VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】もうピリオドを打つ時がきたのでしょうか。
ひがんばな -- 2007年03月 3日 11:11:39

45歳、ひがんばなです。体外授精の治療に入ってから約2年。遠隔治療にて治療中です。体外授精は今まで9回。自然周期、刺激周期、とも経験しています。年齢の割には、採卵、戻し毎回順調で、有名不妊病院での治療を受けていますので、ZIFT、胚盤胞移植も行いました。誘発方法も色々経験しています。そして先日、ホルモン補充周期による凍結胚移植、追加培養で桑実胚移植をしましたが、陰性判定でした。なんか思いきり疲れてしまっています。

年齢にしては、採卵、戻しが毎回出来たので、ここまできましたが、結果は判定日にうっすら陽性反応が3回のみ。器質的な不妊原因がないので、医師からは、着床出来ないので、毎回卵の質と内膜の厚さを指摘されます。が、戻しまでは順調なので?って感じです。

が、しかし今回のホルモン補充で、どうも黄体ホルモンへの移行が悪いようで、多量のお薬を服用したにもかかわらず、判定後の生理はしっかり低温期で迎える事ができ、排卵もしっかりあり、身体的にはむしろ若返ってるんじゃないかと思うくらいで、自分の体なのに理解ができず、一体どうなっているのって感じです。

が、身体には毎回の注射、お薬の影響じゃないかと思う治療上におけるマイナスの体調の変化もありますし、双方の病院ともホルモン値の測定がないので、肉体的にとても不安になってきています。

経済的にも大変です。田舎なもので、もうこれ以上の治療を求めての転院は、主人の凍結精子の問題もあり正直かなりのパワーが必要です。今の病院にも、ここまで治療を進められた事、感謝していますが結果が出ないので・・・です。

何かとりとめのないお話をしてしまいましたが、ここで気持ちを少し吐き出せて少しすっきりしました。

同様の悩みをお持ちの方いらっしゃるんじゃないかと思っておもいきって投稿しました。こんな私にお返事いただければ嬉しく思います。




オレンジさんへ
ひがんばな -- 2007年03月 7日 01:51:00

   オレンジさん。こんにちは。

お気持ち、痛いほど解ります。
同じ病院かもしれませんね。ここでこうしてお話できて嬉しく思います。

私達の年齢にとっての妊娠は、奇跡、神秘の領域かもしれません。
妊娠したくて、できるだけ可能性の高い治療を受け、良いというあらゆる情報を集め努力して、医師に薦められた現在の自分に最善の方法で治療に挑む。でも、失敗。ほんとこの繰り返しですから、煮詰まって当然だと思います。

ほんとうにどうしたら良いのでしょう。(苦笑)

人にはそれぞれに持つバイオリズムみたいなものがあると聞きます。人によっては、夏、冬、秋、かもしれませんが、春って季節的にオレンジさんのおっしゃるように、前へ進むにはかなり良い季節かと私も思います。

今年は、暖かいので、もう春がそこまできていますよね。
今日、私はオレンジさんの投稿を読んで、お家の庭を散策しました。田舎なので、草花や庭木の新芽、ふきのとう、チューリップの蕾、もぐらの掘った土山、色々な春を間近に次々と発見しました!大きく息も吸い込んで伸びもしてみたんですよ。

お陰様で、かなり元気になってきています。
勇気を出して投稿して本当に良かったです。
どうもありがとうございました。

goさんへ
ひがんばな -- 2007年03月 7日 00:58:26

   goさん

以前の投稿は読ませて戴いていました。その時、確か私は、凍結胚戻しに向けてホルモン補充をしていたもので、大変な感動と希望を与えて頂いた事を覚えています。今日再度読んでみてgOさんの努力に改めて脱帽です。

ネットで妻の不妊治療の事を、ある意味で若返る為の肉体改造だ。みたいな事をおっしゃったという旦那様がいたという投稿をネット上で読みましたが、これはもう諦めないで努力なさったgOさんへの素晴らしい結果であり、ご褒美だと思います。

これが良かったからとか悪かったからというレベルではないですよね。受精卵の持つ神秘ですね。

目に見える数値に一喜一憂して、凹んでばかりの私。恥ずかしい限りです。

卵が採卵できる事、戻せる事、治療が受けられる事を、ひとつひとつ感謝しなければいけないですよね。反省です。

段々と元気が出てきました。どうも力強いコメントをありがとうございます!

わたしも疲れてます
オレンジ -- 2007年03月 6日 15:05:58

  ひがんばなさん、はじめまして。
わたしも同じ年齢で遠隔治療をしています。
治療歴3年、ICSIを6回やりました。
グレードのよい桑実胚を戻したこともありましたが、
一度もかすったことがありません。

もうあきらめなきゃいけない年齢なのかな・・・とも思うのですが、
毎回、少ないながらも採卵でき、どうにか子宮に戻すことができるので、なかなかあきらめきれません。

どうしたらいいのか・・・わたしも煮詰まって疲れています。

ひがんばなさんのお話を読んで、もしかしたらわたしと同じ病院かなと感じました。直接お話ができるといいんですけどね。

季節は春・・・芽吹きの季節です。
外に出て春の息吹を吸い込んだら、
少しは元気が出てくるかな・・・
また、頑張れるかな・・・
そんなことを思う今日このごろです。


Mayuさんへ
ひがんばな -- 2007年03月 6日 09:21:36

   Mayuさん、初めまして。

そうですね。「やれるとこまで全部やったし、頑張ったよ」って思いたい。この治療している方は、このトピの大半の方が、その気持ちを大事にして前向きに頑張っているのだと思います。解ります。

しかし、こう回数を重ねてくると、あれもしたよ。これもしたって思う事が増えてきてしまって返って落胆してしまいます。が、まだあれもしていない。これもしていないじゃないかと思う事もあったりするので、もう少しという気持ちも正直あるのですが、何となくこの先どうなっていくのか、マイナスに分析できたりして前へ進むのが段々と恐くなってくるのですよね。身体への影響も心配です。

あっという間に、服用してしまったお薬の数々、打った注射の本数、かかった医療費、家に溢れる不妊に良いという食品、器具に時折寒々しています。(苦笑)実際、色々試しましたからね。

私としては、この先もし続けるのであれば、身体に優しい方法を選択したいなと思うのですけどね。体外しか道のない私には実際なかなか険しいし、精神的にきついです。(・・・)

やはり努力!なのでしょうね。
Mayuさん、どうも励ましのお言葉をありがとうございました。前向きに考えてみます。

リータさんへ
ひがんばな -- 2007年03月 6日 08:50:27

   リータさん

そうですね。何が悪かったか解らない。お気持ち解ります。でも一言で言ってしまえば、高齢だから・・・なのでしょうね。

私の通っている病院の院長先生は、いつも「卵の質」という事をおっしゃいます。その次に重要視されるのが、内膜の厚さでしょうか。私の場合、以前に比べ、内膜の反応が悪くなってきています。今回、本当に黄体ホルモンの反応が鈍くなったような気がしています。今まで順調に行ってきた誘発の副作用なのかなって思ったりしています。卵胞ごと採ってしまうんですものね。自然ならばこの卵胞液が黄体化していくものらしいです。私の場合、卵の質は良くなってきました。ホルモンの補充と数々の+αの努力をしだしてから良くなった気がしています。でも、それもいつまで続くのかなと思い始めている今日この頃です。

内膜は打つすべがない。何ミリあれば良い。関係がない卵子の核の質。薄くても内膜の血流が良ければ。等、毎回、これらの言葉が頭の中を駆け巡ります。桑実胚、胚盤胞、になれば、卵の質は大丈夫と聞き、努力してクリアしても、でも今度は着床まで至らないのですから、ほんとなすすべがないですよね。

私達、年齢的には卵胞ホルモンと黄体ホルモン双方共に減少し始める年齢です。この治療をして思う事。足りないから補充すればどうにかなるという類の簡単なものじゃあないという厳しい現実。自分の身を通してひしひし感じます。

私はいつも主人に言われます。「信じる心が弱い」って。最後は精神面という事なのでしょうか。「諦めない気持ち」が揺らぎます。

治療を受けてない月は、今までなら一切サプリまでをも止めて体を休めたりして素の身体を観察する余裕があったのだけど、今回、治療を続けるのならそれさえもしてはいけないのかなという残された時間に対する焦りもでてきて、最低限のサプリを摂ったり摂らなかったりの日々です。(苦笑)

まぁ、暫くこうしているしかないのかもです。又、とりとめないお話をしてしまいましたね。励まして戴いているのにごめんなさいね。

でも、こうして自分と同じ様な経験をされているリータさんとお話できたこととても嬉しいです。どうもありがとうございました。


もう少し・
go -- 2007年03月 5日 21:52:32

  私も方がチャレンジの回数も不妊歴も長いので言わせてください。私もグレードの高い卵が採れたこともありました。でも、一度も陽性反応はでませんでした。
たった一度だけ、生まれて初めてみた陽性反応。なんと50歳になってやっと採れたグレードの低い卵でした。その卵ちゃんが赤ちゃんになってくれたのです。

ひがんばなさん。
その時まだきていないだけです。
私のように、しつこい人もいるのですから、45歳、頑張ってください。諦める年齢ではありません。

辛いですね
Mayu -- 2007年03月 5日 16:19:06

  ひがんばなさん、こんにちは。
同じ年のMayuです。
結果が出ないのって本当に辛いですよね。
私はまだ採卵1回ET2回しか経験していませんが、先月融解した桑実胚を2個戻して、また空振りでした。

私は今まで一年半の治療の間、うっすらでも陽性が出たことがありません。
あれこれ手を変え品を変え治療していますが、一度もかすりもしません。
検査の結果は特に問題なしです。

どうしてなんでしょうね。
何がいけないんだろう、何が足りないんだろう・・・
もしかして、もう望みは無いのかな・・・
私もそんな風に思い悩むことがあります。
もうすぐ長男が大学を卒業するので、本当なら少しは経済的に楽になるはずなのに、その分今度は治療にお金がかかって、いつになったら楽ができるのやら。
ため息が出ます。
でも、私もkotoneさんと一緒で、いつか来るときが来ても「やれることは全部やったし、頑張ったよ」って思いたいから、頑張れるんだと思います。

努力は必ず報われるって、これからもそう信じて挑戦します。

kotoneさんへ
ひがんばな -- 2007年03月 5日 08:43:01

  kotoneさん。
温かい心のこもったお返事をありがとうございました。
今回、完全周期で初トライとの事。
受精されたのですね。良かったですねぇ。この年齢になると私の周囲では、なかなか先へ進まないという現実の話を聞く事が多くなってきていますので、何故か自分の事のように嬉しく感じます。どうか今回の治療が上手く進みますように心から応援させていただきますね。大変な治療ですので、精神面をくれぐれも大切になさって、心穏かに過ごされて下さいね。

私の場合、不育症検査。考えなくもないのですが、流産の経験がないので詳しい検査をした事がありません。kotoneさんは、なにかきっかけがあって自分で決められて専門病院を探し受診となったのでしょうか?私の場合、体外の技術は遠隔治療産婦人科で受け、メールで質問などはしますが、体外以外の治療は地元産婦人科で時々こちらから言って調べてもらうといった感じで、上手に言えませんが、自分で気づいて行動、質問を起こさないと指示がなかなかもらえないという経過ですので体外を受けて結果で気づくといった後追い状態で毎回口惜しい思いがあります。最初から体外でしか授かる事ができない夫婦なものですから、最近では遠隔治療のもどかしさを痛切に感じています。

そういった具合ですから、このベビーコムの皆様のお話はとても参考にしています。時々していただく(双方ともこちら依頼)ホルモン検査では、一昨年末に軽い高プロが発覚し週一でカバサール半錠を服用しています。昨年秋には甲状腺検査をしましたが、異常は認められませんでした。度重なる治療で黄体機能が落ちている感じがします。

私も昨年一年は卵のグレードも良く、夏には刺激で7個採取、5個分割、長期培養5日目で、胚盤胞前期1個、後期1個、桑実胚1個を戻した経験があります。とても良好な経過にもうはしゃいでしまいましたが、うっすら陽性のみでその後の落ち込みは相当なものでした。そして今回の凍結胚移植ですから余計???なんですよ。

なもので、今までに3回した自然周期では、経験上グレード、分割スピード、数、すべてが下降しますが、ETまでいきますので、考え方を変えて、2日目初期胚移植、kotoneさんが今回挑戦なさった完全自然周期移植などをしてみたいなと一人思案中ですが、私も実家の母の介護問題が起きつつあり、しんどい状況が多々あります。凹みます。が、前2周期と1周期は戻しの為のホルモン補充をしていますので、今月はもう気概は起きませんが、体の状態を観察したり、こちらでの情報によりますと次周期はチャンスなのかなって思ったり複雑です。しんどいのですが、意外と冷静で、それでいて諦めきれない自分がいます。

こちらに投稿して良かったです。ちょっと元気になりました。kotoneさん、どうもありがとうございました!



【不妊】もうピリオドを打つ時がきたのでしょうか。
リ─タ -- 2007年03月 4日 11:41:48

  ひがんばなさん、

私も同じような経験を続けています。去年一年間でIVF を4回しました。最後の11月には併用した針鍼灸が効いたのでしょうか6個の卵子から4つ発芽し、4つとも子宮に移しました。今度こそはと思っていたのですが、結局だめでした。卵子の質はよかった上、細胞分裂もステージ8まで到達し、何が悪かったのかわかりません。

私が申し上げたいのは、"諦めないで"ということです。努力を続ければ、きっと報われる日が来ます。夜明け前が一番暗いと言います。不妊治療をしていると暗くなりがちですが、できるだけ明るいことを考えて、ポジティブに行きましょう。

結果がほしいですよね
kotone -- 2007年03月 4日 01:43:29

  ひがんばなさん、
着床から妊娠継続の道のりが長いと、へこみますよね。
ましてやホルモン補充周期で凍結胚移植。
追加培養で桑実胚移植。
ここまでしてどうしてって思われる気持ち、
よく分かります。

わたしは胚盤胞を移植できたことがあります。
胚盤胞は初挑戦だっただけに、
これでわたしもやっと妊娠できるんだ!と、希望に満ちて判定日まで過ごしていました。
そんなこんなで判定が陰性だったときの悲しみは、もうことばにならないほどでした。
ここまでしてダメなのか!!

当時から1年以上が経ちました。
そして、体外受精は今も挑戦しています。
介護の合間をぬって、お金の工面にあっぷあっぷしながら、です。
いつか挑戦したくてもできないときが来てしまいます。
そのときに、自分として出来る限りやったんだ!と思いたいという気持ちもあります。

ひがんばなさん、
データがよくて採卵がうまくいくのに着床が難しいみたいですが、
不育症の検査を受けられましたか。
わたしも今調べているところなのですが、
検査結果次第では、着床できないことに関しての治療等、
その分野の外来では、してくれるみたいです。

たくさんの声に励まされて、もう少しがんばってみよう!ときっと思えるようになります。
ひがんばなさんの心にがんばる力が蓄えられたら、ここVoiceやグーグルなどで不育症関連の検査のこと、検索してみてくださいね。

ちなみにわたしは46歳。
今周期、完全自然で初挑戦しました。
だめもとだったんです。正常に受精したようで嬉しかったです。
分割はどうかな。
今頃は培養液の中で順調に2分割していてほしいものです。



 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから