VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【妊娠出産】助産院での出産のガイドライン
新米妊婦 -- 2006年09月11日 20:09:58

私は41歳、IVFで妊娠し、不妊クリニックももうすぐ卒業なので、産院選びにとりかかっています。近くにとても評判のよい助産院があり、電話で問い合わせてみましたが、不妊治療で授かったことを伝えるとあまり歓迎されていない雰囲気でした。助産院で出産したいと考えていましたが、どうも無理なようです。

いろいろ調べてみたところ、日本助産師会が定めた公けな基準があることがわかりました。

「助産院で出産できるかもしれないけれど、医師にもかかりなさい」リストがあり、「35歳以上」「流産をしたことがある」「不妊治療による妊娠」「妊娠41週以上」などが挙がっているそうです。

そこで疑問がふたつあります。

1.35歳以上のお産は若い人より本当にリスクが高いのか?
2.不妊治療によって妊娠した人は自然妊娠の人たちに比べ、お産のリスクが高いのか?

1については諸説あるようですが、最近では年齢よりも個体差のほうが大きいという意見が主流のように思えますが、どうなのでしょうか?

2については不妊治療とお産のリスクとの関連がまったく理解できません。どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。

助産院での出産、無理なら仕方ないのですが、納得がいかないのです。高齢&不妊後の妊娠ということで差別とまではいかないにしろ、必要以上に特別扱いされているような気がしてしまいます。。。


万一…はわかりますが
新米妊婦 -- 2006年10月 9日 14:29:51

  ポメラニアンさん、返信ありがとうございます。急に帝王切開になってしまったとのこと、大変でしたね。

「万一」についてはわかりますし、いくら自分が健康だと思っていても、いざ出産のときには何が起こるかわからないというのもわかります。ただ、私の疑問はそれが「年齢」のせいなのか?ということなのです。若くてもお産で問題の起こる場合もたくさんありますから。。。

私の産院選びですが、結局、比較的近くで先生もスタッフの方も親切な産院が見つかり、そちらで産むことにしました。水中出産などの設備はありませんが、できるだけ希望を聞いていただけるような雰囲気です。

出産はまだまだ先ですが、無事生まれたらまた報告します。ありがとうございました。

年齢より個体差ですが。
ポメラニアン -- 2006年10月 7日 23:40:53

  はじめまして。41歳で昨年出産しました。
私も出産にはこだわりがあり、助産院を訪ねたり水中出産の産院を探したりしました。
甲状腺ホルモンの薬を予防的に飲んでいたので助産院では断られ、年齢を理由に断られた病院もありました。
妊娠中は体重は9キロ増えただけで、エアロビクスや散歩したりと、まあまあの妊婦生活でした。
陣痛も予定日の数日前にきてその日までは、順調でした。
しかし、陣痛が三日続いた後、赤ちゃんの心拍が落ち、入院していた個人病院から総合病院に救急車で搬送され、陣痛促進剤を打たれた後、子宮口がやはり5センチまでしか開かず、帝王切開になりました。
お母さんは元気そうですが赤ちゃんが危ないのでと言われました。
まさか私が帝王切開になるなんて、とショックでした。
お産は、何があるか分かりません。
年齢より個体差だと思いますが、よほど健康で体力があって、もちろん長年食事とかに気をつけて体に自信がある人でないと万一の事もあります。
もともと私は健康志向が強くて、見た目も若く食事も運動も気をつける方でしたが、結果は子宮口が開かなかったのですから。
大葉ナナコさんの本や自然なお産の本も多く読みましたが、自然なお産は丈夫な体であることが条件なのです。
リスクは、年齢に関わらずに必ずあります。
私は、楽観しすぎていて、リスクの勉強をせず、大変なお産になりどうしてよいのかわからず精神的に苦しみました。
陣痛のがしは、腹式呼吸が出来たのでうまかったですが、それでも長時間になりきつかったです。
お産と育児を通して、自分の体の弱さの欠点を再確認しています。
学びは、多く反省しきりです。
出産の産院探しは、大変ですね。
助産院に限らず、看護婦さんやお医者さんが話しやすく親切な産院が見つかるといいですね。
良いお産を迎えられることをお祈りいたします。

ありがとうございます
新米妊婦 -- 2006年09月21日 17:51:43

  kusukoさん、情報ありがとうございます。

たしかにその助産院ではマタニティクラスをやっています。だけど……なんとなく気後れしています。ほかの妊婦さんたちと知り合えるのは魅力的だし、その助産院自体、とてもよいところみたいなのですが、どうしても「偏見」の目で見られた…という気持ちがぬぐえません。心が狭いかな?

今、出産を考えている産院は小さなアットホームな感じのところです。チャンスを見つけて助産師さんとお話してみます!

ふたたびの投稿になりますが、、、
kusuko -- 2006年09月21日 16:02:43

  新米妊婦さん、ふたたびお邪魔します。
下でレスさせていただいたkusuko です。

私が出産を考えている助産院で、昨日「中期学習会」(その助産院で出産予定の妊娠中期の妊婦さんと助産婦さんの集いのようなもの)に出席しました。
その席で、30代後半で不妊治療をして妊娠した、という方がいらっしゃいましたよ。
初産のようでした。うーん。やっぱり助産院によるんでしょうか、、、
最近助産院出産や自宅出産が話題になる一方、「安全性に疑問」とバッシングされているような向きも、ネットでいろいろ情報を探していると感じます。助産院も神経を尖らせているかもしれませんね。(私も随分悩まされました。また、実際に危ない助産院というのもあるのだなあと勉強になりました)

私も、妊娠のリスクは年齢よりも個体差が大きい、という見方に賛成です。あと生活環境や、諸々あって年齢だけでは判断できないと思います。
それから、年齢より初産か経産婦か、というのも(医療者にとっては)結構大きいのかな?と、助産婦さんの反応を見ていると思います。

出産は駄目でも、その助産院でマタニティクラスとかヨーガとかアロマとか、そういうものはありませんか?たいてい妊婦さんなら誰でも参加できるはずです。私は一人目、助産院で出産できなかったけれども、そこの助産婦さんたちと親しくなりいろいろな知恵を授けてもらったり、母乳マッサージ等数えきれないほどお世話になりました。病院出産でも役に立つことばかりですよ。何より、心の支えでした。
病院の助産師さんでもいいから気軽に声をかけてみてはどうでしょう?なるべくベテランで、フランクな人柄の人が個人的にはおすすめですね(笑)。きっとマタニティライフの強い味方になってくれるはずです。

新米妊婦さんの楽しい妊婦生活をお祈りしています。

やはり納得いかない・・・
新米妊婦 -- 2006年09月14日 12:46:51

  恋するこぶたさん、kusukoさん、MIMIさん、ekoさん

返信いただき、ありがとうございました。

皆さんの書き込みを読ませていただき、高齢=ある程度リスクが高いということは理解できました。でもやはり、自然分娩かそうでないかということに関しては高齢だからという理由での「念のため」帝王切開が多いのではないかという気がしています。。。私の認識が間違っているでしょうか?大葉ナナコさんの「産んでよかった!高齢出産」を読み、高齢でも大丈夫なんだ、と安心していたのですが。。。

不妊治療後の妊娠ということについては、「貴重」とされるのですね。だけど、命はみんな「貴重」なはず。。。ここでも少し納得がいきません。自然妊娠だったら90%しか安全確保の努力をしないけれど、不妊治療で授かった子どもは貴重だから100%努力しますってこと?と言いたくなります。(ミスで出産時に赤ちゃんを亡くした人を知っています。彼女は自然妊娠でしたが、彼女にとってその赤ちゃんは大切でした。)

kusukoさんがすでによく似たスレッドを立てられていたのですね。新たに立てずにそちらに書き込みさせていただいてもよかったかもしれません。すみません。

また、2度目の投稿でハンドルネームを間違ってしまいましたが、「新米主婦」というのも私の投稿です。ややこしくてすみません。

長々と書きましたが、幸い、評判のよい産院が近所にあり、そこへ通えるだけでもラッキーだと思うことにしました。地方などではまったく選択肢のないこともあるようですし、あまり贅沢を言わず、妊娠できたことをありがたく思って、これから出産まで過ごしていきたいと思います。(でも、、、私だけじゃない、全国のほかの高齢&不妊治療後の妊婦さんたちのためにも、いたずらにリスクを強調し、不安をあおるようなことがなくなることを祈っています。)

参考になるかわかりませんが・・・。
eko -- 2006年09月13日 13:39:17

  はじめまして。
先月36歳で人工授精で授かった長男を出産しました。
はじめての子供です。

新米妊婦さんの疑問に対して私が出産で感じたことは以下のとおりです。なにぶん私もはじめての経験なので間違っていたりお役に立たないこともあるかもしれません。

1.個人差はあると思いますが、私の担当のドクターは年齢のことをよく言っていました。私の子供は小さめで、年齢による血管の老化等によっては胎盤の血流が悪くて赤ちゃんが小さめになる、というようなことをおっしゃっていました。(私の場合、結局原因はよくわからないのですが、)
 赤ちゃんが小さく生まれると場合によってはNICUに入院することになりますが、各病院によってNICUがあっても赤ちゃんの数週や大きさで受け入れができず母体搬送で転院することになる場合があります。

2.私の担当医は「今回だめだったからまたすぐ次をつくりましょう、ってわけにはいかないでしょう?」とよく言っていました。不妊治療には時間もお金もかかり精神的負担も大きいことを考慮にいれれば、医者も慎重にならざるおえないのかもしれません。リスクが大きいというよりは、より慎重に扱われてしまう、ということでしょうか?私も多少反発を覚えましたが、結局は私のために言っているんだ、と納得しました。

私は、妊娠中いろいろとトラブルが多く、健康な妊婦さんができるようなことは何もできませんでした。「こだわりの出産」無縁でした。
家族や医療機関のスタッフの皆さんのおかげで無事出産することはできたものの、精神的にも肉体的にもかなり疲れてしまいました。

妊娠は病気じゃない、というけれど、人それぞれだし、大部分の妊婦さんは健康だけど私のような場合も無いわけじゃないです。
必要以上に慎重になってしまう必要はありませんが、例えば、各医療機関の連携の状況等々いろんな状況に対応できるように情報収集をしてみてください。

文章がまとまらなくて申し訳ございません。

くれぐれもお体を大切に元気な赤ちゃんを産んでください。



不妊治療のお産について
MIMI -- 2006年09月13日 03:16:46

  こんばんは、新米妊婦さん。
7月13日に40歳IVFで男児を授かり出産したMIMIと申します。

不妊治療によって妊娠した人は自然妊娠の人たちに比べ、お産のリスクが高いのか?

というご質問ですが。。。私、助産院というのは全然知らないのですが、出産はやはり普通分娩が基本でしょうか?
もしそうでしたら、私の経験から言うと、私の場合は大きな産院で出産したのですが、予定日2週間前に担当医がお休みで、見慣れないおじいさん先生が担当になりました。
そのときに「あ〜っKLCで、あ〜IVFで20年ぶりに妊娠されたのですね、これは貴重な赤ちゃんだ、ぜったいに帝王切開にしたほうがいいですよ、これは貴重だ」と何度も言われました。
やはりどんな出産にもリスクはありますが、帝王切開の方が子供も産道を通らずに出てこられるし、高齢ママにも手術後が大変だとは言いますが、普通分娩の方は体力の消耗が大きいと聞いたことがあります。
その先生は普通分娩の方がリスクがあると思われて、おっしゃっていたんだな〜と思いました。

この病院を決める前にもある個人病院(地元では評判のいい病院)の院長(やはり年配の先生)と電話で話をしましたが、「体外受精で40歳で出産、その上普通分娩希望!?。。。悪いこと言わないから、帝王切開にしなさい、うちでやってあげるから」と勝手に話を進められそうになりました。

ですから、不妊治療によって妊娠した人は自然妊娠の人たちに比べ、お産のリスクが高いというよりは、普通分娩のリスクを助産院では心配されているのではないでしょうか。

どちらも私達からみればリスクはあるのですが、不妊治療で授かった子供は母親の年齢が高くなるにつれて貴重な存在になる。。。医師・医療機関ではそういった考えになるのかもしれませんね。






助産師会の基準
kusuko -- 2006年09月13日 00:41:29

  こんにちは。実は、下の方で「病院か助産院か」のスレッドをたてたものなのですが、一番新しい私のレスで、新米妊婦さんの2の疑問にお答えできるかと思います。
ネットで「助産院 公式基準 用心編」のキーでトップに来るページも見てみて下さい。不妊治療とお産のリスクの相関関係については、わかりませんが、、、、
取り急ぎご報告まで。
とりあえず、いいなと思う助産院に直接訪ねていって相談されてはいかがでしょうか?電話だけではわからないことも多々あるかもしれないし、、、心あるところなら、丁寧に話してくれると思いますよ。

追加です
新米主婦 -- 2006年09月12日 18:32:56

  助産院から説明を受けたところ、不妊治療で妊娠した場合、「流産しやすい」、「遺伝子に異常があった場合に対応できない」というようなことを言われました。流産率はIVFでの妊娠の場合、少し上がると聞いたことがありますが、遺伝子異常が増えるなどとは聞いたことがありません。聞き返すと、「顕微授精などで元気のない精子を用いた場合に…」というようなことを言われましたが、これは医学的に根拠がないと思うのですが。。。私は顕微ではありませんでしたが、この説明には納得がいきません。

「絶対無理」と言われたわけではありませんが、もうこの助産院で産むつもりはありません。やはり「大丈夫、いっしょにがんばりましょう」という態度で迎えていただけるところで出産したいからです。

とても評判のよい助産院なだけに、とても残念です。

貴重児、だそうですよ...
恋するこぶた -- 2006年09月12日 17:47:54

  こんにちは。

体外受精で双子妊娠・出産しました。39歳でした。
その上、子宮筋腫も複数あったため大きな病院での出産しか選択肢はありませんでした。助産院での自然なお産というのを経験してみたかったんですけどね(^_^;)

さて...
>1.35歳以上のお産は若い人より本当にリスクが高いのか?

35歳以上で出産する人が増え、以前に言われているような高いリスクはなさそうに思いますか?そうですよね。若い人とそう違わないで出産できる人も多いです。でも、その影に医療の進歩ということがあるのを忘れてはいけないと私は思います。
切迫流産、切迫早産、胎児仮死..やはり割合としては高齢者の方が多いです。持病や合併症を持つ人の割合も高齢になれば増えます。
そうであっても、設備の整った病院で早期発見につとめ、必要なら医師が治療し、そうやって結果的には元気な赤ちゃんを安全に出産できることも多いのだということを忘れてはいけないと思います。

>2.不妊治療によって妊娠した人は自然妊娠の人たちに比べ、お産のリスクが高いのか?

不妊治療と言ってもピンキリですよね。
ある人が私に「クロミッドを飲んでやっと妊娠できたんです。でもホントは自然妊娠したかった」と言ったのを聞いて絶句したことがありました(^_^;)
なので、もちろんそんな場合は「不妊治療によって」とは考えなくていいのですが、やはり過排卵刺激をしたとか、体外受精での妊娠となると、多胎も増えますし流産率も自然妊娠よりは高くなります。
あと、私は直接言われたことはありませんでしたが、高齢になって不妊治療の末に妊娠した赤ちゃんを「貴重児」と言うそうです。
医学用語なのかどうかわかりませんが、ある助産院のHPには「助産院でお取り扱いできないケース」として、この「IVF後の貴重児」というのが入っていました。
貴重でない子供が世の中にいるのかっ!と渇を入れたい衝動に駆られますが、まぁ現実にはそうなんですよね。

納得いくこと行かないことあると思いますが、それでも受け入れてくれる助産院も探せばなくないかもです。最終的には自己判断で、良いお産をされてくださいね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから