VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】夫との子育てに悩んでいます
メロン -- 2008年06月19日 15:09:46

小学生の娘と0歳児のいるメロン (40歳)です。夫は50歳です。夫の私に対する言動や、育児に対する考え方の違いにずっと悩んでいます。夫は自分の考えを絶対に譲らない人です。こちらの考えやお願いを伝えても、いつも平行線。夫は基本的に私を信頼していません。家事をやってくれるのはいいのですが、「うちのママはダメだからね」というようなことを言います。私に対して、人を馬鹿にしたような言い方をよくします。それを娘が私に反抗するときに真似するんです。「お母さんに対してそんな口の聞き方はやめて!」と叱っても、「パパだって言ってるじゃん!」ときかない始末。夫にも、人を軽んじるような言動はやめてほしいと何度もお願いしましたが聞いてくれません。夫は子供を叩いてしかります。私は、叩くのはどうしようもない時だけで基本的には叩いてはいけない、きちんとことばで言って聞かせるという考えです。夫はちょっと言うことをきかなかっただけでも叩きます。夫の叩く手をつかんで止めさせたこともあります。叩くことの是非について話し合いしたこともありましたが、悪いことをしたら叩くという考えは捨てません。私が子供にこんなことをさせてやりたいと提案してもまず反対。もう夫と一緒に子育てするのが嫌になってしまいました。最近は顔を見るのも声を聞くのも嫌です。どこか遠くに言ってしまいたい・・。でも、娘はパパが好きと言っています。離婚したら娘がかわいそうで。毎日、気持ちが揺れています。どんなにこちらの気持ちを伝えても聞く耳もたずの夫。パパとママの仲が悪くて、子供にも申し訳なく思っています。


Rainさん、ありがとうございました
メロン -- 2008年06月30日 23:58:54

  貴重なご家族の経験を教えてくださり、ありがとうございました。「この人は絶対変わることはない」と諦めて自暴自棄な気持ちで接していると、きっと何も変わらないですね。少なくとも、感謝できる点は感謝の気持ちを伝えられるようにしていこうと思います。夫の性格上、根本は変わることはないだろうけど、もしかしたらRainさんのご主人のように、こちらの接し方が変わることで何かいい方向に変わっていくかもしれません。少し希望がもてるようになりました。もう少し、子供達のためにがんばってみようと思います!

相手を理解するところから…
Rain -- 2008年06月25日 11:25:29

  こんにちは、メロンさん。
私も、40歳です。子供は、高校2年と中学2年と3歳の3人です。

これは、私の経験なのですが、相手に「こうして欲しいのに、してくれない」と言う想いが強い時、得てして、相手の気持ちに気付いていない自分がいました。

私も、自分なりに、頑張っているつもりで、なのに、相手は、私の気持ちに応えてくれないように思い込み、色々、もがいていた時があって、そんな時、やっぱり、メロンさんのように、相手の方が「聞いてくれない」と思っていましたし、相手が言う言葉が、ささいな要求でも「バカにしている」ように聞こえました。

特に、主人に対して、本当は、色んな意味で、「助けて欲しい」と思っていたのに、自分の気持ちにも素直になれず、うまく言葉にすることも出来ずにいて、主人が言う言葉が、全部、私を否定しているように聞こえました。

でも、今、高校2年の長女が反抗期で、時々、私に口答えする時があったりするんですが、お父さんには、「ハイ」って、素直に聞くんですね。
それは、お父さんが、小さい頃から大好きで、今も、一目置いている人だから…なのだそうです。

子供が大好きなお父さんは、かつて、やっぱり、私も大好きで結婚した訳で、途中、理解出来ずにいた時もあった訳ですが、その間も、子供は、中立の立場から見て来たことを思いますと、本当に、私が、思っていた通りのお父さんだったら、とっくに、娘の方が、お父さんを嫌いになっていたはずじゃないか…と。
とすると、本当に、相手を理解していなかったのは、私の方だったかな…と、そう考えられるようになってから、私の中で、主人の見方が変わって来ました。

すると、主人の私に対する言い方も、変わった気がします。気だけですが、少なくとも、私には、気にならなくなりました。

お嬢さんが、ご主人の言い方を真似されるのも、お父さんを好きな証拠ではないか…と、思います。そう思いますと、お嬢さんの好きなお父さんが、今、メロンさんには、見えていないだけなのかも知れませんよ。

お返事嬉しかったです
メロン -- 2008年06月24日 23:39:00

  メロンです。何人かの方からお返事いただけて、本当に嬉しかったです。その日は夫がかんしゃくを起こして落ち込んでいたので、つらくて思わず投稿してしまいました。毎日何かしら怒られたり、こちらの言うことを無視されたり、言い争いになったりで、この状況は何とかしなくてはと思います。

さーたさん、本当にそうですね。たいていの人が自分は正しいって思っていますよね。特にうちの夫は、絶対に自分の考えが正しい、家の中で正しい判断ができるのは自分だけだと思っています。私の人格は認められていないような気がします。全くの子供扱いです。今まで話し合ったこともありましたが、だめでした。さーたさんのおっしゃるように、夫のいない所で発散できるようにしたいです。

匿名さん、大事なことを教えて下さって本当にありがとうございます。子供の前でけんかはいけないですね。どんなに子供に不安を与え、傷付けていたかと思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。子供のいないところで、きちんと話をするようにしますね。

寝子さん、モラハラっていうことば、初めて知りました。詳しく調べてみて、衝撃でした。かなりあてはまっています。以前、実母から、今のあなたの状況はDVに該当することがあると思うよと言われたのですが、身体的暴力がないのでなかなか自覚できませんでした。別居覚悟で、母親をばかにする言動はやめるようにお願いしてみます。いいアドバイスをありがとうございました。

ちゅーりっぷさん、だんな様との関係を修復された経験談を教えていただき、本当にありがとうございます。気持ちを伝えるために大変な努力をされてきたんですね。<「なかなか変わらない」のも事実ですが、「少しずつでも変われる」のも事実>、この言葉を信じてみようと思います。今の状況は一種の暴力であることがだんだん分かってきましたので、公的な相談を受けてみようかと思い始めました。勇気がいりますが、ちゅーりっぷさんを見習ってがんばってみますね。

少しずつでも・・・
ちゅーりっぷ -- 2008年06月22日 22:54:31

  メロンさん、はじめまして。
ご主人のこと、おつらいでしょうね。

まったく同じではありませんが、うちの主人もかなりひどかったですよ。
(過去形で書いたのは、いろんな経過があって、少しずつですが変わってきているからです。)
4年前、私40歳、主人48歳で結婚し、翌年娘が産まれましたが、
妊娠中も、出産後も、けんかばかりでした。
主人は、仕事もするし、お金もくれるし、浮気もしないし、
ある面、まっとうな人なのですが、時代錯誤というか、
男尊女卑(妻はだまって主人のいうとおりにしろ、みたいな)と、
「昔の農家の嫁は、もっと働いてたもんだ」みたいな考えの人なんです。

いつも私を馬鹿にしたり、したことは認めてくれず失敗ばかりを責めたり、
ほんとに、主人のひどい言葉や、態度の数々に、私は何度も半狂乱になりましたよ。
私もだまってはいませんでした。

そしてついには、身体的暴力にまで発展(?)しました。
別居して、離婚も考え、DVの相談機関にもお世話になっていました。

結局、もう一度やりなおすということで、主人のところに帰りまし
た。
戻るにあたって、次のような話を、主人にしました。
私は、ののしられたり、「ばか」「役立たず」「できが悪い」などと言われるのは、絶対いや、
確かにできが悪いかもしれないけど、いくらがんばっても
わたしはあなたが要求するような人にはなれない。
この先ずっと私を馬鹿にしつづけるのなら、もういっしょにはいられない。もっとできのいい人と結婚してください。
もし離婚せずに、やり直すのなら、絶対に私を馬鹿にしないで。

戻ってからも、しばらくは、おだやかでしたが、またケンカの繰り返し(暴力はありませんが)。
ほんとに人間って(私も含め)そうそう簡単に変われるものではないし、
この年まで変えられなかったものは、一生変えられない部分も多いでしょう。
でも、私も変えられるところは変えられるように努力し、
(主人の言いなりにはならないし、気持ちは伝えるけれど
 伝わるような話し方を心がける・・・これもセミナーなどで学びました。)
主人も、少しずつですが、変わってきています。
「なかなか変わらない」のも事実ですが、「少しずつでも変われる」のも事実です。

メロンさん、ご主人は、神様ではないけれど、悪魔でもないはずです。
欠点もあるけれど、きっといいところもあると思います。
ほんとに大変だとは思いますが、もう少し、がんばってみませんか。
メロンさん、誰か相談する人はいませんか?
私は、まだ身体的暴力がないときから、「言葉の暴力」に耐えかねていたので、
先述の、DVの公的相談機関に相談していました。
また、身体暴力が出始めてからは、通っている教会の牧師に相談していました。
メロンさんも、どなたか直接お話できる人に、相談できたらいいと
思うのですが・・・。
ご主人との関係が改善されますようにお祈りしています。

え?!
寝子 -- 2008年06月22日 10:57:40

  メロンさんこんにちは。
文を読んで、え?!モらハラ?!って思ってしましました。
このままではお子さんが母親をバカにするように
なってしまうのではないかと心配です。

人間ですので、夫婦であっても価値観はそれぞれです。
でも、縁あって一緒になったんですもの、
自分の考えや思いを理解して欲しいし、
相手の考えだって理解したい。
私だって主人と時々衝突しますけど、
「さらに良い関係」「子供がすくすく育つこと」を目指した「衝突」です。
二人一緒に子育てしたいから、です。

叩くことについては、暴力的でなければ、させておけばいいかな
と思います。
本当は嫌ですが。
ささいな事で叩く父親を、そのうち子供は嫌うと思います。
母親をバカにすることだけは止めてもらったほうがいいと思います。
これだけは譲れませんって家出覚悟で言ってもダメかな。
あなたがこう言われたらどう思うの?って。
それでも分かりませんかね。
娘さん、将来、モらハラ女になってしまうかもしれませんよ。
ぜひ、だんなさんには改心していただきたいです。
かわいい娘さんが心配です。

どうか夫婦関係を修復してください
匿名でお願いします -- 2008年06月20日 17:41:08

  40代前半の者です。

私は子供の頃から両親の仲たがいを見聞きして育ちました。嫁姑問題、猛烈サラリーマンで父親家庭不在等で、母が父を責め立てることが多かったです。小さな頃から、「パパとママの仲が悪い」というのを気にして、寝る前に神様にお祈りしたりしていました。

2人とも老いましたが、積年の夫婦不和で、2人だけでは必要以外の会話すらしないようです。従って、2人だけで美味しいものを食べに行ったり温泉旅行に行くこともありません。親戚付き合いだけは夫婦で参加しています。

私は3人兄弟ですが、実家が好きになれませんし、遠くないのに実家に帰ったり実両親と会うのも億劫です。私以外の兄弟も同じ状態です。

40を過ぎて、実家のことが益々自分の心に重くのしかかっているのに気が付く今日この頃です。

今私は妊娠中で、結婚生活や義両親との関係も問題なくハッピーに過ごしているのですが、自分が幸せと思えば思うほど、実両親に憐みと情けなさを感じます。特に、不平不満が多く楽しみを見出せずに何十年も過ごしている母に対しては強い怒りを感じて我ながらビックリすることがあります。

自分のことばかりですみません。夫婦の仲が悪い家庭に育った子供は不幸だと実感しています。両親を尊敬する気になれません。夫婦関係を修復できるのは当事者同士だと思う反面、何もできない自分に無力さを感じています。

トピを拝見すると、このままでは良くないと思います。トピ主さんは辛い思いをされているし、将来お子さんにも悪影響が出ると思います。

どうかお子さんの前で喧嘩をしないでください。そして、夫婦でとことん話し合って、新たな関係を築いて頂きたいと切に願います。

どこの家でも・・・
さーた -- 2008年06月20日 15:30:34

   

  どこの家庭でも、育児や生き方で同じ価値観を持てず

  悩んでる人は山ほどいます。

  私もやはり、主人とはちょくちょく、言動の違いや
  
  育児の違いで喧嘩します。

  そして、いつも答えは平行線です。


 
  ”相手に自分の考え方を理解させよう(してほしい)”

  なんて無駄ですよ、だってみんな自分が一番正しいと

  思って生きてますから。



  
  離婚するつもりがなければ、お互いにうまく

  もっていくしかないので、私はなるべくおれます。


  
  メロンさんも離婚する気がないなら、気持ちをどうにか

  いれかえて頑張っていくしかないと思います。
  (友達と外出して発散するとか)


  どーしても許せないなら、離婚にむけて仕事や家を

  探して自分で生きていく、どちらかじゃないですか?

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから