★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
何度か書き込みさせていただいていますが、久しぶりの登場です。
46歳、8歳児の母。
二人目不妊で、41歳からクロミッドでタイミングを44歳まで。
少し休んで、45歳から体外受精にトライし、Cで1年、転院してKに7ヶ月ほど通っていたのですが……。3ヶ月ほど前、治療をやめることを決めました。
ある晩、夫とふたりで夜中に話していたら、なんだ気持ちが爆発してしまい、「もうこんなことしたくない!」「もっと仕事がしたい!」と泣きわめいてしまったのです。
自分でもなんなんだか、と思いましたが、夫もびっくり。夫はもともと、体外受精には反対だったので、「なんでそんなこと、今まで我慢してたの……」と。
数日後に採卵の予定だったのですが、キャンセルしました。
今の仕事の状況だと、時間も多少融通がきくので、合間をぬって通っていましたし、自分では無理をしていると思ってはいなかったのですが、新しい仕事や、やりたい企画へのチャンレジは、確かにここ5年、抑えに抑えてきていたのは事実で、それがつもりつもってストレスになっていたのかもしれません。
さらに、長年の治療で慣れてきていたとはいえ、採卵できるかできないか、育つのか育たないのか、着床するのかしないのか、常に不安な気持ちにさらされるのも、相当な苦痛だったのでしょう(あまり自覚していませんでしたが)。
実はそのひと月前に、あるサイキックの人に見てもらう機会があったのですが、そのとき言われたことが、密かに影響していたのかも、と爆発してから思い当たりました。
私はそういったものは、特に信じているほうではないのですが、わざわざ外国からいらした方だったので、知人が、紹介してくれたのです。
その人の第一声は、「子宮に傷があって、卵巣が腫れています。生理は順調ですか」
というもの。
通訳に知人がついていたので、治療のことはごまかして返答したのですが、1月に子宮のポリープを取り、薬も飲んでいたので、当ってはいました。
「今、やりたいと思っている企画があるのですが」と聞いたら、「それは、必ず実現できますよ」と。本当はもうひとり子供が欲しいのですが、と言ったら「それは難しいですね、あなたはそもそも、仕事をする人で、そのように生まれてきているから」とそれはそれは断固として言うのです。治療をしてみようかと思っているのですが、とあえて聞いたのですが、「それはまったく無意味。そもそも授かるのは相当難しいと思うし、万一そういうことがあっても、それはあくまでも自然での話。でもそもそも、あなたは仕事の人なので、ひとり子供がいること自体、かなり不思議というかラッキーなこと」と言われました。「それに、あなた自身は本当は欲しいと思っていないですよ。他の人のためにそうしなければと思っているだけ」とも。
さらに、「ダンナさんに何か言いたいことがあるのでは?」と何度も聞かれたのですが、そのときはまったく思い当たらず。
今思うと、あの晩の大爆発こそが、その「言いたいこと」だったのかもしれません。
このやりとりは、爆発の日までほとんど忘れていて、この話がきっかけでやめたわけではまったくないのですが……潜在的にはつながっていたのかもしれませんね。
とにかく、つきものが落ちたように、やめることを決めてしまい、以降、すっきりした毎日を送っています。本当に生まれ変わったような気持ちです。
日程を気にしてできなかった出張も、子供と一緒の遊びも、思い通りにやっています。治療のお金がいらないと思ったら、急に太っ腹になってしまい、プライベートの旅行などもちょっと贅沢しています。体外にいってからだけで、250万以上つぎ込みましたから。
何より強気で仕事に取り組めるようになったことが、よかったです。治療中はなんだかわからないけれど、「何かができない=マイナスな人モード」に入っていたような気がします。それがゼロに戻って、プラスに転じつつある感じです。
一番大きかったのは、やはり夫がきちんと私の気持ちを受け止めてくれたことです。治療に反対だったとはいえ、第二子を欲しがっていたのは事実ですから。でもここまではっきり言ってしまったので、二度と、精子提供はしてくれないでしょうし、事実上、完全に治療の再開はないことになります。
すっきりした気持ちで、今後は、自然に任せて行こうと思います。
数週間前に受けた人間ドックの婦人科では、「卵胞はちゃんとありますからね。まだ妊娠できる能力はありますよ」と言われて苦笑しました。
卵胞あっても駄目なのは、百も承知なんですが……。
1年7ヶ月の体外治療は、ときどき空だけど、1個ずつはとれ、分割もきちんとするし、数回は戻したし、という、特に駄目でもよくもない状況が続きました。だからやめる踏ん切りもつかなかったのですが、思わぬことから決着がついてしまいました。
薬をやめてからも(というか、だから?)体温の上下も正常、おりものの状態も自然、生理の周期も正常です。
とりとめなく書いてしまいましたが、治療をやめることをお勧めしているわけでもなんでもありません。
こんな人もいるんだということで、参考までに、お読みください。
皆さんの幸運をお祈りしています。
- 治療のやめどきとは。 - ぞうちん - 2008年12月11日 04:27:09
- ぞうちんさんが思うとおりに - たまま - 2008年12月 4日 16:34:20
- うらやましいです。 - sora - 2008年12月 2日 18:47:25
- 仕事は・・・ - runa - 2008年12月 1日 22:36:22
- おっしゃるとおりかもしれません、が。 - ぞうちん - 2008年12月 1日 22:09:06
- タイトル - Qoo - 2008年12月 1日 20:29:08
- 感想 - 匿名 - 2008年12月 1日 10:17:42
こんにちは。たままです。以前(2007年6月)初体外で空胞だったショックでこちらに投稿をした時は、あたたかいコメントを寄せていただきありがとうございました。実は、その後のぞうちんさんの投稿から私と同じ病院(Cクリニック)に通院されていることがわかり、親近感を覚えるとともに頑張っているぞうちんさんの姿に励まされました。その後、ぞうちんさんがKクリニックへ転院、私も流産後、体調が回復したので7月から同じ系列の新橋の病院へ転院しました(成功報酬の適用にはならず、1回ごとの料金でお世話になっています。Cと比べると治療費かかりますよね)
なかなか結果が出ない・・辛いですよね。ぞうちんさんのことは、Kに転院してどうなったか気になっていました。でも、おやめになってしまったのですね。少し寂しいです。フルの仕事と子育ての中での不妊治療、大変だったと思います。お子さん、小学生なんですね。学校のイベントやPTAなどの活動も多いので仕事と治療の調整、大変だったと思います。(忙しいとストレス受けていても気づかないんですよね)
これからは、今までの続けてきた仕事での信頼、不妊治療で努力したことをもとに、さらに納得のいく生き方を求めていっていただければと思います。そして、人間ドックの先生が仰られたように、まだ可能性があるのならば、治療をやめた後に・・ということもあるかもしれません。そうしたら、ここに戻ってきてくださいね。
はじめまして。
ぞうちんさんの治療歴が私と似ていて出てきました。
「つきものが落ちたように、やめることを決めてしまい、以降、すっきりした毎日を送っています。本当に生まれ変わったような気持ち」
心からうらやましいです。
私はまだ悪戦苦闘中なのです。
この半年、採卵するも全て変成卵ばかりでKの医師もお手上げ状態。
40才で地元の専門クリニックからさじをなげられ、Kに転院しましたが、新幹線通院のため正社員からパートに切り替え・・・。やはりここまでやったのだから何とか結果をだしたい!!ともがいているのです。
私もぞうちんさんの心境になれる日が訪れるでしょうか?
すみません愚痴になりました。
仕事は逃げ場でしょうか…。
少なくても、不妊治療を終えた後に仕事に打ち込める環境は幸せな環境なのかもしれませんね。でも、それはただで手に入れたものではなく、ぞうちんさんの努力によって自ら得た環境です。そのことに対して、「仕事をしたくてもできない方」もいる中で、幸せな環境で治療してきたのですねというのは正直違和感を覚えます。状況はそれぞれだと思います。でも、現在の日本では能力と努力さえあれば、仕事はあるのではないでしょうか。
もちろん40歳過ぎの就職は難しいかもしれません。でも、それがわかっているからこそ、ぞうちんさんはどんな時も仕事をやめずに不妊治療と両立させてきたのではないでしょうか?並々ならぬ努力だと思います。「仕事をしたくてもできない」というよりも自らの選択として「悔いを残さないように仕事をしないで治療に専念することを選んだ」方が多いのではないでしょうか?でも、それも個々のご自分の意思での選択ですよね。
私はずっと仕事をしてきましたが、主人の転勤と不妊治療のために退職しました。後悔はありません。それまではかなり頑張って働いてきましたので、仕事そしてお子さんを育てながら不妊治療をする大変さは想像できるつもりです。仕事は逃げ場にするほど甘いものではありません。その場所を保ち続けるためには、大変な努力が必要なのですから。
ぞうちんさん、新しく大きな一歩が踏み出せるといいですね。
確かに、私の場合、二人目不妊で、好きな仕事があって、と、恵まれている部分はあるかもしれません。
ただ、この時点でやめるつもりは、まったくなかったのです。
一応、来年の47の誕生日までは続けて、そこできっぱりやめようと、夫婦で決めていたのです。
サイキックに行ったのは偶然で、話の流れから、不妊の話にまでいってしまったのですが、治療をやめる相談にいったわけではないし、言われたこと自体も、爆発するまで忘れていたのです(特にこういったものを信じてはいませんし)。
だから、やめる理由を探していたわけではないのですが。
ただ、爆発してしまってみると、相当ストレスがたまっていたのだな、と我ながら驚いたという感じでしょうか(夫も驚いたと思いますが)。
こんな感じでの治療リタイアも、(自分としては)ありかな、と。
がんばっている方から見ると、こんな理由で、と思われるかもしれませんが。
「今までがんばって来られた治療は無意味なことばかりでしたか?」
とのことですが、全然無意味とは思っていませんが、もういい、とからだが叫んだというか。
決めていた期限までできずに(やらずに)リタイアという結果ですが、頭で思っている以上に、気持ちや心がついていっていなかったのだと思います。
その結果、私にはこれがマックスで、もうこれ以上はできない、と心の底から納得がいったのです。
案外、意地になっていて、自分が本当に望んでいることが、見えなくなっていたのかもしれない、と今は思います。
がんばったのは十分がんばった、と自分をほめたい気分です、どっちかというと。
だからすっきりしてしまったのかもしれませんね。
すっきりした気持ちになられてよかったですね。
わたしは何を書いてもいいとは思うのですが、一人目不妊と二人目不妊ではやはり違うところがあると思います。
タイトルに「二人目」の文字を入れられたほうがよかったのではないかと思いました…。
こう言った言い方をしては失礼かもしれませんが、治療を辞めても他に「逃げ場」がある方は羨ましいと思います。
40代不妊でがんばっている方たちは、仕事がしたくても出来ず、一人目不妊の方が多いと思います。
気持ちにゆとりも持てないし、他の何かで発散することもへたくそになってきているかもしれません。
あなたは幸せな環境の中で、不妊治療を続けて来られたのかもしれませんね。
最期にはサイキックの方に相談するほど悩まれたんでしょうね。
今後は体外受精を辞めて、自然にお任せすると言うことですね。
私もいつまでがんばれるか解りませんが、体外受精を始める時に色んなことを考えて夫婦で話し合いました。
40代からの体外受精のスタートでしたので、同時に二人だけの生活のシュミレーションも始めました。
最近少しずつホルモンバランスが崩れ始めて排卵誘発のキャンセルも続きかなり気分も落ち込みましたよ。
いつも心がけているのは、不妊治療をやっていたことを決して人生の悔いには残したくないなと思っています。
思い切り何かに挑戦して、同じ目標に向かって夫婦で協力し合うことだと思っています。
もしも果たせないで終わった場合にも、「最期まで良くがんばった!悔いはない」と思いたいです。
そして、何かにチャレンジする気持ちをこれからの人生で生かして行く事ができるはずだと思っています。
ぞうちんさんは、
「つきものが落ちたみたいに・・・」とかお金が250万もかかったとか掛かれていらっしゃいますが。
治療を辞める事に何か必死で・・・自分を納得させるものを見つけているような感じがしました。
今までがんばって来られた治療は無意味なことばかりでしたか?
お仕事がんばってください。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
たままさん、がんばっていらっしゃるのですね。
私がやめたのは、冒頭に書いたように、どうにも説明のつかない爆発がきっかけで、冷静に考えたうえでのことではないのですが、やめて数ヶ月、全然後悔はしていません。
本当にすっきりしてしまったとしか、言いようがないんですよ。
私はやめることをお勧めしているわけではまったくないのですが、ただ、治療をしたからといって、結果が出ないことは、こと不妊治療に関してはある、ということは、きちんと認識しておいたほうがいいと思います。
特に高齢の場合はなおさらです。
40代半ば過ぎの成功率なんて、数字は出てはいませんが、100人チャレンジしてひとりもいないのでは、というのが実感です。
このサイトを見ていても、超高齢出産の方は、意外と自然とかAIHとかが多いような印象です。
体外受精は、さまざまな障害のある方の場合は、有効なことが多々あるでしょうが、単に高齢の場合は、どうなのでしょう。確実に毎回、卵子を採る、という方法論はわかりますが、それでも、老化した卵の質を上げることはできないわけですから。
45で体外を始めたとき、46まで、と思っていました。
でも、46になったときには、病院を変えて47まで、と思ってしまいました。それくらい、やめ時というのは、決めるのが難しいと思います。
私の場合、どちらかというと、ホルモン値ほか、問題点はなく、最初にKでK先生に診てもらったときも、なぜか太鼓判を押されてしまい、「あと何人欲しいですか。でもひとりいるし、あとひとりだけでいいですよね」とまで言われたくらいなのです。
でも、実際やってみると、空砲だったり、分割停止だったり、戻しても着床しなかったりで、要するにこれは、単に、「卵子の老化じゃない?」と納得がいったわけです。
39で出産後の生理が戻ってから、41でタイミングを始めてから、そこから数えたって、ものすごい年数が経っているわけで、その間全然できなかったのだから、これはもう運命だな、と。
46と39の卵子の質、考えるまでもないですよね。
あと私は人生で何がしたかったんだろうと考えたら、それは「仕事」にかなりの比重があったということに、改めて気付いたということもあります(爆発の後に考えたのですが)。
私はなにがなんでも子供が欲しかったタイプではなく、そもそも結婚すら、するんだかしないんだか、ようやくしたら、36だった、というような状況で。こういう人間が、たまたま子供を授かれたことがラッキーで、それだけでいいのでは、と心底思えたのです。1年前には全然思っていませんでしたけどね。
それよりも、今ここで、仕事でチャレンジをしなかったら、それこそ一生後悔する、と思ったのです。
もちろん、治療しながらでも、時間のやりくりはできたと思いますが、とにかく気持が、前向きにならなくて。とてもではないけれど、新しい仕事には向かって行く強さは持てませんでした。
変な言い方で申し訳ないのですが、二兎を追うもの一兎をも得ず、
という感じでしょうか。
で、子供のほうをやめた、と。
でも実際、やめてみて、心身共に快調です。時間にも気持にも余裕があるので、夫や子供とも深く関われますし、それがより幸福感を増す感じでしょうか。
前も書きましたが、体温の上下、生理のサイクル、おりものの状態など、あれ? というくらい快調で。
思わず自然も考えに入れるか? と思ってしまうほどです。
でもまあ、実際問題、これからの子育ては体力的にも難しいだろうし、真剣には考えていません。
もはやこの先は、違う人生を見てますね。
「頑張ってもしょうがないことはある」ということは、認識しておいたほうがいいかと思います。