
体外10回以上しています
毎回グレードの良い胚盤胞ができます
5年前に一回妊娠しましたが、心拍停止で流産
それから全く着床すらしない日々
先日5年ぶりに妊娠
今回は大丈夫だよね と思っていましたが
タイノウ確認後 成長してないらしくまた流産みたいです
何回も 良い受精卵 戻しても妊娠せず 妊娠したと思ったら
流産
これからも成長しない受精卵しか出来ないのかな
それとも私の子宮の環境が良くないのかな
いろいろ考えてしまい これからどうしようと思います
遠距離通院してますが 主人の転勤もありそうで 通院が
もっと大変になりそうです
以前 不育症の検査もしました
NK細胞が多すぎると言われました
急に涙が溢れたと思ったら テレビを観て大笑いしたり
情緒不安定になってます
-
赤ちゃん、頑張っているのですね - tちーこ - 2008年02月 5日 22:04:45
-
ありがとうございました - ミーナ - 2008年02月 5日 18:26:44
-
何か良い方法があれば・・・ - ちーこ - 2008年02月 2日 17:34:30


ちーこさん 励ましのお言葉 ありがとう
お役にたてず・・・なんて とんでもないです
お返事いただいて 嬉しいです
すっかり諦めていたのですが、心拍が確認でき、医師さえも
驚いていました
でも、胎のう が大きくなってなく流産の可能性は続いています
ずっと落込んでいて、やっと流産を受け入れようとしていたので
微妙です
主人は これでダメになったら私がもっと落込むのではと不安で
あまり喜んでくれませんでした
私がこんな気持ちではダメだ と思うのですが
辛いです

はじめまして、ミーナさん。
お辛いですね。精神的にも、肉体的にもしんどい思いをたくさんされてきたのでしょう。
毎回グレードの良い胚盤胞が出来るとのことですから、それは凄いことですよね。(胚盤胞になる事自体、難しいですから。)
不育症の検査で言われたNK細胞を減らす、退治する方法は無いのでしょうか?そのNK細胞が、ミーナさんの大事な卵ちゃんを攻撃しているのだったら、その原因を取り除けば、妊娠継続出来るのではと思うのですが。素人の意見でお役に立てず、ごめんなさい。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
ミーナさん、こんばんは。
赤ちゃんの心拍が確認出来たのですね!凄い!!
先生も驚いていたという事は、きっと生命力の強い
赤ちゃんなのではないでしょうか。
ミーナさんの、とても不安で苦しくて辛い気持ちは
わかります。でも、今は赤ちゃんを信じてあげては?
お母さんと赤ちゃん、一緒に力をあわせて頑張って
欲しいです。ミーナさん、希望を捨ててはダメですよ!
ミーナさんの赤ちゃん、一生懸命に生きている。
大切で小さな愛しい命です。