★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
不妊治療の末、40歳で妊娠・出産し、現在育児休暇中です。
この掲示板でも、幾度となく励まされて来ました。
とてもお恥ずかしいのですが、聞いていただければ嬉しいです。
不妊治療中、友人や職場の同僚(ずっと若い後輩)の妊娠報告を聞くたびにひどく落ち込み、あまりのつらさに、会社を早退したり、お昼休み一人でお弁当を食べたこともありました。それほどまでに、妊娠報告を聞くのがつらかったのです。
産休や育休を取得して復帰した働く同僚に対しては、とてもお恥ずかしいのですが、うらやましさからか、どうしても辛口な評価をしてしまいがちで、「子供子供ってそんなに言うのなら、仕事なんかやめたらいいのに」とか「子供を全ての言い訳にするなんて甘い・・」と、これまた同じく子供のいない同僚や独身の同僚と陰口をたたいたりしたこともありました。
そんな私が妊娠して出産。自分でも自己嫌悪に陥るほど変わりました。
出産して何週間かは、不妊に悩んでいた私が本当に母親になったのか、スヤスヤと眠るわが子の寝顔を見ては涙ぐみ、信じられないような気持ちになったりしていました。と同時に、同じように現在も治療を続けているたくさんの仲間に対して後ろめたさも感じました。あれほど悩んでいた気持ちを、絶対に忘れないようにしようと心に決めたものでした。
それなのに・・・子供が3ヶ月を過ぎ、そろそろベビーカーやチャイルドシートでお散歩やお買い物に行くようになった途端に、
「小さな子供がいるんです」と子供を言い訳にしている自分に
気が付きました。「乳幼児をかかえているんだから、少しは手を差し伸べて欲しい」と公の場で甘えている自分に気が着きました。
私がもっとも軽蔑していた「子供を言い訳にする」自分になって
しまったことに気が付きました。
結婚したのも遅く、不妊治療も経験、初産も40歳だったのだから
未婚のしんどさも、不妊の先の見えないトンネルの中のような不安感、そして高齢出産への必要以上の構えなど、ひととおりのことは経験して来たつもりです。こんな思いをしたのだから、人間的にも
少しは成長して、人の心の痛みも分かる人間になりたいと思っていたはずなのに・・・
独身時代から友人と、もし結婚出産しても、年賀状に結婚式の写真や子供の写真を載せるのはやめようと決めてもいました。
それなのに・・・ついついメールの最後に子供の写真を添付してしまっている自分がいる。
自分で自分が嫌になります。同じような思いをされている方いらっしゃいませんか?
- 本当にごめんなさい・・。 - もも - 2009年07月28日 07:04:12
- ありがとうございました - Littlemermaid - 2009年07月24日 18:52:18
- 一度思う存分に - handbag - 2009年07月24日 15:36:48
- いいとしましょう^^; - バンビ - 2009年07月24日 09:15:56
- それが人間・・・ - WISH - 2009年07月23日 23:52:56
- 地が出ただけ - ま - 2009年07月23日 18:15:36
- それが人間かも・・・ - ミント - 2009年07月23日 16:09:51
- 大丈夫ですよ。 - もも - 2009年07月23日 13:07:41
- 私もあります - ショコラ - 2009年07月23日 13:04:22
- 私の感じたこと - もこ - 2009年07月23日 11:39:08
- なるほど - オクラちゃん - 2009年07月23日 11:24:18
- 自分だったら - たれこげ - 2009年07月23日 10:56:23
- 相手の立場 - moon - 2009年07月23日 09:40:01
- 子供が一番大切なのだから・・・・ - 匿名で - 2009年07月23日 00:42:15
- 変わればいいのでは。。 - しゃぴろ - 2009年07月22日 18:28:47
- 人間らしい素直なお気持ちですねっ - ポンタ - 2009年07月22日 10:44:57
- 難しいところですね - くもりのちはれ - 2009年07月22日 10:28:19
- そんなもんですよ - tomo - 2009年07月22日 09:23:52
- 以前は想像しなかった - さざため - 2009年07月22日 00:15:34
- ○ - ai ai - 2009年07月21日 18:50:17
- お気持ち分かります。 - とっこ - 2009年07月21日 18:33:16
- ほんとうに自己嫌悪と感じていますか? - ひな - 2009年07月21日 16:10:08
皆さん、たくさんのご意見をありがとうございました。
厳しいご意見もあり、かなり凹み、今まで出てこられませんでした。
言い訳がましいかもしれませんが、また、私の言葉足らずだったのかもしれませんが、メールの最後に子供の写真を添付しているのは、親、姉妹、そして子供の写真見せてと言ってくれた友人(この中には、未婚の人もいます。社交辞令かもしれませんが、そう言ってくれた友人も、ご自分の姪っ子の写真などを添付して来てくれたりしたのでいいかなと思って・・)それから、ご自身にも子供がいて、子供の可愛さを本当に分かってくれる人にだけで、決して治療中の人や、聞かれなければ、こちらから出産報告さえしていません。
どなたかが書いて下さっていましたが、今の私にとっては、母親や姉に対しても、自分の子供が可愛い可愛いというのがはばかられるくらいなのです。それくらい、自分の不妊時代が辛かったものですから・・・母や姉には治療のことを話していましたので、彼女たちは私に気を遣って、できるだけそういう話は避けてくれていたのです。それが、妊娠を報告してからは、まるで人が変わったようで・・・もう、今となっては、メールの来ない日はありません。
もちろん、私としては本当に嬉しいし、この年でようやく親孝行もできたと思っているのですが、子供って、そこまで周りを変えてしまうものなんだなあと思ってしまって・・・改めて、その偉大さというか、存在感の大きさを思い知りました。
皆さん、ありがとうございました。性格は直らないかもしれませんが、人の心の痛みの分かる人間になれるよう努力していきたいと思います。
今のご自分が苦労の末に勝ち取った幸せを、一度思う存分口に出して、言い残しが無いくらいに誇ってみたらどうでしょう?
同じ経験をしていたり立場が似ていて気持ちを分かってくれる他人が聞いてくれれば一番いいでしょうが、なかなか弊害ありそうで(笑)難しいでしょうし、ヘタすると人格疑われますから(笑)、一番正直になれるご主人様や、実のお母様などに。
あなたは、もともと人に対する競争意識が強く、負けず嫌いな性格なんだと思います。
そのあまりに、自分が他人より辛いと感じていた時期には、その他人を下に見る事で自分を納得させていた。
逆に、他人より幸せになったと感じる今では、過去の自分と同じような人に、(下の方が書いておられるように)過去熱望していたような事をして敗北感を味わわせる事で、今の幸福感を倍増させる。
自己嫌悪しながらもやってしまうという事は、心の底ではそうしたくてしたくて仕方がないんだと思います。
ならば、一度自分に正直になればいい。
ただし、他人に迷惑のかからない範囲でですよ。
それなら、いくらでもいいのです。
あなたの手にした幸せや自慢話は、身内ならば同じ気持ちで、むしろ喜んでくれる事でしょう。
とことん他人を落として、どこまでも自分本位に、いかに自分が人より優位に立ったかを、相手が呆れるほど大自慢大会してみましょう。
きっとスッキリして、それ以外の時には、貴女の理性の部分では理想とするような思いやりのある人間としての対応ができるようになると思います。
決して嫌味で言っているのではありません。
人間の性格ってなかなか変わらないですし、うちの母や姉がちょっとそういうタイプの人間で、外面はいいのに、家族で会うと他人のこきおろしと自分の自慢で大盛り上がりで、それがとてもストレス発散になり、次への活力になっているようなので(笑)。
それをハタで聞いてて、面白話を聞いているように笑っている私も同罪ですかね(苦笑)。
要は、公然とは憚られる欲望は、秘密裏に楽しく処理しましょう、という提案でした。
ま、それが義理と人情・・・みたいなね。(ちょっと違うかな)
どうしても・・・そりゃ、嬉しいですよ!!!!!!自分の赤ちゃんですもの。人間らしいってところでしょうか?
私もありましたよ。なかなか妊娠しなく、周りで小さな赤ちゃんを見たりすると、可愛い反面、なんかいや〜な気持ちなったり。。。それは私も「私はそんなことしません!」と言えるようなできた人間ではありませんので・・・・分かるんですよ〜^^;
一人息子は5歳になり、でも今でも可愛くて可愛くて仕方ありません〜!
ただ、今は人生で一番幸せな時間なので何を忠告しても^^;
無理ですね〜〜。冷静になって赤ちゃんの病気や怪我などに向かい合ったときに少しずつそれだけでは(うかれてばかりいては・・)居られないということに気づいて、親も成長するのではないかしら?私はそんな感じでした><
幸せ・可愛い・だけでは乗り越えられないことがこれからのお子さんとの人生であると思います。可愛い〜!!きゃぁ!!!っと思える間はわずかかも?!
でも治療中や赤ちゃん待ちの人への配慮は欠かしていいものではありませんよね。お互い様という気持ちで謙虚に接することができればな〜と私も日々学ぶこと沢山です。
お互い母親業、楽しみながら頑張りましょう!
厳しいご意見も多いようですが、私はそれが人間なんだと思います。
簡単に「相手の立場に立って・・・」と言っても、実際に立てる訳ないのに、分かったように振舞うこと自体、傲慢に思われる場合もあります。
こういうことって、実は日常生活ではとても多いのにも関わらず、コト「出産・育児」については、皆が非常にピリピリするように思えます。
ものすごく分かりやすい例で言えば、車の運転。
多くの人が乗る(運転する)側にもなり、歩行者になります。
ある時は「まったく!突然車道に飛び出さないでよ!」と思い、ある時は「何?!こんな細い道で何キロ出してるの?!」などと思ったことはないでしょうか?
その気持ちは、瞬時に変わります。
本来なら、運転するときは常に歩行者の立場や行動パターンを考え、逆の場合も、考えるべきなのに。
でもたぶん、簡単に変われる立場だからこそお互いが深く責め合うこともないし、車に乗ったからと言って「ああ、あの時、狭い道で広がって歩いて悪かったな」と突然、反省する人などいないのではと、思ったりします。
車の運転と、出産・育児は比べるものではないことは、百も承知ですが、一番分かりやすい例えを書いたまでで、似たようなことは他にも沢山あると思います。
開き直れという訳ではないですが、ドダイ「真の意味で、相手の立場に立つ」というのは無理だし、おこがましい行為だと思います。
ただ、やはり気をつけるべきことは、自分がやられてイヤだったことはやらないことです。
でも写真付き年賀状のすべてがイヤだった訳ではないでしょう?
これみよがしの写真はイヤでも、「あー、あの人の子、こんなに大きくなったんだ」と普通に見られた賀状もあったのでは?
すべてを否定したら、自分も、子育て中のお母さんたち全員が、居場所がなくなります。
自分がイヤだと感じたことがあるLittlemermaidさんだからこそ出来る気遣いもあるのでは?
蛇足ですが、私が子育てを始めて、一番意外だったのは「子どもの話をすること」です。
つらい不妊治療中に、子どもの話ばかりする人を内心、軽蔑したりもしましたが、実際、自分が産んでみると「子どもの話」ぐらいしか出来ない自分がいます。
なぜなら、子どもと接する時間以外で、話題になるような余暇の時間をほとんど作れないからです。
女性誌を読んだり、テレビでドラマやニュースを見る時間もなく。
(通勤電車内での読書が唯一かも)
今の私は、アンパンマンの話と、今日子どもがどんな面白い発言をしたかぐらいしか、話題がありません。
おそらく、そういうこと(文面にある内容)を前々からやってみたいと心底熱望していたのではないでしょうか。ただ今までは子どもがいないからできなかっただけで。
だから変わったんじゃなくて、地が出ただけのことだと思いますよ。そう思うと納得するし、楽になりませんか?
自分の身近にいたらなんと典型的な人、と嫌な気分になるでしょうが、苦労して母になったんだから周囲からどう思われようが気にならないほど幸せで特別な状態である、という自覚があればいいんじゃないでしょうか。
人間って、「のど元過ぎれば熱さ忘れる」ではありませんが、
私もそうですが、そと時々で自分の悩みが一番であるようなきがします。つい最近、同じ不妊仲間が第2子をやっと授かり、もうすぐ生まれるメールから始まり、生まれた後は、写真付きのメールをもらいました。私が不妊治療をしているのを知っているはずなのにと悲しくなりました。
何でもそうですが、当事者でないと本当の意味の辛さや苦しさ悲しみはわからないと思います。ただ、言えることは、何かする前にこの人はどう思うだろうと相手の立場を考えることが大事だと思います。例え経験がなくても、少しでもその人の事を思うことが大切なのではないでしょうか?
「自分がされて嫌だったことは、人にしない」それがベストだと思います。
辛口に書かせて頂きましたが、自分自身も気をつけようと思っていることですので、気分を害されたらごめんなさい。
暑い時期ですが、お体に気をつけて子育て頑張って下さい。
同じような思いをされている方いらっしゃいませんか?との書き込みですが・・・。同じような思いをしている方を探して、ご自分を正当化しようとしていませんか?
本当に自己嫌悪を感じていらっしゃるのですか?
本当は自分が思うように、まわりが手を貸してくれないことが不満なんじゃないですか?
・・・と、つい考えてしまった私は不妊治療中の者です。
どんどんひねくれていく自分が、なさけないです。
私のまわりにも、子どもを授かった途端に豹変した人、沢山いますよ。そして、子どもがいるという人の方が世の中では、絶対的に多いわけだから、味方は沢山いると思います。たぶん、このサイトだから、辛口のことを言われてしまうだけですよ。
つらい気持ちを知っているといっても、もうそれは過去の記憶。
違う世界に行ってしまった訳ですから、つらい時代に今いる人の気持ちは、もうわからないと思うし、いかにもわかっているような言動の方が、逆に相手をつらくさせると思うのですが・・。
子どものいる方は、社会的に守られなければいけない方たちだと思います。未婚の方や不妊の方に変に遠慮せず、昔の自分にこだわらず、楽しんで育児してください。
たぶん同じ年齢で、同じく治療の末出産、現在育児中です。
同じような経験があります。前は人の気持ちがわからない冷たい人間だった。
でもこの子が教えてくれました。気づきました。だからこれからはしません。
トピ主さんも今気づいたのだから、これから一緒に直していきませんか?
Littlemermaidさんの書いていらっしゃる事、とても興味深く読みました。
立場が違う(未妊)なので、私の書く事は期待している内容ではないと思いますが、、、
必要に応じて「小さな子供がいるんです」とアピールして、回りの協力をお願いする事は別に悪い事じゃないと思います。
言わないと分からない場合もあるだろうし、言えば手伝ってくれる人もいると思います。
自分も子供のいる方をうらやましいな〜とは思いますが、困っている人がいたら、助けを必要としてそうだったら助けます。
実はベビーカーをかかえているお母さん達に対して、手を差し出すがどうかの基準と、お年寄りや身障者に対して手を差し出すかどうかの基準は自分の中では一緒です。
多分、「両手が使えない」とか、「階段で困る」とか、物理的には同じように困る事があるんじゃないかな、って思うのです。
そして、その状況は実際にその立場になった人じゃないと、恐らく分かりません。想像するしかないので、具体的に何に困るのかがよく分からないのです。
なので、困った時は、それを見ただけでは分からない人もいる訳だから、お願いして協力してもらうのもいいと思うのです。
「乳幼児をかかえているんだから、少しは手を差し伸べて欲しい」と思うのではなく、「言わないときっと分かってもらえないから、お願いしてみよう」と思えばよいのではないでしょうか。
写真を送る事についてですが、私が感じるのは、他人の子供の写真は、自分が子供が欲しいと思っている今も、そう感じていなかった若い頃も、同じ様に見えます。
私の場合、目の前にいる赤ちゃんはかわいい、と思いますが(人間の本能?)、正直、写真でみる赤ちゃんは特にかわいい!とは思えません。かわいくないという意味ではなく、興味がわかないのです。でも、送ってくれた人はなんらかの感想を期待しているんだろうな?と思って、とりあえず「○○ちゃんに似てるね」とか、「かわいいね」とか返事しますが。。。そうやって、自分の気持ちを偽って何か言わなきゃいけない事はちょっと苦痛だったりもします。
余程の親友や、親戚はちょっと別ですが、それは写真を見たいという気持ちよりも、「お知らせしてくれてありがとう」という気持ちかな。赤ちゃんの写真に感激するというものではないかも知れません。
ただ、皆がそういう風に思っている訳ではなく、子供の写真を見たがる人もいるんだろうとは思います。
でもそういう方は恐らく「写真見せて」とか「見たいわ」とか、先に言ってくれると思うのです。
なので、特に何も言わない友達などには、見せなくてもいいと思います。もし見せるとしたら、相手が不快に思う可能性がある、と覚悟しておくのがいいかも知れません。
子供の写真とはちょっと違いますが、結婚した時に、主人の写真を見たがる人と、そうでない人がいるんだな、と感じました。
最初はやみくもに見たいだろうと勝手に思って見せてましたが、だんだんそうではない気配に気づきました。
それからは特に見たいと言わない友達には、勝手には見せず、「どんな人」とか聞かれた時に見せる事にしています。
あと、全く別の事ですが、仕事を持っていないママさんが、持っているママさんの仕事の話を聞くのが嫌だという話を聞いた事があります。これは、仕事をもっている事がうらやましい、という所があって、あまりにその話をされると、聞くのが辛いという事があるみたいです。
色んなパターンがありますが、自分が楽しいかどうかと、他人がそれを見たり聞いたりして楽しいかというのは別だ、と常に意識して、色んなメールや話をしたらいいんじゃないかな?と思います。相手にも楽しんでもらえる事を考えながらの、付き合い方をするとよいと思います。これは人と人が付き合う上での一生の課題じゃないかなと思います。
k○Cの先生がおっしゃっていました。
子連れ受診してる人に文句をいったり投書する人ほど
自分がその立場になると必ず子供を連れてくる、と。
Littlemermaidさんの書き込みを読んで
なるほどと思いました。
率直な感想でした。
こんにちは
私は不妊治療はしていなかったのですが、結婚が遅くて家や職場でも居心地が悪く、そんなとき写真入りの年賀状などはとっても嫌でした
子供ができてから、自分の子が可愛くても他の人が全てそうではない、嫌な人は表情に出さないでも嫌な思いをしてるんだ、と自分に言い聞かせています
年賀状は二種類作ります
前年に子供の写真入りでくれた友人知人、親に聞いてみて写真入りで送ったほうが喜んでくれる親戚には写真入りで
後は干支のイラストのを送らせてもらいます
写真は「送って」と言われた人に送るようにしています
例外は子供の物をいただいた時、持たせたり着せたりして写真を撮り、お礼の文章を入れてメールしたり郵送したり
写真入りが全て悪いとは思わないんですが。相手の状況や気持ちを考えてやらないと、相手が自分の子供を「嫌だー」と思って見てるかもしれないと思うと相手にも申し訳ないですし、自分も嫌ですよね
うちは子供が小学生になり、もし「余計なお世話」と言われようとも小さいお子さんを連れて困っている方がいるとついつい手伝いたくなってしまいます
私だけではなく、少し子供の手が離れた方はそんな気持ちになると思うんです。なのでそういう方が手をさしのべてくれた時は遠慮なく頼っていいと思いますよ
「ありがとうございます、助かりました」の一言で手伝ったほうも幸せな気持ちになります
でも、それ以外の方が手伝ってくれない、子供連れに気を使ってくれないと思うと自分が損しますよ
自分が若いころ、気付いて手を差し伸べてあげていましたか
もししていたなら素晴らしいですが、していなかったら、今自分に気を使ってくれない方はすべて昔の自分です
あと、「手伝いたいけど何をしていいかわからない「声をかけるのが恥ずかしい」って方もいらっしゃると思うし
差し伸べられる手がなくても「これが当たり前」と思って自分でがんばって、でも大変な時は周りを見て余裕のありそうな人にお願いしてみてください
これから暑くなりますね
子育て大変ですががんばってください
汗疹に気をつけて
相手の立場に立つって難しいですよね。
私も、独身や子供のいない友人に子供が写っている写真の年賀状を送るのは失礼なことなのか?で悩んだことがあります。
結果、変に気を遣うのも失礼なんじゃないかと答えを出し
年賀状は家族みんなの写真を毎年使っています。
不快な思いをさせなければ良いな、と思いながら。
私は33歳で結婚するまで、結婚なんてしなくても
自分は幸せだから結婚しろって言わないで、と
結婚を心配する両親に言ったことがあります。
子供もそんなに苦労することなく持てたので
子供がいないと辛いよね、と母と話をする中、母に
子供がいたって幸せとは限らない。
いない方が幸せなことだってある。と言われ
ハッとしました。
誰だって、何かの不安、不満があり
そして手にしている幸せがある。
そう思うと、神様が与えてくれている幸せは
みな平等なんじゃないかと思えたんです。
自分が与えられている幸せに
いかに気づくことが出来るかが大切なんじゃないか、と。
庭の花が咲いたと幸せそうにしている母を見て
自分も何気ないことに幸せを感じたいと思ったのを思い出しました。
私も子供を育てる中
見も知らぬ人に沢山助けられました。
知人に「助けてオーラが出てるよ」と言われたことがあるので
よほど甘えていたんでしょうね。
ベビーカーを運んでくれた人、道をゆずってくれた人。
世間には温かい人がたくさんいました。
自分が甘えた分、今度は私が困っている人がいたら
助けてあげよう、と今は思っています。
相手の立場に立つのは難しいけれど
自分の経験をもとに
相手を思いやっていければなと感じています。
日々、成長ですね。
当然だと思います。
子供を言い訳にしているのではなく、子供さんのこと何より優先・大切にされているからだと思います。多くのママさんも同じではないでしょうか?
それでいいのではないですか?
何よりかけがえのない大切な大切な宝物以上の存在なのだから。
あなたが守らなければ・・・・。
ちなみに私は子供を授かる事ができずにいます。結婚して15年、不妊治療中です。
Littlemermaidさん、こんにちは。
いいじゃありませんか、助けを求めれば。
駅でも街でも役所でも。
私はもっと日本が「助けを求めやすい」社会になればいいな、と思っています。
ちょっと手伝って、と気軽に言える社会になればいいな、と。
その求めに応じることもそれほど大層なことじゃなくって、ごく気軽にこたえられればいいな、
皆があるときは助けを求める側になり、あるときはその求めに応じる側になり、そんな社会になればいいな、と。
子どもが社会のタカラだから、ということもありますが、
何よりも、ちょっと助けのいる場面で気軽に手が添えられる、そうした社会になればいいのにな、と。
私は不妊治療で何度も涙してますが、それとこれとは別だと思ってます。
不妊治療はあくまで自分個人の問題で、社会や共同体のあり方とはまた別次元の話ですし。
お子さんのベビーカーを一緒に運ぶことくらい、何の苦労もないですが、申し出ても遠慮されるお母さんが多いですね。見知らぬ人なのにと警戒されているのかもしれませんが…
職場の助け合いも程度問題を抜きにはできませんが、ある程度は個人的にもお子さんのいるお母さんの助けになりたいと思ってますし、職場全体で家庭の事情に配慮できる仕組みが作られていけばいいと思っています。
Littlemermaidさんがお子さんを授かられて、育児の過程では社会や周囲の助けが欲しいと感じられたのなら、お願いすればよいのではないでしょうか。
そして、これから、そうした助け合いが気軽にできる社会作りを心がければよいのではないでしょうか。
お子さんの写真入り年賀状も、近況を楽しみにされているご親族やご友人あてにはどんどんお送りすればよいのではないでしょうか。
何かができない社会というのは気詰まりなものです。
ただ、不妊治療をされている方にお子さんの写真入りメールは控えられてもいいかもしれませんね。
どうぞお幸せに!
とても素直なお気持ちだと思いました。
でも、自分がその立場だったらしないと思って苦しんだことをあっさりしてしまえるなんてあまりにひどいとも思いました。それが人間なのかもしれませんが。
素直に幸せと思えるのはとてもすばらしいことと思いますので、痛みがわかるとご自分でおっしゃっているのですし、幸せな気持ちはそれはそれとして、外では相手の気持ちも推し量りつつ生活してみていはいかがかなあ〜と思いました。
おせっかいといいました。
Littlemermaidさん、こんにちは。
私も高度治療の末にやっと子供を授かることが出来ました。
不妊治療中は、友人の妊娠、出産報告に心が乱れ、涙し・・という日々でした。
不妊の辛さは経験したものでないとなかなかわかりませんよね。
ベビーカーなんかだと大変な事もあるだろうし、子供を言い訳にするというのも状況によっては仕方ないこともあると思います。これは程度の問題かなと思います。
私もLittlemermaidさんのように、妊娠前は「妊娠、出産出来る事があっても、今(不妊)の気持ちを忘れないように、思いやりを持って接していきたい」と思っていました。
私の周りには、不妊、未妊の友人がまだたくさんいるので、会話などにも気を遣っていますし、そういう友達には子供の話は自分からはあまりしないようにしています。
Littlemermaidさんがご苦労されて、やっとお子さんを授かって嬉しいお気持ちなのはもすごくよくわかります。喜びに浸るのももちろんいい事だとは思いますが、メールにお子さんの写真を添付する時などは、メールを送る前に「この人にお子さんの写真を添付してもいいかな」とちょっと考えてみるというのもありだと思います。
不妊治療のしんどさは経験者にしかわからないですし、
子育ての労苦も同様に経験者にしかわかりません。
少し人に頼るくらいは悪いことではないですし、
それができないと子育て自体、つらく苦しいものになります。
ということで、あまり気にしないでよいのでは。
でも、私は相手が子あり、子なしにかかわらず、
子どもの画像はメールにはつけませんけどね。
もらっても困りますから(笑)。
私も不妊治療を経て40歳で妊娠、41歳で出産しました。
Littlemermaidさんは自分にも厳しい方のようですが・・・。
子供を言い訳にして甘えているとのことですが、赤ちゃんを連れて出かければ、赤ちゃんの安全を守ることを第一に考えなければなりませんよね。
大事な命を守る姿勢さえ甘えと考えないでくださいね。
過度に優先意識を持つのはいただけませんが、あまり意識が薄いのも危険ですし。
子供を授かって育ててみてわかる大変さをどうか認めてくださいね。
これから長いこと子育ては続きます。他人も自分も許して、心を楽にしておいてください。
大丈夫。
人間は死ぬまでずっと成長していく事を学ぶのだと思います。
育児が成長のゴールではありません。
今、ご自分の心と向き合えたなら また少し成長しているんじゃないでしょうか・・・
・・・なんて思います。。。
私も長い間の不妊治療が実り、妊娠中です。
不妊期間が長かったこともあり、私もLittlemermaidさんと同様、妊婦さんの気持ちも分からなかったし、けっこう辛口だった自分が居ました。
妊娠してもあからさまに友人にその話をするのは控えていました。
でも、やはり嬉しさのあまりかついある友人(彼女も不妊治療の結果出産しています。)とランチに行った際、4Dで撮った赤ちゃんの写真を見せたことがありました。
私とすれば、不妊治療の結果子供を得た彼女と何か連帯感のようなものがあったのだと思います。
エコー写真を見ても、友人は何も言いませんでしたが、ある掲示板で「エコー写真を見せられたけど、あれは困る」という意見が多かったのを目にしました。
経産婦の方の意見も同様で、ハッとする思いでした。
私はエコー写真、Littlemermaidさんは赤ちゃんの写真なので、いちがいに比べられないかも知れないけど(たぶん)大半の人は、他人の赤ちゃんを見せられてもあまり興味がわかないのではないかな、と思います。
私には、子供が欲しくて得られなかった実姉やまだ未婚の親友も居ます。
「妊娠してから変わった」と思われるのはとてもつらいので、極力自分の話はせずに以前と同じ会話に終始しています。
もし、無事出産しても年賀状も写真付きのものは出さないつもりで居ます。
Littlemermaidさんも自己嫌悪に陥るほどなのだったら、控えられてはどうでしょうか?
とは言え、産まれたら可愛くて仕方がなく私もこんな冷静なことを言っていられないのかも知れませんね・・・。
私も不妊治療をしていましたが自分がされて嫌なことは今もしていません。
治療中から不妊様にならないようにしてきたので子供のいる人への悪口なども言いませんでしたよ。
あなたの文章を読むと身近にいたらすごく嫌な人ですよね。
子供がいない時は子供がいる人への悪口。できたら子供いるから気遣ってよオーラを出して、不妊治療している人への気遣いも忘れる。
周りにいたら私はすごく不快に感じます。
ひとつ言えるのは自分がしてきたことは人にされますよ。
過去職場で悪口を言ってきたのならきっと職場へ戻ったら言われると思います。
自己嫌悪を感じているならできることから直していってください。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
もう、トビ主様は見ていらっしゃらないでしょうか・・・。
数日前に書き込みをした者です。顔が見えないネット上の発言とはいえ、何てひどいことを書き込んでしまったのだろうと、反省しています。私の発言で、トビ主様が傷ついていないことを祈るばかりです。本当にごめんなさい。
補足をさせてください。言い訳がましい私事ですが・・・。
私の職場は女ばかりで、かなりの人数、働いています。
私はそんな中で長年、無口で大人しい人畜無害な存在というポジションで生きています。
私が無口であることは全員承知ですから、そんな私の前では、みんな平気で他人の噂話をするんですよ。女が集まると怖いです。
それを無表情で聞いている私が一番怖いとよく言われますが。
20年以上も、噂話を聞いてきましたが、今も昔も変わらずに必ず取り上げられる2つの話題があるんです。
「子どものいる人たちは、子どもを言い訳にして働かない。」
「私たちは子育てで忙しいのに、まわりがフォローしてくれない。」
これは、うちの職場では永遠のテーマなのかもしれません。
そして、「子育てしているからって、何で働かないんだ!」と怒っていた若い子たちも、産休を明けて帰ってくると、人が変わったように勤務中に延々、自分の子どもの話をするようになり、残業を押し付けて帰っていきます。長年、働いていますが、未婚者や子どものいない人に、仕事を押し付けてしまって申し訳ないという気持ちが表れている方は一人もいませんでした。
職場自体が子育て支援の場なので、子どものいる職員が一番上で一番大切にしなければいけないという意識が私たちの中にあるのかもしれません。(でも、子どものいない人たち、いつもかげで怒っていますけどね。)
トビ主様の投稿を見て、本当に申し訳ないのですが、自分の職場のことと重なってしまい、あんな書き込みをしてしまいました。本当にごめんなさい。普段の生活の場では自分を守るために絶対発言しないのに、顔が見えていないトビ主様に八つ当たりしてしまったようで、心苦しく思っています。
ごめんなさい。
すごく嫌な中年女になってしまいました。
お子さんができたことで、子どもを言い訳にするようになってしまったということを、すごく気にかけていらっしゃるようですが、それ普通ですよ。むしろ、もっと子どもさんのためにも、アピールして良いと思います。
高齢でお子さんを授かったことは奇跡ですよ。ご自分の身におきた奇跡に感謝して、苦しかった不妊治療の過去にいつまでも固執しないで、楽しく育児された方が絶対良いですよ。
不妊治療がつらかった時に、つい他人に辛口のことを言ってしまっり、他人をさけてしまったりしてしまったことについては、今後の反省材料として、今後は自分がどんなにつらい時でも他人にやさしい目を向けられる自分になれば良いだけです。人生これからですよ。今から、やり直しましょう。
でも、不妊治療よりつらいことって・・。
なかなかないですが・・。
私は、もうほぼ絶望的な中、治療をしている者です。いつも、このサイトをすがるように見ています。そんな唯一の心の支えの場にこんな書き込みをしてしまって、本当に自分が情けないです。
今後は、書き込みでの参加はせず、見るだけにします・・。
本当にすみませんでした。