VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】タイでの卵子提供について
あいこ -- 2013年09月19日 23:29:33

不妊治療で今まで5回体外受精をしました。ですが妊娠せず。
今は漢方で体を整え、残り3個の胚盤胞を12月くらいにお迎えに行こうと思っています。
悔いがないように体調管理をして臨みたいと思っていますが、同時進行で卵子提供も考え始めています。

年齢的にも早く行動したいと思っていますので、卵子提供がどのくらいの期間で行えるものなのか知りたいと思いました。
ちなみに値段が安いタイでの卵子提供を考えています。
例えば、エージェントなどにメールをしてから、どのくらいで体外受精までかかったか?またその金額などを教えていただきたいと思います。
宜しくお願い致します。


47歳で卵子提供は・・
ふみこ -- 2014年03月17日 17:54:38

  不妊治療3年半です・
採卵7回 移植3回 かすりもしませんでした・・
悩んだ末
先週 タイ卵子提供 の 日本のエージェントの
面談に臨みました。
高齢出産のリスク・・
質問したら ありますとのこと
もちろんですよね
ただ、日本で 高齢卵子提供を受け入れて
くれる病院があるか・・
一番悩みました。
まだ
ほかにもあるかもしれない・・・
エージェント・・・みなさんはどうやって
決められましたか?

サクラさんへ
りら -- 2014年03月 9日 21:23:02

  はじめまして
 
わたしも台湾、タイ、ハワイ、日本人希望ですが!

台湾だと、先生が選ぶ
タイたど、料金的にも、でも不安!
海外に、いったことがないので。
ハワイだと、安心!!でも料金的に、600くらいか、
それ以外にかかるみたい!
一ドルが100を超えているので!

いちばんは、台湾が安いので、日本人の提供してくれる人がいれば、いいのですが。

私も、いろいろ考えすぎていす。私は、高齢なので、焦りもあって、
卵子提供はエージェントさんに、頼もうと思っています。
○イブさんがいいかと、考えていますが、
難しいです!

タイで卵子提供挑戦中
サクラ -- 2014年03月 7日 23:27:31

  私は、タイで卵子提供挑戦中です。
日本のエージェントを使っています。
ドナーさんは若い方で、お子さんもいらっしゃる方なので
胚盤胞まで五個ぐらい行ければ、5回チャンスがあるかと
簡単に考え期待しましたが胚盤胞まで一個、桑実胚一個で11個も受精できたのに二個しか冷凍できず、胚盤胞までは一個しかいきませんでした。
着床前診断はやりました。正直すごくショックでした。
自己卵で4回体外と顕微やりましたが体外の時受精率が悪かったです。自己卵で顕微の時胚盤胞まではいつも一個しかいきませんでした。
今まで自分の卵に問題あるかと思っていましたがもしか精子に問題があるんでしょうか。活動率や濃度などはなんの問題もなくても
生命力のない精子てあるんでしょうかね。
もしだめならもう一度チャレンジを考えています。次はアメリカか
タイのsa ○○を考えています。
私は、日本のエージェントを使いなかなか夫婦でタイまでいけるタイミングがなく、最初半分お金を振り込んでから、向こうで身体の検査を受けまして、結局申し込んでから採卵まで一年ちょっとかかってしまいました。自分の都合もありますが思ったよりかかってしまいました。
どうにか成功したいですが正直結果見るのが怖いです。費用は300万くらいかかりました。3回やると、ほぼ1千万と思ったらほんとに怖いです。
もしも精子の問題なら卵子提供でも難しいと、ほんとにショックでした。

ルビーさんへ
洋ナシ -- 2014年02月19日 17:31:53

  返信したつもりだったのですがUPされてないので掲載に失敗したのかもしれないです。

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。
ルビーさんがここに質問された1月21日に出産をしました。退院後も慣れない育児に追われてしまい、自分のことができるくらいの余裕を持つのに時間が経ってしまいました。2日くらい前に気づいて返信したつもりでしたが更新されていませんでした。ますます遅れてしまいごめんなさい。

ご質問のクリニックですが、ここのサイトでもよく出てくるクリニックです。インターネットで「卵子提供 タイSAF●」ですぐに出てくると思います。卵子提供についても私がお世話になったクリニックについてもいろんな意見があると思いますが、私自身はそこのクリニックでお世話になり心から良かったと満足しています。
産まれてきた赤ちゃんをとてもいとおしく思い、主人といっしょに幸せを感じています。

返信がこんなに遅れてしまいましたが、ルビーさんが見てくれるといいなと思い載せました。

はじめまして
ひろこ -- 2014年02月 3日 16:23:04

  いつも拝見しています。
47才です。
先日採卵に臨み、3回連続の空胞で
今 真剣に卵子提供を考えて
行動をおこしたいのですが
方法がわかりません
アメリカは費用もですが
渡航日数がかかるので
タイか韓国でと思っています。
日本人希望です。
今は 円安のため
費用面で高くなるのでしょうか?
あと、おすすめの病院 エージェント
教えていただけませんか?

卵子提供と悩んでいます。
佐藤もも -- 2014年01月22日 16:20:40

  不妊治療で体外受精を10回しました。
妊娠しません。今悩んでいます。
病院の担当してくれる医師に卵子提供か代理母かを勧められました。
卵子提供は自分で産むが血はつながっていない。
自分の卵子で代理母は血はつながっています。
卵子の質が悪いのを子宮でカバーできるのなら代理母の方が良いとも思えるし。
今までの自己卵がもったいなかったと考えてしまいます。
どちらに行くべきか悩んでいます。

洋ナシさんへ
ルビー -- 2014年01月21日 22:33:47

  こんにちは、初めてメールさせて頂きます。
去年の4月に妊娠6か月で流産してしまいました。
高齢なので次は卵子提供で妊娠を考えています。洋ナシさんは、エージェントを通さないで病院と直接連絡をとる手段を選ばれたとの事、ぜひ私もお手本にさせて頂きたく思っています。もし良ければ、病院名を教えて頂けますか?お忙しと思いますがお返事頂けたら幸いです。

洋ナシさん、ありがとうございます
きりん -- 2013年10月 8日 19:42:27

  凄く丁寧にご返信下さり、ありがとうございました。

何故かタイの方とは連絡が途絶えてしまいました。
ご縁がなかったのかなと気持ちを入れ替え、他国にて検討し直しです。

こんにちは
洋ナシ -- 2013年10月 7日 11:25:27

  あいこさんへ

前回、早くお返事しなくちゃと急いで書いたので、考えをまとめずだらだらとした文章になりとても読みにくかったと思います。あとから見てわかりにくく、申し訳なかったなと思っていました。ごめんなさいね。

私もあいこさんと同じように、可能性がどのくらいあろうと自分がその中に入れなければそんな数字に意味はないと考えてました。
事実、どんなに努力をしても自己卵では一度も着床すらしませんでした。治療を始めた時はまだ年齢的に余裕があったし、クリニックの先生からも卵が採れるから少し続けていけば妊娠できるというような言葉をかけてもらっていました。心の中はとても複雑ですよね。結果が得られないことに貯金だけが湯水のように減っていくって…

私は自分でやってみたことしか伝えられませんが、困った時はこのサイトを見ればきっとだれかが参考になることを言ってくれているので助かると思いますよ。

あいこさんご夫婦にとって良い道が開けると祈ってます。


考えました。
あいこ -- 2013年10月 5日 08:53:31

  洋ナシさんへ
お返事頂いてすぐに読んだのですが、詳しく教えて頂き考えさせられ、今になりました。
実はまだ、卵子提供について夫にも話をしていなかったので、まず
どう話を切り出そうか思案してました。
アメリカ、タイ、卵子提供をどちらで受けるか、何を重視するか。

自己卵で体外受精をしている時、いつも思ってました。
可能性が30%とか何%とか、よくパーセンテージで表すけれども、そんなの糞食らえだ!とよく思ってました。
(口悪くてごめんなさい)
結局、その%の中に入らなければ意味ないことだし、どんな治療、どんな状況でも、妊娠する時はする、しない時はしない、と。
だから、今、胚盤胞が3つ残ってますが、期待はしてないです。
いつもグレードは悪くないんです。
でも着床もしなかったので。
でも、諦められないんですよね。
本当に妊活は辛いですよねぇ。
(でも、でもばっかりですが)
立ち止まっている時間が自分にはないので、今日は夫に話をして先に進みたいと思います。

もし、他に何か情報がありましたら、教えて下さい。
このサイトがあって良かった。
皆様に助けられている気がします。

こんばんは
洋ナシ -- 2013年10月 4日 20:49:19

  この場を借りて、すみません。

きりんさんへ

私はアメリカでは治療を受けたことがないのでわかりませんが、そんなに印象が違うのですね。
確かにアメリカでは弁護士さんをたててドナーさん側と夫婦側、双方に契約書類を作成したりといったことが入っていたと思います。タイではなかったです。そのほかにも多々違いはあるでしょうね。そういうところが料金の違いにもつながるのかもしれないですね。
あと治療に関しては、「タイはアメリカ以上に自身が努力しないと厳しい」というのは、私自身は治療前から今もそういった考えを持っていませんでした。
どこで治療をしても妊娠できるときはできるし、できないときはできないと考えていました。

移植までに何をしていたかということですが、実は何もしていません。
自己卵で治療していた時は本当にいろいろ試してみました。ですが、提供を決めてからは日課であるウォーキングをしていたくらいで、特別なことは何もしなかったです。主人の採精のときについていって、次の移植のためのホルモン剤と内膜の膣クリームをもらいました。先生の指示通り、もらった2種類の錠剤を飲み、膣クリームを移植前の5日間使用しただけでした。日本の病院にバックアップもしてもらっていません。今思うと、移植に行く前に内膜の厚さくらいは近くの病院で診てもらえばよかったかなと思います。

きりんさんが迷う気持ち、とてもよくわかります。きりんさんが納得できる良い選択ができるといいですね。

洋ナシさんへ
きりん -- 2013年10月 3日 14:49:44

  はじめまして。
横から失礼します。

私もここ何年か各国をウロウロ彷徨っています。
自己卵での治療は昨年秋で諦めました。
胚盤胞でグレードも良い方までいくのですが、着床しないのです。
AMHも0.いくつでしょう、だいぶ下がったと思います。

それでまずアメリカでFDAの所定の検査を受けたのですが、提供をうけることに迷いが出てしまい、契約前にキャンセル。
エージェンシーも何ヶ所かコンタクトを取りました。
エッグバンクやクリニックにも翻訳ソフトを使い、コンタクトを。
ですが1回で成功する保証のないことに、いまの為替レートではチャレンジ出来ません。

タイにもコンタクトを取りました。
よく名前のあがる女性や、エージェンシー。
もしかしたら洋ナシさんと同じところにも…。
でも、ドナーさんの感染症検査から心理テストにいたるまで、アメリカほどきっちり検査していないのでは?という疑念が晴れず。
クチコミを見ても、アメリカ以上に自身が妊娠出来るよう努力しないと厳しいなと思いました。
でも染色体検査が出来るのは、タイの魅力のひとつです。
ドナーさんを選べることも。

というのも、私はスペインで提供を受けようか迷っているからです。
ドナーさんを選べない(きちんとマッチングはしてくれます)、染色体検査ができない(法で必要とされない限り)、余剰胚の保存は多分不可。移植が失敗したなら、同じドナーさんに協力してもらう。
…と、制限が多すぎるのです。
医療技術はアメリカや日本と遜色ないようですが。

タイでのサイクル(使用した薬剤やご自身がバックアップクリニックで気をつけていただいたことなど、差し支えない程度で)、培養後移植までのプロセスを教えていただけませんでしょうか。

こんにちは
洋ナシ -- 2013年10月 1日 12:32:28

  あいこさん、遅くなってすみません。数日PCの調子が悪くて本当にごめんなさい。

タイで卵子提供を受けるまでにアメリカのエージェント2件とタイのエージェント1件で面談をしてもらいました。そして結局エージェントを通さないで病院と直接連絡をとる手段を選びました。
私はまったく英語ができないのでかなり不安でしたが、連絡を入れてみると日本語で対応してくれる方がいたので問題はなかったです。その人は日本語堪能とまでは言えませんが、一般的なやり取りは十分意思疎通できます。医療的な質問がしたいとか専門的な話が聞きたいということであれば無理ですが、体外受精の進め方は日本も外国も同じなので私の場合は特別に聞きたいこととかはなかったのでこの方法を選びました。でも、日本人のドナーさんはいないので日本人の方を希望するときはエージェントを通して問い合わせしたほうがいいと思います。
アメリカのエージェント(1)はカウンセリング料を払い、面談してドナーファイルを見せてもらいました。全員日本人で、気に入った人がいたらメモしておいてくださいと言われましたが決められませんでした。
料金を計算すると400〜500万くらいでした。
アメリカのエージェント(2)は無料で面談してドナーファイルも見せていただけました。担当者の感じがとてもよかったし、料金も350〜400万くらいでいけそうでした。こちらも同じくすべて日本人ドナーで気に入ればメモしておくとあとから本格的に始めるときに早いかもしれないですよと言われました。2人の方のメモを残しましたが決めかねました。
最後にタイのエージェントとの面談を受けました。こちらも面談料がかかりました。ドナーファイルは申し込みを決めて手付を払ってから見せていただけるということでした。日本人のファイルは個人情報もあるので見れませんが、タイ人のファイルはサンプルとして数名分見せてもらえました。料金も200〜300万くらいでした。
3社の面談を受けて夫婦の考えをまとめてみました。はじめから主人は日本人にこだわりがなく、健康な子が授かればそれでいいという考えでした。私もファイルを見てどうして決められなかったのか考えてみたところ、結局自分の卵子では不可能なので卵子提供を受けるのだからこだわりをたくさん持たないことにすればいいのかもと思い、基本的には2つだけを重視しました。一つは健康なこと。もうひとつは、南国系ではなくシンプルな顔立ちのこと。あとは写真を見て印象が良ければいいということにしました。
ドナーさんを決めることができなくて迷っていましたが、このように選ぶと決めてからは早かったです。
病院に直接メールをしたところ何回かのやり取りで簡単な申し込みフォームが送られてきました。返信するとすぐに8名のファイルを送ってくれました。いままで悩んでいたことが何だったのかと思うくらい簡単にその8名の中から25歳の中国系タイ人の方に決めることができました。そこまでは料金がかからないので、その状態で最後の自己卵を移植し、陰性の結果後すぐにすすめてもらうように連絡を入れました。再度決めたドナーさんでいいかの確認をし、オプションをつけるかどうかを決めたらドナーさんに同意をもらい検査をしてもらうことができました。150万でした。
空港からホテルの往復の送迎がついているし、病院も街の中心地にありました。食事も大きなショッピングモールには日本食や中国料理店などがあるので食べなれたものも食べることができます。街のお店でも写真付きメニューがほとんどあるので指をさせば問題ないと思います。クリニックは日本と変わりません。とても清潔な印象ですし、みなさんとても親切です。まったく英語が話せませんが、自分の名前とメールをやり取りした方の名前を言えばすぐに呼んでもらえます。
私もあいこさんと同様、卵子提供でもだめだったらとかなり悲観的に思っていましたが、一回で成功すると思わないでまずはドナーさんに複数個の受精卵ができるように祈っていました。卵子提供を2回受けることは金銭的に無理だけど、移植だけなら3回くらいまでは試してみようと思っていたからです。だから、3回移植を受けられる数の受精卵を凍結できるといいなくらいに考えて臨みました。
他は提案されたオプションを受けました。着床前診断はかなり高額で、やらなければ100万くらいでできたかもしれません。だけど、成功率を上げたかったことと、自分の年齢から考えて(このような言い方は語弊があるかもしれませんが)正常な受精卵ができることを望んだためです。結果21個の採卵ができ、16個受精しました。その後何日か待って着床前診断の結果が送られてきました。5つの凍結胚盤胞ができたとのことでした。でも、4CCというグレードを見て正直落ち込みました。自分の治療をしていた時、4CCか4BCの胚しかできなかったからです。メールでこの4CCのグレードについて質問してみました。確かにそのグレードがついているけれど、それはその時の見た目のことで生命力じゃない。どうして正常な胚が5個も残ったのに喜ばないの?と言われました。とても反省しました。3回どころか5回分もあると思いなおしました。移植のときに先生にも言われました。解凍しても何の遜色もないし、とても美しい卵だよ。きっとうまく成長できると思う。と。結果、本当に妊娠できました。
私って本当に勝手な人間だなとつくづく思いました。もっと早く治療法を切り替えていれば、兄弟、姉妹を考えてあげることができたかもしれないのにと。高齢の私たちは一般のお父さん、お母さんより子供と一緒にいてあげられる時間が短いので、せめて兄弟姉妹がいればなんて、今からかなり親バカなことを思ってしまいます。まずは、かかわってくれていた皆さんに感謝し、無事に出産できることを考えるのが最優先です。

あいこさん、まだまだ希望はあります。3個も胚盤胞あるんだよ。うまくいくよ。

洋ナシさんへ
あいこ -- 2013年09月27日 18:38:08

  洋ナシさん、卵子提供で妊娠されたのですね。
何回もの体外受精、漢方、鍼灸治療の繰り返し、本当に大変だったと思います。
でも結果、卵子提供にすすみ、ご妊娠されて、良かったですね。
こういう話を聞くと、本当に嬉しくなります。

私もさんざん鍼灸治療もしました。
でも、効果があるのかないのか分からないまま、貯金だけ減っていく現実は辛いですよね。
私も今、本当に卵子提供で残りの貯金を使ってしまって良いのか、卵子提供でもダメだったら、、、と考えると悲しくなるし悩み迷います。

はじめは勿論、安く卵子提供を出来れば!と思っていましたが、英語ができないことがとてもネックになっています。
どうしても不安で。

もし、よろしければ、洋ナシさんがタイで卵子提供を受けた時の事を聞かせていただけますか?

私はタイで提供を受けました
洋ナシ -- 2013年09月26日 11:19:06

  こんにちは。私もここでみなさんの情報を参考にさせてもらっていたので、少しでも役に立てればと思い、出てきました。

タイで提供を受け妊娠できた一人です。
それまでにはここで勉強させてもらい、いろいろ悩みもしました。ここでは悩んでいるのは私だけじゃないと何度も励まされていました。

日本で20回以上も治療を受け、鍼灸院や漢方にも通っていました。しかし、今となっては理由は高齢かもしれませんが、10年前も妊娠できなかったことを考えると、金銭的にも時間的にももっと早く卵子提供も視野に入れるべきだったと少し後悔しています。
私の場合は、自己卵を一つ残している時点で卵子提供も情報収集をはじめ、自己卵がだめだったときにすぐに切り替えられるように準備してのぞみました。だから、提供を実際に受けるまでには3カ月しかかかっていません。料金も今まで散々治療して、正直あまり余裕がない状態での卵子提供だったのでタイを選びました。やはりアメリカで受けるのは理想的かもしれませんが、一度で成功するとは限らないし、私の場合はタイでも問題ないと思いました。ですからアメリカで受ける半分以下で受けることができました。

あいこさんは、まだ3個も胚盤胞が残っているので、その胚がうまく着床し妊娠に至ることを祈っています。

そうですね
あいこ -- 2013年09月26日 08:50:25

  お返事ありがとうございました。
この間、りんごさんに返信をしてから、卵子提供について夫以外の家族に言う必要があるのか、、、について考えました。
私はやはり、言わないで卵子提供について臨もうと思っています。
私自身、母子保健関係の仕事をしています。
その中でやはり、卵子提供自体がリスクが高いのではなく、高齢出産が母体に危険が伴うものだと認識しています。

なので、りんごさんの言われる通りです。
ありがとうございました。
気持ちが楽になりました。
りんごさん、子育て頑張って下さい。
私も前を向いて、頑張りたいと思います。

こんにちは
りんご -- 2013年09月25日 22:03:07

  こんにちは

私は2010年の夏に移植をしました。年々、希望者は増えているようですね。

不妊で悩んでいる頃に、この治療について母に話した事があります。母は賛成でした。が、実際に妊娠した後、提供であることは話していません。すっかり忘れているようです。
告知もしない方針です。


「そもそも妊娠自体が命がけの行為です。その中で、提供を受ける人は、妊娠すること事体が命に関わるくらいの高齢になってまで妊娠してくるので、提供が危険というのではなく、超高齢出産であることが危険なのです。」と、私は説明を受けました。

簡素な返信になってすいません。このあたりについては色んな意見が飛び交います。

またまた、ありがとうございます
あいこ -- 2013年09月23日 21:55:07

  りんごさん。
詳しい情報ありがとうございました。
なんだかアメリカでの治療も、考えてみようかなと思ってきました。
りんごさんのご妊娠は、いつ頃のお話でしょうか?
何でも聞いて下さいとのお言葉、ありがとうございます。
図々しくすみません。

あと、お聞きしても良いでしょうか?
りんごさんのご両親様などは、卵子提供についてお話しましたか?
反応はどうだったでしょうか?

私は養子縁組や卵子提供について、チラッと母にはなしたところ、反対されました。母体に危険があるということや、そこまでして子供がほしいの?と言われました。

もし、よろしければ、りんごさんの時のことをお聞かせください。

こんにちは
りんご -- 2013年09月22日 15:26:18

  最近、基本的な情報交換を見かけなくなりましたね。
過去ログで検索すると、ずっと前にそのような情報がたくさんあります。
エージェントはla-babyで、ここが最も一般です。

最初にメールを出す(日本語)。
メールで面接日を決め、夫婦で渡米(滞在は最低1日必要)。
分からない事はすべてメールでやりとり。
空港、ホテル、エージェント、すべて送迎あり。日系ホテルあり。
スタッフも、ナースも日本人。
登録(約10万)、検査、採精、サイクル時の薬をもらう。ドナーリストを見せてもらう。
その後帰国後も、すべて、メールでの指示をあおぐ。
メールでもリストが閲覧できるので、ドナーを決める。
日本でのフォローアップ病院を教えてもらえるので、帰国後受診。
ドナー決定後より移植カレンダーが届く。内服開始、その後サイクルへ(相互の生理周期をあわせる)
弁護士との電話での契約(通訳あり)
サイクル開始。内服、フォローアップ医院での採血、エコー検査開始。
治療費全額支払い、
移植の為の渡米(最低3泊)
移植5週目くらいに、妊娠判定


何でも聞いてくださいね。

ありがとうございます
あいこ -- 2013年09月21日 16:01:13

  りんごさん、お返事ありがとうございます。
りんごさんは順調にご妊娠されたんですね。
もし、宜しければアメリカでの卵子提供について、詳しくきかせてもらえますか?
エージェントをとおしたのかどうか、向こうでの日本語フォローや通訳は?
などなど。きかせていただけると嬉しいです

こんにちは
りんご -- 2013年09月20日 15:07:26

  あいこさん、こんにちは。

エージェントに登録をして、ドナーリストを見せてもらい、ドナーさんの順番待ちをしている間に、自己卵での治療をしたらいいと思います。人気のある方は1〜2年待ちです。最初の登録だけなら、まだ治療費はかからないはずです。

私もその予定でした。
が、実際にエージェントに行くと早く治療をしたくなるんです。で、すぐにお願いできるドナーさんにお願いしました。
ので、最初のメールを出して、3ヶ月後には妊娠しました。
費用はアメリカで400万弱です。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから