VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【】IVF仕事しながら可能か不安です
まるこ -- 2007年02月15日 11:00:44

12月に不妊治療を始め、そのときに初めて投稿させていただきましたまるこです。その節はみなさんにいろいろと力をいただき、ありがとうございました。
1月で47歳となりました。

その後、生理3日目からプレマリンとプラノバールを飲むというのを3周期続けました。2周期目のときに血液検査の数値的にはIVFが可能とのことでしたが、フリーでやっている仕事の締め切りが立て込み、次の周期にと希望しました。
次の生理が来たら2日目に血液検査をし、数値がよければゴーとなります。

毎日注射に通うことはできないので、クロミッドを使う方法でいくつもりです。
とはいえ、採卵の前日夜には注射もあったり、採卵に行ったりと、スケジュールは大変なんですよね。
書き物の取材と締め切りが月末にたくさんあるので、かなりハードなのですが、そんな私でも、IVFを乗り切れるのか、まず手前のことでかなり不安を覚えています。
実際採卵したあとも、今度は移植があり、着床するかどうかのこととか、いろいろあるわけですが、それも仕事をしたままでも乗り切れるものでしょうか。
仕事はすぐには辞められないので、もちろん乗り切るつもりでいますが、強い気持ちでいられる日とそうでない日があります。
どれくらい体そのものやスケジュール調整、精神的な部分で大変か、副作用のことなども合わせて、体験をお聞かせいただければ幸いです。


それと、風疹のことなのですが、先生に以前予防注射のことを訊かれましたが、まったく記憶になく、たぶんやってない気がします。いつも先生とお話できるのは短時間なので、その後抗体があるかどうかの検査も特にしてないままです。次に行ったときに先生にもう一度言った方がいいですよね。私と同じ年代の方で、風疹について何かご経験のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見お聞かせください。


用心します。
まるこ -- 2007年02月21日 23:37:51

  ゴーヤ雌花さん、貴重なご意見ありがとうございました。副作用が出る場合もあるのですね。用心しつつ、副作用があった場合のリスク・マネージメントを考えつつ、明るい気持ちで、自分のできることを頑張ります。
なんせ、自分の体にとって未知の領域ですものね。
私の場合は、プラス両親の介護のこともあるので、日々の流れに逆らわず、
一日一日を大事にクリアしていこうと思います。
本当にありがとうございました。

風疹抗体検査お願いしました
まるこ -- 2007年02月20日 12:13:53

  土曜日が生理初日だったので、今回は2日目でなく3日目で病院に行きました。電話で、風疹抗体検査のお願いをし、いつもの血液検査と一緒にやってもらいました。
ホルモン値は、前回はゴーできるものでしたが、今回は「うーん、悪いですね」と。
この先生、けっこう悲観的なオーラを出す人なんですよ。ハッキリ言うのはいいですけどね。

で、3つ選択があると言われました。1つ目は、このままもう一周期同じことをやる。2つ目は、頭のガミガミ言ってる指令を薬で完全に止めた状態にして、採卵する(そうするともう採れなくなる可能性があるそうです)。3つ目は、自然周期で採卵する1個だけに賭ける(これはコストとの問題なるので、お宅の問題ということになりますと)。

これまでの私なら、このへんでエーッて悲しくなって混乱してたと思うのですが、だいぶ治療のこともわかってきたし、今回みなさんから勇気をいただいていたので、まったく大丈夫でした。
それと、風疹抗体の結果が1週間後ということだったので、「いずれにしろ、私自身はそんなに悲観的でないので、もう1周期薬を続けます」と言いました。先生は、「風疹抗体がなくても、外に出なきゃいいんです」的なことを言っていたのですが、んなわけにはいきませんよね。現実的じゃない。先生としては、なんとか早いうちにという気持ちがあるのだと思うのですが。

「そんなリスクは後々精神的に絶対無理なので、抗体がなければ、そこで予防接種をします」と言いました。
なので、そうなると3ヶ月は治療はお休みということになりますね。
まだ先は長いかも。

でも、不思議と昨日は明るい気持ちでいられました。すべてを受け入れて行きます。
気分がよかったので、帰りにMUJIでお買い物したり、お花を買ったりして、午後からはしっかりと仕事もはかどりました。

みなさん、ありがとうございました。

ご注意ください。
ゴーヤ雌花 -- 2007年02月20日 11:04:52

  もうすぐ、46歳になります。
私は、45歳の秋に初IVFしました。残業の多い職場でしたので、仕事をしながらの治療では無理と判断し、仕事をやめ、万全の体勢で臨んだつもりでしたが、あえなく撃沈しました。今また仕事復帰にむけて活動していますが、この歳で仕事をみつけることの難しさを痛感しています。ですので、できれば、頑張って仕事を続けられた方がいいのでは、と思います。
ただし、他の方がいうほど、私の場合は治療は楽ではありませんでした。午前中の麻酔、採卵だったのですが、17時になっても麻酔が抜けず、吐いてしまって、起き上がることができません。主人に迎えに来てもらって、タクシーで自宅にもどり、すぐに寝て、ようやく麻酔がぬけて目が覚めたのは、21時でした。さらに、翌日は原因不明の発熱、クリニックは産婦人科のみで、相談したのに何の検査も治療もなし、仕方なく、別の泌尿器科へ行き、尿検査で軽い膀胱炎かもということで、薬を処方され、翌日ようやく体調が安定しました。
私の場合は特殊かもしれませんが、半日で大丈夫というのは、後から言える話と思います。初めての場合、やはり、無理して一日お休みをいただいた方が無難と思います。
高い治療費ですので、心残りのないように臨まれるといいと思います。

頑張ります!
まるこ -- 2007年02月16日 22:19:46

  末久さん、「IVFした翌日地球の裏にいた」には大変勇気づけられました。「なせばなる」で頑張ります。

じろっこさん、「これなら午後から出ていけそうだな」は、大変参考になりました。朝型なので、午後が活用できるくらい元気でいられることがわかれば、へっちゃらな気がしてきました(笑)。

ふぅじこさん、まめきちさん、風疹の件、ありがとうございました。これまでも血液検査はやっているので、もしかしたら先生は特に問題がないから言わなかったのかもしれません。でも、先生も忘れてるかもしれないので、次の生理2日目(たぶん来週月曜)の血液検査のときに、風疹抗体検査もやりたいと申し出てみますね。

スアロキンさん、12月1日に初めて書き込みしたときも、助けていただきました。いつも温かい言葉ありがとうございます。

みなさんから大きな勇気をいただきました。書き込みして本当によかったです。
他の何に対するのと同じに、勇気を持って、真摯な姿勢で取り組みたいと思います。
本当にありがとうございました。

追伸
未久 -- 2007年02月16日 13:42:57

  先のレスに書き忘れちゃいましたが、子供が出来たら働く為の時間調整は
もっと大変になりますよ〜!今私はまさにそれとの戦いです!
(シングルな事もありますが)保育園、幼稚園、送迎サービス、宿泊シッター
友人、会社のスタッフ、頼れるものは何でも頼ってやりくりしていますが、
それにかけるエネルギーも費用も大変で、これじゃー少子化なはずだよね〜。
とどこかに声を大にして訴えたい気持ちで一杯です!

先走った情報と愚痴でごめんなさい!!!

頑張って下さい!
未久 -- 2007年02月16日 13:38:45

  まるこさん
初めまして(かな?)。
私は現在48歳。45歳で初産した3歳の娘を持つワーキングシングルマザーです。
私も4年(以上)前にまさに同じ経験をしていました。
私は小さいながら自分の会社を経営しており、ほぼ毎月の様に海外出張もあり、
時間も不規則でした。IVFをした翌日に地球の裏側に飛び、時差を調整しながら
8時間に一度服用の薬を飲み続けたり、「妊娠中です」と嘘をつきスーツケース
や他の荷物をなるべく人に持ってもらったり、時には最中に徹夜の現場仕事が
重なったり、と毎回大変でした。

我々高齢ママ候補は挑戦出来るのにタイムリミットがありますからね。
かといって積み重ねて来た仕事はそんなに簡単には変えたり辞めたり出来ないですよね。ましてや妊娠すると100%決まっていない中での挑戦ですから。
それでも両方手に入れる事を望むなら「やるっきゃない」訳ですねこれが!

頑張って下さい!「なせばなる!なさねばならぬ!何事も!」ですよ。

風疹について
ふぅじこ -- 2007年02月16日 10:24:32

  こんにちは
働きながらタイミングを見ています4月に43歳になります
あと半年くらい続けて駄目なら体外かなぁ。。と思っています
卵管が片方通ってないので体外へひとっとびです
やはり働きながらの治療に無理を感じております
周りになんていって休むの?嘘にも限界がある。。と思ってしまいます

さて風疹の抗体ですが
私は中学のときに予防接種をしました(と言っても私には記憶がありませんでしたが・・・)
でも38歳で第1子を妊娠したときに調べたら恐ろしく低い値でした
はっきり言っておどおろきました
先生は風疹の疑いのある人に近づかないようね。。。とおっしゃいましたが
電車の中とか判らないですよね?
気が気じゃありませんでしたよ〜
なんとか長男を出産した後、息子の予防接種時に一緒に受けました

私の友人も一人目で抗体がないことがわかり二人目に向けてまず予防接種を受けていました
3ヶ月妊娠は持ち越しになりますが、安心できる妊娠ライフのためには仕方ないかも。。。と思います

44歳初IVFしました
じろっこ -- 2007年02月15日 22:27:39

  お気持ちとってもよくわかります。私も仕事をしながら、治療歴10ヶ月で今月初めてIVFを経験しました(卵胞が育たず2回キャンセルも経験‥)
先生にまかせっきりの治療なので全くの知識不足者ですが、体験談だけでもお役に立てれば‥と、のこのこ出てきました。

今回は卵胞が2個育ち、採卵日前々日21時に注射、採卵日は朝8時半に病院へ。採卵は軽い麻酔をしたので、たぶん15分ほどで目覚めたと思います。その後点滴をしながら2時間位?安静にして帰りました。会社は休みましたが、体調的には「午後出なら行けたかな?」て感じでした。
そして受精が成功し(かなり嬉しかったです)2日後に2個移植しました。移植日は11時に病院へ行き、移植後30分の安静で、1時間程で帰れました。たまたま土曜日だったので会社も休まず済みましたが、「普段の生活でOK」らしいので、これまた「午後出で行けたな?」て感じでした。その後はいたって普通〜の生活を送っています。
どっぷり1日休む必要はなさそうなので、なんとか時間をやりくりして、是非頑張って頂きたいな〜と思います。良い周期になるように祈ってます!
私は判定日までまだ10日‥「確率20%宣告」&体温もグっと上がらず‥で弱気モードですが、生姜湯片手に頑張ります!

あと、風疹抗体検査?は治療前の検査時期に受けたと思います。

風疹の抗体検査をしてもらっては?(長文ですみません)
スアロキン -- 2007年02月15日 20:54:04

   今年4月で47歳になるスアロキンです。不妊治療については、やっていないのでなんにも答えられませんが、風疹については少しお話できます。たしか風疹の予防接種は1977年2歳下の妹が中3の時から、中学生の女子が受けるようになりました。その後、幼児期に男女とも受けるように変わったと思います。なので、45歳以上の人はほとんど予防注射をしてないはずです。私もしていません。ですから、まず、抗体があるか検査して、なければ予防接種をするかどうか考えて下さい。というのも、予防接種後最低3ヶ月避妊をしなくてはならなかったはずだからです。ただ、予防接種もかかった覚えもなくても抗体を持っている場合もあります。

 私が高校生のとき、当時49歳の父が風疹にかかり寝込みましたが、予防接種をした妹はもちろん、なぜか私もうつりませんでした。その後、うっかり抗体検査をしないままに26歳、28歳で妊娠出産。現在20歳の娘が6歳のときに風疹にかかりましたが、やはり私はなんともありませんでした。ちなみに、現在18歳の息子は副作用のため接種中止になった新三種混合ワクチン(麻疹、風疹、おたふくかぜの混合ワクチン)を1歳のときに接種していたので姉から風疹がうつることはありませんでした。
 で、いまだに私自身は抗体検査はしていないのですが、やはり本人は風疹にかからなかったけど、同居していたお姉さんが大学生のときに風疹にかかったという友人が結婚前に予防接種しようと風疹抗体検査をしたら、すでに抗体があったとか。そのとき、ドクターから不顕性感染(自然に感染していながら症状が出ない状態)していたのでしょうと言われたそうです。だから、私も多分、症状の重かった父から感染して症状が出ないまま抗体だけできたのだと思います。

 息子の保育園の同級生の女の子のお兄ちゃんはお母さんが妊娠中に風疹にかかったために難聴になり、その子の治療や訓練に手がかかるので妹が保育園に預けられていました。避けられるリスクは避けたほうがいいと思いますので、まず、抗体検査をすることをお勧めします。

風疹
まめきち -- 2007年02月15日 17:51:33

  まめきちと言います。今年1月女の子を初出産した39歳です。

風疹ですが血液検査をすればすぐに抗体があるかどうかわかりますが。

私は今年で結婚16年、自然に任せてたらできなくて去年ひょっこり妊娠しました。

で、病院にいったところ初診で血液検査をされ、次回いったときに風疹の抗体がないので人ごみにいかないでくださいといわれました。

ところが、すぐに駄目になり、処置をしてもらった時に、次のために予防接種をしておきましょうということで、予防接種をしました。
で、予防接種というのはかるい風疹にかかるというものなので、3ヶ月は避妊してくださいと言われましたが、なんせ今まで妊娠したことなかったので避妊とかしたことなく、すぐにはできないだろうといい加減な気持ちでいたところ(もちろん旦那にも伝えてましたが)
なんと、次の生理をまたず妊娠。
先生からは今回はあきらめましょうと薦められましたが、自分でいろいろ調べると予防接種で風疹症候群(?)になる赤ちゃんの症例はなく(ただ予防接種してからすぐに妊娠するという症例も少ないです)、産婦人科によっては大丈夫という先生もいるそうです。

ですが、念のために3ヶ月あけるそうです。

大丈夫だろうとは思ってましたが、不安でもありましたので、精神的にはよくない妊娠生活になると思います。

ですから、はやく検査をして、抗体がなければ、予防接種ということになりますが、そうすると3ヶ月治療をとめないといけなくなりますね。

ですが一度気になったらずーと気にすると思いますので時間はもったいないと思いますが、抗体がなければ予防接種をして3ヶ月治療をやめるというのがよいと思います。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから