VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【妊娠出産】47歳、KLCにて治療、現在6W4Dです。
hitohito -- 2008年08月18日 14:53:51

44歳後半から治療を始め、この度47歳1ヶ月に行った凍結胚盤胞移殖で妊娠反応が出ました。しかし、最初から数値は低めで成長も遅く、毎回検診のたびに流産の可能性を示唆されています。
先週5W4Dで5ミリ弱の小さな胎嚢が見え、今日6W4Dでは胎嚢も成長し卵黄嚢も見えましたが、赤ちゃんの姿も心拍も確認できずに、一週間後の検査でも見えなかったら翌日にソウハと告げられました。
ここまで頑張ってくれた命に感謝の思いでいっぱいなのと同時に、ネット等で調べると、8W〜10Wで心拍を確認という例も出てきますので、7Wに当たる来週で確認できなかった時に即決断してしまって良いものなのかと悩み始めています。私にとっては最初で多分最後の妊娠になると思います。

このような場合で、セカンドオピニオンを求めて他医院に行かれた方はいらっしゃいますか?そのような場合、KLCの来週の検診以前に行くべきか、それとも翌日のソウハを待ってもらって検診以降に行った方が良いのか、等、悔いの無い決断をするためにアドヴァイスを頂けたら嬉しいです。

どうぞ宜しくお願いします。


shimashimashippoさま
hitohito -- 2008年08月27日 19:23:47

  温かいお言葉を有難うございます。
あれから少し日が経ち、お腹の痛みも大分良くなりましたが、虚脱感からかボンヤリとした日々を過ごしています。
時折ふいに襲われる悲しみの感情にかえって安心したりして。きっと妊娠していた約一ヶ月の日々に張り詰めていた色んな感情が、パーンと弾けてしまったんですね。こんな時は周りの人達の優しさが身に染みます。

shimashimashippoさんの言葉にも涙が出ました。
流産を繰り返されて、死産まで経験されて、お辛い体験をされたのですね。お元気に生まれてきてくれたお子さんもいらっしゃるとの事。きっと逞しく立ち向かわれて来られたんですね。だからこんなに優しい言葉を掛けて下さるんだ、と思いを巡らせました。

つい先日、友人のお嬢さんが2歳と少しで亡くなりました。染色体異常で生まれ、ずっと入院生活。亡くなった時にも未だ小さな小さな赤ちゃんでした。偶然その日にお見舞いに行ったために、亡くなる時にも立ち会ったのですが、本当に宝物のような可愛い赤ちゃんでした。生きられない運命で生まれてきた子供も、生まれる事も出来なかった子供も、大切な大切な宝物。そして、色々な事を教えてくれました。

妊娠している時には「これが最後の妊娠だから」と気負っていましたが、何だか今は、きっと又あの幸せな日が訪れるような気がしています。こんな歳なのに・・・可笑しいですね。
通っているクリニックでも、当然のように「2回位排卵を見送って、次に採卵、ね」とか言われて。この時には流石に「ヲイ、ヲイ--;;;」って感じもしましたが。少し身体を休めて、その後は気分に任せて、治療を再開するか、それとも自然に任せるかを考えたいと思います。

shimashimashippoさんのお優しいお言葉にとても癒されました。
有難うございました。
私もshimashimashippoさんのお幸せを祈っています。

残念でしたね、、
shimashimashippo -- 2008年08月25日 17:42:43

  hitohitoさん、
流産されたとのこと、残念でしたね。
でも

>きっと諦めきれない私に”さよなら”を言いに来てくれたんだと思います。
>苦しく辛い痛みでしたが、送ってあげる事も「親の責任」のように思い、それをさせてくれた小さな命にも感謝したい気持ちです。

全くその通りだと思います。
残念ではあるけれど、最後までつきあえて、きちんとお別れもできて、よかったですね。


私のことを少しお話させてください。
私は4年前に最初の流産(7-9週)。その後治療お休み中に自然妊娠で通常出産。昨年3回目の妊娠が再び流産(11週)、そして今年4月に死産(今回は週数が随分進んでいたので「流産」ではなく「死産」という区分になる)を経験しました。
ごめんなさい。自分のことなんか引き合いに出して何を言いたいか、というと→→

?一度妊娠できたのだから、もちろん次への希望を持ってください! 私も最初の流産後 再び妊娠できました。

?もちろん死産はとても辛い経験でした。でも
 一緒に陣痛を乗り切り、赤ちゃんを抱っこしてきちんとお別れしたこと、よかったと思っています。もうお腹の中にはいないんだ、と納得できましたし、最後に2人の時間がとれたことが今は心の平安になっております。

という2点です。

それと。
上記?で書いてますが、流産/死産時の下腹部痛は「陣痛」と言っていいのではないかと思っています。
hitohitoさんと赤ちゃんが(産声をあげることはなかったけれども)一緒に成し遂げた「お産」であることに変わりは無いので。
ご立派でしたね!誇りに思ってくださいね。



まずは、
流産後はホルモンの再変化などもありますから、お身体いたわってくださいね。
冷たいものはなるだけ避けて、温かいものを口にするよう気をつける、、など小さいことですが身体つくりにつながります。お試しください。

辛く悲しいお気持ちが多少でも落ち着くまでに相当時間はかかると思います。今は存分に悲しんでください。時間が助けてくれて、一日一日を生き抜くうちに いつか心の平穏がやってき、そして再び赤ちゃんに会える日が来ることをお祈りしております。 

ローズヒップさま・皆様
hitohito -- 2008年08月24日 14:37:15

  ローズヒップさま、ご心配有難うございました。
ローズヒップさんも流産のご経験がおありなんですね。自分がこのような体験をしてみて、本当に多くの方がこの悲しみを経験し乗り越えていらっしゃるのを初めて知りました。ご経験をお話いただいて有難うございました。

皆様のご意見をお聞きしてすっかり心が落ち着き、月曜のKLCの診察をまずは受けてその先を考えようと思っていましたところ、金曜の夜から茶褐色の出血が始まり、翌日には多量の鮮血と激しい下腹部痛(まるで陣痛のようでした)に襲われ、今朝、小さな袋のような物とレバー状の塊が出てきてしまいました。このような場合の指示も受けていたので、布に包み明日病院に持参する事になっています。
きっと諦めきれない私に”さよなら”を言いに来てくれたんだと思います。苦しく辛い痛みでしたが、送ってあげる事も「親の責任」のように思い、それをさせてくれた小さな命にも感謝したい気持ちです。

今回は、妊娠できた事を喜ぼうと思います。
できればもう一度、この幸せな時間を味わいたい・・・悲しいけれど、希望も感じています。

皆様、本当に有難うございました。

医師の側から
ろーずひっぷ -- 2008年08月20日 14:17:12

  hitohitoさん、お腹の赤ちゃん、無事育つように願っています。

2年前、8Wで心拍確認直後に繋留流産となったことがあります。そのときは自然妊娠だったので、自宅近くの小規模の産婦人科に通っていたのですが、医師の側から「セカンドオピニオンをとりますか?」と打診がありました。

その病院では入院手術ができないとのことで、総合病院を紹介してもらったため、結果的に複数の医師に診察してもらうことになり、セカンドオピニオンはとらなかった(その気力もおきなかった)のですが。その総合病院でも「手術の手続はすぐ進めてよいですか?」と確認があり、病院側も患者の心理を理解してくれているようでした。

なので私の経験からは、セカンドオピニオンをとるのは医師に対して失礼ではないし、実際、診察結果をなかなか受け入れ難い患者さんはたくさんいらっしゃるのでは、と思っています。

繋留流産をそのままにしておくと、いつか目にみえる流産がはじまり、そのほうが母体に負担がかかるから、hitohitoさんのお医者さまは、早めの手術をすすめられているのでしょう。でも、体のケアだけでなく、心のケアもとても大切。次回の検診で万が一の場合は、hitohitoさんの気持をお医者さまに伝えてみてはいかがでしょうか?お医者さまが、hitohitoさんとお腹の赤ちゃんの状態を考慮して、最善のアドバイスをしてくださるのでは?

ありがとうございました!(続きです)
hitohito -- 2008年08月19日 23:14:14

  ゴジラさん、ありがとうございました。
実は移殖一週間前のスプレキュアの翌日に、一応タイミングもとってのですが、、、有り得ませんよね。結婚13年、一回も妊娠した実績もありませんし(苦笑)。
大出血は怖いですが、来週のエコーを見て感じた率直な気持ちをDrに話してみようと思います。祈ってくださるとのお言葉も、とても嬉しかったです。

アネあんさん、ありがとうございました。
アネあんさんにも祈っていただき、本当に嬉しいです。
エコーの事は私も気になっていました。ただでさえ、順調な方よりも多くエコーを受けていますし。
とにかくこの一週間は、小さな命と共に大切な時間を過ごそうと思います。

47歳で不妊治療を受けているんですものね。現実を受け止めながらも、ゆったり前向きに進まなくては、ですよね。
皆様の言葉をいただき、とても心が落ち着きました。本当に本当にありがとうございました!

ありがとうございました!
hitohito -- 2008年08月19日 22:40:07

  こんなに早く皆様からご意見をいただけて、とても嬉しいです。
皆様の経験された事もお話いただき、温かくそして率直なご意見の数々に涙が出ました。本当にありがとうございます。

shimashimashippoさん、ありがとうございました。
「まだ小さすぎるだけで・・・」とshimashimashippoさんがDrに仰った言葉、正に現在の私の心境です。でもかなりの症例数を見ているDr(病院)の判断ですものね。私の身体にとってもきっとそれがベストの選択である事も、頭では分っているのです。
当時のお気持ちだけでなく、手術をして良かった点等についても書いていただき、読んでいてとても心が落ち着きました。温かいお言葉をありがとうございます。

satoさん、ありがとうございました。
6月に流産をされたのですね。お体の具合はその後いかがですか?
お辛い体験を敢えてお話くださった事に、とても感謝いたします。
来週もし決断をする時には、身体へのリスクもきちんと聞いた上で納得のいく判断をしたいと思います。もしも話を聞いてくれなさそうなDrだったとしても・・・頑張ります。

タホロンさん、ありがとうございました。
私も今の所、何の症状も無く(つわりすらありませんが・・)、おまけにエコーで見る胎嚢は前より大きくなっている様子なので、昨日の診察の後はどうにも納得できない気持ちで一杯でした。
でも落ち着いて考えてみると、今の時点で他医院に行くのは止めた方が良いのかもしれないと思い始めました。
とにかく来週までは、成長を信じて待ってみます。

行きました♪
アネあん -- 2008年08月19日 11:23:43

  初めまして。

47歳1ヶ月、hitohitoさんのご妊娠の継続が絶対に続きますよう、祈っています!!

さてセカンドオピニオンの件ですが、
私は行きました!
私の場合は残念ながらの流産だったのですが、
もし出産するのならココ!と決めた病院に、妊娠の報告も兼ねて早々に受診しました。

ただ、その病院で「では○日後にまた来てください」、
KLCでも「では○日後にまた来てください」と、
ダブルでしょっちゅう病院に行くこととなり、精神的にかえって疲れてしまいました。
エコーを何度もするのもよくないから、心配でもなるべく家で安静にしていたほうがいい、というDrもいらっしゃいました。

こればかりは、赤ちゃんの生命力にかけるしかなく、
今は、成長してくれる時間を待つしかない時期かと思います。

とても不安と思いますが、
なるべくゆったりとした時間をもつようにして一週間を過ごされたら・・・と思います。

もし万が一、KLCで残念な結果を告げられたとしたら(まだ決まってもいないのにごめんなさい、万が一の話です)、
その後セカンドオピニオンで他院を受診されたら良いかもしれません。
私の行った病院では、KLCのようにすぐに手術ではなく、ご夫婦が納得できるまで待ちますよと行ってくださりました。
数日ごとにエコーで確認する赤ちゃんの、成長のないのを現実のこととして受け止められるようになった時に、手術をお願いしました。

成長が遅くても、その後すくすく成長していった赤ちゃんのこともこのサイトで目にしています。
今はどうぞ、心穏やかに、赤ちゃんの成長を信じましょう!


祈ってます!
ゴジラ -- 2008年08月19日 11:05:07

  はじめまして。
妊娠反応が出ているのにお医者さまに「おめでとう」と
言って頂けないのって辛いですよね…
私も同じような経験をしているので出てきました。

…が…残念ながら
hitohitoさんが仰っている「8W〜10Wで心拍を確認という例」
というのは自然妊娠の場合で排卵日や受精日が確定できない場合に
想定日数のズレで1〜2週間遅れて心拍が見える例だと思います。
胚移植の場合は日数のズレがありませんので
7週目に結論を出すのは早すぎではないと思います。

でも私の時も
私自身の気持ちの整理(納得)が出来ず
お医者さまにお願いして10週まで診て頂きました。
(途中で大出血しても構わないという前提で)
結果は胎芽(赤ちゃん)確認前に胎嚢が変形してきてしまい
ソウハ手術を受けましたが
hitohitoさんもお医者さまにお気持ちを話されてもいいと思います。

ただ噂ではKLCは技術面は抜群ですが
メンタル面のフォローはイマイチと聞きますし
万が一のソウハ手術も局部麻酔で辛いと聞きます。
そういう意味で
他の婦人科にかかられるのも選択肢ではないでしょうか。

なにはともあれ来週、赤ちゃんに会えるといいですね!
hitohitoさんに授かった命が続く事を心から祈ってます!

時が来れば・・・
タホロン -- 2008年08月19日 10:32:54

  私は手術を8週目に入るまで待ってもらいました。
2度目の流産でしたが、一度目がいきなり大量に出血したのにくらべて、何の症状もなかったので、諦め切れなくて。

診断されてから手術まで2週間ありましたが、途中で覚悟が決まり、未練も残りませんでした。
セカンドオピニオンを求めてもいいと思いますけど、何ができるわけでもないし、待てば結果が出ますので、私だったら他院にはわざわざ行きません。

病院としては感染症などのリスクもあるので、手術を急かすこともあるかもしれませんが、自分がどうしたいか、が一番大切です。

今できることは、成長すると信じて待つことだけです。

お大事になさってください。

私は8週で手術でした
sato -- 2008年08月19日 01:31:32

   hitohitoさん、こんにちは。やっとの事でこぎつけた状態なこととおもいますが、状態からするとあまり良くはないようですね。このサイトでも過去たくさんの方が質問されお答えされていることですが、一般のサイトで、8週や10週で確認とされていても、大方の場合は着床からの週数がずれていることがほとんどとされています。普通妊娠は最終生理から数えますが、最終生理から排卵までの日数に個人差があるのでこのようなことが起きているのであって、治療で受精や着床の日に間違いがない場合は7週で心拍が確認出来なければ残念ですと言われると思います。
 私も6月に流産しました。6週でたいのうが見えたけど8週で心拍が確認できませんでした。私は自分でタイミングを計っての事でしたので、Drの方からが排卵日にずれがあったのかもしれないからもう一週様子見ましょうかといってくださいました。でも、自分の計算に間違いはないはずだし、たいのうの形もいびつだったのであきらめて手術の日を決めて帰りました。手術の時ももう一度確認といって見てくださいました。
 hitohitoさんもあきらめきれなければ、もう一週待って欲しいと言うことはそのDrに対しても失礼なことではありません。自分のことですから納得された方がよいと思います。でも、中途半端に待っていると、大出血になってあとが大変になるかもしれないのも事実です。今の状態で決断を待てるのはどの位なのかもきちんと聞いて下さいね。ちゃんと話しの聞いてくれるDrであることをお祈りします。

待ってみられては
shimashimashippo -- 2008年08月19日 00:34:49

  せっかく宿ってくれた命、そうそう簡単にあきらめきれないですよね。
hitohitoさんの納得できない気持ちを担当のお医者に話し、もう1週でも2週でもソウハ手術を待ってもらってよいのではないかと思います。
ただし出血が始まってしまったら、すぐに病院に行ける用意でいらしてください。


私は最初の流産の時、7Wで胎嚢は見えているのに心音確認できずにソウハの手術を受けました。
その際、医師から
「ダメなら自然に出血から始まり流産になる。普通ならそれを待ってもいい。
しかし具合の悪いことに明日からからイースター休暇(海外在住です)になる。もし大量出血し緊急手術が必要になった場合、休暇中の病院はスタッフも手薄で心もとない。だから手術にしましょう」
と説明受けました。

つまり、自然に流産が始まるのを待って病院に行ってもいいんです。
ただし、待つのはご自分の判断であり責任であるので、
万一にも大出血で自力では病院に連絡できなくなる等の場合を考えて、常に周囲に家族がいるように、、などの用心をされた方がよいと思います。
(医師はそれを用心して手術しましょう、と言っているのですから)


セカンドオピニオンを聞きにいかれるのは、よい考えと思います。
まずは担当の医師に「待ちたい」気持ちを伝え、あきらめきれないのでセカンドオピニオンを取りたい。と率直に話してよいのではないでしょうか?


私の場合は セカンドオピニオンは取りませんでしたが
手術前の問診で 病院の医師に
「まだ小さすぎるだけで、もう少し待てば心音確認できるのでは?」
とあきらめきれない気持ちをぶつけてみました。
病院の医師(かかりつけの産婦人科医師とは別)は
「この週数でこの大きさでは本当に全く望みがない。
 どの医師が診ても同じ事をいいます。
 ただし、1人の医師の判断間違いで間違った手術がおこなわれないように予防システムとして こうして手術前に2人目の医師が診断をすることが法律で決まっているのです」
と説明してくれました。

頭では納得しましたが、それでも気持ちとしては後々まで
「もう少し待てればよかった。
 自然に流産になるならなるで それは自然の摂理だから仕方ないけれど、
せめて せっかく来てくれた赤ちゃんと一緒に最後まで時間をとりたかった」
という思いが残りました。

反対に手術で よい点もありました。
手術で流産の出血を見ずに終わったのは(手術後2週間ほどは産後と同じく悪露がありますが)、
出血から始まる流産に比べて 精神的ショックは少なかったと思います。
(あ、でも 麻酔で眠っている間に済んでしまうので、別れの実感がなさすぎて、気持ちの整理に時間がかかる。とも言えるかも知れません。)




医師がソウハにしましょう。というのはもちろんhitohitoさんの体のことを、万一のことを 心配してのことです。
それでもhitohitoさんがあきらめきれないで後々まで後悔すると思われるのならば、私なら 自然に流産始まるまで待ってみたい(ただし十分に用心します。と条件付で)と医師に話してみます。


心音確認できたら 本当によいですね。
だめでも、hitohitoさんが少しでも納得でき 後々まで悔いることのないように判断できますことを 祈っております。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから