★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
はじめまして。
36歳で一人目を出産し、今39歳、子どもは3才になったところです。
夫婦共に実家が遠く、親も高齢なので、夫婦2人で子育てを頑張ってきました。けれども、やはり新しい土地での高齢母の孤独な子育ては心身ともに予想以上に大変で、産後まもなく うつ病にかかり、闘病しながら夫と保育園の助けを借りて何とかここまで育てられたという感じです。必死でした。
今、ようやく体調も良くなって来て、ようやくようやく子育てを楽しむ心の余裕が出てきたところです。
すると最近、2人目が欲しい…という気持ちが急に湧いてきたのです。今までは考えもできなかった事です。
もしすぐに妊娠出来たとしても私は40歳、夫は44歳です。
体力的なこと(もともと体が弱い)、経済的なこと(子どもが高校に入る頃には夫は定年退職をむかえる)で、とても悩んでいます。
親には全く頼れないが、産後を乗り切れるだろうか?
今でも経済的に余裕は無いのに、夫の定年後の子どもの教育費等はどう捻出しよう?
高齢出産で2人目を育てていらっしゃる方や、同じような状況を経験された方など、どうかアドバイスや体験談を聞かせて下さい。
「2人目が欲しい…!」 けれど、とてもとても悩んでいます。
- 案ずるより産むが易し。とはいえ・・・ - 抹茶 - 2008年03月23日 23:49:07
- 頑張ってみる事にしました…! - ゆうき - 2008年03月21日 14:11:13
- 私も迷いました - キキ - 2008年03月19日 23:55:54
- 大変だけど、産んで良かった - kusuko - 2008年03月18日 23:44:23
- 背中を押したいです - らら - 2008年03月18日 23:18:00
温かいお便り、ありがとうございました。なんだか涙が出てきます。
夫とも毎晩話し合い、自分の考えも毎日二転三転。
けれど、2人目、頑張ってみる事にしました…!
友人にも少し相談したり、ここでの皆さんからのお便りを読んで、自分の気持ちが見えてきたような気がします。やはり2人目の我が子に会いたい。
経済的な事は、もうひたすら貯金するしかないですネ。/(^_^;)
うつ病悪化の心配もありますが、振り返ると思い当たる原因がいくつかあり、今度はそれらを上手く回避するようにして。
次は産後1人で抱え込むような事は避け、産褥サポート等を上手く利用してみようと思います。
一人目の時は本当に大変だったのですが、その経験を生かして工夫し、なんとかなるような気がしてきました。
私の場合、卵管が片方しか無いので少し妊娠しづらいのですが、1年頑張ってみて、それでダメなら今の家族3人での楽しい人生を考えます♪
とても前向きな気持ちになれました。
何もせずに諦めていたら、きっといつか後悔するところでした。
どうもありがとうございました…!
初めまして。私は34才と37才で、出産しました。もうすぐ、39才になります。私の場合は、膠原病の持病があり、月1で大学病院に今も通院して、ステロイドを毎日内服してます。
産後、私の体調の増悪と、私の持病の関係で赤ちゃんに先天的な心疾患の可能性があり、2人目を悩みました。
結果、2人とも幸い無事に生まれ、私の体調もなんとか大丈夫でした。今は主人や実母、保育所や幼稚園には助けてもらって頑張ってます。
私が2人目決意したのは、妊娠する夢を見たことと、前後して私の母がやはり私が赤ちゃん(上の子ではない)を抱いている夢を見たことでした。生んで欲しがっている子がそばにいる気がして、試してみたら即、妊娠でした。
夫婦生活は月に1回だけでしたから、確率は低かったと思います。
妊娠、出産は女性のホルモンが激変しますから体調を崩しがちです。
ご自分の体と、何よりご主人に相談することが大事な気がします。
うちは主人が子供好きで2人目を希望してましたが、私の体力で2人目は無理だと諦めていたようです。主人は自営なので、定年はありませんが、有給やボーナス、退職金などもありません。
主人には、高額な保険に入ってもらってます。
体力的にはキツイですが、今、幸せです。
はじめまして。
私は37才で第1子を出産、41才で第2子を出産しました。
現在42才です。
二人目欲しくなる気持ち、わかります。
私も上の子がもうすぐ3才、というとき二人目を
考え始めました。でも、どちらかと言うと子供も子育ても苦手な私。
ダンナは現在53才。高校どころか上の子が10才になったら
定年退職の予定です。体力的にも自信はなかった。
障害のある子だったら、育てていけるだろうか。心配はつきませんでした。
それでも、二人目に会いたかったんです。
もっとも、私の場合は産後私の実家に頼れたし、
ダンナも会社をフレキシブルに休める立場だったので
随分助かりました。
だから無条件に、大丈夫ですよ!とは言えないかも。
現在は夜の授乳がまだあり、体力的にキツいです。なんとか
しのいでいるといった感じです。
上の子も難しい時期で、(赤ちゃん返りもあり)精神的にも
参ってしまう日もあります。。。
それでも、二人目可愛いですよ〜!もうかわいくてかわいくて。
最近上の子も(気が向いた時だけですが)弟をかわいがって
くれるようになり、そういう場面を見ていると本当に良かったなって
思います。
私としてはゆうきさんにぜひ頑張ってみて、と言いたいです。
産後のヘルプはシッターさんや保育園、ファミリーサポートや
シルバー人材センターなど、まずはあたってみては?
経済的な事は、、、何とかなるさ!の精神で^^;;
うちはファイナンシャルプランナーに相談したりしています。
これからお金の事も勉強するつもりです(保険や家計の見直し、
お金の運用など)。
問題点は、パニックにならずひとつひとつクリアにしていけば
頭の中が整理できると思います。
ゆうきさん、はじめまして。
世の中の尺度をつい自分に合わせて見てしまいがちで申し訳ないのですが、私からみたら特に高齢を意識することもないのではないかと思います。
私の娘も3歳になったばかりですが、産んだのは39歳の時でした。
2歳違いで去年生まれた息子は41歳の時の子です。
主人は私より6歳年上で、息子とは同じ干支で4まわり違います。
私の場合、家庭事情が複雑だったこともありますが、自分が一人っ子だったのが淋しくて、ぜひとも兄弟で育ててみたいという強い希望があり、断乳後すぐに治療を始めました。
私は両卵管がないため二人とも体外受精です。
あえてゆうきさんとの違いを述べさせていただければ、私は産後うつにかからず、比較的元気に生活できていることと、近くに実の両親がいてなにかと助けてもらえていることです。
経済的なことはうちもかなり大変ですがあまり気にかけないようにしています。
そんなに余裕のある暮らしはできないけど、全く食べていけないというわけではないし、それより今はやっと出会えた子供たちとの生活を楽しみたい。
お金をかけなくても小さな幸せを見だせればそれで十分だと思っています。
確かに2人の育児は大変です。
上の子は怒られるようなことばかりしますし、下の子は危なくて目が離せないですし、毎日イライラの連続です。
それでも心の底では生まれてきてくれた子供たちに感謝しています。
いろいろな事情があり一時は完全に子供をあきらめていた時期があるので、いまだに子供のいる生活が夢のように感じることがあります。
実は受精卵をクリニックに保管してもらっていましたが、先日これ以上の子供を完全にあきらめました。
年齢と経済的なことにもう少し余裕があったならぜひとも3人目の子供に会いたかったのですが、自分たちの器の大きさを知ることも私にとっては大切なことでした。
産後は民間や公の機関でサポートを受けられることはできませんか?
もしゆうきさんが本当に二人目をのぞんでおられるならばぜひ一歩踏み出してほしいです。
こんな考えの者もいるということを知っていただきたくてコメントさせていただきました。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
37歳で第一子を出産し、今年、40歳で第二子を出産しました。
”二人目がほしい”とお思いなら、どうなるか解らないことをあれこれ考えて悩むより、産んでから、その時々に臨機応変に対応すればよいかと思いますよ。何事もプラス思考です。
ただ現実には・・・小さな子供が二人いるっていうのは、想像以上に大変ですよ。
返信されている方々同様、わたしも実家の母にかなり助けてもらっています。
子供二人同時にグズられると、上の子おんぶ、下の子抱っこでウロウロしながら、頭はパニック、身体はギシギシ。
お風呂も大仕事で、今日はどういう手順で入れようか、と毎日悩んでいます。
とにかく周りの人に上手に甘えてください。ご実家を頼れないのでしたら、ほかに利用できるものは何でも使ってください。たとえ、ただの気分転換をするためだけでも、一時預かりなどを利用してくださいね。
私は、今まさに、子供二人抱えて産後3ヶ月目。過ぎてしまえば笑い話かもしれませんが、今の私には、”ネグレイト”も笑い事じゃないです・・・。周囲のサポートは必須ですよ!