした。今になってもこのサイトを私が見ているのは、私自身も未だに心の底では2人目を望んでおり、私自身の気持ちを整理し続けているせいなのかもしれません。
 でも一人っ子男子もいいもんです。小学校に入ると子供がこんなに自分で自分のことが出来ないのかとびっくりする親御さんも多く、私もその1人です。毎日時間割を揃えた後にチェツクすると忘れ物が見つかる、しょっちゅう学校に忘れ物をする、上手にお友達と放課後の約束がしてこれない、夏休みの宿題は自分1人で計画的にこなせずに私の宿題の様である、その他もろもろ・・・。あと就学後から始めたサッカーや習い事の付き添い、学校行事他学校に行く機会も増え、1人でも結構低学年の時は忙しかったです。2人子供がいれば金銭的なことだけではなく、母親の時間的なことや体力で息子の習い事は確実に減ったと思うし、親子3人で近場に出掛ける時や、家族旅行の行き先やスケジュールも大きく変わっていたと思います。子供の成長をその年齢時にゆっくり見れるのも1人っ子母ならではの良さな気もします。あと夫を育児に巻き込みやすいです。大きくなる程、男同士の仲がいい感じになっています。じゃんじゃんさんのお子さんは年長さんとのことですが、これからまた息子さんに今以上に手が掛かる時期がきっと来るのではないかと思います。気持ちの上で支えあげたり、生きる上で大切なことをしっかり伝えて行くのはこれからではないかと感じます。あと小学校もいろいろとボランティアも募集しており、そんな活動もご自身に会う物があれば仕事とは違った形で社会の役にたつ活動になります。
 一人っ子ってこれまで息子の周囲ではクラスで2割前後でしょうか。私も結構1人っ子ママと仲良しになります。今パッと考えて母親同士でランチをするくらい仲の良い1人っ子ママが5人います。お仕事をされていてランチをしたことはないけれど、仲良しの1人っ子ママ、お子さんが家に遊びに来たお子さんが1人っ子だと知って親近感を持ったママも複数います。1人っ子ママは自分の子どもと同じ年齢くらいのお子さんだったら、自分が知りたい息子の年齢の話題に限られてしか話が出ない、ママ同士でも子供が一緒でも一緒に遊ぶ予定がたてやすい、自分と生活レベルや状況が近くて気遣いが少なくて済む等、お付き合いが楽です。じゃんじゃんさんも1人っ子ママを作るチャンスがあれば、もしかしたら1人っ子ママの醍醐味を味わえるかもしれません。私は女性同士、旦那とは盛り上がれない話も楽しめ、ストレス解消になっています。
 男の子、女の子、どっちが良いという話題をVOICEでも度々見ています。確かに人それぞれの考え方があると思いますが、何事においてもそうである様に、無い物ねだりをするより、今時分の手の中にある幸せを大切にされるべきだと私は思います。男の子である息子はもしかしたらいつか自分から離れて行ってしまうかもしれないと私も思っていますが、母親と絶縁状態の女性も何人か知っているし、同居でお母さんと一緒にお嫁さんと子供と家族旅行をする1人っ子息子も知っています。将来どうなるかなんて、確実なことはないですよね。だから出来るだけ自分らしく、後悔しない子育てをしたいです。その結果のことなら、受け入れるしかない気がします。
 更年期の始まり、夫婦のコミュニケーションの問題、自己実現への不満、いろいろなことが重なっているのかもしれません。40歳半ば、悩みは多いと思います。でも過去は変えられないし、将来は不確実。どうぞ今を大切にされて下さい。新しいママ友他、じゃんじゃんさんを大切にして下さる方を見つけて下さい。そしてまた機会があったら、このVOICEで1人っ子ママどうしお会いしましょう。

お気持ち分かります
みつばちマーヤ -- 2009年08月17日 02:46:05

  こんにちは。私も、とてもお気持ちが分かります。
私も、もう1人欲しくてたまらないのですが、
年齢と、夫婦の健康状態、経済状態などを
考慮して、あきらめました。
自然妊娠はありえませんから、治療をしない=
あきらめる、となります。

隣の芝生は青い、と皆さんレスされていますね。
まさにそのとおりなのですが、、、。

若い頃は、欲しいものは、努力さえすれば
手に入ると思っていましたよね。隣の芝生は青くとも、
自分が努力さえすれば、いつかは、、、と
思うこともできました。
我が家の場合、努力したら授かるかもしれないけれど、
そのために払う犠牲が多すぎるため、あきらめました。
がむしゃらに努力だけすればいい、、、という
若い頃は過ぎてしまった、というわけです。
更年期って、そういう状況を受け入れなくちゃいけないのに、
心と体がついていかない、、、という時期なんだと
思っています。40代でまだ生理があると、
もしかしたら、、、ってかすかな期待も
あったりしますから、中々気持ちの整理が難しいんですよね。
周囲には、ちょうど40歳くらいになったママ友たちが沢山いて、
続々と二人目出産しています。みなさん、ほんと、ハンを
押したがように、40歳ちょうどです。
40歳になりたてと、そうではないのでは、やっぱり
違うな、とか、、、いろいろ考えてしまいます。

これが、50歳くらいになるとスパッとあきらめもつくとは
思うのですが。それまでは、私もなかなか
煮え切れそうもありません。このサイトをのぞかなくなる
時が、割り切れたときだろうなぁって思っています。

お気持ちわかります
tokumei -- 2009年08月16日 17:54:54

  じゃんじゃんさん、お気持ちよーくわかります。
私も実はじゃんじゃんさんのように、長い不妊歴のあと、奇跡のように、男の子、生みました。やはり、ずっと1人っこで私も周りの友達家族と比べては、何度泣いたことか。なやみましたよー。一生懸命、人一倍、手をかけました。いつまでたっても2人目を!どうかもう1人!となにがなんでも他の家族のように4人になることを、夢みつずけました。2年、3年、と月日だけがすぎて、私と主人は将来のことも考え、自分たちで妊娠することが不可能をわかったとき(腫瘍で両卵管摘出手術をしたため)、養子をとるということで、話をきまました。それも確実に女の子をと。
長男が6歳のころ、お話がまとまり、5ヶ月の女の子を無事、養子縁組となりました。血はつながってはいませんが、かわいくて、かわいくて、主人、長男、家族、親戚とみな、大変、よろこんでいただきました。何年たった今でも、血なんて、全然、関係ありません。自分で産まなかった事実をもちっとも考えることさえないくらい、自然です。いろいろな考えの方がいらっしゃいますから、私の例がいいか、わるいかはわかりませんが、私たちは、本当に、本当に、2番目の子がいてくれて、感謝しています。すごくかわいいですよ。2人いれば、毎日の生活の中で自然に1つのものを2人でわける。上の子が自然に下の子をかばったり、守ったりがうまれてくる。1人だけのわがままが通用しない、などなど、きりがありませんが、成長過程のうえで、とっても重要なことが毎日の生活の中であり、人間形成されていくのです。
はっきりいって、1人っこは、いい意味でも悪い意味でもすこし、かけてしまう部分があるのは、これはもう仕方ないことです。
ただ、成長したときに、兄弟がいるっていいですよ。
私自身3人兄弟ですが、たまにあう兄弟って、やっぱり、いいです。いてくれて、良かったと思います。
じゃんじゃんさんもご主人を話し合い、年齢のこともありますし、これから自分で妊娠して、出産するという確立もかなり、少ないのではと思います。現実的に40半ばになりますと、なかなか、成功しないのが、現実ではないでしょうか。
1人っこにさせたくないならば、養子というオプションも考えてもいいのではないでしょうか。ご自身のために、ご主人のために、そして、長男君のためにも、早めに、答えを出せたら、よろしいかとおもいます。
(女の子って実にかわいいもんですよ。高校生くらいになったら、一緒に出かけたり、女同士の話もできますし、なによりも結婚したあとにも、孫つれて、なにかと母親にくるのって、絶対に女の子です!男はどうせ、お嫁さんのほうが強くなり、お嫁さんの実家のほうが、優先されてしまいます。これは、どこの夫婦をみても同じような感じだと思います。女のほうが、結局は強いのです。
じゃんじゃんさん、がんばって、いい方向にむかってくださいね。
世の中には、不妊で、1人でさえいらっしゃらなく、悩み悲しみつずけてるかたがこのサイトには、たくさんいらっしゃいますので、じゃんじゃんさんも、そんななげかずに、前向きに!子育て、エンジョイしましょう!!

自分に出来ること。
Rain -- 2009年08月16日 15:41:31

  こんにちは、じゃんじゃんさん。

人って、どんなに幸せでも、何故か、隣の芝生の方が青く見えたり、無いものねだりをしてしまうところがありますね。
元気な子供が居て、優しい夫が居て、他人から見れば、充分、幸せなはずだと、自分でも自覚があるのに、不平不満に思う心に邪魔されて、ちっとも、腑に落ちない。。。

でも、それは、次へステップしよう(あるいは、したい)と思う気持ちが裏目に出てしまっているからで、そんなに卑下することないと、私は、思いますよ。


誰でも、「より良くなりたい」と思いますし、それが、努力にも繋がります。その活力にもなります。

けれど、自分で努力出来ないことを、叶わないからと言って、悔やんだり、嘆くのは、自分の心に負担や重荷を作ってしまうだけで、ただただ、苦しいばかりでは、ないでしょうか?

どうぞ、ご自分で出来る努力の方を考えてみませんか?

例えば、将来、息子くんが、連れて来る彼女やお嫁さんから、本当のお母さんだと思ってもらえるくらいのお姑さんになる努力なら、まだ、可能性のある努力ですよ。

それに、旦那様とは、是非、仲良くする努力をされた方が良いと思います。私も、年中組の男の子がいますが、だんだん、大きくなる程、お父さんの役割が重くなって来る気がするのです。
夫婦が、冷戦状態だと、中々、その役割を果たすのが、難しいとも感じます。


そして、不妊治療を乗り越えて、男の子を授かったじゃんじゃんさんだからこそ、今、苦しんでいらっしゃる方達の気持ちに寄り添ったり、アドバイス出来ることもあると思います。
じゃんじゃんさんだから、出来ること。じゃんじゃんさんでなければ出来ないこと、たくさん、あるはず。。。

そちらの方に、目を向けて、出来る努力を、実践してみて下さいね。

隣の芝生は・・
さき -- 2009年08月16日 14:47:38

  隣の芝生は青く見えるとはこのことじゃないでしょうか?
もしかしたら、じゃんじゃんさんのご家族を
うらやましく思っている女の子のお子さんを連れている人が
いるかもしれませんよ?

幼稚園のお子さんだと、やはり子供中心の生活になるのは
当然の事だと思います。
これが小学生になってしまったら、
だんだんと親の出る機会も少なくなり
それはそれでさみしいものです。

今の時間を大切に、ご自分の息子さんとの時間を
思い切り楽しんだらいかがでしょうか?

じゃんじゃんさんはじゃんじゃんさんの人生なのですから
他人を比較しても何も楽しいことはありませんよ。

子供の成長は早いです。
周りと比較してつまらない生活を送るよりも
自分の家族といかに楽しく暮らしていくかを考えた方が
良いと思います。

子供が大きくなってから
あの時もっとこうしてあげてればよかった・・
なんて事にならないように。
今を大事にしてください。

ふたり目不妊
五月雨 -- 2009年08月16日 10:47:31

  4歳年中男児の母45歳です。

私は、昨年の秋にふたり目を諦めました。
しかーし!諦めたつもりだったけれど、未だに「欲しいなぁ」と思いますよ(^_^)

息子も「赤ちゃんが欲しい」とおねだりするようになって、今年の七夕の短冊には「赤ちゃんが欲しいです」と書いていましたっけ。サンタさんにも赤ちゃんをお願いしたそうです。
コドモの願い事に便乗して、祈りが叶ったらいいな〜と期待しちゃったりなんかしたけれど、些細な期待でも外れると結構落ち込むので、もういい加減期待するのも止めたいです。v(^_^;)

じゃんじゃんさんの色んな気持ち。今は、思いきりその気持ちを抱きしめていていいんじゃないでしょうか。人って、落ち込む時にとことん落ち込んだら、自然と浮上するものだと思っています。じゃんじゃんさんご自身も、そろそろ自分に嫌気が刺して来られたようですし、もうじきじゃないかな・・・もーやーめた!と思えるのって。それまで無理して気持ち切り替えなくてもいいんじゃないかな。無理するとストレスになるしね。でも、ちゃんと出口だけは確認しておいてね♪

知り合いが「ひとりっ子クラブ」っていうのを作って時々一緒に遊んでるって話を聞いて面白いなぁと思いました。ひとりっ子ならではの大変さや感覚を共有できる仲間って親子共にいいみたいです。

私は、昨年から週末里親を始めています。
やっぱりコドモが複数いるって楽しいです。
そうして、実子のいる奇跡も痛感しています。

なんだか
一人息子ママ -- 2009年08月16日 06:32:01

  我が家も一人息子です。今小学校1年になりました。

お気持ちはなんとなく分かります。私もこの子に兄弟が
いたらよかったのかも知れない。。。と
思ったことがありました。

ただ、私の理由は、息子の将来への心配でした。
私たち両親が高齢でしかも息子にはいとこが
一人もいません。
将来私たちが亡くなったら、この子には家族がいない
ということへの心配です。

でも、今の現実は変えられません。
だから、息子にはなんとか手に職を見つけてほしいと
思いますし、できれば素敵な女性に出会ってほしいです。

じゃんじゃんさんは専業主婦ですか?
私は教師をしており、できれば一生体が動かなくなるまで
どこかの教壇に立ちたいです。
買い物に親子で行くというのは暇な時間のほんの一時的なもの
ですよね。何かほかのことで息子さんとできそうなこと
やってみたいことはありませんか?

私は登山が趣味だったので、いつか息子と日本の山に行きたいです。
それと、仕事関係で、例えば翻訳とか、何か一緒にやり遂げ
られればいいなあ、、と夢見ています。

あと、男の子ママの一番の憂鬱は、男の子だからという
ことで異性の母親から離れてしまうのではないか、、、という
ことへの不安でしょうか?
親子の関係って性別より、それまで築かれてきた関係性
ですよ。

思うに、じゃんじゃんさんは、いま2人目を真の意味で
あきらめ切れていないから憂鬱になり、全てがマイナス志向
になっているのではないでしょうか。

子供もいない引け目…隣の芝生は常に青いのです。
pin -- 2009年08月16日 01:03:32

  〉夏休みに入って、特に家族で出掛ける機会が増え、どこに行っても兄弟のいる家族に目がいってしまいます。こどもたちが楽しそうにみえます。
4人家族が幸せそうに見え、3人家族のうちが不完全に見えます。


私たち夫婦は、長年不妊治療を続けていますが、まだ授かりません。
どこに行っても子供のいる家族に目がいってしまいます。
親子二人で歩いてるのを見るだけでも、楽しそうにみえます。

子供が一人でもいる家族がとても幸せそうに見え、
夫婦二人だけのうちが不完全に見えます。

私のとっては、じゃんじゃんさんが幸せそうに見える家族なのです。
羨望の家族なのです。


辛い治療して頑張って授かったお子さんがいるんですよね?
もし、その長男さんもいなかったら、私のように思うのではないですか?
どうして私にとって羨望の家族が、わざわざ敢えて
後ろ向きに考え、暗い顔になるのですか?

手が離れたとはいえ、まだ幼稚園ですよね?お子さんの顔をしっかり見てください。
授かった時を思い出してください。どんなに幸せな思いだったのですか?
二人目不妊も辛いとは思いますが、諦め切れたのなら、今度は全力で今いる子供を
幸せにする事を考えてください。

夫婦が仲悪いと、お母さんが暗い顔をしてると、
「僕は生まれてこない方がよかったの?」等と考えてしまうかも知れませんよ。
そう思われる方が、もっと辛くありませんか?

私が万が一今後授かっても、年齢的に二人目は無理です。一人っ子です。
でも、全力でその子に笑顔の毎日を送らしてやりたいです。
兄弟いない分、さらに楽しませてやる気持ちでいます。
一人でも大丈夫と、強い精神力を付けてやりたいと思います。

私の周りに、一人っ子で育った成人した方が何人もいますが、
誰も、「兄弟がいなくて辛いとか無かった」「むしろ一人で良かった」とか
言ってますよ☆

ちょっとは、私に優越感を持って下さい。
「どう?私は息子を授かったのよ!いいでしょう〜」って。
羨望の対象でいて下さい。

自分は駄目だと判ってるなら、まだ大丈夫!
少しずつでもいいので、前を向いて!
家庭に、自分に、子供に、夫に、光をいれていきましょう。

同級生かな???
toku -- 2009年08月16日 00:44:07

 
はじめまして。今年45歳になりますので、私のほうが1歳上かな??子供はいません。

40歳すぎて、子供がいないことがさみしいなと思うことは、多々ありました。

44歳くらいからは、体の変化(老化)を感じるようになりました。子供はもうできないと思ってから、自分と向き合う事が多くなり、将来への不安から絶望感をかんじる時もあります。
旦那と犬と私で、よく笑い楽しい時間が多いのだけど他人の家庭と比べたりして、無意識にどっちが幸せなんだろうかとか・・で、ちょっと落ち込み気分になったりと・・・若い時にはなかったのですがね・・・

ふと、思ったのですがね、後ろ向きな考え方や落ち込みってプチ更年期じゃないかなって思うんですよね・・・

じゃんじゃんさんが、更年期なんて、そんな年齢じゃないよ〜って思われて気分を害したらごめんね。

まとまりのない文章になりましたが、元気に頑張りましょうね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから