VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【妊娠出産】来年の夏に確実に出産するには?
パンダママ -- 2007年11月 2日 19:44:11

幼稚園に通う子どもがいる43歳の母親です。幼稚園には、電車バスを乗り継いで、毎日、私が付きっ切りで、送迎しています。
通園や、親の出番の多い幼稚園の行事を考えると夏休みしか出産のチャンスがありません。出産した友人たちは、皆、都内の双方の実家、お姉さまなどの家族、シッターさんなど、マンパワーを駆使し、出産、産後を乗り切っていますが、地方出身、親高齢でまったく頼りにならず、夫も朝の送り出しぐらい、シッターさんはお迎えに頼める(でもたびたびは幼稚園側からNGが出る場合も)という環境では、夏休みの通園がない時期がせいぜい。年齢が高いので、子どもが小学校に進んでからでは、妊娠出産が45歳、46歳となり、ますます難しくなると思います。

来年、夏休みに出産がベストです。となると、まさに、今が、受胎時期です。今回、排卵日に1回夫と仲良くなりましたが、今回がだめなら来月の生理日後が夏休み出産の可能性があります。このときに確実に妊娠するには、自然妊娠では難しいのでしょうか?確実にするためにどう準備すればよいのでしょうか?
ちなみに3歳の子は自然妊娠で40歳のときに出産、また今年1月に自然妊娠しましたが、2月に流産しています。流産後は妊娠しやすいとも聞きますが……でもわかりませんよね。来年の夏休みに出産できなければ、再来年の夏に賭けることになります。

幼稚園は大学まで一貫なので、転園はまったく考えていません。さまざまな暗黙のルールがあり、産後はとにかく大変です。そのため幼稚園のそば(都内でも不動産価格がバカ高な)に引っ越す人も多数です。引っ越さず、親を頼りにせずに第2子を育てるには、出産の時期を調整するしかありません。

1年に1〜2回の出産時期を確実にする方法はあるのでしょうか?


未来のことは誰もわからない。
タホロン -- 2007年11月14日 10:26:52

  名門幼稚園のことなど、報道されてるものは見たことありましたが、正直そこまでする理由がわかりません。
でも考え方は人それぞれですし、どなたも我が子を思えばこそ。入園おめでとうございます。たいへんでしょうが、頑張って下さい。

私は流産を機に、それまでの考え方ががらりと変わりました。

仕事を持ってますので、保育園に入れやすいのは4月で、だから妊娠するのは何月で・・などと当たり前に考えていました。実際、先輩ママさんにそうアドバイスもされました。
その流産してしまった妊娠は、計算より3ヶ月も早くて、正直「しまった」と思いました。

子供ができたら学校どうしよう、公立校は環境が悪いというし・・
お受験するためにも、4月生まれは有利だろうな、とも考えていました。

でも、それがなんて驕った考え方だったんだろうか、と今は思います。

無事に計算どおりに妊娠したとしても、月足らずで生まれてくることだってあるでしょう。その妊娠期間だって、健康で過ごせるかどうかもわからない。友人は切迫流産で半年入院したままでした。弟の奥さんも、極度のつわりでずっと病院を出たり入ったりしてました。その子たちは、元気に生まれてすくすくと育っていますが。

未来のことは誰にもわからない。
だからあまり自分をがんじがらめにしないで、肩の力を抜いて下さい・・と言いたかったのでした。
せっかくかわいい盛りのお子さんとの蜜月を楽しめなかったら損ですもの。

マンスリーマンションいいかも!
パンダママ -- 2007年11月12日 07:08:14

  花のタネさん、ありがとうございます。
返信が遅れてしまって、大変、申し訳ありません。
実は、子どもの園の試験休みで旅行に行っており、
昨晩、帰ってきましたので、返信が遅くなってしまいました。

親身なアドバイスをいただき、ありがとうございました。
不快だなんて、とんでもない。
励ましと感じ、とてもうれしく思いました。
また具体的なアドバイスをいただき、
いろいろな選択肢があることにあらためて気づきました。
マンスリーマンションというのもいいかもしれません。
確かに、住まいとは別に、
通園用のマンションを近くに借りている人はいますから。
夫いわく、あのあたりにマンションを買うぐらいなら、毎日、タクシーで通っても、その方が安いぐらいだと言ってました。
ただ原則、マイカー、タクシーも禁止なんですけどね。

試験を受ける前に、通園は大変だと聞いてましたが、これほど負担が重いものだとは思いませんでした。また上の学校に進むので、もしかして20年間は今の園ママたちとおつきあいが続きます。ま、大きくなるにつれ、つきあいは浅くなるとは思いますが、あまり園の方針に逆らうことはしたくないんですね。もし二人目が生まれれば、また試験を受けることになりますし…。

実はこの旅行中に生理がきて、来年の夏休み前半の出産は無理、
後半にかけるか、または冬休みにチャレンジすることになりました。年齢を考えると悠長なことは言っていられないのですが…。

でも、この旅行中、子どもの「いやいや」「なんでなんで」攻撃に、もう辟易し、1人目の子どもの教育、育児でさえ、どっぷり疲れ切っついるのに、次の子を考えるのは無謀とさえ思えてきました。私は、天使のようにかわいらしい時期の赤ちゃんが欲しいのであって、自己主張する3歳児はもうイヤかも???そのぐらい、電車や乗り物でも注意しっぱなしで、疲れてしまいます。でもまあ、この3歳児の反抗期も過ぎてしまえば、懐かしく、可愛らしく思えてくるのでしょうか。

今月、またチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

夏休みに出産
花のタネ -- 2007年11月 7日 14:55:05

  毎日の送迎お疲れ様です

私は 国立Sの近辺に住んでおり 実家も目黒なので ご事情(住宅事情も園の事情も)は理解できますよ〜 公平さを保つために入れないこと 知ってます このようなエスカレーター式の園の場合 園に対しても母同士に関しても本当に大変ですよね
 
でも ここならという思い入れで ご家族で決心されて入園されたんですから(入園も大変だったと思います) 悩んでる というよりは より良い方法がないかと考えられてるのだと思います
夏休みにうまく出産できるといいですね 夏がダメでも冬休みに出産・・・ それ以外は正直難しいですね 
命は大切ですが 割り切って二人目を諦めることも覚悟しなくてはいけないかもしれません

知人にも幼稚園に入園できたので 山手線の円内に引っ越された方もいます 経済的に苦しい(高収入とはいえ)ので 小学校低学年をめどにして賃貸です 高学年になってその近辺を購入できればいいけど ダメでも高学年になれば通学も大丈夫だろうから 山手線の円外に引っ越すと言ってました

身内のサポートがないことも うらやましがるより 余計な神経を使わなくてよい シッターさんはプロだし お金で解決できるし こちらの希望も言えるという プラス思考で受け止めてください

出産後は シッターさんに赤ちゃんを見てもらうのが良いと思います 出産の入院時は・・・ご主人に有給(産休)をうまく使ってもらい 園のお休みを2〜3日に抑える でしょうか 
ツワリの時期も通園が心配ですよね ご主人が朝は送ってくれるならお迎え時は幾分すいてるでしょうから 乗り切れるかな
やっぱり 長期の休みがある時期じゃないと出産は難しいですね
お互いさまだもの 助け合いましょう とはいかない園だし 

妊娠が決まったら 思い切って園近くのマンスリーマンションに暮らすとかはどうでしょう 乱暴な発言かもしれないけれど 私なら その選択をしてしまうかもしれません 病院も成育ではなくても都心部だから それなりの病院が選べると思います(妊娠超初期に予約すればですが) 

二人目が何より欲しい より 今の園から上へあげたい 今いるこの子の将来を大切にしたい んですよね 
でも 計画出産できれば二人目を授かりたいんですよね そういう前提で書きましたので 不快にさせてしまったらごめんなさい

年4回のチャンスを目指します
パンダママ -- 2007年11月 6日 16:28:46

  たけのこさん、あきさんありがとうございます。

あきさんのおっしゃるとおり、落ち着いたら、朝は夫が見送り、幼稚園には私が迎えに行くときにシッターさんに下の子を見てもらうというパターンが、いいでしょうね。
親しくしているシッターさんもいるので、時々お迎えもお願いできると思います。

ただ問題は出産のために入院しているときなんです。
1週間〜10日入院するとして、その間の送迎に困ってしまうんですね。それに生まれた後、授乳のことを考えると、2週間程度は体を休めたいので、長期のお休み中に出産したいと考えていました。ママの入院など事情がある場合は、近所の保育園に頼めますし、託児施設は多いので、その利用も考えています。もちろん幼稚園を休む選択もあると思いますが、子どもは幼稚園が大好きで、そう長期にも休めないですし……。

ですから今回が残念でも、1ヶ月程度は休みがある冬休み、春休みに向けて、がんばりたいと思います。1年に4回のチャンスなら、少しは確率が上がると思います。

うちもこどもが「赤ちゃんが欲しい」と言うので、第二子を考えているところです。ただあまりにも負担が大きいなら、一人っ子でもしょうがないかなとも……。そう深刻になっているわけではありませんが、子育てをサポートしてもらえる人が身近にいる人は本当にうらやましく思います。どちらの親も高齢で地方(東京にまったく不慣れ)なので、第一子は、毎日、ヘルパーさんに来てもらい、乗り切りました。子供連れはご遠慮くださいという場所はけっこうありますので、頼りになる身内がそばにいればと思うことはしばしばです。

子どもの通っているところはエスカレーター式に上の学校にあがるので、近くへの引越しも考えています。でも本当に地価が高いんですよね。古くて2LDK程度でも億近くです。もう少し地価が下がったら購入か、大変な時期だけ賃貸で考えたいと思います。あとは子どもの成長を信じて、通園がラクになることを祈るのみです。実は通園は大人なら35分程度なんですよ。子どもがまっすぐ歩かないので、だいたい倍かかっています。

アドバイス、ありがとうございました。

それなら
あき -- 2007年11月 6日 09:14:55

  うちの子供の幼稚園は車で30〜40分のところですので状況は違いますが、実家から離れたところに住んでおり、また仕事をしながら学生もしていますので、大変な状況はよく理解できます。

そこで、思ったのですが、シッターさんに幼稚園の子供を迎えに行かせるのではなくて、お子さんの送迎時に、シッターさんに乳児を家で見てもらってはいかがでしょうか?精神的な動揺が見られる、というのは、幼稚園に通うお子さんに対してですよね?
毎日午後から夕方の3時間ぐらいシッターさんに来てもらい、幼稚園へ迎えに行けば、帰り道に買物に立ち寄ることもできて、一石二鳥だと思うのですが、いかがでしょう?それに、毎日来てもらっていれば、幼稚園に通うお子さんも慣れてきて、仮にそのシッターさんがお迎えに行ったとしても、精神に影響することもあまりないと思います。私の知り合いも、ベビーシッターに毎日来てもらっていたので、子供たちもシッターさんによくなついていたと言っていました。

あとは、その学校のそばとはいかなくても、とりあえずお子さんが大きくなるまでは、せめて乗り換えなしの電車で30分程度のところに引っ越すとか、その学校へ行くことを第一優先に考えるのであれば、他の部分で無理をする必要があると思います。

あせりますよね
たけのこ -- 2007年11月 5日 16:20:39

  私も三歳の男の子がいる43歳のたけのこです。来年から幼稚園です、幼稚園はバスの送迎があるところにしたのでよいのですが、出産の時など私がいないときはどうすればいいか考えてしまいます。主人の親はいないし私の両親もこちらに来てもらう訳にもいかないし、休ませるのは可哀想だし。と言っても二人目を妊娠するかわからない。一人目を出産してすぐ妊娠したのですが流産しました。やっぱり年齢的に卵子の状態が良くないとのことでした。最近になって兄弟をつくってあげたいと、また思い始めています。自然妊娠は難しいのでしょうか?私もあせってます。

ありがとうございました。
パンダママ -- 2007年11月 5日 14:33:05

  みどりさん、ばくれつさん、ありがとうございます。
皆さんから言われたことで、40過ぎての妊娠、出産が難しいか、よくわかりました。私の場合、これまでラッキーだったのだと思います。甘く考えていました。

この掲示板に書いたのは、幼稚園の関係で第二子の出産時期を調整する人は少ないでしょうが、仕事などでそうせざる終えない人がいて、何か情報をいただけるかと思ったものですから、投稿しました。

いろいろお返事いただいたのですが、自然妊娠で、来年の夏休みに向けて妊娠&出産を計画、それ以降は子どもも成長し通園などいろいろなことがラクになると思うので、時期をしぼらずにがんばってみようと思います。アドバイスありがとうございました。

通園は、電車とバスを乗り継いでほぼ1時間、朝のラッシュの時間にぶつかるのでしんどいです。そうしたことも含め、あえて選んだと言われると、その通りなのですが……。私立受験熱は他の地域の方には理解しがたいところかと思います。

ところでアエラベビーの中に、こちらのサイトの主宰者の方のインタビューが掲載されてましたね。僭越ですが、、、、育児環境がもしかして似ているのでしょうか、とてもシンパシーを感じました。

よくわかりません
ばくれつ -- 2007年11月 5日 10:24:32

  妊娠や出産に関しては、若かろうが高齢であろうが
確実なことは何もないと思います。
そんなことは百も承知で、それでもわらをもつかむ思いで投稿されているのだとは思いますが…

パンダママさんの思いは、家族計画の一つだと思うので、それはそれでいいと思うのですが、
投稿やレスを読んで違和感があったのは、幼稚園の方針です。
下の子を連れてのお迎え禁止?
試験の公平性?
都会の、お受験をして入れるような幼稚園の方針は、田舎でのんびり暮らしているワタシには「???」の連続です。

でも、そういう方針をご理解された上で入園されているのでしょうから、
サポートのない状態を悲しんだり、ふがいなく感じたりするのは、なんか違うんじゃないかと思うんです。
そんなふうに自分を追いつめて、しんどい思いをする必要なんかないんじゃないかと。
そして、せっかく授かるかもしれないチャンスをふいにしてしまう必要なんかないんじゃないかと。
なんとかなるもんです。なんともならなかったら、その時はまた違う道があるのではないでしょうか。

急がれたほうがいいのではと思います。
みどり -- 2007年11月 5日 01:21:28

  こんにちは。

10月から不妊治療を始めたものです。子供はいません。
お二人目の場合は、若干数字も違うと思いますので、あまり参考にはならないかもしれませんが、私が医師から言われたのは、40代での妊娠の確率は2〜5%でした。
この数字は妊娠だけです。もしその2〜5%の中に入れたとしても、出産率はぐんと下がります。ダウン症や、妊娠中毒症の確立、また流産の確率もかなり高くなるそうです。

うちは主人に問題もあるので、最初から体外受精の予定ですが、医師からは、無事出産に至るのは、43歳になってからの確率はほぼゼロに近いと言われました。私がもうすぐ43になるので、期待を持たせないためにあえてそう言ったのかもしれませんが、最初はかなりのショックで、子供をあきらめようかと思ったくらいです。

40歳を過ぎるだけで、こんなに子供ができにくくなることを全く知らなかったことを、後悔さえしています。

お一人お子さんがいらっしゃるので、状況は違ってくるのだろうとは思いますが、とろりんさんのおっしゃってることに同感です。

一日も早く行動をおこされた方が良いのではと思います。
お二人目以降のお子さんの場合が、全く違うデータだったらすみません。

良い方向に進むといいですね。

やはり、そうですよね。
パンダママ -- 2007年11月 4日 17:17:21

  とろりんさん、ありがとうございます。

そうですね。まさに卵子の老化との戦いと思っています。
今年1月に妊娠したときも、驚天動地の思いで、というのも、長男は国立Sセンターで出産しており、第2子の可能性を聞いたとき、42歳を境に受胎率は格段に下がるとはっきりドクターに言われました。
(確かに妊娠時はギリギリ42歳ではありましたが……)。
なので、さらに年齢を重ねた今、時期を区切っての妊娠、出産は難しいかと思います。

でもあまり言うと幼稚園が特定されてしまうのですが、
産後も、下の子を連れてのお迎えは禁止(玄関のところまで)
が方針の幼稚園です。理由は試験の公平性を保つためです。
他の人たちが、その方針に合わせているのに、我が家を特別とは言いにくい雰囲気です。こちらも産後1ヵ月ぐらいは赤ちゃんを外に出したくないので、夏休み中の出産が理想なわけです。

シッターさんにお願いするのは簡単なのですが、それで子どもに精神的な動揺が見られたときは、NGが出ます。出産した私の友人のたちは皆、、実家総出で支えています。その手厚いケアを見ていると、実家を頼りにできない高齢出産の別の大変さを感じます。ほんと、どちらの親も頼りにならず、あまりのふがいなさに涙がにじんできます。

医療的な介入で、健康な卵子を採取しておいて、時期をあわせて受精を確実にする方法がないかと思いましたが、その後の育ちまでも保証されないわけで、とろりんさんのおっしゃるとおり、妊娠が安定期に入ってから、シッターさんなどの手配を考えたほうが現実的なんでしょうね。

アドバイス、ありがとうございました。

妊娠→出産するだけでも確率が低い
とろりん -- 2007年11月 3日 22:52:09

  卵巣の老化には個人差がありますから、一般論ですが…。40歳オーバーでは妊娠して出産に至るだけでも確率が低いと痛感しています。

毎月生理があるとして、6分の1の月数しかタイミングがとれないとすると、ただでさえ低い妊娠確率が激減してしまいます。

私はAIHやIVFをしても、40歳オーバーは妊娠率(出産率でない!)でさえとても低いとクリニックで説明を受けました。赤ちゃんになれる力のある卵子が、毎月は排卵されないからです。

気分を悪くされたら、ごめんなさい。私自身は第2子希望の40歳ですが、来年に先送りなんて考えられないです。主治医からも昨年の段階で「なんとか卵子の老化から逃げきれ」と言われました。高齢だから、たとえ首尾よく妊娠できたとしても(それも危ういと苦悩中)、早産の危険も高まるし…。

まずは毎月妊娠にトライして、安定期に入ってから送迎対策を考えるのが現実的ではないでしょうか?実際に頼る親戚がいないのですから、シッターさんを手配して、そのことを幼稚園側に了承してもらうのが一番だと思います。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから