★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
【不妊】基礎体温表では高温低温区別があるのに
うめのはな -- 2008年08月24日 09:53:17
夫49歳妻41歳の高齢夫婦ではありますが、第二子を希望して、1年前からタイミング方法でがんばっています。(現在2歳4ヶ月の長男がいます。)
生理周期は約28日でほぼ安定しており、基礎体温表でも高温と低温の区別は割とはっきりしています。しかし、なかなか妊娠しないので、市販の排卵検査薬を試したところ、反応はずっとマイナス。(基礎体温ではそろそろ排卵、っていう時期にも)
まだ不妊治療などの検査はしていません。このままタイミング方法での自然妊娠は難しいのでしょうか?
同じような経験の方はいらっしゃらないでしょうか?
今年始めに妊娠&流産してしまい、その際は産婦人科で「次回また頑張りましょう」ぐらいのことしか言われなかったのですが‥‥‥。
- どうなんでしょう。 - まりみう - 2008年08月27日 14:52:59
この投稿へのコメント:1件
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
うめのはなさんこんにちわ。
排卵検査薬ですが、排卵の時のLHの量を一定以上で反応させるものですので、あまり確実ではない場合もたくさんありますよ。排卵していても陰性だったり、排卵してなくても陽性になったり、あくまでひとつの目安で考えるといいかもしれませんね。
基礎体温が二層になっていても排卵していないという場合もあります。黄体化未破裂卵胞(LUF)といって排卵直前まで育った卵が破裂できなく卵巣に残り、結局排卵に至らないという場合もあります。この場合高温期になるべくホルモンだけは出ますので、体温は高温期になります。黄体化未破裂卵胞は自然周期でもホルモン補充周期にでもかかわらず起こりえる事でもありますので、排卵が確かに起こったのか、そうでないのかは、婦人科での内診が一番正確だと思います。
このまま自然妊娠は難しいとは決して言いませんが、(たまたまなのかもしれませんし)婦人科受診をされると一番正確な答えが出るのでは、と思います。不妊治療といっても、タイミング指導だけで通われている方もいますし、一度受診されてみるものひとつの方法かと思います。
蛇足ですが、私の通う不妊治療のクリニックの先生は、タイミングや、軽いホルモン補充での妊娠は「不妊治療」の範囲ではない、とおっしゃいます。タイミングが合わずに妊娠出来なかった場合やホルモンが整って妊娠される方も実はとても多いらしいですよ。
なので、不妊治療と考えると気持ちも重くなってしまわれるでしょうが、気楽に自分の今の状況がどうなってるの?くらいな感覚で受診されるといいかと思います。
心配の種が消える頃にポコッとまた新しい命がやってきてくれるかもしれませんね。