★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
40を超えて出産し、海外に住んでいます。
子供はひとり、現地の幼稚園に通っています。
日本人があまりいない地域なので日本人の知り合いはいません。
こちらの国の友達がほんの少しいますが
冬の寒さが厳しい所なので、この季節になるとみんな用事以外はほとんど外出せずうちにいるので会う機会は少ないです。
主人(日本人)は大抵仕事で遅いのであまり家にいません。
幼稚園の時間以外はいつも子供と2人でいます。
お母さんしか遊び相手のいない子供が気の毒です。兄弟がいたらきっと長い冬も飽きることなく遊べるだろうに・・・と。仕方ないことですけど考えます。年のせいか遊んでいてもつい「お母さん疲れちゃった」と言ってしまうことも多いです。。。
こちらは海外で子育てしている方からも意見が寄せられているようなので、みなさんどうやって過ごしているのかお聞きしたいです。海外だけでなく、日本にいても実家や家族から遠く離れて子育てをされていて、気軽に行ける場所が近くにない方もおられると思います。楽しく子育てするアドバイスがあればお聞かせ下さい。
- ブロックとか作成する遊び - きんきん - 2012年11月27日 17:02:52
- お料理いいですよ - リコリス - 2012年11月26日 20:59:35
- うちの場合は - buchan - 2012年11月22日 21:55:37
雪子さんとは状況がまったく違いますが、私はなんとなくダラーっとした時はお料理をすることが多いです。子どもが一緒に作れて楽しくっておいしいもの。案外手が込んだもののほうが時間潰しになっていいですよ。
簡単なところではホットケーキ。あとタコ焼き器があればタコ焼きも盛り上がります。タコの代わりにウィンナーやエビを入れたりして、何が出るか楽しみに食べたり。
海外ですと本格的なオーブンはありませんか?パンやピザを生地から作るのも楽しいです。膨らんでいくのを見て子どもも興奮しますよ。さらにこだわって、自家製酵母を作ったり、ついでにお酒も醸したり・・・これは日本では違法ですから、海外ならではの楽しみですけど。
お子さんの性別はわかりませんが、うちは男の子でも料理の手伝いが好きなので、性別関係なくいけると思います。
1歳2カ月児の場合。
私が休みの時は、近所の保育園の一般開放日に行って昼食を
取ってきます。家では食べてくれないのに、他の子と一緒だと
びっくりする程食べてくれます。ので重い腰を上げてでも行っています。
母子二人で家にいる日は、私も離乳食作りや家事で忙しいし、
はっきり言って放置気味です。
子は音のなるおもちゃで結構一人で遊んでくれています。
後はジムなどで一人遊びしてます。
子の遊び相手は主にパパで、子もごはんは私、遊びはパパ
と使い分けており、お腹がすけば私にハイハイして寄ってきます。
たまに私が相手する時は、絵本を読んでやります。英語の本も。
画用紙に殴り書きさせたり。
親もハイハイして寄っていったり、ハイハイして追いかけたりすると声を出して喜びます。
高い高いをしたり。抱っこして鏡を見せたり。
親子で楽しむエクササイズの本がお勧めです。女性でも可能な高い高いの仕方が載っています。いないいないばあも喜ぶ。
まさに可愛い盛りで、私の方が楽しんでいるくらい。でもいつも食事をさせるのに苦労しているので、あんまり遊ぶ時間がありません。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
こんにちは。小2の息子がいます。
早く寝させちゃうのが一番ですが(笑)
私も体力がもたないので家の中でダイナミックな遊びがなかなかできません。
幼稚園の頃は、レゴやプラレールの線路作り、お絵かきなど、時間がかかって作成の達成感があるものをよくしていました。
出来上がったのを携帯で写真にとって仕事中のパパに送り、ほめてもらうのがうれしかったようです。
いまでも一人のときはレゴをよくやっていますよ。
あとは、寝る1時間くらい前から絵本をよく読んでいます。