★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
43歳ピノリコと申します。昨年11月に出産しました。
5ヶ月にになる次男をベビーカーに乗せて散歩をしていると前方に2歳くらいの男の子とベビーカーを押す母親、男の子の祖父母が歩いていました。
歩くスピードは私の方が速かったので歩道の隅を通って追い抜かす瞬間
祖父:うわーっ若っかいおばあちゃんだなーっ!!(かなり大声)
祖母:『・・・。』 (私と目が合う)
母親:きゃはは!親だよきっとー! (ささやくように大声)
祖父:えーっ?うそー! (さらに大声)
この日は久しぶりのお出かけだったのでいつもよりきれいにしていたのに。セミロングの髪も巻いたのに…。
家に帰って高3の娘に愚痴ったら
『そんなの覚悟の上でしょう?いちいち気にしないで!』と厳しいコメントが帰ってきました。
分かっています。でも、何も聞こえるように言わなくても良いじゃない。ヒトを不愉快な気持ちにさせて面白い?
ずっとムカムカしていたけれど、そういえば“若いおばあちゃん”って言われたことを思い出し、
“若い!”まあいいか。で落ち着きました。
でもその時気の利いた一言返してみたかったなー。
先輩ママにおたずねします。おばあちゃんと間違われたときどうしてますか?
- 続 ありがとうございました。 - ピノリコ - 2008年06月 7日 04:07:07
- ありがとうございます! - ピノリコ - 2008年06月 7日 02:50:50
- 楽しみましょうよ・・・ - kiyoboru - 2008年05月26日 05:17:10
- 気をつけていますう。 - ポテ - 2008年05月25日 22:40:49
- 気にしない、気にしない - アネきょん - 2008年05月25日 09:18:54
- 気にしないで - さといも - 2008年05月24日 20:29:26
- でも・・・ - ちーまま - 2008年05月24日 16:54:32
- おばあちゃん、の度合い - マンゴぷりん - 2008年05月24日 09:01:30
- 強い味方がいて羨ましい〜! - 未久 - 2008年05月24日 01:09:06
- 明日は我が身 - 柏葉紫陽花 - 2008年05月23日 20:41:44
- 娘さんの言うとおり - 高齢ママ - 2008年05月23日 20:01:56
- ちょっとずれますが - たらら - 2008年05月23日 19:23:24
スレ主のピノリコです。皆様こんな私に御返事くださりありがとうございました。
たららさん
そーなんですよね。この年になると同級生でもすでに孫がいる人がいたりして。ふしぎではないですよね。
実は私まだ学生をしていて気分は若い子達と変わらないつもりでいたんですよ。机を並べてお昼を食べたり、空いた時間におやつを買いに行ったり。いつのまにか“おばあちゃん”は高齢者というイメージしかなく、まだまだ縁遠いもののように感じていました。
調子に乗りすぎていたこと反省しています。
高齢ママさん
娘のほうが考え方が大人でした。通っているのは女子高なんですが男子生徒がいない分みんなはっきり意見を言ってまじめに議論で盛り上がるような所らしいです。こんな風に私に意見するなんてあまりなかったのです。知らない間に成長していたんですね。でもちょっと寂しく思うときもありますが。
柏葉紫陽花さん
主人は50歳ですが見た目はもっと老けているので本当のところこちらの方が心配でした。猫背でひざを曲げて歩くし。現在中学1年の長男をつれて歩いていた時すでに『お孫さん?』でしたから。
主人にもがんばってもらいます!
未久 さん
娘がいることを当たり前のように思っていたので改めてその存在について考えてみることはありませんでした。不自由させることが多かったのに何一つ文句を言わず、朝は自分で起きてお弁当を作りたまに次女の分も作ってくれています。
来年は大学生。もし遠くの学校に行くことになったら、4年後そっちで就職したら同じ住所で暮らせるのはあと1年もないかも!なんだか最近涙もろくなって(マタニティーブルー?)突然泣けてしまいます。こんなこともありましてなかなか皆様にお礼のレスができませんでした。お恥かしい。
マンゴぷりんさん
事件後いろいろ考えてみました。何がイヤだったのか?たぶんこの家族(父と娘)のデリカシーのなさ!
高齢出産が珍しくて驚きたいのは分かるけど本人の前で大声で言わなくても良いじゃないー。というところだったんです。馬鹿笑いされたこと、あんまり悪気はないのでしょうけれど同じ女性としてなんだか悲しかったのです。これからは娘に甘えないようにしっかりしなくてはいけませんね。がんばります!
昨年の11月出産したkiyoboruと申します。出産時は44才現在45才。主人は51才です。
はたから見れば祖父母ですよ。。。私たち・・・
でもいいじゃないですか・・誰がなんと言おうと心は若いパパとママと一緒です。
年齢を重ねた分多少なりとも人生経験豊富ですし、懐も深いはず。
体力的には若いパパママにはかないませんが、その分心の方で帳尻合わせできるし、この時期に子育てをさせてもらえる事はとても嬉しい事だと思って楽しんでいますよ。
私は息子を産んだ事で精神的にも体力的にも多少なりとも若がえったように感じでいます。
楽しいでしょ??
子育てって・・・
41歳、中学1年の娘と3歳の息子と来月2歳の娘がおります。
以前、こちらでも愚痴らせていただきましたが、私も末娘を病院へ連れて行った際に、医師におばあちゃん扱いされたことがあります。その際はすっごく落ち込み、こちらで大勢のかたに励ましていただきました・・・
でも、ピンチはチャンス、じゃないけど、その経験からちょっとがんばろう、という気持ちがメラメラ沸いてきて、息子は今春から入園したのですが、それまでに10キロやせて、少しでもきれいになりたいーと決心。昨年12月から今年の3月まで子供を寝かしてから、夜な夜な近所のスポーツクラブに通い、また食事もちょっと制限して、目標の10キロには届きませんでしたが、4ヶ月で6キロ減。
きれいになった、若返ったかはなぞですが、よく「やせた?」と聞かれます。
保育園でも、服装や髪型に気をつけて、いつも笑顔で?若いお母さん達と接しています。
きっとピノリコさんも、1回こんなことがあると、自分を見直すいいチャンスかもしれません。私も大きい娘がいるので、色々相談できて、うれしいです。お互い、がんばりましょうね。
ピノリコさん、こんにちは。
私は40歳で息子を出産、すぐに41歳になって保健所の3〜4ヶ月健診で、保健師さんに「おばあちゃんですか?」と公衆の面前で聞かれました。すごくショックで、「違います」と涙をこらえるのがやっと。そして、当時すくすく育ち8キロ越えの息子の計測の時は「あら、この子8キロ超えちゃってるわー」と叫ばれた声でまたまた注目の的。
医師の診察の時げんなりしていた私に、息子を重そうに抱っこした医師は「うん。順調に元気に育っているよ。大丈夫、大丈夫。」と笑いながら言ってくれて、すごく救われました。
その後、知らない人に「おばあちゃん?」「お孫さん?」と聞かれるのがとても怖くなった時期もありますが、なぜか今は全然平気です。
先日、ファーストフードの隣の席でそれこそ年金について語り合うおばあさん2人が、「可愛いわねえ。ぼうや幾つ?」と息子に語りかけてくれたら「6歳!お母さんはねえ、46歳。お父さんも46歳だよ!」と元気に答える息子。おいおい、親の歳は聞いてないだろ、と内心げんなりしていたら、「あらそう。一人じゃ淋しいわねえ。もう一人産んでもらいないさい」と言う人生の先輩たちに心から敬服。
また、他の日には(やはり同じファーストフード店)隣に座ったおばあさんに「幾つ?」と聞かれ同じ答えを聞いたその方は「このくらいが一番楽しくて良いわよ。うちの子なんて51歳で、もうつまらないわ。」と言われ、え?51?子ども?と答える言葉をなくした私。もちろんその方とバイバイした後で息子は「ねえお母さん、51歳って子ども?」と素朴な疑問を口にしていましたが。
なんだか天然な人生の先輩たちに妙な元気をもらった私です。
職場の50代の先輩たちは「今この年齢で育児が出来ることがうらやましい」と言っています。えー、高齢育児は余裕も体力もなくて大変だよぉーと反論するものの、自分でも気づかない余裕があったりするのかな、と思うようになりました。
みなさん書かれているように、頼もしい娘さんの存在がとても羨ましいです。ポジティブな娘さんに1票!
高齢育児のチャンスを手にしたもの同志、頑張っていきましょう。
ビノリコさん、はじめまして。
42歳で4人目を出産いたしました、現在47歳のさといもと申します。
ビノリコさんのお気持ち良くわかります。私もおばあちゃんに間違えられたことがあります。
うちは自営業なのですが、午前8時半ころにお客様がみえて、まだノーメークで頭がボサボサ状態の時、末娘をだっこしてお店に出て行きました。
60代の男性だったのですが、「お孫さんですか?」と言われてしまいました。
はじめは、正直ショックでしたが、
「いいえ〜、孫みたいな子供なんですよ〜。」と笑顔で言ったら
その方はバツが悪そうにしていました。
もう気にしない。気にしない。気にしてもしょうがないです。
今は、メイクもヘアーも整えてからお店に出るようにしています。
「若いおばあちゃん」と驚かれたということは、40代にみられたということですよね?年相応じゃないのかな・・・。
どうしてそんなにショックを受けるのか、正直わかりませんでした、ごめんなさい。
私は今年41歳にて第2子を出産予定ですが、同級生の子供には今年成人式を迎える子もいるし、そう思うと孫がいてもおかしくないなあって思うので、「若いおばあちゃん」と言われてもこっちも吹き出してしまって終わり。後でネタにはすると思いますが本気で怒る気はしないなあ。
「聞こえるように言わなくても」とありますが、人間って驚いたときについ我を忘れてしまうことってあると思います。ピノリコさんは今までそういう失敗ってしたことないですか?
それから、娘さんの反応、私は大人で立派だと思います。
娘さんも、自分に年の離れた兄弟ができるとわかった時はなんらかの複雑な想いを抱いていて、でもそれを乗り越えてピノリコさんを祝福・サポートしたのでは?と思いますが・・・。
また娘さん自身も、ピノリコさんに言わないだけで、約17歳違いの兄弟がいることを周囲に何か言われたけど自分の中で消化しているとか・・・(心無い人はどこでもいますから)
深読みしすぎ・主題からずれてしまっているかもしれませんがピノリコさんに愚痴られた娘さんの気持ちもちょっと考えた方がいいかもしれないと思いました。
ピノリコさん、こんにちは。
相手のリアクション「うわーっ若っかいおばあちゃんだな〜」で問題なのは、その祖父の方が「ピノリコさんを何歳に思ったか」、ですよね。
相手の驚きようを察するに、考えようによっては「40歳前」に見えたので、そんなに驚いたのかもしれませんよ。
そう思うと「おばあちゃん」と呼ばれたことはさておき、「うわーっ若っかい」は許容の範囲としましょう。
日本の男は元来、女性に対してのマナーというか言葉をしらない人種ですから。
私も43歳、娘は2歳です。私は今、18、19歳のお子ちゃま達と一緒に机を並べて勉強していますが、私は最初から「私は43歳、子供は2歳」と堂々と公言しています♪
それについては、『誰にも文句はいわせないぞ!』っと。
それにしても、高3の娘さん。頼もしいですね!
ピノリコさん
初めまして。
私は間もなく50歳、4歳の一人娘のママです。
家に帰って高3の娘に愚痴ったら
『そんなの覚悟の上でしょう?いちいち気にしないで!』と厳しいコメントが帰ってきました。
これ超〜〜〜羨ましいですよ〜!
強い味方ですよね〜。
一緒にオシャレしたり、若くいられる情報源だし。
それにもまして、そんな大きなお子さんがいらしたら
孫があってもおかしくないんだから、と開き直れるじゃ
無いですか〜!(開き直って良いかどうかは別として、笑!)
私なんて保育園のお友達に娘が
「**ちゃんのママって、おばあちゃんなんでしょう!」と
やられても、誰も突っ込んでくれないし、
「ま、仕方が無いか、おばあちゃんの年齢なんだから」
と一人突っ込みですよ。
娘が赤ちゃんの頃は、自分から年齢も自慢してネタにして
話してたくらいなんですけど、流石に幼稚園にもなると
「ママ、おばあちゃんにならないでよ!」
「それでママは一体何歳なの?」
とやられ始め、歳の話には出来るだけ触れずに、
気持ちだけは若く心掛けてます。
でもね〜、30歳になったばかりなのに、
おばあちゃん?って言われたら、そりゃ−ショックだけど
私の場合は50歳だから、はい、その通りって感じかな?
でもピノリコさんはまだ若いから、ショックですよね〜。
次は高校生の娘さんと一緒に歩いて
「あら?歳の離れた御兄弟かしら?」って噂されるのを
目指してみたら?良いな〜そう言うの〜!
どんなに頑張っても子供との歳の差は永遠に45〜6才の
羨望でした〜!
はじめまして・・痛い言葉ですね〜
私も40で出産予定です。
明日は我が身かな?
聞き流すしかないでしょうね^^
私の娘19歳もきっと同じコメントするかも・・
3年前、末子を出産した時、産院で起こった事ですが・・
主人が「お孫さんですか?」聞かれたらしい・・
本人は平然と教えてくれましたが、ショックだったろうな〜
いろんな言葉がありますが・・気にしないで頑張りしょうね
>『そんなの覚悟の上でしょう?いちいち気にしないで!』
娘さんの言うとおりです。
娘さんの方が大人です。
人のこといちいち気にしていたら生きていけません。
私が37歳のときに、同窓会をやったら、同級生の一人が既にまごができて、おばあちゃんなんだ、と嬉しそうに言っていました。私は、まだ結婚も決まっていなくて、子供は欲しくてしょうがなかったので、羨望のまなざしでした。もちろん、おばあちゃんには、全く見えない、どちらかといえば、学生っぽく見える同級生でした。その子は中学のときに出産したので、高3の娘さんいるんでしたら、おばあちゃんでも不思議ないですよ。
その人たちは、感じ悪いけど、おばあちゃんでも、学生みたいな人もいるし、気にしないで、と言いたくて、出てきました。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
スレ主ピノリコです。長くなりましたので改めました。
ちーままさん
長女の気持ちあまり考えたことなかったんです。次男の出産について誰より喜んでくれて協力もしてくれました。
実は臨月に入ったころ近所のスーパーに夕ご飯で急に足りないもの買いに行ったことがありました。お化粧もしてなくてひっつめ頭でおまけに眼鏡してて…。
さっさとレジ済ませて帰ろうと思いレジ待ちしていたら後ろにいた会社員風50代男性に大声でからかわれたことがあったんです。逃げるように家に帰ってきて家族に報告をすると長女だけが親身になっていろいろ考えてくれました。(娘なのにへんですが)
どうしたら老け顔にならないか、出産前は髪染めは出来ないけれど髪は暗い色にした方がよいとかこれからのこと夜中までたくさん話しました。すでに解決済みだったのにまたもやその話?と思ったでしょうね。今回は気合を入れて出かけていたことを知っているので『これ以上はどうしようもないじゃない?』ということでした。
ママ友もいないし、半引きこもり状態が続いているため長女に甘えていました。反省します。
さといもさん
私も今回4人目です!
↑でも書きましたが、以前は仕事柄あまりお化粧しないことが多かったのでルーズになりがちだったのですが、今では怖くてすっぴんでは出られません。どちらかというと極端な私は“若作りしすぎ!”にならないよう気をつけなければ。同じようなご経験とても心強くなりました。
アネきょんさん
長男の授業参観に次男を連れて行った時、なぜかお母様方に羨ましがられました。中学生になるとお小遣日しか寄ってこなくて寂しいわー!と皆さん同じ事おっしゃってました。もう一度子育てしたい!こんな風に言われると改めて幸せに感じます。決してこの子は足かせなんかじゃない!子育て楽しみます。
ポテさん
ピンチはチャンス!これは良いですねー。これから使わせていただきます。まさにポジティブシンキングーですよね。完母なのでダイエットはまだ出来ないのですが体型も少しずつ戻ってきました。こうなったらこの子が入園前までにナイスバディになってやるぞー!
がんばります!(実は昔高級スポーツクラブのインストラクターだったのに今は別人のような体型。恥かしくて昔の仲間に会えません)
kiyoboru さん
昨年の11月でしたら同じ月齢ですね。半年!
最近よく笑うし目の中に入れても痛くないという表現がぴったり!
正直言って子育てがこんなに楽しいなんて思ったことなかったです。上の子たちの時は余裕がなくて時間や物事に追われる日々、育児書通りではないと心配ばかりして楽しむことできていたんだろうか?
あー本当に楽しい幸せな日々を再確認できただけでも今回はよし!大切なこと見落とすところでした。
皆様本当にありがとうございました。