VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】歳がかなり離れた兄弟
早生みかん -- 2012年09月22日 16:58:29

はじめまして。41歳で、最近治療にて、2人目を妊娠しました。
私には現在、高校3年生の息子がひとりおります。

その息子に2人目を妊娠したことを、いつまでも黙っているわけにもいかず、実は赤ちゃんができたんだとつげました。
長い間一人っ子だったこと。昔から小さい子供が苦手だったこともあり、ショックを受けることは予想していたのですが、
食事もほとんど取れない、夜もよく眠れない、そのせいか熱まで出してしまい 親が想像していたよりもかなりひどい状態になってしまいました。

妊娠を告げる前は、笑顔が多く、冗談もよくいう子だったのですが、今は必要最低限の会話しかなく、学校に行くときも、以前はぎりぎりまで家にいたのが、今は20分も早く家を出ていきます。
息子には、どう受け止めていいかわからないと言われました。

受験を控えた息子に、余計な苦しみを与えてしまっただけで、私もどうすればいいのか、わからなくなってしまいました。

私の両親に報告したところ、やはりかなり驚いたようで、もし無事に産まれても、その子が中学生になる頃に、主人が定年を迎えるため経済的な心配もあります。そういうことを考えると、喜びよりも戸惑いの方が大きいようでした。

なぜこんなに歳が離れてしまったかというと、一番の原因は産後のレスでした。私の方が受け入れられない状態でした。他には主人の失業や転職、息子が小学校高学年の頃、私が精神のバランスを崩してしまい、約3年服薬していたこと。(今は元気です)
あっという間にこの歳になってしまいました。

大事な息子を苦しめる結果になってしまい、これからどうすべきか、厳しい意見でもかまいませんのでアドバイス頂けませんでしょうか。
長文、最後まで読んでくださりありがとうございました。
また、このトピを読んで、不快な思いをした方がいらしたら申し訳ありません。


ありがとうございます
早生みかん -- 2012年10月12日 08:50:02

  トマトマン様

はじめまして。
トマトマン様も歳の離れた兄弟を育てていらっしゃるのですね。
娘さんも固まってしまったとのこと。
でも今では、次男さんを可愛がっていらっしゃる書き込みを読んで、元気が出ました。
経験者の言葉は説得力がありますね。
書きこんでく下さってありがとうございました。
トマトマン様もお身体を大事にして、子育てがんばってください。

応援してます!
トマトマン -- 2012年10月11日 12:39:27

   がんばってください!

私も、長男26歳、長女23歳、次男5歳のお母さんです。
やはり3人目妊娠した時は、二人の子供には正直、言いにくかったです。娘は、え?と言ったきり固まってました。
そんな二人も今では、5歳の弟をかわいがってくれてます。
時が解決するといっては、今の早生みかんには、つらいでしょう。
だけど、娘も今では、一流ではないですが、ちゃんと大学にいってます。
とにかくがんばって下さい! 応援します。

ありがとうございます
早生みかん -- 2012年10月 9日 11:23:26

  アンダンテ様

こんにちは。
同僚の方にわざわざ聞いて下さったのですね。
ありがとうございます。
同じような立場の方の気持ちが聞けて、少し安心しました。

このトピを立てたころよりも、息子も少しは落ち着いてきました。(眠れないときもあるようですが)
おろおろするばかりの情けない状態だった私も、
たくさんの方のあたたかい書き込みのおかげで 落ち着くことができました。
ホントに嬉しかったです。

皆さんの書き込みを見ていると、大変な状況の中でも、きちんと勉強して受験を乗り越えた方がたくさんいるのですね。
そういう話を聞くと、変に気を使う必要はないのだと改めて思いました。
元気が出る書き込みありがとうございました。

大丈夫ですよ。
アンダンテ -- 2012年10月 8日 10:46:26

   ご妊娠おめでとうございます。
 
 私の同僚にかなり年の離れた兄弟がいる人がいます。
年の差なんと23歳。その方はもうすぐ25歳になるそうで、弟さんはまだ
1歳だそうです。(同じご両親だそうです。)ふと、早生みかんさんのトピを思い出して聞いてみました。弟さんができたと聞いたときはやはり複雑な気持ちがしましたか?と。その方の返答はもちろん、複雑な気持ちはした。何故、複雑だったかというと、ずっと一人っ子だったのに大人になった今になって今更兄弟といわれても・・・・・兄弟ができるならもっと早く自分が子どもの頃に欲しかった・・・・・と、思ったそうです。でも、今では弟さんがかわいいし、親御さんが亡くなった後でも一人ぼっちにならない(兄弟がいる)と思うと心の支えにもなるとおっしゃっていました。

 早生みかんさんのお子さんは高3でまだ多感な時期でしょうが、きっと
大丈夫だと思います。受験といってもお子さんが生まれるのは入試が
終わってからでしょうし。厳しいようですが、受験生といっても腫物にさわるような接し方はしないほうがよいと思います。私なんて大学受験の時は親はまったく気を使わず普段どおりでしたもの。それでも、3流ではない大学に合格しましたよ。
私の父も祖母が病気で寝たきりの悪条件の中で世間で一流と呼ぶ大学の中でも最難関の学部に合格しましたしね。要は本人の努力と覚悟にかかっていると思います。「お子さんが高3で妊娠するとか勇気ありますね」
とレスした方とは違う意味で私も早生みかんさんの勇気と努力を称賛したいと思います。よくあきらめないで頑張りましたねって。

ありがとうございます
早生みかん -- 2012年10月 3日 09:19:00

  マリン様

ご心配くださってありがとうございます。
たくさんの方にご心配頂いた息子ですが、今週からはきちんと
学校に行くようになりました。
食事も一番ひどい状態の時と比べると、だいぶ食べるようになってほっとしています。

マリン様の高校受験の時はお兄様が反抗期だったのですね。
一人っ子でも歳の近い兄弟がいても、それぞれ違いはあるけど
大変なことはありますよね。
きっと今回のことは息子の今までの人生で、一番衝撃を受けた出来事だったのだと思います。

書きこんでくださってありがとうございました。
とっても嬉しいです。

応援します!
マリン -- 2012年10月 2日 18:49:40

  もう見られてないかもしれませんが、
気になったのでレスさせていただきます。

なんだかいじわるなレスをされている方がいますが(失礼ですみません)、そのレスに対してもきちんとお礼をされていて、早生みかんさんは素敵な方だなぁと思いました。
きっと息子さんはそんなお母さんが大好きなのだと思います。


大学受験の時に、いい環境を作ってあげたいというのは
誰もが持つ親心だろうと思います。

でも、一人っ子で静かな環境でも、一人っ子ゆえに親の期待が過度のプレッシャーになってしまうなんてこともあるようです。
歳の近い弟妹がいたら、反抗期真っ盛りで家庭内が荒れているかもしれません。
ちなみに、私の高校受験の時に兄が反抗期真っ盛りで、家庭は落ち着ける場所ではありませんでした。

早生みかんさんが息子さんを思う気持ちはきっと十分伝わっていると思います。
息子さんの気持ちの整理がついたら、誰よりも心強い味方になってくれるんじゃないでしょうか。

心から応援しています。
どうぞお体を大事になさってください。

ありがとうございます
早生みかん -- 2012年09月27日 21:30:39

  さかき様

お返事ありがとうございます。
高校生と幼稚園のご兄弟でも、物を投げるような派手な喧嘩をするのですね。びっくりです。下の息子さん、ある意味たくましいぞ!と思ってしまいました。

息子は今週は学校を休んだり、今日は早退してきたりで調子は悪いのですが、病院から帰るのが遅くなったため、たまには外食しようと誘ったところ、しぶしぶついてきました。

入ったお店に、息子の幼馴染がアルバイトしていてびっくりしていました。
生き生き仕事をする友だちを見たせいか、久しぶりの外食のせいかわかりませんが、久しぶりにおいしい、おいしいとまともに食事をする姿を見て、
少しだけホッとしました。

さかき様やレスを下さった皆様が言うように、今はおいしいものを用意することと、見守っていくぐらいしか私にはできないのだと思います。
息子が落ち着くにはまだ時間がかかりそうですが、
いつか「そんなこともあったね」言える日が来ることを信じてみようと思います。
あたたかいお言葉、ありがとうございました。

応援しています
さかき -- 2012年09月27日 12:39:43

  遅いレスになりましたが、ついつい目に留まってしまって・・・

妊娠おめでとうございます。
その後、息子さんは少しは落ち着かれましたか?
我が家は1つ下の高校2年生の息子がいて、早生みかんさんのお家のような状況になったら息子さんと似た感じになるだろうなぁ、と皆さんのアドバイスも興味深く読ませてもらいました。

実際はうちは12歳差兄弟(なのにしゃしゃり出てごめんなさい)で下の息子は5歳幼稚園年中児。
私も下の息子は治療で授かり、上の息子も兄弟を強く望んでいたけれども中学生になり難しくなるにつれ「学校に(下の子を)連れてこないで」とか弟に冷たい態度をとったり、現在も部活で責任ある立場だったりそろそろ志望大学を考え出す時期も重なり情緒不安定になり弟に対しても少しのことでキレています。
弟も反抗期に入っているのか、昨夜はものを投げつけるほどの派手な兄弟喧嘩をしていました(歳の差なのに)
以前に上の息子が「何か自分でもわからないのにムカついたりすることがあるんだ」と言っていましたが、早生みかんさんの息子さんも大変な受験期の真っただ中で自分でもわからないストレスを抱え、そこにお母さんの妊娠なので戸惑っているのでしょうね。

でも、この時期に授かったのにはきっと意味があるのだと思います。
息子さんもいずれは落ち着いて、優しいお兄ちゃんになるでしょう。

以前に、上の息子が弟に悪態をつくことを知人に相談したら「今の時期はとにかく美味しいものを食べさせてあげて、話をしだしたらとにかく聞いてあげて」と言われ、今はそれだけを実行しています。

早生みかんさんも最低限のお世話を息子さんにしてあげてあとは時が解決するのを待てばよいと思います。
この時期のことがいずれ、思い出話になりますように・・・

お体を大事にしてくださいね!

ありがとう
早生みかん -- 2012年09月25日 17:22:21

  よしえ様

そうですね。多くの方がそう思うと思います。

大学が一流か三流かはさておき、
息子が希望しているとこに、入学できるよう、応援していくつもりです。
コメントありがとうございました。




ひつじ雲さま

ご妊娠おめでとうございます。そして臨月の大変な時にも関わらず、おろおろする私のために、ご自分の経験を話して下さり、
ありがとうございます。

ひつじ雲様のお嬢さんはいいお友達をお持ちなのですね。
うちの息子は「友だちにはいえない」といわれました。
女の子でも、やはり複雑な思いはするのですね。

ご子息が妊婦検診に、同行してくれるなんてびっくりしました。
ちゃんと理解してくれているのですね。
年頃の男の子が産婦人科に行く機会なんて、めったにありませんよね。確かに近い将来には役立ちそうですね。

息子が元気になるには、もう少し時間がかかるかとおもいますが、ひつじ雲さまをはじめ、たくさんの方があたたかいレスを下さって、私も落ち着くことができました。

もうすぐご出産ですね。ひつじ雲さまのご安産を心より祈っています。
ありがとうございました。

私なら
ひつじ雲 -- 2012年09月24日 23:37:52

  ご子息本人が大変ショックを受けてしまっていることに対しては、謝り続けると思います。それしか、今はできうることは無い気がします。

かと言って、自分の人生は自分のもの。
いずれ近いうちに母親から離れ、一人歩きを始めるであろう息子に左右されない部分があっても良いのではないですか。

自信を持って、「あなたが授かった時と同じように、今回も大切な命を授かった。だから幸せなんだ。あなたと同じように大事に育てていく決心なんだ。」とご子息に言う機会が来るまで、どうかご自分を大切になさって今迄通り、普段通りのお母さんでいてください。

ちなみに、私は再婚で44歳で臨月です。再婚して3年たってやっと赤ちゃんを授かりました。(年齢が年齢なので諦めていたのですが自然妊娠です。)

前夫との子供3人(大学2年の息子、高校3年の娘、小学5年生の娘)がおります。長男は県外に進学しておりますが・・・けして3流大学ではありません(笑)北の方の某旧帝大に通ってます。

長女も早生みかんさんのご子息同様、来春早々大学受験ですが国公立目指して頑張ってます。
「赤ちゃんが産まれて、受験勉強の時に泣いて五月蠅いかもしれないけどゴメンネ。」と今から謝ってますが、内心は(そんなことで試験に落ちるようならそもそも娘の実力不足)と開き直ってる部分もあります。私にとっては、長女もお腹の子もどちらも大切なことには変わりないですから。ちなみに長女は妊娠を告げた時、「良かったね。欲しがっていたもんね。おめでとう。」と言ってくれましたが、親しい友人には「いろいろと複雑だ。」と打ち明けていたようです。
でも、そのように、本音が言える友人がいて良かったと思いました。早生みかんさんのご子息は、お母さんに本音が言えていて、ある意味それは親として安心できることではないでしょうか。
(ネガティブなことを言われるのはお辛いでしょうが。)

今回の妊婦健診には都合が合えば、息子にも娘たちにも同行してもらいました。(もちろん、本人が同意したからですが)
さすがに病院の待合室では夫と19歳の息子と高齢妊婦の組み合わせは人目をひきましたが、いずれパートナーと出会い、もしかすると父親になるであろう息子には大変良い機会だったと思いました。

赤ちゃんが生まれれば、早生みかんさんとご子息両方の気持ちが「これがやっぱり人間の幸せなんだ。人の自然な営みなんだ。」と一致する日が必ず来ます。「育てたように子は育つ」と言います。
子供は「腫れ物」なんかじゃありません。

今は辛いと思いますが、この状況が長くは続かないと思います。
お体を大切に、乗り越えてくださいますように。

高3で
よしえ -- 2012年09月24日 19:30:11

  子供が高校3年生で妊娠するとか勇気がありますね。
ましてや男の子
一生を左右する大事な大事な大学受験ですよね。

高校生とは言っても子供は子供。
心穏やかに勉強のみに集中させないと、
いけないのではないのかと思いますよ。

3流大学でよいのなら別ですが・・

ありがとうございます
早生みかん -- 2012年09月24日 11:52:28

  kiraraさま

ご自分の経験を話して下さり、ありがとうございます。
やはり年頃の子どもたちにとって、下に兄弟がいても、母親の妊娠は複雑なものなのですね。

産まれたら 絶対可愛がります。
の言葉に励まされました。
私もいつまでもおろおろしていないで、腹をくくりたいと思います。
幼稚園のお迎えまでしてくれるなんて、とてもかわいがってくれている様子が伝わってきました。
この先、どうなるかわかりませんが、身体を大事にして元気な子が生まれてくるよう、頑張ります。
お返事下さって、嬉しかったです。
kiraraさまもお身体に気をつけて、子育て頑張ってください。

ありがとうございます
早生みかん」 -- 2012年09月24日 11:32:57

  れもれも様

れもれも様の息子さんは、中学生なのですね。
でも、うちの息子よりもしっかりしているみたいです。
息子が14歳のころは、反抗期真っ盛りでした。
高校生になって落ち着いたのですが。

確かに思春期の子供にとって、母親の妊娠は複雑かもしれませんね。

今すぐではなくても、いつか理解してくれることを願って、
様子を見ていこうと思います。
息子さんは、いろいろ協力してくれるんですね。
やさしい息子さんですね!

れもれも様も お身体大切になさってください。そして元気な赤ちゃん産んでください。
お返事下さってありがとうございました。



なきうさぎ様

なきうさぎ様は4人目を妊娠中とのこと。おめでとうございます。
見た目はほとんど大人ですが、心がついていかないのかもしれませんね。
息子の動揺に、母親が振り回されて情けない状態ですが、気持ちを切り替えて、ドンとかまえていこうとおもいます。
なきうさぎ様もお身体 大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね。
お返事ありがとうございました。

ありがとうございます
早生みかん -- 2012年09月24日 10:51:23

  美都さま

お返事 ありがとうございます。
そうですね。息子が小学生のころ、4人兄弟のうちに遊びに行った時、友だちに「○はいいな、気楽で。俺なんかうちに帰ると、兄弟の世話頼まれるんだぜ。たまにはゆっくりしたいよ。」と
言われたそうです。
それに対して、息子は「でも、兄弟がいると いつでも遊べてうらやましいな。」
と答ええたそうです。
美都さまの息子さんと同じように、気持ちに折り合いをつけながら 成長したのだと思います。
 
おっしゃる通り 今は待つことしかできないと思います。



マンサナ様

そうですよね。同じ年の女の子と比べると、男の子の方が、幼い感じ しますよね。

いつまでもおろおろしないで、いつものように接していこうと思います。
私も、主人も恥ずかしいとは思っていないので。
何か言われても 堂々としていようと思います。
どうもありがとうございました。




くろちゃん様

母にも相談したところ「ちょっと幼いね〜情けない」
といわれました。
ほんとに言われた通りだと思います。
そして、私自身にも少し、覚悟が足りなかったと思います。
だからとと言って、あきらめる気はありません。
せっかく授かった、いのちですから。
くろちゃん様のお返事の中に、反省すべきこと
これからすべきことが、たくさんありました。
書きこんでくださって、ありがとうございました。

同じ年の差です。
kirara -- 2012年09月23日 22:24:40

  ちょうど同じ年の差で末っ子を出産しました。
末っ子は今4歳になりました。長男(第1子)は21才です。

やはり長男と当時15歳だった長女は動揺してましたね
他の弟たちは大喜びでしたが「おもちゃが一つ増える」くらいの感覚だったのではないかと思います。
多感な時期の子供たちは難しかったですね

でも

何をどう悩んだところで あと少ししたらそんなことはお構いなしで生まれてくる。
そうじゃないですか?
腹をくくるが勝ちです

生まれたら 絶対可愛がります。
長男は本当に難しかったですが 生まれた途端に携帯の待ちうけが末っ子になりました
携帯保存画像は弟で一杯。
今は着音まで弟の声です(笑)
大学生になりましたが 幼稚園のお迎えまでしてくれますよ^^

大丈夫
時が解決してくれます。
心安らかに ご安産なさいますように・・・


赤ちゃん返りみたいなもの?
なきうさぎ -- 2012年09月23日 20:52:55

  おめでとうございます^^

4人目妊婦です。毎回上の子達は赤ちゃん返りしてます。
今回は中学生の長男はさすがベテラン?変わらないのですが、
小5はちょっぴり、小1の子は激しく赤ちゃん返り中です。

いくつになっても初めて下に兄弟ができるとなると
赤ちゃん返りはあるのかなって思います。図体も大きく
しっかりしてみえても子どもにとってお母さんはやっぱり
一番甘えられる存在だと思うんです。今までは一人っ子で
ご両親の愛情を一身に受けられてきたのでしょう。
きっと”どうしていいか分からない”って心からの本音
でしょう。頭では喜んで、協力してって思ってはいても
なかなか心がまだついていかないのでは。

余計な苦しみとか考える必要はまったくないと思いますよ。
兄弟ができる、新しい命を授かるのはすばらしいことです。
あなたもこうやって育ってきたのよと小さい頃の話でも
チャンスがあればしてみてはいかがでしょうか。

小さいうちなら抱っこしてあげればいいのですが、高校生
ともなると難しいですよね。しばらくはお子さんの好物や
消化の良いものを用意するなり、なるべく食べれるように
してあげたり、体調面は気にかけてあげて、あとは落ち着いて
くるまで見守ってあげるのがいいかなと思うのですが。
突き放すのではなく、あなたのことが大切だと感じさせて
あげるのが大事かと思います。とにかく不安になっていると
思うので。お母さんも不安はあるかと思いますが、ここは
母の強さ、大らかさ、暖かさで息子さんをど〜んっ!と
包み込んであげて欲しいと思います。母は強しです。

具体的なアドバイスもできない上に、的外れなレスなら
申し訳ありません。良い方向に向かうことを願っております。
お互い出産まで、そして高齢育児もがんばりましょう^^

時期がくればきっと大丈夫
れもれも -- 2012年09月23日 20:21:45

  私も現在、歳の離れた第二子を妊娠中の40歳です。

私の場合は長いこと母子家庭で息子と二人きりの生活でしたので、妊娠がわかった時、息子がどんな反応をするかそれはとても心配でした。
意を決して打ち明けた時、第一声は

「あんまり嬉しくない…」

それはそうでしょうね。今さら兄弟なんていっても、歳が離れすぎていて(14歳違いになります)ピンとこないと思います。幼い従兄弟と会う時だって、一緒に遊ぶと言うよりは子守になってしまい、楽しいと言うよりも大変そうだったし。
それに、今まで自分ひとりで自由気ままにやってきた部分もあると思うので、兄弟が出来ることにより我慢しなければならないこと等、色々と子供なりに不安があるのだと思います。

それだけじゃなく、中高生ともなれば性教育も受けているので、母親の妊娠に複雑な思いがあるのかもしれません。

我が家の息子は今、赤ちゃんの誕生を楽しみにしています。
それだけじゃなく、私の身体を気遣って色々と協力してくれます。

ただでさえ多感な思春期。今は戸惑いの方が強いかもしれませんが、きっと理解してくれる時が来ます。18歳ならもうほとんど大人ですし。
早生みかんさんが息子さんに対して申し訳ない気持ちになる必要は無いと思いますよ。

親離れさせるチャンス
くろちゃん -- 2012年09月23日 17:26:30

  こんにちは。
治療してめでたく赤ちゃんを授かったのに、今になって受験を控えた
成人間近の息子が不安定になったって、そりゃなる方がひ弱過ぎ。
上の子との年の差、経済的事情がどうだのって、そんなの治療前に
検討しておくべきことでしょうに。
今になって何言ってるんでしょうか?まさか産まないとか言わないですよね?
治療して招いておいて、いくら何でもまさかその選択はないですよね?

受験前に不安定になるのは多かれ少なかれ当たり前。
小学校のお受験じゃあるまいし、母親が動揺して何の足しになりますか?
母親の妊娠で大学受験に失敗するなんて世間の爆笑を買いますよ。
苦しい環境の中でも打ち勝てる力を培うことも受験勉強のうちです。
それも含めての実力が問われるのです。

お母さんが成人間近の息子を幼児や小学生のように扱う姿勢があるから
息子さんもそんな幼い態度になるのかもしれません。
大学受験は息子さん自身の問題です。
もう親離れさせる年齢ですよ。良い機会じゃありませんか。
お母さんは元気な赤ちゃんを産むことだけ考えて下さい。

早生みかん様
マンサナ -- 2012年09月23日 16:56:56

  男の子は年齢のわりには未熟な部分があり理解に時間がかかる子も

いると思います。でも実際、赤ちゃんの顔を見たら丸く治まるかもしれ

ません。その為にもお母さんがしっかりしないと。オロオロしていては

息子さんにもそれが伝わってしまいます。せっかく治療までして授かっ

た命ですから堂々としていいと思います。息子さんの動揺は時間がか

かってもいずれ解決すると思いますから。あまりナーバスにならない

ことだと思います。元気な赤ちゃんが産まれますように祈っています。

がんばれママ!!


大丈夫ですよ
美都 -- 2012年09月23日 15:55:47

  妊娠、おめでとうございます。

息子さんは息子さんなりに、一人っ子であることに長い時間を掛けて気持ちの折り合いをつけて来たのではないでしょうか。弟か妹が欲しくてたまらなかった、兄弟がいる友達が羨ましくてたまらなかった時期があったのかも知れません。でも、努力して自分の気持ちに折り合いをつけた…。だから、今は、お母さんの告白を受けて、「何を今更」という怒りの気持ちが前面に出てしまっているのではないでしょうか。

私にも大学2年の一人息子がいます。「僕は、何でも独り占めできるから、一人っ子で良かったと思ってる」という言葉を聞いたことがありますが、本心かどうかは分かりません。でも、どこかの時点でそう思うことに決めたのではないかと思います。うちの息子の方が2つ年上ですが、それでも、もし今、私が妊娠を告げたとしたら、同じように素っ気ない態度になってしまうと思います。しばらくは口も利いてくれないと思います。うちの場合は父親違いになりますから余計に…。

今は息子さんを信じて待たれたらどうですか。無理な働きかけは逆効果ではと思います。何も話さなくても、息子さんはもう充分お母さんの気持ちも命の尊さも分かっていると思いますよ。大丈夫です。きっと笑顔が戻って来ますよ。

お身体、大切になさってくださいね。

ありがとうございます
早生みかん -- 2012年09月23日 15:19:58

  ぶー様
お返事ありがとうございます。
息子に治療に通っていたことは話していませんでしたが、
先日、主人がそっけない態度の息子に、お母さんは病院に通って赤ちゃんができたんだ。と話したところ、「そんなの知ってるよ」という返事が返ってきました。
うすうすわかっていたのかも知れません。

息子が幼稚園のころからずっとパートで働いていましたが、私の仕事は重いものを運ぶ肉体労働のため、先日退職して、今はうちにいます。我が家は裕福な家庭ではありませんので、無事に出産できたら、時期を見て、また働きたいです。
本当に出産まで何があるかわかりませんよね。先週も買い物から帰ってきたら出血があったので、あわてて横になりました。

一人っ子だった分、少し親子の距離が近すぎたのかもしれません。結構いい話相手だったので。
これを機会に考えたいと思います。
ありがとうございました。


電灯さま

お返事ありがとうございます。

そうですよね。
人に当たり散らされて、おろおろしているようじゃ駄目ですよね。
家族が増えるのは、素晴らしいことですよね。
せっかく授かった、大事ないのちです。堕胎なんかしませんよ!
まだまだ何が起こるかわかりませんが、無事に出産できるよう、頑張ります。

お母さんがなんで暗いの?
電灯 -- 2012年09月23日 08:54:59

  妊娠おめでとうございます。

なんで息子さんに振り回されているのか全く理解できません。

子供が授かることもありがたいことなんですよ。

お母さんが息子さんに振り回されて暗くなるからますます息子さんも暗くなるのです。

良い機会ですから、命の大事さを教えてください。
ここで堕胎でもしたら、息子さんにもっと陰を落としますよ。

元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

様子を見ては?
ぶー -- 2012年09月23日 03:07:55

  高齢で、しかも治療で授かられたとのこと、失礼ながら、妊娠出産は途中でどうなるかわからないので、まずは出産できるか待たれて、それまで長男さんの事はしばらく様子を見られてはいかがですか?18年も空いていると初産と同じ、って聞きますから。不妊治療していた時は、病院へ通われていたと思うのですが、その時はご長男さんは気付かなかったのですね。
 自分も40歳で高齢出産しましたが(当時の産院にいた妊婦さん数十名の中ではどう見ても自分が最高齢でした)、自然でも途中でダラダラ1か月位出血するし、しかも産むギリギリまで働いていたので(心配な時は可能な範囲で少し休暇を取りましたが)ハラハラのし通しでした。健康な赤ちゃんを満期で産むというのは、奇跡的なことなんだと思いました。お仕事はされていないんですね?だったら生まれる前も後も無茶しないでゆっくりお家で育てられますよね。

 そしてご長男さんの方はもう18歳、世間では働いている人もいるのですから、もう少ししっかりしてもらいましょう。大学によっては、今後すぐに一人暮らしになるかもしれませんし。お母さんの妊娠で動揺して受験に失敗したというのなら、それはその子が元々それしか力がないということです。勉強が好きな子は、周りがやるなといってもやりますよ。勉強に面白さを感じられたら、どんどん集中できるはずです。私自身がそうでした。大学は今は人数不足ですから、少なくとも私立だったら入れる所はいくらでもありますよ。大学当時の同級生には、親に大学行きを反対されたけど、私はこの大学(国立)にバイトして入った、という根性ある人もいた位です。ご長男さんはそろそろ自分で自分の未来を切り開いてもいい年齢だと思います。
 ご長男にはいつも通り接して、食事の提供などの身の回りの世話を怠らなければよいのでは?自分の世話がおろそかになると思って不機嫌なのかもしれませんから。
 18歳歳の離れたきょうだいって、昔だったら珍しくないことでした。私が産院に入院中もそういう人いましたし、何らお子さんに引け目を感じることはありません。その方の場合、息子さんがお見舞いに来ておられました。その方の歳の離れた弟さんかと勘違いした位協力的でしたよ。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから