VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】海外へ卵・精子ドナー同伴とインドでの治療
OmShanti -- 2014年04月27日 23:52:51

はじめまして。
不妊治療を3年近く続け、7回のうち受精した2回も着床に至らず、46歳になったのを機にやめました。

卵子を提供してくれるドナー(友人)がおり、海外での治療をリサーチ中ですが、卵子 (または卵子・精子ドナー両方)同伴で海外で治療(受精胚移植)を受けた方/検討している方と意見・情報交換ができたらと思います。

また、代理母以外で卵子・精子提供や治療のためインドへ行かれた方の投稿はこちらにないようですが、経験や情報のある方のお話もお聞かせ下さい。

卵子提供を受けた妊婦を受け入れてくれる日本の病院に関するトピも数年前のものしか見当たりませんが、最近の事情をご存知の方(特に都内で)も投稿よろしくお願い致します。

*卵子提供の賛否に関する議論の場ではありません。ご理解下さい。


マレーシアで治療を受けました。
OmShanti -- 2014年08月24日 16:02:11

  色々調べた結果、マレーシアに決めました(インドでも問題はなかったかと思いますが、より馴染みがあり、気候的にも日本より暑くなく快適でした)。

卵子・精子ドナーともども渡航し、無事治療を受けました。
妊娠判定までまだかかりますので、結果に関しては申し上げられませんが、とてもいい経験でした。

信頼できる友人の勧めで選んだクリニックということもありますが、ドクターは納得のいくまできちんと、でも現実的な回答をして下さいました。
ナースたちもとても親切で感じがよく、数週間接するうちにとても家族的な関係となりました。同時にとてもプロフェッショナルで、終始支えてくれました。
卵子ドナーの友人は、注射を自分で打つ経験など初めてのことだらけでしたが、経験が素晴らしかったことから必要以上に緊張することがなかったようです。

独身の私でも何の問題もなく治療をしてもらえ、倫理的押しつけが一切ないのがありがたかったです。

患者の気持ちを何より左右するのはフレンドリーに、オープンに接するという、まったくお金のかからない要素だと実感しました。

現地の食事もおいしく、タクシーも比較的安価で電車の移動も便利、そしてホテルでも街でも気さくな人が多く、異なる人種や言語の人たちが共存するための寛容さを実感しました。

英語に困らない方には、マレーシアはお勧めですが、クリニック付きの日本人通訳の方も頼めば手配してくれるとのことです。
次回、別トピックで報告したいと思います。

OmShanti さま
バジル -- 2014年05月23日 15:43:37

  返信ありがとうございます。

「あ、そういえば」と思い出して勢い書いてしまい、役に立たない情報で失礼しました。

私は卵子提供で2回移植し、2児の母になっています。上の子は5歳なので、もうだいぶ時間が経っています。当時はVOICEの情報もほとんど「米国で日本人ドナーさん」でした。ほとんどの方はエージェントを通していました。私もその一人です。

ご質問の件ですが、ドナーさんのプロフィール欄に「将来子供から連絡があったら応じてくれるか?」というような欄があり、ほとんどのドナーさんはNOでしたが、私のドナーさんはYESでした。一番気に入った方だったので、うれしかったです。

私も子供達に告知するつもりで育てています。ドナーさんが実際会ってくれるかどうかわかりません。たとえ、いざとなった時にNOであっても、それは仕方のないことだと思います。彼女のプロフィールや写真は保管していており、見せるつもりです。

あと、エージェントが提携しているバックアップクリニック(埼玉県)がありましたが、初期段階から近所の産院に通院しました。提供であることは告げませんでした。これには賛否両論あるようですが、初回の出産年齢が42歳で、隠し通したというより、私としては、言わなくてはならない場面が最後まで無かったです。

個別にあたっている最中かと思いますが、良いところがあるといいですね。

卵子提供/ドナー
OmShanti -- 2014年05月22日 21:18:38

  バジル様、投稿ありがとうございます。

インドのある例のご紹介、ありがとうございます。
ただインド云々よりそもそも夫婦の間の問題という感じですね。
私はすでに卵子を提供してくれる友人がいるので、彼女と海外に行き、彼女の卵子を使った受精卵を私に移植してくれるところを探しています。

インドはビザも必要ですので、今はマレーシアのクリニックともやりとりをしています。
ただクリニックによっては「卵子提供者は28歳までとしているので、治療はできません」と言われました(友人は30代後半です)。

バジルさんはどの国で提供を受けたのでしょうか。もしそのクリニックがお勧めでしたら教えてもらえないでしょうか。
また、卵子提供者は将来子どもが望めば会えるかどうかは確認されましたでしょうか。
私は生物学上の親の存在を子どもにはっきり知らせたい、子どもが望めば会ってくれることが希望でもあり、自分でドナーになって欲しい人にお願いをしました。

数年前ありました
バジル -- 2014年05月21日 12:24:12

  卵子提供で母になった者です(インドではありません)。
久しぶりにVOICEを覗きました。

的を得た情報ではありませんが、思い出したので。

インドにご夫婦で卵子提供に行き、夫から不本意にサインさせられ、現地で卵子提供+代理母を依頼することになった女性からの投稿がありました。女性はそのような経緯で「法的な」母親になることを非常に悩んでいて、多数のレスがついていました。再婚の夫がともかく子供を欲しがっているご夫婦でした。

赤ちゃんは無事生まれたのですが、パスポートが下りず、現地で足止めが続いており、夫の母親が現地の病院に付き添っていました。

この内容は、週刊誌で記事になりました。現地の英文新聞記事では名前も出ていました。それと前後してトピは削除されていました。2チャンネルでは当時ミラーが掲載されていました。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから