VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】3人目について
ゆっきー -- 2013年01月11日 00:51:45

いつもいつもこの話題で失礼します。
当方、フルタイム勤務者で1歳と3歳の子供を育てています48歳です。何度か、こちらに投稿をしております。

年が明け、3人目のために始動を開始しようと思った矢先、私がインフルエンザで寝込み、3歳の娘にもうつりました。1月も10日過ぎているのに、また、一日しか出勤していません。でも、嫌味とか、そんなこと言われるような職場ではないので大丈夫なのですが。

私が3人目を考えているのは凍結卵があるからなのです。夫は2人もいるから、もう、いいんじゃないの?と言う感じなのですが、最終的には私の意見を聞くそうです。

半年に一回、KLCより、凍結延長の料金案内が来ます。たいした額でもないので、機械的に払えばいいのですが、いつも、どうしようと悩むのです。

3人目は、私は欲しいのですが、無理かもしれないとも、頭によぎります。

上の娘が病気がちで、3歳になった今でも、結構、病気をします。1歳の息子は元気もりもりで、保育園の病欠は昨年1回だけです。

病気をすると、仕事が大変です。甘えん坊な娘を人に預けるのも気が引けるので、できるだけ休むようにしています。あまり休むと、やっぱりまずい。。。。10歳年下の旦那は管理職。かなり忙しいので、当てにできません。

ふー。どうしようかな。

二人の子供にスイミングを習わせています。土曜日に旦那と義両親、私の姉でなんとか二人通わせています。私は仕事なので。

これが3人になったら?うーん。

でも、娘も3歳になって、いろいろ手がかからなくなりました。周りの言うとおり、大変なのは少しの間だけなのかしら。

経済的な部分では多分大丈夫。ただ、育児が楽しくて仕方のない私はいっぱい手をかけたい。それが一人増えるとなかなか難しくなるのでは?

私ももうすぐ50歳。子供の成人までもつのかしら?って不安。

出産は無事にできるの?子供が病弱だと上の子にしわよせが?

こんな年で一番心配なのは健康です。これがね。。。。

などなど、考えて込んでしまいます。

ただ、一つだけ、一番できないことがあります。凍結卵の廃棄。考えただけで夜どうし泣いてしまいます。

娘は赤ちゃんが大好きで、女の子の赤ちゃんがおかあさんのお腹にいるのって主張しています。テレビを見ては赤ちゃん、赤ちゃんと言っています。弟にはキスの嵐です!!!

子供が多いって楽しいですよね!にぎやかな家庭って大好きです。

すみません、取り留めのないことを言ってしまって。

3人は止めろ〜って辛口のご意見でもいいです、皆さんのお考えを聞かせてもらえればうれしいです。





ありがとうございます
ゆっきー -- 2013年01月31日 01:53:06

  レスをいただいた皆様、個別にお返事できなくて申し訳ありません。
子供たちが次々にロタに罹り、ちびは入院をしてしまい、ここにくることができませんでした。

3人目については、何か、諦める理由がないかなと思ったのが本音だと思います。自分では子供はいっぱい欲しいので、何人でもOKなのですが、やはり、年のことが気になります。一番は成人するまで元気でいるのかなということ。でも、先は誰もわからないですよね〜。今、思うことはできるだけお金を貯めよう、そして、もしかして、生まれる子に何かあっても、上の子たちの迷惑にならないようにしようと言うことです。

夫は昇進しましたが、先はわからない。どんなことがあっても、仕事を辞めないでがんばろう。65歳定年までなんとか。。。専門職から、事務職に替わっても良いし。今、こんな気分です。

子供はたくさんいると楽しいですよね〜。今、育児が楽しくて、子供たちがかわいくて。こんな思いは今しかできませんよね。50歳になる前にがんばります。

いろいろ、レスをいただき、本当にありがとうございました。また、経過を書き込みます。

似たような状況です
みみ -- 2013年01月26日 10:57:40

  ゆっきーさんと年齢も、下の子の月齢もほぼ一緒です。同じく凍結卵のことで悩んでいました。

違うのは上の子の年齢。小学校4年の子がお受験したいと言いだしました。それが全てのきっかけというわけではないですが、今いる子たちにお金を使おうという結論になりつつあります。これはあくまでも我が家の場合。


ゆっきーさんはお迎えしたい気持ちが強いから相談されてるのですよね。お迎えにいかれたらどうかな?と思います。


縁がある子なら大事な3番目の子になってくれると思います。私たちの年齢ではそれなりに着床のハードルも高いでしょうし、その子との縁に任せてみては…。


私もあきらめるのはつらいです。後悔するかもしれない。でも、この子とは縁がなかったのだと言い聞かせるつもりでいます。


補足ですが・・・
めめ -- 2013年01月25日 06:53:07

  三人はとっても大変だと思います。
妊娠、出産、その後数年の育児はだいじょうぶかもしれませんが、
その後もずっと子育ては続くといいます。
朝早く起きてお弁当を作ったり、塾まで送迎したり、中学や高校受験
は親も相当のエネルギーを使いますよね。
若い人でも、三人は大変だなあという印象です。

問題?は・・・
めめ -- 2013年01月24日 09:50:25

  三人目が欲しいかどうかというよりは、凍結受精卵を
どうしようかとお悩みのようですね。
もしそうであれば、、、受精卵ということは外して考えたほうが
いいのではないかという気もします。
一人家族が増えるということは、いろいろな面で大きな影響があると
思います。
経済面、健康面は問題ないということですが、いつなにが
どうなるかはわかりません。
という気がしましたが、いかがでしょうか。。。

なかなかレスができなくてごめんなさい
ゆっきー -- 2013年01月22日 19:44:38

  たくさんの方々から、コメントをいただいておきながら、なかなかレスができなくてごめんなさい。
職場のPC、iphone、ipadでは読めるのですが、書き込みができません。なかなか、自宅のPCを立ち上げる時間がなく、申し訳なく思っています。
今、子供たちの食事中に書き込んでおりますので、とりあえずの挨拶だけで失礼します。
また、後日、レスをさせていただきます。

アンダンテさん、ごめんなさい!!!
どんぐり -- 2013年01月21日 16:40:16

   以前アンダンテさんが、私から見ると「大丈夫かな?」という感じの方を応援していらしたので、なにか私にはわからない、アンダンテさん独自の線引がおありなのかな?と不思議になってしまいました。
 私はアンダンテさんが誰かを傷つける意図で発言されたなんて思っていませんし、誰かれ構わず出産を勧めるのが良いこととも思っておりません。ただ、本当に不思議だっただけなのです。
 が、よく考えると、アンダンテさんの善意のレスにいちゃもんをつけ、辛い思い出を無理にお話しいただくことになってしまいました。
 浅慮でした。本当に申し訳ありません。
 ゆっきーさん、他の皆さまにも、私の失言で場を汚したことをお詫びいたします。

あくまでも私の場合のお話ですが
アンダンテ -- 2013年01月21日 13:21:27

   ゆっきーさんを応援する・しないと言っているわけではなくて、私も凍結受精卵の廃棄については悩んだので興味を引かれ自分のつらい決断をお話したのです。誤解させてすみません。
私は自分が高齢出産をしましたから、高齢出産に挑む方を否定することはありません。
健康や体力、経済面で不安が大きい場合はお勧めできませんが。

私は40半ばで出産しましたが、切迫流産で1ヶ月の入院、ひどい吐きつわりに悩まされ、最後は出産後の大量出血による入院が長引きました。
2人目はもちろん欲しかったのですが、トラブル続きの妊娠、出産だったので、47,8歳近くでではどうなってしまうのかとても不安だったのです。さらに、実家の両親の協力がなければとてもとても、育児、仕事、家事などこなせなかったところに、その両親にやんわりと忠告されました。2人目は私の健康や両親の負担(というより、大部分は心配でしたが)を考えてほしいと。
その両親は私が出産後、相次いで癌がみつかりまして闘病にはいりました。あらゆることを考慮にいれて、私の場合は2人目の移植を断念したわけです。
今はふっきれて1人息子の子育てを楽しんでいますが。

もちろん、47,8歳で無事に出産なさる方もいらっしゃるからなんとも言えませんが、
あくまでも私の場合はできませんでした。
ゆっきーさんの場合はまた、私とはケースが違ってくると思います。ゆっきーさんはお気持ちどおりにされても大丈夫さそうですね。

私のレスでお気を悪くされた方がいらしたら、お詫びいたします。

神さまにきいてみては?
どんぐり -- 2013年01月20日 12:02:12

  ゆっきーさん、初めまして。
ゆっきーさんの前のトピや、他の方のトピへのレスをいつも拝見していました。

障碍のリスクもずっと前から考えていて、それでもずっと諦めきれずに悩んでいらっしゃるのですよね?
もしかして、実際に二人のお子様を育てる中で、三人目もなんとか出来そうな手ごたえをどこかでお持ちだから諦めきれないのではないでしょうか?
経済力、周囲の協力等にも恵まれていらっしゃるようですし。

どうしても諦めきれないのなら、一度凍結卵をお迎えしてみて、あとのことは神さまにお任せしてはどうでしょうか。
どんな結果が出ても、それがゆっきーさんご一家の幸せ、と思って。

ゆっきーさんは、敢えて辛口の意見も求めておいでですが、お迎えのリスクについて誰よりシビアに考えているのはゆっきーさんご自身だと思うので、私はこれ以上警句めいたことは書きません。
子沢山、正直とってもうらやましいです。

悔いのないご挑戦を!



最後に横ですが、アンダンテさん。
貴方が出産を応援する人、しない人をどうわけていらっしゃるのか、とても不思議です。。

私の場合
アンダンテ -- 2013年01月18日 20:26:08

    不妊治療を経てようやく授かった息子が3歳になったとき、
 同じくKLCに預けていた凍結受精卵を破棄しました。
 3年、悩んだ末、断腸の思いで決断しました。

 私は帝王切開での出産でしたので次の妊娠は間をあけなくて
 ならず、第2子となると、私は47,8歳になってしまいます。
 持病もなく、健康面は心配はなかったものの、その年齢の
 妊娠、出産はどんなリスクがあるか、考えて慎重にならざるを
 得ませんでした。

 もし、私に何かあったら、大事な息子、夫、年老いた両親に
 負担と心配をかけてしまうこと、職場にも迷惑をかけてしまう
 ことを考えたのです。

 産まれてくるかもしれなかった命のことを考えるとひたすら
 悲しく、罪悪感さえ感じますが、破棄した決断は後悔は
 していません。

 息子に兄弟をせがまれるたびに切なくはなりますが、自分の
 選らんだことだからしかたありません。

 ゆっきーさんも感情面だけでなく、いろいろな観点からお考えに
 なってお決めくださいね。

今日出逢った親子
こまま -- 2013年01月17日 23:07:31

  一児の高齢母です。
子どもは、私が腰をあげるのが遅すぎたため、永遠の一人っ子です。
三人目を悩めるゆっきーさんが羨ましいという気持ちは、正直あります。

でも、今日、本当にたまたま見てしまった風景があったので、投稿します。

保育園に通う子どもは、ばあばのお迎えの日でした。
私は、ベーカリーで買い物をして帰ろうとしました。
キャッキャとはしゃぐ声の方を見ると、うちの子(年長)ぐらいの女の子と、そのお兄ちゃん(小学生)が、試食のパンを取ろうとしていました。
うちの子を彷彿をさせる行動に頬が緩みましたが、狭いベーカリー。親はどこ?と見回すと、ベビーカーを押したお母様が「さわがないで!」とキッチリと注意していました。

お母様も素敵な雰囲気で、二人のお子さんもキッチリと躾けているのねと・・・ふとベビーカーのお子さんを見ると、ダウン症児とハッキリ分かる顔つきでした。


その瞬間、輝くばかりに見えたお母様の苦労が、伝わった来てしまった気がしました。
(こういう書き方って、嫌みっぽいでしょうか?でも本当です)


私は、体外受精で運良く子供を得ました(同じくKLCです)が、その後の諸事情で、1つ残った凍結胚盤胞を諦めました。
第一子の時点で、羊水検査を当然のように勧められ、いろいろと決意した上で、羊水検査を挙止しました。
偶然、ダウン症ではなかったけれど、次も「大丈夫!」という保証はドコにもないという、断腸の思いので「廃棄」でした。
(不妊に悩む人たちの役に立って!と送り出したつもりです)


子どもは「今日、保育園で赤ちゃんのお世話したよ」「ママ、赤ちゃん産んで!」と無邪気にねだります。
代理赤ちゃん(ぬいぐるみ)に、ミルクをあげたり、おむつを替えたりと・・・もうすぐ小学生とは思わないほどのかわいがりようです。
産んであげたいと、何度思ったことか!!!


でも・・・
考えるべきことは、兄姉の病気のことだけでしょうか?
あとは、ゆっきーさん自身がお考え下さい。

無責任な言い方かもしれませんが、、、
ぷぅぷぅ -- 2013年01月17日 12:39:48

  私は長いこと不妊治療をしていました。
AIH、そしてIVFを繰り返しましたが全く妊娠にいたらず、、
自然周期でももちろんだめでしたし、、
大学病院の医者にもさじをなげられました。

とにかく治療がつらかったので、
最後の採卵で3本できた凍結胚のうちの
最後の1本だけ残した状態で、、
「夫婦二人で生きて行こう!」と決意しました。
どうせ妊娠しないんだから最後の1本を見送ろうと思ったのです。
夫婦共通の趣味もあり、毎日が楽しく、このままでもいいかなと思っていました。
でも、何か、、その1本を見送るのがとても心ぐるしく、、、呼ばれているような気がしました。

結局、この最後の1本で不妊治療を終結しようと考えを改めました。

結果10年近くの不妊治療のすえ、息子を授かりました。
本当に奇跡でした。

いま思うのですが、
あのときお腹の中にもどさず凍結胚を見送っていたら、
この子には会えなかった、、
この子の今は無かった。。

そう思うと、涙があふれてしまいます。

4歳になる子供に毎日「生まれてくれてありがとう。おかあさんの子供になってくれてありがとう」と言ってしまいます^^;

3人となると、かなり育児も大変になってくるとは思いますが、二人のお子様がもう少し大きくなると、遊んでくれたりお世話してくれたりしますよね♪

お迎えに行かれてみてはどうですか?
もしかしたら駄目かもしれないし、、
妊娠したら、その子に出会う運命かな。

世の中の出来事にはすべて意味があると思います。。。
頑張ってください♪

凍結卵&人の手を借りること
にゃー -- 2013年01月16日 11:39:17

  こんにちわ。いつもこちらを拝見して、ゆっきーさんの
コメントも「明るくてバイタリティ」が
あって励まされるなーと
勝手に楽しませていただいておりました。
まだ子供がいない私ですが、なんとゆうか、
子育てっていいなーと感じることができて、
すごくこちらまで嬉しくなるんです。
ありがとうございます。

私も45歳にして先日凍結卵が初めてできまして、
いろいろなサイトを拝見して、名前をつけている方がいて、
まねして、1回目の採卵の卵は、「太郎」「次郎」、
2回目の卵は「ジョン」
(?なぜ?すべて夫命名です(苦笑))と呼んでいます。

確かに私は相当確率が低いと言われていてAMHも低いので
卵が取れる間にとりましょう、とゆう方針なのらしいの
ですが、もし!万が一!早めにうまくいって凍結卵が
残ってしまったら、すごく悩むかも。。。と思いました。
画像で見た受精卵はとても神秘的でキレイで、
生命ってすごいなーーって感動しました。

お迎えにいくかいかないかは、もちろんゆっきーさんの
お考えだと思いますが、もし一人だけ
授かってもおそらく私のほうが
ゆっきーさんより子育て状況は悪いです(^^;。
夫はやはり管理職の上、海外出張もある(産休&育休をとって
もらうようにお願いしてありますがどうなるか)。
両親は遠方&介護を受けている身、
義理両親には子供を反対され
ている上、子育ては手伝わないと断言されている。

一時期は頭が禿げるくらい(禿げませんでしたが!!(苦笑))悩みましたが、こちらでもアドバイスいただいて、
公共、有償、友人&知人、いろんな人の手を御借りして、
なんとかするしかない!と腹をくくりました。

区の助産師さんに言われたのですが、たくさんの人の
手を借りて育った子は、人のやさしさを受け入れられる
子に育つよ、って言われました。

少子化のこの時代、子供は宝ですよね。
言葉だけしか言えないので、無責任といわれればそれまで
なのですが、ゆっきーさんの決断がどちらでも
応援しています。




ゆっきーさん
salah -- 2013年01月12日 17:08:26

  ゆっきーさんより少し下、二人の子供は少し大きいです。
いつもゆっきーさんの投稿、読んでいましたよ。
すごいなぁと思っていました。私は二人でもふうふうで、一人で
よかったのではとすら考えてしまっていたので・・・
そうですね、お気持ちはもともとお迎えのほうに傾いていて、
後押しを求めていらっしゃるようなお気持ちでしょうか。
私は・・・病院へは行っていなかったので、受精卵というのは理屈
でしかわかりませんが・・・
でも、お迎えに行かなかった方もたくさんいらっしゃるでしょうし、
破棄(というのも嫌な言葉ですが)したくないお気持ちはわかりますが、それは甘んじて受けて、今の生活を大事にされるという選択も
あるのではないかと思ったりします。
もちろん、ゆっきーさんがお決めになることですし、本当はお迎えに
行ったほうがいいのかもしれませんが・・・

年齢的に、二人より一人のほうがよかったのではと思ってしまう私に
とって、ゆっきーさんは励まされる存在です。
どちらの選択をなさるにしても、頑張ってくださいね。時々様子を
教えてくださいね。ずっと読んでいます。

考えは決まっていますよね。
白衣の天使 -- 2013年01月12日 15:11:42

  はじめまして。

あなたの文面を拝見していると誰かの考えを聞きたいのでは
なく、後押ししてくれる方、共感してるれる方を求めていらっしゃいますよね。自分の中では考えが決まっているのではないですか?
ちょっぴり「どうしよう・・・」といった気持ちがあるからこちらに投稿されたんでしょ?!反対意見があってもきっと、「私の考えはきまってるもん」って感じで行動なさるでしょ。

確かに凍結卵も命です。今のお子さん達に触れているときに凍結された兄弟たちのことを考えらる・・・・十分分かります。
でも、看護師をしている立場から言えば高齢妊娠は出産まで平坦な道のりではないと思います。いろんなリスクを考えておかないといけません。そうなったとき、いまのお子さん達の生活・幸せなど十分考えて決断されれば・・・
でも、今は医療が発達していますので十分な管理下であればきっと元気なお子さんを授かると思いますよ。でも、反対のことも覚悟しておかないと(野田さんなんかも・・・)
自分の考えがぶれないように。後悔の無いようにされてください。
しかし、兄弟が多いいっていいですよね♪ ♪

後悔しないように、一日も早く凍結卵をお迎えに行ってあげてください。

早速のレスをありがとうございます。
ゆっきー -- 2013年01月11日 17:14:54

  お迎えに一票様

そうなんですよ、卵は私の一部。そして、子供たちの兄弟。どうしてもそう思ってしまいます。(すでに涙しています)

破棄なんて。。。やっぱり、すごくすごく後悔しますよね。。。

共感していただきありがとうございます。

山田様

そうなんですよね、男の子って活発で力強いです。でも、私、力持ちなんです。子供が生まれるまで、ハーレーを転がしていました。その前は毎週末始発で海に行って、ダイビングのガイドをやっていました。仕事が頭を使う仕事なので、遊びはいっぱい体を使うのが好きなんです。健康なのですが、ここ2年、娘の喘息の発作があったり、ちびを母乳で育てたってことで、睡眠時間が毎日3〜5時間でしたが、不思議ととっても元気でした。それがとうとう人生2度目のインフルエンザにかかったもんだから、凹んじゃったんです。予防接種は家族全員で受けています。このインフルエンザに私の母系が弱かったみたいです。(母、私、娘だけかかりました)
娘がどういうふうに成長していくのかも未知の世界ですね。弟たちは嫌いってなるかもしれませんね。

健康には今は自信があるのですよ。でも、先々はどうかというと、わかんないですね。

いろいろアドバイスをありがとうございます。山田様もお体を大切に。

Nina様

今のところ、姉と義両親の助けを借りているのは習い事だけなので、いざとなれば、ベビーシッターを雇えばすむので、大丈夫かなとも思います。ただ、姉と義両親は子供たちと関わるのがうれしいようですので、大事な子供たちとの時間と思っているようです。(姉は独身なので子供がいませんが、子供が大好きです)
義両親は60歳なので、まだまだ元気です。うちの両親は70代ですが、独身の姉と同居してますし、実家は職場から歩いて10分(うちから職場は歩いて30分)なので、両親に何かあっても、切り抜けられるのでは?とも思ってしまいます。
私も二人目の妊娠中は安静にしなくてはいけなくて、ヘルパーさんに来てもらって切り抜けました。
経済的には私が仕事を辞めても問題はありません。元々、50歳で早気リタイヤを考えていたので、別の収入があります。ただ、今の仕事は私の生きがい的なところがあるので、続けられればと思っています。
やっぱり、凍結卵を廃棄するのって、勝手ですよね!私もそう思うのです。生まれるのを待っているかもしれないんです。と、ここまで思い入れてしまうのはいけないんでしょうけど。
親身はご対応、ありがとうございました。


みなさま、ご意見ありがとうございます。こうやってレスを書いていると、きついけど、卵ちゃんのお迎えに行きたいなって思いがふつふつと沸いてきました。

それなりに
MAMA -- 2013年01月11日 15:59:02

    
   42歳、9歳、6歳、0歳がいます。

    私は実両親と仲が悪いため(主人の実家は遠方)

   、3回の出産は誰にも 頼ることなく、

   主人と2人だけでのりきりました。

   その都度、「誰か助けてほしい」と不安でいっぱいで、
  
   泣きそうになったりしましたが、頼る人がいないと

   腹をくくるしかなく、結構耐えられるもんだなーと思いました。


   去年、9歳がインフルエンザで入院し、6歳は幼稚園、

   主人は仕事、私は臨月。

   これまた誰も頼る人がいないので、臨月なのに、病院、

   幼稚園、買い物、家事、車をバンバン乗りまわして

   それなりにこなせました。でも内心は常に不安で

   泣きそうでした。親に甘えられる人たちがうらやましい

   なーと思ったもんです。


   子供が3人になって、2人よりは大変な部分は増えますが

   結構なるようになるもんだなーと思います。

   毎日楽しいですよ。3人いいですよ。

つづき
Nina -- 2013年01月11日 14:22:06

  すみません、長々と。

ただね、私、凍結卵の破棄は否定派なんです。

だって移植される順番でこの世に生を受けるか受けないか決められるなんてすごく残酷に思えます。
子供が欲しいから確率をあげるためにたくさん受精卵作っておいて欲しい人数の子供を手にしたらじゃあ後は破棄。
すごく人間の身勝手さを感じてしまいます。

いろいろ書いちゃって余計悩んじゃいますよね。

ゆっきーさんとご家族にとってよい選択ができることをお祈りしています。

なかなか難しいですね
Nina -- 2013年01月11日 13:56:41

  はじめまして。5歳と生後8ヶ月の2人の娘がいます。

私は37歳ですが正直3人目が欲しいなという気持ちも少しありますがたぶん諦めると思います。

私は2人目の妊娠時、ずっと安静状態でほとんど身動きできませんでした。夫も出来ることはやってくれましたがやはり年齢的に忙しく、娘の世話は私の長期の入院時は実家と妹に頼りっぱなしでした。両親が元気だったからこそ切り抜けられたことでこれで頼る人がいなかったら安静に出来なくて無事に次女を産めたかはわかりません。

ゆっきーさんも今はご両親や妹さんがhelpしてくれていますがそれを当てにして(今もかなり手を借りてますよね)産んだら両親のどちらかが倒れられて全く手が借りれない、もしくは自分が手を貸す方になる可能性だってありますよね。
それでも仕事を続けながら3人育てていける自信はありますか?
手がたりなくて仕事をやめたら経済的には?

私の年齢でもその不安がありますよ。幸か不幸か私は凍結卵がなく、ある意味諦める決心がつくから良かったと思っています。うちの長女も下をすごく可愛がっているし、私は海外在住なのでこちらは子沢山も多いので兄弟姉妹が多いですし賑やかで羨ましいですけどね。

二児の母ですらないのですが、失礼します
山田 -- 2013年01月11日 12:11:52

  はじめまして、間もなく2歳になる男の子を持つ主婦です。
2人目はまだお腹にいるところなので、3人目はとても想像がつきません。
でも兄弟が多いのは賑やかで楽しそうですよね。

ゆっきーさんの元気いっぱいな息子さんですが、これからどんどん体力がついてきますよ。
上の娘さんとも、だんだん遊びの好みが違ってくると思います。
娘さんがお手伝いしてくれそうとはいえ、赤ちゃんがいると子供さん達の遊びや習い事に付き合うのはとても大変なのでは?

また、一家で病気をすることもあるかもしれないので来期からはインフルエンザの予防接種等を御家族で必ずされたほうがいいと思います。娘さんが体調を崩しやすいなら、尚更。
(予防接種をされていましたら、申し訳ありません)

上記のどれもこれも、ゆっきーさんなら私などよりも知っているであろうことだとは思うのですが、やはり子育てには体力が必要不可欠です。
健康に自信が無いのであれば妊活を強行すべきではないように私は感じてしまいました。
妊活をされるのでしたら、くれぐれもお身体に気をつけてくださいね。

ハンドルネームが結論なのー
お迎えに一票 -- 2013年01月11日 11:18:58

  ゆっきーさん、はじめまして。
以前「泣き言です」ってスレ読んだときに思ったことを書きます。

もしも私がゆっきーさんの立場なら、破棄なんてできません。
だって、凍ってる卵は、私自身なんですもん(ここらへんからもうナミダ)。

お迎えに行って、着床しなかったり、出産まで妊娠が継続しなかったとき、はじめてその子との別れを受け入れられると思います。

自ら破棄を選択するなんて、辛すぎて受け入れられません。
(この意見は情緒一本やりです。)

金銭的財産も、体力もロスするし、上の子たちも巻き込んじゃうでしょうけど、でもみんな正直に、お迎えにいかないと、ずっとずっと考えてしまうと思います。

私、流産した子たちのことを、忘れられません。

でも、強制する気はないのよ。ほんとよ。

be happy

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから