VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【妊娠出産】稽留流産…手術か自然か
晶 -- 2007年05月12日 16:12:19

数週間前に妊娠の報告をさせてもらった41歳(もうすぐ42歳)の晶といいます。
現在7週目、昨日の診察で残念なことに稽留流産と診断されました。
1週間前の診察で、胎嚢の形がかなりいびつになっており、難しいかもと言われていたので覚悟はしていたものの、前回以上につぶれた(まるで細長いキュウリのような)胎嚢(27.2ミリ×5.1ミリ)を見てやはりダメだったんだと実感してとても辛かったです。前回の検診で薄っすらと見えていた卵黄嚢も消えかけており、勿論胎芽も見えませんでした。枯死卵の定義は分かりませんが、枯死卵の可能性が高いと思います。それなのに胎嚢だけは大きくなり続けていて、何とも言えない切ない気持ちです。4日後くらいに最終決断をすると医師は言ってました。

あまりの辛さに昨日は思わずお酒をジョッキ一杯飲んでしまいました。でも朝になって、心のどこかで奇跡を信じているのか、それを思いっきり後悔している自分もいて、いっそのこと早く出血してそのまま流産になって欲しい、せめて胎嚢が胎芽が死んでしまったのに早く気付いて成長を止めて欲しいと思ったりしてしまいます。現在、出血はなく、下腹痛もほとんどありません。つわりもほとんどないです。体温も36.7をいったりきたりで低めです。

そんなわけで、今、稽留流産の処置の方法を悩んでいます。
手術をするか、自然流産を待つかです。
希望としては、自然流産を待ちたいんですが、インターネットで色々調べてみると、自然流産は感染症の危険もあり、次回の妊娠に差し障りがあるというコメントも多く見られます。逆に自然流産の方が母体に負担が少ない、生理があればすぐに子作りをしてもいい、アメリカやヨーロッパはほとんど自然流産だというコメントもあり、実際どちらがいいのか分からなくなっています。
手術は、医師の腕次第という噂も聞きます。
年齢的に切羽詰まっているので、出来るだけ次回の妊娠に差し障りのない方法を選びたいと思っているのですが、それについて皆様の意見を参考にさせて頂きたいので、何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。


今日入院してきます
晶 -- 2007年05月31日 07:18:30

  皆さん、暖かい励ましのお言葉本当にありがとうございます。
とてもとても嬉しかったです。
今日入院して、明日手術を受けてきます。
病院には二泊する予定です(問題があったら長引くのかな?)。
落ち着いたら、また報告しますね。

totoroさん、結婚式のアドバイスありがとうございます。
その時の体と相談して無理のないようにします。うちの赤ちゃんも叔母思いのいい子だったらいいなぁと思いますが、たとえ、親泣かせの子であっても自分の子だからしょうがないです。運命を受け入れて頑張ることにします。

チャト母さん、本当に妊娠出産というのは奇跡の連続ですよね。
元々神経質な性質で、妊娠が発覚してから、一ヶ月ちょっと、ずっと不安の連続でしたよ。今の方が落ち着いてるくらいです。
次回妊娠した時、同じことを繰り返さないか本当に不安なんですけど、何とか乗り越えたいなと思っています。

けーのさん、自然流産待ち本当に大変だとは思いますが頑張ってください。

応援しています!
チャト母 -- 2007年05月29日 22:26:27

  晶さん
稽留流産だけでも大変な悲しみだというのに、本当に辛いですね。
結果が良いものであることを私も祈っています。
胎嚢は見えるだろうか、HCGは下がっていないだろうか、心拍は確認できるのだろうか・・・。
不安の連続で、『出産』とはとんでもない奇跡の連続なのだと今回改めて感じました。
私の流産が確定したと同時に晶さんのスレッドを目にし、とても気になっていました。お気持ち痛いほど伝わって来ました。
もし、仮に1年間子作りが出来なかったとしても晶さんのおっしゃる「体作り」はきっと晶さんを良い方向に導くと思います。
私もサプリや漢方薬に頼ってばかりの時はまったく結果が得られませんでした。
でも1月から一念発起してウォーキングの実践と食生活の改善を意識していたら3ヶ月後に奇跡的に妊娠しました。
体が回復したら私もまた「体作り」に励みたいです。
晶さん、共に頑張りましょう!
手術も本当に不安だと思うけど、踏み出すためのステップですものね。応援しています!


けーのさん
流産は辛い出来事ですよね。
私はずっと親友や姉妹にも治療をしていることを告げていませんでした。
妊娠できる可能性は限りなく0と言われていたので、期待することも期待されることも重かったからです。
でも流産したときは悲しみに耐え切れずに打ち明けました。
妊娠中は不安ばかりが優先して喜びを感じることは無かったのに、不思議なもので、気持ちを爆発させて思いっきり泣いたあとは、けーのさんと同じように「こんな私でも妊娠出来た」と思えるようになりました。

自分も含めて、ここに集う全ての方に、赤ちゃんがやって来ますように・・・!

いえいえ、私の方は気になさらないで。
totoro -- 2007年05月29日 18:41:33

   晶さん、こんにちは。そのようなご事情だったとは.....ほんとに、重なるときには重なるんですね.....。
 お体の方、また心配事ができてしまって、大変ですね。そういう事でしたら、リラックスしてちゃんと手術を受けて、しっかり直してくださいね! 
 余談ですが、私の結婚式の招待客は、私の直前に稽留流産で手術した友人が一人、おおきなお腹をした友人が二人、と盛り沢山でした(^ ^;) お腹の大きな人へのおもてなしに心を配る一方で、流産の事なんて、友人も私も他の人には言っていないので、体はもう大丈夫だったとはいえ、ちょっと複雑な心境でした。
 でも、友人も前向きな人ですし、私も、その日は皆様へのお礼の日だし、みたいな感じでその日を楽しく過ごさせていただきました。どちらかというと色々気ぜわしくて思い出す暇もなかったのかもしれませんが(^ ^;) 辛い時期とはいえ、私にはそれも気がそがれて良かったのかも? 子供も一緒に祝ってくれたと思って、自分で納得しています。
 妹さんも、ご心配なさっていると思います。式の当日も、無理をなさるとかえって妹さんも恐縮されると思いますから、ご無理のない範囲内で参加されたらいいのではないでしょうか? おせっかいで勝手な意見かもしれませんが(^ ^;)、私だったら、式だけの参加でも、本当にありがとう、って思いますよ! もちろん披露宴まで出られそうならベストですけど、中座して休んだっていいんだし.....。心身ともに無理をなさらないで、お体を大切にしてくださいね。
 
 お力になれませんでしたが、これからも応援してます! 

体験談、ありがとうございます。
晶 -- 2007年05月29日 14:16:37

  チャト母さん、totoroさん、私のために辛い経験を話していただいて本当にありがとうございます。
具体的に書いてくれたので、とても参考になりました。
もし手術前に自然流産が始まっても落ち着いて対処出来そうです。
しかし、今朝のコメントにも書きましたが、胞状奇胎の疑いもあるため、これ以上自然流産を待つと言う選択は消え、今週の金曜日に手術することにしました。

チャト母さん、今回は残念な結果になってしまって本当に大変でしたね。私も、赤ちゃんはもう死んでしまったんだから早く自然流産してほしいという気持ちと、それでも赤ちゃんとずっと一緒にいたいという気持ち両方があって、ずっと何とも言えない複雑な気持ちでした。でも、今回胞状奇胎の疑いがあるということで、それも吹っ切れました。私もホルモン値がそんな高いほうじゃないし、子宮内膜も薄めなので手術には抵抗があったのですが、そうも言ってられません。
チャト母さんは卵巣機能不全ということですが、妊娠出来たということは立派な卵がまだまだ作れるということだと思うので、これからお互いに頑張っていきましょう。私の場合、もし胞状奇胎という辛い宣告をされたら、子作り禁止の一年間は運動したり、体に良いものを食べたりして、体作り(良い卵作り)に励みたいと思います。

totoroさんは、その当時結婚式間際だったんですね。辛い時に段取り決めなどの打ち合わせしなきゃならないんですよね。本当に大変でしたね。実は私も10日後に妹の結婚式が控えているのです。胞状奇胎だと、何でも手術が二度になるらしく、ちゃんとした状態で結婚式に出られるのかとても不安です。出来れば純粋な気持ちで、美味しいお酒を飲んだり、たまに会う親戚と妹が小さい頃の話したりして、妹を祝福してあげたかったんですけどね。そんな状態になれるのかかなり不安です。
まあ、何とかなるとは思いますが、出来ればこういうことは重なって欲しくなかったなぁと。でも重なる時って重なっちゃうんですよね。

そんなわけで、結果的に手術することになってしまいましたが、体験談ありがとうございました。



経験談ありがとうございます
けーの -- 2007年05月29日 12:11:46

  totoroさん、チャト母さん、経験談本当にありがとうございます。すごく心強いです。お二人のお話を聞いて楽に2週間待てるような気がします。私は体調も良く、妊娠が分かってから控えめにしてきたエアロビも思いっきりやってます。体温は37度のままですが・・・
不妊治療の末の妊娠だったので流産は悲しいけれど、妊娠する事ができたんだ!という事の方が私にとっては大きいです。初期のけいりゅう流産は10分の1の確率にたまたま当たってしまっただけのことなので、あまり気にしていません。(私の場合胎のうが確認出来ただけで、結局胎芽は確認出来ませんでしたので、本当にかなりの初期流産だと思います)
晶さんは手術なさるのですね。週末まではあまり考えずにおいしいものでも食べて楽にお過ごしくださいね。

胞状奇胎の疑い
晶 -- 2007年05月29日 09:26:44

  昨日、大学病院に行ってきました。
先日の尿検査の結果、hcgホルモン値が11万くらいで、卵巣も腫れており、胞状奇胎の可能性があると言われました。
エコーでぶどう状の陰は見られませんでしたが、初期段階だから見えないだけで、これから見えてくる可能性もあるそうです。
胞状奇胎だった場合、絨毛組織がどんどんと増殖していくため、自然流産にはならず、組織が子宮壁に根を生やしガン化する恐れもあるので、一日でも早く手術した方がいいみたいですね。
自然流産待ちもこのようなリスクがあるんだなぁと初めて知りました。
そんなわけで、今週末に手術してきます。
今回、稽留流産がこの悲劇の終着点と思っていましたが、まだまだ先はあったのかと、滅茶苦茶ブルーな気持ちです。
この歳(42)で一年間子作り禁止しなきゃいけないのは、正直かなり辛いっすよ…(涙々)。

経験談
totoro -- 2007年05月29日 04:11:27

   晶さん、けーのさん、こんにちは。お体、大丈夫ですか。
 アドバイスできる事は少ないかもしれませんが、どんな感じか例があると参考になるかもしれませんので.....ご参考まで。
 最初に「雲行きが怪しい(ちゃんと大きくなっていない)」と言われてから9日後に稽留流産と診断されました。その2日後に出血がはじまりました。問題がなかった検診の日から考えると、16日後ということになります。(今まで2週間経ってないと思っていたけど、ここを起算点にすると2週間経っている事になりますね。(^ ^;))
 それで、始まりはいつもの生理と同じで、痛みをもっと重くしたような感じでした。本当は安静にしておくべきだったのでしょうけど、医者から強く言われてなかったので、結婚準備で打合せとかに出かけてました。バカですね〜(^ ^;) 帰りは這って歩きたい気分でした(^ ^;) (でも、痛み止めは飲んでも良かったようです) ただし、彼と一緒に歩いてました。事情を解っている人が側にいるのは心強いです。
 私は7w過ぎと診断されましたが、その位だと、自分で塊が出たのがわかります。それが出ると痛みも楽になり、出血も納まってくると言われました。実際にそうでした。出血が始まってから、2日目の夜でした。出血量に関しては、確か2時間で普通のナプキンがひたひたになるようだったら連絡ください、と言われたと思います。いつもよりは確実に多かったです。
 行っている大学病院は、何かあったらいつでも電話くださいと言ってくださっていたので、素直に電話してました。でも始まったのが土日にかかっていて、すぐに行っても処置できないから経過観察するだけになると言われ、だったらウチで安静にして、月曜の手術予約を待ってても一緒だな、といった感じでした。私は元々立ちくらみとかもしないタチなので、その辺はあまり不安がなかったのかも。
 月曜日に病院へ行きましたが、まだ出血は納まっていなくてそれなりだったので、子宮収縮剤だけ処方してもらいました。それで3〜4日後にはほぼ納まったと思います。
 もし始まったらどのタイミングで病院に行ったらいいか、迷うところもあるかもしれませんが、ご自分が不安な感じがしたら、すぐに連絡とって行ってみたらいいのではないでしょうか? 自分の体なんだから、遠慮しなくていいと思います! 
 お体を大事になさって、無理なさらないでくださいね!

私も自然にまかせました。
チャト母 -- 2007年05月29日 00:53:31

  晶さん、けーのさん こんにちは。
今回は流産されたとのこと、本当におつらいですよね。
私は卵巣機能不全でこの春奇跡的に妊娠。
お医者様も椅子から落ちそうなくらい驚かれていました。
でも、残念なことに経過が悪く5月13日 8W2Dで稽留流産が確定してしまいました。

その時お医者様に言われたのが「2週間様子を見て何も変化が無ければ手術しましょう。」という言葉でした。
ただ、待っても変化が無い人も多いとのことでした。
私はただでさえホルモン状態が悪く、内膜も薄いので出来れば手術は避けたいと思っており、内心嬉しかったです。
私のお医者様は「無期限でいいと言うことはないけれど、1ヶ月くらいは大丈夫」とのことでした。
ただ、精神的に1ヶ月は長過ぎますよね。

その後の私の経過です。
5/13 止まりかけの心拍が確認される。胎芽も小さく、ホルモン補充ストップ。
5/22 この日より微量の出血が5日続く。
5/25 内診にて2.7cmの胎嚢確認。ほとんど崩れていないと言われる。
微量でも出血があることで「もう1週間様子を見ましょう」と言われる。
この時医師自身からも内膜が薄いので手術は避けたいとの意見が出る。
5/27 朝から普段の生理並みの出血が始まる。
5/28 朝から膣の奥に少し痛みがある。(子宮口が開いていた?)
夜9時頃から痛みが始まり、約1時間で胎嚢が排出される。

胎嚢が出てからは、うそのように痛みが引きその後断続的に出血が続いていますが、大丈夫のようです。
まだ診断を受けてはおりませんが、ほぼ完全に出てしまったように思います。
胎嚢を見た時は、やはり泣いてしまいました。
短い間でも、大きくなれなくとも、確かに息づいていた命。
ありがとう。と伝えました。

とてもつらい事柄ということもあってか、稽留流産後の自然流産の情報が少ないですよね。
私も情報を求めてネットをさまよい続けました。
変化がある方はだいたい2〜3週間という方が多いみたいです。
何も体に変化が起こらず体温が高い日が続いた日も、無性に焦ったりもしました。
決してお腹から早く出て行って欲しいなんて思ってはいないのですが、「いったい私の体はどうなっているんだろう?」って思ってしまうのです。
自然流産へ移行した方も本当に経過がさまざまで不安で不安でたまりませんでした。
だから、今まさに不安な気持ちで居られるだろうと思い、思わず書き込みさせて頂きました。
いずれにしても、お2人にとって良い経過をお祈りします。
まとまりの無い文章でごめんなさい。

自然流産を待ってみます。
けーの -- 2007年05月27日 11:34:13

  晶さん、こんにちわ。
私も色々ネットで検索して、totoroさんの紹介してくれた資料も読んで、自然流産という選択肢もおかしくはないんだ、と思えてきました。自然流産という選択肢を出さない医者が多い中、その選択肢を出してくれた私の医者を信じようという気になってきました。私の医者は2週間たっても自然に出てこない場合は手術したほうが良いと言っていたので、2週間待ってみようと思います。
ただ、いつおこるか分からないのが難点ですよね。待ちきれなくて病院に行ってしまうかもしれませんが、それまではあまり考えずに過ごそうと思います。晶さんもあまり悩みすぎずに、お過ごしくださいね。

いまだ迷っています。
晶 -- 2007年05月26日 08:44:50

  けーのさん、はじめまして。
私の方は、あれからインターネットで自然流産について調べまくっていました。
けれど、日本は手術が一般的なので自然流産の情報は少ないんですよね。
特に、赤ちゃんがお腹の中で死んでしまってから、どういう経緯を辿り、何日くらいで出血が始まるか、分かるようで分からないんですよ。
その期間が2週間という医師もあれば、今回のうちの担当医は1ヶ月以上かかる人もいると言ってました。
私の場合、5月14日に心拍が確認されて、19日には心拍消滅していたので、死亡推定日は遅くとも18日です。
それから一週間が過ぎましたが、自然流産の何の兆候もありません。相変わらずつわりもないし、体温も36.6くらい。腰痛はずっと続いています。しいて言えば、昨日水のようなおりものが少し出ましたが、それ以降何の変化も見られません。
私は、2週間はともかく、1ヶ月は待てないなと思いました。
それにtotoroさんに紹介してもらった資料の中に、赤ちゃんや胎嚢の大きさのことも書いてありましたが、それも気になります。
私の場合、最終的に見た胎嚢は30ミリ位(いびつなのでどこを測るかによって変わってくる)で、胎芽は8ミリくらいでした。
これが大きいのか小さいのか、良く分からないんです。これが大きいならば自然流産時の出血も多くなって生命の危機もあるかもしれないと、担当医にも聞いたんですけど、きちんと完全流産出来るか出来ないかはその人によるという答えで、これまた要領を得なかったんですよね。
そんなわけで、私はこれから1週間後に(赤ちゃんが死んでしまってから2週間後)に手術をしようかなと、今んところは思っています。

遅くなりましたが、totoroさん、紹介してくれた資料とても参考になりました。
わざわざ二回も投稿してくれて本当にありがとうございます。
1週間後に手術をしようと思っていますが、本音を言えば、私もtotoroさんのように1週間以内に自然流産が起こって欲しいです。
もし、1週間以内に自然流産が始まった場合、出血多量でヤバくなる場合ってあるのでしょうか?痛さは耐えられるような気がするんですけど、出血多量で気を失ったりしないかどうか、病院に駆け込む、または救急車を呼ぶか呼ばないかの境はどこにあるのか気になるところです。
もし、自然流産が始まった場合の注意点、アドバイスなどあったら、時間がある時いいので教えてください。


現在晶さんと同じ状況です。
けーの -- 2007年05月25日 20:35:30

  はじめまして、けーのと申します。
私も今まさに晶さんと同じ状況です。5/24に7週で稽留流産と診断され、医師からは、自然流産を待つか、そうは手術をするか、両方のメリット、デメリットを説明されました。手術をするのが怖かった私は自然流産を待つ方を選びました。その医師もどちらかと言えば自然流産派だったような感じです。世界では自然流産の方が一般的だとも言っていました。でも家に帰ってから色々ネットで調べると日本ではそうは手術をする方が一般的のようで、自然流産を待ってて良いのか不安になってしましました。でネットで検索しているうちにここにたどり着きました。私が医師からうけた自然流産とそうは手術の説明は、晶さんが大学病院で受けた説明とほぼ同じです。晶さんは結局どうなさいますか?私は自然流産を待ちたいのですが、本当に大丈夫なんだろうか・・・と不安でいっぱいです。

迷っています
晶 -- 2007年05月23日 04:36:16

  Hanakoさん、totoroさん、コメントありがとうございます。

昨日、大学病院に行ってきました。
病院に行くまでは明後日にでも処置してもらおうと思っていたのですが、今回先生と話していてどうしていいか分からなくなりました。
と言うのも、その先生がどっち付かずで、自然流産と手術どっちが次の妊娠に差し支えないか、結局要領が得なかったからです。
先生の話を私なりに超訳すると「日本の場合、手術をするべきであるという風潮なので、私は手術を勧めます。でも、超音波などない昔は自然流産がほとんどでしたし、外国もそういうところが多いです。ただ自然流産だと感染症の危険もあります。かといって手術の方が安全かというとそうでもなくて、取り残しがある場合もあります。手術だと内膜も薄くなるので何度もやっていると子供が出来にくくなる場合もあります。日本は手術が一般的なので、自然流産と比べた統計もないし、結局のところ、正直言ってどちらがいいのかやってみないと分からないんです」
結局、自然流産と手術どっちがいいのか、医師でも分からないことだということが分かりました。
要するに、自分で選べってことです。
けれど、どっちを選ぶかは本当に賭けみたいなものです。
「感染症にならずに子宮の中の異物がきれいに出しきれるなら、自然流産の方が子宮に負担がかからない気がする。でもこの賭けに失敗する可能性は高い。万が一、感染症を起こして子宮を取る羽目にでもなったらどうしよう。だったらリスクを最小限に抑えられる手術を最初から選んだ方がいいかもしれない。でも歳も歳だし手術で内膜が薄くなって戻らなくなったらどうしよう」
ずっと堂々巡りです。
結局、病院で最終決断は出来ずに、来週の月曜に再診するということで帰ってきました。
内診の結果、腹痛も出血もないし、子宮口もまだ開いてなくて、自然流産にはまだ時間がかかりそうです。
今のところ、来週末に手術しようかなと思ってます。でも、それまでに自然流産してくれればその方がいいかなと思ったりもしています。

totoroさんの自然流産経緯とても参考になりました。
内診台での決断はすごいですね。
私もどうしたら自分が後悔しないのか、自分なりにもう一度考えてみますね。

Hanakoさん、私もこの試練を乗り切って、Hanakoさんみたいになれるように、明日を信じて頑張りたいと思っています。

ゆっくりと。の続き
totoro -- 2007年05月22日 19:57:07

  こんばんは。確認しにきたら、文章が切れていました。
文字数オーバーなのか、編集されたのかよくわからないので、もう一度だけカキコさせて頂きます。
http://www.jsog.or.jp/PDF/57/5709-416.pdf
に参考になりそうな資料があります。読まれてみてはいかがでしょうか?
お医者さんの考え方によって、対応も変わるのかもしれませんね。
私はトライして自然流産でよかったのですが、それでもやっぱり手術しないといけなくなるケースもあるみたいですので、ご参考まで。とにかく自分が納得できる事が大切です。
いいお医者さんに出会える事をお祈りしています! お体をお大事に。

ゆっくりと。
totoro -- 2007年05月22日 13:34:13

  晶さん、はじめまして。今、大変なときみたいですね。なかなか気持ちは落ち着かないと思います。でも、ずっと赤ちゃんは晶さんに「ありがとう」って言って見守ってくれていると思います!

私は3月に自然流産した者です。7wで一度だけ心拍を確認しました。多分染色体異常だしそれは偶然の事で誰が悪い訳でもないし、どう頑張っても育たなかった命だから、仕方ないと自分では思っています。でも、母から慰めのつもりで「すぐまた次ができるわよ」って言われたときは、なんて無神経なんだろうと思いました(汗)。私の場合はこの妊娠を期に子宮頸癌一歩手前の異形成が確認されたので、赤ちゃんが教えてくれたのだろうと感謝して、経過観察していきます。

実はずっと気になっていたことがあってググっていて、こちらに立ち寄りました。
何が気になっているかと言うと、稽留流産と自然流産の選択についてです。
私は勇気がないので手術が嫌で(^ ^;)、でも医者に手術って言われて仕方なく予約して.....待機している間に自然流産が始まってしまいました。
自分でももう内容を出してしまった事がわかっていて(その瞬間は流石にショックでした。解っていたとはいえ、暫くトイレのレバーを引けませんでした.....)、手術の予約時間に病院に行ったのですが、エコーで内容が殆ど流れている事が解っても医者は手術を薦めてきました。綺麗にした方が確実だし出血が止まるという事で...。
でも、ここまで頑張ったんだから、と思って、その医者に自然流産でやりたいので1週間様子を見させて欲しいと言うと、了承してもらえました。それまでは渋っていましたが、収縮剤だけの処方で、多分1週間後には大丈夫だろう、と言われました。
(正直、検査台の上で判断を迫られたのは辛かったです! 医者の言う事に反対している訳ですしね.....)
(逆に、実は結婚式を間近に控えていて更に1週間後の手術となると「賭け」なのでそれも迷いましたが(^ ^;) 結果オーライでした。)
私が行ったのは大学病院ですが、掛り付けの担当医師もおらず、自分のちゃんとした理解と意思と、リスクも抱えつつ判断する事が必要なんだと、ひしと感じました.....。
ここにカキコされた皆さんの経験もふまえて、どちらがいいとは言えないかもしれません。でも、しっかりと説明してくれ、こちらの考えにどこまで答えられるか、答えられないか、きちんと対応してくれる医者を選ばなきゃ、とは思います。
結果的に思うのは、私は普段、献血しに行くと成分をお願いされるタイプですし、姉はつわりも無く出産も自然分娩できたので、比較的恵まれた体? で幸運だったのかもしれません。

不満点は、(ネット調べでは)稽留流産の判断は2週間くらい待つのが通常のようですが、病院では異常を感知して1週間後くらいに、すぐ手術の予約をさせられたことです。結果論ですが、これを待っていれば手術云々言わずに済んだのでは?と思っています。手術は100%成功するものではないですし(そのために病院は色々と書類にサインさせる訳ですしね! )手術しなくてすむものまで手術するような、そんな医療体制ではあってほしくないと思っているのです。

赤ちゃんのためにも…。
Hanako -- 2007年05月22日 07:28:56

  晶さん、どうなさったかとても気になっていた矢先、何て言ったらいいのか言葉が見つかりませんが赤ちゃんはこれからの晶さんを見守ってくれていますよ。

前回、晶さんがセカンドオピニオンを聞きに行かれかくれていた赤ちゃんを発見できたご報告を読んだときには思わず“やった!”と喜びました。
さぞかしがっかりされていることでしょう。つらいですよね。

私も前回返信させていただいたとおり稽留流産を医師から宣告された時はどん底に落とされた気持ちでした。でも何度も言うようでしつこいですが医師の“これからのために…”と言う言葉を信じがんばってきて良かったと思います。

あれから健康に努め、前向きな考えを持つように心掛けています。(なるべくですが…)そしていま高齢で出産を控えている自分がここにいます。

晶さん、まだ時間がかかるかもしれませんが晶さんを見守ってくれている赤ちゃんのためにも次の赤ちゃんを迎える準備をしてください。ここのサイトの皆さんも晶さんを応援しています。




りんさんへ
晶 -- 2007年05月21日 03:36:13

  優しいお言葉ありがとうございます。
りんさんは手術をされてから10日経ったのですね。
体調はどうですか?
11週目ということで、赤ちゃんもかなり大きくなってただろうし、体も心も本当に辛かったと思います。
それに比べれば、私の赤ちゃんは6ミリだったので、まだ傷が浅いかもしれませんね。
でも、私の心の中では、立派な私の赤ちゃんでした。
昨日、妹が「そんなのまだ人間の形にもなってなかったんだから、元気を出して」と私の気を楽にしようと慰めてくれたんですけど、その言葉に思わず私は怒ってしまいました。
「この子は紛れもなく人間としてここにいたんだよ。心臓を動かそうと頑張ったんだよ。だけど弱くて力尽き果てて死んじゃったんだよ。それを私だけは分かっていてあげたいんだよ」
私のためを思って慰めてくれた妹に八つ当たりして申し訳なかったんですけど、それがその時の私の気持ちでした。

私には子供がいません。
これから子供がもてるのかどうかそれは分かりません。
でも、この子がこの世に確かに存在していたことは、多分、これからの人生に何らかの力を与えてくれるような気がしています。
だから、正直なことを書けば、この子が帰って来るという表現は、私にはちょっと違和感があります。
私にとって、この子は永遠にこの子であり、新たに妊娠した時にこの子が帰ってきたとはどうしても思えないような気がするのです。
もしかしたら、次に妊娠出来たとしたら「あの子が帰ってきた」と思っちゃうのかもしれないですけど、今の私にはしっくりこないのです。
私のためを思って書いてくれた言葉に変に反応しちゃってごめんなさい!流産告知されたばかりで全てのことに過剰反応してると思いお許しくだされ!

最近、トイレに行くと出血はしてないのに、汚い話ですみませんが、生理の時のようなニオイがします。
昨日くしゃみしたら子宮の辺りが肉離れみたいにブチッっていったんですよね。
なるべく早く病院行った方がいいですね〜。

そうだったんですか・・・
りん -- 2007年05月20日 11:24:11

  昌さんのことがず〜っと気になっていました。
悲しいですね。
私も手術をして、もうすぐ10日がたちます。
私は2歳の子がいるので少しは気がまぎれる時がありますが、
悲しみはまだまだ癒えません。今も涙があふれます。

私は十余年の不妊歴があります。1度も妊娠無しでした。流産した人の話をきくと、妊娠するんだからいいなあ・・とうらやましいとさえ思っていました。
39歳の時、治療の末に初めて妊娠した子が流産でした。流産がこんなにも悲しいことだということを、この時初めて知りました。
立ち直るのに時間がかかりました。
昌さんもまだ子供さんがおられないんですよね。(間違っていたらすみません)昌さんのお気持、よく分かります。

その後治療を再開し、42歳で出産しました。
もう子供はできないだろうと思っていたところ、結婚20年目(45歳)にしてのまさかまさかの自然妊娠、正直戸惑いましたが、VOICEの存在が背中を押してくれ、出産を決意しました。そして間なしの今回の流産でした・・・。(私のことを長々と書いてごめんなさい)

「ありがとう、頑張ったね」私も何回も言いました。
赤ちゃんにしてあげられる、唯一の愛情表現ですものね・・・
今、そしてこれからもしばらくお辛いこととおもいますが、昌さんの身体を最優先に考えて、大事にお過ごしください。
きっといつか赤ちゃんは昌さんのところへ帰ってきてくれますよ。
私自身のあかちゃんもいつかは・・と信じています。
ましてや昌さんは私よりお若いんですから、ね。

結果報告
晶 -- 2007年05月19日 16:57:27

  前回より5日経った今日、クリニックに行ってきました。
前回動いていた心拍が確認出来ず、赤ちゃんの大きさも0.5ミリしか成長しておらず、稽留流産と診断されました。
一度は枯死卵だと言われて、次の検診で胎芽と心拍を発見、そして今回の心拍消滅、妊娠が発覚してから、何度地獄と天国を行ったりきたりしたことか。
でも、何故か今、弱いながらもきちんと心臓を動かしていた赤ちゃんを見られて、本当に良かったと思ってます。
また妊娠出来るか今はかなり自信ないんですけど、もし妊娠出来なくて子供が一生持てなくても、あの姿を忘れることはないと思います。
「ありがとう。頑張ったね」

ららさんへ。
お礼の返事、遅くなりました。
精神的にかなり不安定だったので、ああいうコメントを頂いて、本当に嬉しかったです。
クリニックの先生に大学病院を紹介されたので、近々行ってみて、この後の処置の方法を相談しようと思っています。



ららさんへ
りん -- 2007年05月17日 01:29:38

  ららさん、お返事ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。

晶さんへ
らら -- 2007年05月15日 22:20:22

  晶さん、こんばんは。
晶さんのお返事を読んで、驚きました。
お腹の赤ちゃん、頑張っているんですね!

結果が出ないうちに、と恐縮しておられますが、
不安な時はいつでも投稿して構わないと思います。
ちっとも失礼なこととは思いませんよ。
むしろ晶さんの不安なお気持ちが
少しでも安定されたならなによりです。

セカンドオピニオン、大切なんですね。
私も今回の晶さんの経緯を拝見して痛感しました。
医師の技能によるものなのか、それとも先入観によるものなのでしょうか。
いずれにしても医師も人間なので万能ではないということですね。

まだ心配なお気持ちでおられることと思いますが
晶さんの赤ちゃんが今後も元気に成長してくれますように、
私もお祈りしております。

最後に、私はバックパックではありませんでしたが、
ヨーロッパ、エジプト、アジアなどを旅していました。

本当にありがとうございました
晶 -- 2007年05月15日 14:54:54

  皆さん、暖かい励ましのお言葉、そして身を切るような悲しい思い出を語って頂いて、本当にありがとうございました。
今日は最終決断の日でしたが、昨日どうしてもいてもたってもいられなくなり、前回とは違う病院へ行ってきました。そこは半年くらい不妊治療でお世話になった病院で、内診も造影検査も痛くない先生だったので、その先生に駄目だと言われれば諦めがつくような気がしたのです。
そしたら、その先生は、いびつな胎嚢の隅に隠れていた5・5ミリの赤ちゃんを発見してくれました。超音波ではかなり見にくい場所にいたようです。しかも赤ちゃんには心拍があったのです。
ただ7週3日にしては小さい赤ちゃんだと言われました。心拍も心なしか弱く、胎嚢も相変わらずいびつで、流産の可能性もあると言われました。
でも「赤ちゃんのほとんどは受精した時にその運命が決まっちゃっているんですよ」と先生に言われて、一度諦めた命、これからどうなろうと運命に委ねていくしかないんだなと思えるようになりました。

皆さん、本当にお騒がせしました。
前回の先生に「ん〜、今回は難しいかもしれないね。卵黄嚢も崩れかけてるし、まあ4日後に最終決断しましょう」と言われて、稽留流産だと思い込み辛くなって、最終決断を待たずに書き込みをしてご迷惑をかけたこと本当に反省しています。
結果的に流産になるかもしれませんが、結果がちゃんと分かってからコメントするべきでした。本当にごめんなさい。
ただ、このまま前回の先生の言葉を信じて今日の最終決断に頼らないで本当に良かったと思いました。胎芽がこの三日間でどれくらい大きくなるか分かりませんが、本当に丁寧な繊細な医師であったなら、見つけてくれたような気がするのです。少なくとも卵黄嚢が崩れかけてるとまでは言わないと思うのです。もしかしたら今日の最終決断でも隅に隠れている赤ちゃんを見つけてくれなかったかもしれないと思うと、ぞっとしました。

ららさん、ありがとうございました。
流産されてすぐに妊娠されたのですね。年齢も同じくらいだし、心強いお言葉です。今回もし残念な結果になっても、次回に向かって頑張れそうな気がします。
旅行は、若い時はヨーロッパが多かったですが、最近は開発途上国の方が多いです。今回は東南アジアを回ってきました。5年位前からスキューバダイビングをやり始めたので、海の近くに行くことが多いです。ららさんはどこに良く行かれてたんですか?

Hanakoさん、ありがとうございました。
手術の後、三人も子供が授かるなんてすごいですね。私は年齢的に三人はもう無理そうですが、今は頑張ってるお腹の赤ちゃんと一緒に戦って、もし残念なことになっても、きちんとした処置をして、次回に向かいたいと思います。
来月ご出産されるのですね。楽しみですね。出産前の心境は私には分からないので何て言っていいか分からないのですが、頑張ってください。

ばくれつさん、ありがとうございました。
一度の流産宣告(それも未遂)でもあんなに辛かったのに、4度も流産を経験されているなんて、胸が詰まって言葉が見つかりません。辛いお話をして頂いて、本当にありがとうございました。
手術のやり方次第では細菌が入ることもあるのですね。でもこればっかりはやってみないと分からないし、かといって、自然流産を待つのも賭けみたいなところもあるし、難しいところです。
二つのお話、とても参考になりました。

あっくんさん、ありがとうございました。
あっくんさんの最近のコメントも読まさせて頂きました。
心拍が確認された後の流産、本当に本当にお辛かったですね。
辛い時に、私のために辛い話をしてくれて本当にありがとうございました。そして、こんな時期に、私の思い込みで心を揺らしてしまったかもしれなかったこと、本当にごめんなさい。
私は今、蛇の皮一枚でつながっている心境です。今後、赤ちゃんが生き延びるか、流産してしまうか私には分かりません。待つことしか出来ません。でも、どちらにせよ、あっくんさんをはじめとする流産されたお母さんたちの悲しみや、無念さをきちんと胸に抱いて生きて行こうと思いました。
あっくんさん、どうか今はご自分の体を大切にしてください。
いつか赤ちゃんに会えることをお祈りしています。

りんさん、ありがとうございました。
あっくんさんと同じく、私の思い込みで辛い時期に心を揺らすような発言をしてしまって、本当にごめんなさい。
ただ、私もまだ安心できるような状態じゃないので、りんさんの話はとても参考になりました。ありがとうございました。
11週目の流産ということで、心も体も大変だと思いますが、どうかご自分を大切にしてください。

ももたんさん、ありがとうございました。
別な形でセカンドオピニオンを受けてきて、改めてセカンドオピニオンの大切さを知りました。
手術でホルモンバランスが戻るのに半年以上もかかるなんて怖いです。年齢的に一ヶ月一ヶ月が勝負のような気もするので、もし残念な結果になったとしたら、色んな産婦人科医師の意見を聞いてみたい気がします。
もうすぐご出産ですよね。頑張ってください。


りんさんへ・・・
らら -- 2007年05月14日 22:09:54

  りんさん、はじめまして。
11週での流産、お辛かったことと思います。
その後お体の調子はいかがですか?
薬の件ですが・・・
申し訳ないのですが正確なことは忘れてしまいました。
私のこれまでの経過は数日前のmomoさんへのレスにも書きましたが
これまでいろいろな経験をしてきたもので、記憶があいまいになっています。
ただしそれほど長く薬を飲んだ記憶はありませんので
おそらく抗生剤と収縮剤のようなものが3日分くらいだったと思います。
専門家ではないのでわかりませんが、流産時の週数によっても違うのかもしれませんね。
私は術後は40日で生理が来て、その月に卵を戻すのに備えて
早い時期から弱い排卵誘発剤を飲み始めました。
流産後は数ヶ月空けた方がいいという医師と、
生理が一回来たら大丈夫という医師と、いろいろ意見もあるようです。
りんさんのところにも赤ちゃんが戻ってきてくれるといいですね。

セカンドオピニオン
ももたん -- 2007年05月14日 10:22:53

  私も一昨年、9wで繋留流産をしました。
産み分け指導を受けての妊娠でしたが
流産という現実に納得が出来ず
それまでかかった事のある産婦人科でセカンドオピニオンを受けました。

同じく、いとこが流産を経験し、いとこがかかっていた病院の医師はソウハ手術を勧めない自然流産派の医師だったこともあり、
私もなんとか手術をしないで済まないかと相談したら
胎嚢の大きさ等、手術の方が安全だと言われました。
自然に流産するのを待っても良いが、それは賭けになるし母体の安全は保障出来ない、それでも良いなら診てあげますよ、と言われました。

結局、私はソウハ手術を選びましたが、
手術により、子宮の位置が変わったり、ホルモンバランスが崩れたりで、生理痛がひどかったり、生理の血液量がすごく少なくなったりと、体調が元に戻るまで半年以上かかりました。

1年弱で体調が戻り、体調が戻ると妊娠し、もうすぐ出産予定です。

ご心配なら、セカンドオピニオンも良いかもしれません。
自分が納得出来ることが一番だと思います。

今回は、本当に残念でお辛いと思いますが、
きっとまたお腹に戻ってきてくれると思います。

ららさんへ。昌さん横レスごめんなさい・・・
りん -- 2007年05月14日 01:44:56

  ららさんもおつらい経験をされたんですね。でもそのあと出産されたようでよかったですね。
私も先日流産し、ららさんよりも年上ですが、天国へいった赤ちゃんがかえってきてくれたらいいなあ、と思っています。

そこでお聞きしたいんですが、流産手術のあと色んなクスリが出たと思うんですが。
私の場合は、抗生物質と子宮を収縮する薬とあともう1種類が6日ぶんでした。
たくさんの薬を飲んでいても、生理が1度きたら妊娠しても大丈夫なんですね。私は11週にもなっていたから薬も多かったのかもしれませんが、ららさんはどれくらいの量を、何日くらい飲まれていましたか?もしよければ教えていただきたいんですが・・・
あと薬のことでなにかご存知だったら教えてください。

つらいですね
りん -- 2007年05月14日 01:23:56

  はじめまして、私もつい先日流産の手術を受けたばかりです。2度めの流産です。
2度とも突然の出血だったんですが、1度めは6週の時で生理痛のちょっとひどい痛みと、出血の量は多かったけど下着とか少し汚れた程度でほとんどトイレで間に合いました。内診で完全に流産したから、処置は必要なしと言われ、そのまま終わりました。

先日の2度目は11週になっていました。夜中に痛みがどんどん激しくなり、明け方おきて動く度にドドドーと大量出血、病院へいく車の中でも、車の大きな振動の度に出血、ずぼんもすごく汚れました。あんなに出血したのに、出血はまだまだこれからですよと言われ、胎児の心臓も止まっていて即日手術になりました。

2度とも家にいたからよかったものの、もしどこかへ出かけていたらと思うと怖いです。
参考にはならないかもしれませんが、同じ時期に同じ悲しみをもつ者としてでてきました。
私の場合は予期しない出血で、流産が終わったあとから悲しみがわいてきました。また今回は予期しない妊娠だったにもかかわらず、こんなにつらいのに、昌さんは楽しみにしておられた妊娠なので、心情お察しいたします。
お体大切にしてくださいね。

お辛かったですね・・
あっくん -- 2007年05月13日 13:51:12

  晶さん、はじめまして。

私は約2週間前に、けい留流産して手術を受けてきました。
3度目の流産で(すべてけい留流産)、精神的にまだきつく、全然立ち直ってないのですが、晶さんの書き込みを見て
年齢的にも近く、同じような状況におられ、どんなにお辛かっただろうな・・・とお察しします。
今回本当に残念でしたね・・・

私は1回目2回目の流産は、晶さんと同じような感じでした。
もう1週間待てば心拍が見えるのでは・・・??
もう少し待てば・・・と、そればかり思い、待てど変わらず、信じられないままに手術を受けました。
もう、あんな悲しい思いはごめんだ、と思っていたのですが
今回、心拍は確認されながらも、胎児も25ミリに成長してくれてたのに残念ながら流産となってしまいショックを引きずっています。

私の場合、心拍がなくなってしまったので、流産と宣告されてから3日後の手術となりました。
手術当日、もう一度見せてください、とお願いして、しっかり見ましたが
やはり自分の目にも赤ちゃんの心臓が止まっているのが分かりました。

晶さんも4日後に判断すると先生に言われたのですね。
自然流産か、手術かで迷っておられるんですね。
もし4日後までに自然にそうなってしまったら、それはそれで一番いい結果なのかも知れません。
でも、まだ何も変化が起こってこなければ、もう一度診察してもらって、エコーでよく見てもらって
先生の判断を聞いて、そこで決められるのが一番いいのではと思います。

年齢的に焦ってしまうお気持ち、痛いほど分かります。まったく一緒の気持ちです。
私も先生から、生理が来て、体がちゃんと治って時期を待たなければいけない、今は何もできない、といわれたのですが
今すぐにでも治療を開始したい気持ちでいっぱいです。
でも、先生は焦っても何もならないと・・・

横レスですが、ららさん、Hanakoさんのお話しも、勇気づけられました。
ちょうど1年前のららさんが、今の私と同じ状況だったのだな・・・と思いました。
自分だけじゃないんだな、苦しんできた人はたくさんいて、みんな頑張ってこられたからこそ、今のみなさんがあるんだな・・・と思いました。

まだ気持ちが不安定になりがちで、思ったままを書きました。
どうか晶さん、元気を出してくださいね。
また赤ちゃんが戻ってきてくれるように、一緒に頑張っていきましょう。

どっちがいいのかわからないけど
ばくれつさん -- 2007年05月13日 10:28:38

  4度の流産経験があります。
稽留と自然、2回ずつです。
3度目の流産は稽留でした。
手術後の経過が悪く、その後2ヶ月生理が来ませんでした。
しかも、生理が来るかなという日に激烈な痛みに襲われもしました。
違う病院で診断してもらったら、細菌が子宮内に入り込んでいるため痛むのだろうと言われました。
子宮内に細菌が入り込むようなことって、流産の手術しか考えられませんでした。

4度目の流産も、最初は稽留でした。
週末に手術を控えていた火曜日の夜、突如これまたものすごい痛みに襲われ、
そのときは5分ほどで治まったのですが、深夜大量出血し、自然流産しました。
次の日受診したら、「自然治癒にむかっていますね。その力に任せましょう」ということでしたが、
その後も2度ほど突然大量に出血し、出先で出血したこともあって、とても困りました。

どちらがいいともワタシには言い切れない、二通りの経験があります。
決断の参考にはならないと思いますが、一応お知らせしようかなと思って書き込みました。
なんにせよ、辛いことですね。
無理をされないよう、お体ご自愛下さい。

お気持ちわかります。
Hanako -- 2007年05月12日 22:49:16

  私も上の子を妊娠する前に稽留流産を経験しております。いくら医師から“心音が確認できません、残念ですが…”と言われても諦め切れず奇跡が起きるのを願ったものでした。さぞかしおつらいことでしょう。
私の場合、手術して次回の妊娠のために子宮を整えましょうとの医師のすすめで手術を受けました。(都内有名病院です。)
そのおよそ4ヵ月後幸運にも妊娠し健康な子を出産できました。

当時私は26歳で手術を前にして万が一赤ちゃんが生きていたら…と言う思いがあり本当に手術を受けちゃっていいのだろうかと悩みましたが今ではあの時の医師の判断に感謝しております。
現在42歳で年のたいへんはなれた3人目を来月出産予定です。

状況によって、医師によって決断は違ってくるとは思いますが晶さんに私の経験が少しでも参考になればと思い返信させていただきました。納得いくまで医師に質問したほうがいいですよ。晶さんと赤ちゃんのことですから…。
お体をお大事にゆっくり休まれてくださいね。

私の場合は・・・
らら -- 2007年05月12日 21:21:03

  晶さん、はじめまして。
9月に同じく42歳になります、ららと申します。
今回のこと、お辛かったですね。

私もちょうど一年前に流産しました。
6週くらいの時に胎嚢の発育が見られず、手術を受けました。
理由は、まず医師の方から処置を勧められたことが一つ。
いずれは自然に流産という形で出血が始まるものだし、
それはかなりの痛みをともなうこと、
そしてそれがいつ始まるか、わからないこと。
ちょうどゴールデンウィークに差し掛かる時期だったので、
そうなっては対応できなくなる、と言われました。
そこで迷ったのですが、連休直前に処置を決めました。
当日再度エコーで診てもらって、
確実に育っていないことを確認してから行いました。

自然な形で出血を待った方がいいのか、
処置をした方がいいのかは正確にはわかりませんが、
私の場合は体外受精で、
その翌々月に戻した卵が着床し、出産に至りました。
本当は流産後、生理が一度来たら戻すこともできたのですが、
診察のタイミングが合わなかったのと、
内膜が薄すぎたために一周期だけは見送る形になりました。

バックパッカーでいらしたなんて、素敵ですね。
どのあたりを旅されていたのでしょうか。
私も子供ができる前は旅行三昧だったので、
なにかとても懐かしい感じがします。
よい結果が出ますことをお祈りしております。


 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから