VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】子供を勝手に触られるのが嫌です。
momo -- 2012年04月19日 13:40:19

1歳の双子がいます。横並びのベビーカーに乗せると、すべての通りすがりの中高年女性(オバサン)に見られる、寄ってくる、ついてくる、触りにくる、ベビーカーの前にしゃがみこむ、話し込む、のどれかをされます。

産後は、ホルモンの関係や神経質な性格から、姑でも手も洗わないで勝手に触って欲しくないと思いました。
確かに今は、1歳なので、色んな人や環境に触れさせたいと思ってます。でも、どこの誰か分からない見ず知らずのオバサンは嫌なんです。手を洗ってないからではなくて、テリトリーというか、人の領域に勝手に入って来てデリカシーがないから嫌なんです。
先日も、ベンチ前で子供を私が向き合うように、かつやや景色が見えるように座っていました。が、突如、知らないオバサンが、私と子供の間にしゃがみ込み(ベビーカーの真正面)、「双子なの〜?」「いくつ〜?」「女の子〜?」と話しかけて来て、子供に勝手に手を伸ばしていました。「触ると泣きますよ」と3回言っても、手をひこうとせず、結局子供が嫌がる声を出したので、オバサンは立ち去ろうとしないので、その場から子供を連れて立ち去りました。それに、私はこの方からため口で話しかけられる程の親しい関係ではありません。(オバサンはほぼみんなそうなんですけどね)。話しかけてくる台詞も、毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日、外に出るたびに聞かれる台詞です。
なんで、母と子供の間に割り込んでくるんでしょうか?どこの誰かも分からない人が、なんで子供の前でしゃがみ込むのでしょうか?
しかも、喫茶店の外のベンチなので、私はお金を払って、ここで数分ですが休んでいたんです。なんで勝手に入る込んでくるのでしょうか?思い返してみれば、数分前からついて来ていました。私がどこかで立ち止まるのを狙ってか寄ってきましたが、誰かも分からない人についてこられる、、、これ本当に嫌です。後方からず〜っとついてきてる時もあります。本人は子供を見るためでも、普通、人間後方から誰かにつけられるというのはいい気がしません。
おつりをもらってる時や、何かを取り出してる時、携帯を触ってる時、こちらのすきを狙うよう寄ってこられるのがいやです。しかもベビーカーの前でしゃがみ込まれ(これが多いんです)、触りまくり、動けないうえに、その間に触られまくり、嫌だし迷惑です。一言聞いてくれれば、私もどうぞという気持ちになります。犯罪が多いので、相手をよく見て警戒はしたいと思いますが。なんで、オバサンは勝手に触るんでしょうか?


この種の投稿はよく見かけますし検索しました。同意の意見も、神経質だというような反論もだいたい見ました。危険から守るという意味では、神経質であってもいいと思ってます。
触られたくないというより、デリカシーがないというか、距離感がないというか、そおいうオバサンには触られたくありません。寄ってもこられたくありません。

重い縦型ベビーカーだと、かなりこれが解消されます。が、重くてきついです。横型のバギータイプ。これが、双子が強調されてしまうんです。すごく軽くて使いやすいんです。

反論、同意の意見ではなく、この不快な状況をどうすれば改善できるかという具体的なアドバイスをお願いします。


トピを〆させていただきました
babycom事務局 -- 2012年05月 1日 10:19:21

  babycom事務局です。

トピ主さまからの依頼により、このトピックスを〆させていただきます。

どうぞご了承くださいますようお願いいたします。

数年後には
あうる -- 2012年04月25日 09:48:21

   初めての子育てで双子ちゃん、大変ですね。でもね、今はベビーカーに乗っていて愛らしいだけの双子ちゃんも、じきにやんちゃな幼児になります。
 危険なことやおいたをして、周囲に迷惑をかけながら成長します。そうしたときに、他人さまに諭してもらったり、許してもらったりして学んでいきます。子育てはきれいごとでは済まないですよ。おせっかいなおばさんのありがたみはそういうときに初めてわかります(笑)。
 
 今は自分(とべびちゃん)を被害者?のように感じているトピ主さんですが、数年で状況は変わるのです。むしろ、周囲の方々があなたのお子さんのあれやこれやを我慢する日がくるのですよ。
 
 あなたが周囲に寛容になれば、周囲の方々もより暖かく親密に子供たちを見守ってくれると思います。
 
 独身時代と子持ちになってからでは、周囲の方々との距離感は変わって当然なのです。ちょっとさわられたくらいで病気になるわけでもなし、無菌状態で育ててるわけでもないし。トピ主さんにはもう少し落ち着いたら?と言いたいです。
 
 赤ちゃん時代に「非常識なオバサマ、触らないで!」などと神経質に拒絶されたら、誰がその子を暖かく見守ろうという気持ちになるでしょうか?「おっかないし面倒だからあの親子には近づかないようにしよう」となったらいざというとき助けてくれる人もなくなってしまいます。

 子供たちのためにも、おおらかで明るいお母さんになっていただきたいです。

わたしも一票。
HARUKA -- 2012年04月24日 22:45:46

  私もべんさんに共感します。
というか的確な捉え方に感心してしまいました。

私も、スレ主さんの論理的ではあるものの、過剰なものの書き方にとても違和感を覚えました。
まさに、自分の小さな工夫でなんとでもなることを、大げさに騒ぎ立てている・・・そんな印象です。
きっと、双子ちゃんは特別よね、大変よね、と愚痴に同調してもらいたかっただけなんですよね。
二度目のレスでそう思いました。より感情的になってますし。

どうか、自分の欲しい意見だけではなく、客観的な意見も受け入れて冷静に判断してくださいね。

べんさんに同感。
(*_*) -- 2012年04月24日 19:17:54

  始めの方でレスしてから色んな意見を見ていましたが、べんさんのレスがまとめて下さったというか…
読んでて私も全くその通りだと思いました。

心配したり我が子を守ろうとするのは誰でも同じ。
双子ちゃんという事で他の赤ちゃんと違う扱いを受けるのも読んでいて大変だなぁと同情します。

ただ過剰なのです。
異常かと思ってしまう程。
文章の書き方も恐くて引きました。
べんさんがおっしゃってる様に、お子さんの事を考えたらやはり精神科や心療内科に一度相談するのが一番だと思います。
主さんのこの状態がお子さんに与える影響は膨大だと思いますよ。

受け取り方の問題
べん -- 2012年04月24日 13:28:16

  いろんな意見が出ていますね。
擁護する人、反論する人、反論している人に反論をしている人。

今回のことに限らず、相手の言動が自分の満足のいくものではないことはたくさんあります。相手が好意的なのか、攻撃的なのかで受ける印象は違うし、相手がどんな態度であっても、自分のそのときの気分で受け取り方が変わったりします。

私には、トピ主さんが自分の思い通りにならないことを、なんとか満足いくものに変えたい!そのことに執着し過ぎているように思えます。

ご自分の気持ちを平静に保つために、他の方がアドバイスしてくださったことを実行するのも良いことだと思いますが、よほど犯罪めいた行動で近づいてくる人は別として、ただあなたの双子ちゃんがかわいいと思って声をかけてくれる方たちを、もう少し好意的に受け入れてあげる心の広さがあってもいいのではありませんか?ご自分が「ここまで」と決めた以上のことをされた場合は、毅然と、相手に理解してもらえるように伝えれば良いことです。

ここで、まるで全てのおばさんが非常識だと言わんばかりの、愚痴とも取れる投稿をされたから、強く反論する方もいるのでしょう。
反論している方も、あなた同様、育児の大変さを経験されている方でしょうから、あなたの気持ちも分かるはずです。きっと、そこまで言うなら・・・とあなたの極論に対して、極論で返したのでしょう。

反論している人を、「とことん自分目線の感情でしかものを考えられない」「救いようがない」「不愉快な思いをしている人の心情への想像力が完全に欠落している」・・・こんな風に言うこと自体、人の言葉や行為を受け取るときの柔軟性がないのだろうと思います。

言葉の使い方も大事だと思いませんか?

>話しかけてくる台詞も、毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
>「ん〜っまあ!!!まああ〜〜!!あっら〜あっらああ〜〜〜あっら〜あっら〜!!!ちょっと!双子だわ!!!ねえ、あなた!双子ちゃんなの??」。
>オバサマはどちらを触るか見定め、女の子を触ろうとして嫌がられるので、内心「オバサマ、ハズレです」と思います。
>ワタクシはババアでもジジイなんでも結構です。

こういった表現を読むと、「大丈夫ですか?」と声をかけたくなりますよ。よほど思い詰めてるのか、神経質なのかと心配になります。
母親の表情や態度を子供は敏感に感じ取るので、それも心配になります。

なんだか、小さな工夫で解決する問題を大げさにしているようで、ずっと気になってつい出てきてしまいました。

かわいい双子ちゃんのために、トピ主さんがもっとおおらかに、心穏やかに過ごせますように・・・。

ベビーカーの方が暑いらしいです。
タホロン -- 2012年04月24日 10:13:11

  うちの子は双子ではありませんが、ハーフで目立つためか、ベビーカーでの外出はたいへんでした。
どんな赤ちゃんでも可愛くて話しかけたくなるんでしょうが、きっと、双子?とかハーフ?とか、きっかけが掴みやすいんでしょうね。

いきなり抱き上げられてびっくりしたこともあります。

めんどうなので、外出の際はほぼ抱っこ、それが辛くなって来てからはおんぶでした。
おんぶはおんぶで弄られやすかったですが(笑)

で、本題からは逸れますが、夏場はベビーカーの方が、地面からの照り返しで暑いそうです。
おんぶは親は暑くてつらいけど、子供は意外に快適なんだとか。

双子ちゃん、かわいいでしょうね。
私も思わず突進したくなりますが、迷惑にならないよう、気をつけます!

凶悪犯罪は、圧倒的に減っています
keiko -- 2012年04月23日 12:13:48

  momoさん、こんにちは。

 こちらでも、みなさんよく犯罪は増えているとおっしゃいますが、凶悪犯罪は圧倒的に減っています。増えているのは、不安をあおるような報道です。

 実際に統計を調べてみてください。例えばウィキペディアの「日本の犯罪と治安」という項目などを見てください。手間を惜しまない方であれば、犯罪白書など、公式データを調べてください。

例えば、ウィキペキア「日本の犯罪と治安」には、
「法務省と警察庁の統計によると、人口10万人中の殺人(殺人、自殺関与・同意殺人、前記の各罪の予備・未遂の合計)の発生率は、1926年は1926以後の最多の4.14件、1932年〜1945年は減少傾向で1944年は第二次世界大戦終結前では最少の1.25件、1946年〜1954年は増加傾向で1954年は第二次世界大戦後の最多の3.49件、1955〜1996年は減少傾向で1996年は0.97件(当時は1926年以後の最少)、1997〜2006年は1.02〜1.14件の範囲で推移し、2007年は1926年以後の最少の0.94件である。」

と記されています。

凶悪犯罪は、圧倒的に減っています。
少年犯罪も減っています。

増えているのは、不安をあおる報道です。
これが、事実です。


しかし、他人の子どもを守ろうという意識については、どうでしょうか。
迷子が泣き叫んでいても、多くの人は、声を掛けません。なぜなら、下手に声を掛けたら、母親が来た時に、睨みつけられるからです。
私は、迷子になったときに、泣いても誰も声を掛けてもらえないという経験を、子どもにさせたくありません。だから、泣いている子のそばに座って「お母さんが見付からないのね。おばちゃんがここにいてあげようね」と言います。お母さんがいらっしゃったら、口では「ありがとうございます」と言ってくれる人もいますが、ほぼ確実に睨まれます。
私は決して、人相の悪い方ではありません。誰に対してもそうなのだと思います。

子どもを守ることの大事さを言う人が多いのですが、本当の危険はどこにあるのでしょう。
子どもを見守ってくれる「見知らぬ大人」の目がなくなったら、どうなるのでしょう。
周囲の大人が、他人の子どもに無関心になり、たとえ泣いていようと、道に迷っていようと、保身のために声を掛けることもなく、見守ることもない社会が、果たして安全でしょうか。

もう少し、本当の危険について、そして、現実的に安全である社会の在り方について、考えていただきたいのです。

毅然と断れば?
双子ママオバチャン -- 2012年04月22日 23:35:02

   私も1歳の双子の母(オバチャン)ですが、トピ主様ほど無遠慮なオバサマに遭遇したことありませんね。地域性でしょうか。
 「可愛い!」を連呼されたり、何か色々言われたりすることもありますが、そう頻度も多くないので気になりません。
 しかし夫が連れて歩くと、触る人はさすがに皆無ですがオバチャンから交番のお巡りさんまで色々声をかけられるみたいです。
 夫は普段から愛想が良いのですが、私は全く逆で、恐らく他者を拒絶する雰囲気に見られるせいでしょうね。
 突然触られるのはイヤですが、声をかけられるのは大して気にならないんですけどね。
 突撃して触れようとする(もしくはした)知らないオバチャンがいたら、私は理由を述べて毅然と断るなりたしなめるでしょうね。
 なんだか逆切れ気味のトピ主さん、大丈夫ですか?
 たかが双子育児をしているからって気負い過ぎな気がします。

ありがとうございます3
momo -- 2012年04月22日 14:46:58

  たくさんのご意見ありがとうございます。
予想通りの回答の中に、大変参考になるご意見もあり実行させていただくことにしました。

本日は、旦那と一緒にお出掛けしました。それぞれがだっこ紐です。抱っこ紐はもう重いですね。日曜ということもあり、色んなオバサマ、オジサマ、とすれ違いました。その度に微笑ましく見てくださり話しかけてくださる程度は気持ちのよいものです。いつも不思議に思っていたのですが、「見境なく」「我を忘れて」騒がれ寄ってこられるのは、私が一人の時です。

かわいい双子に触りたいのなら、私の隣に旦那がいようが、ママ友がいようが、実母がいようが、いいではありませんか。なぜ私が一人の時。。。?オバサマはそおいうのを見極めてるとすれば、はやりママ友とつるむというのもありなんだなと思いました。旦那がとなりにいる時にオバサマは決して触ってきません。

横断歩道をわたってる途中で、角を曲がっている時に、自転車に乗りながら、お互いが銀行の受付中に「ん〜っまあ!!!まああ〜〜!!あっら〜あっらああ〜〜〜あっら〜あっら〜!!!ちょっと!双子だわ!!!ねえ、あなた!双子ちゃんなの??」。(あたりが騒然)そんなに双子がかわいいのでしょうか?それとも、同じ年齢の子が複数いれば可愛いのでしょうか?もし双子だからであれば、「まあ?まあ?双子なの?」「違います。預かってます」「違います。甥です」も効果あるかもしれませんね。

触られてイヤな人と、そうでない人がいるのは、なぜかいまだに分かりません。色んなネットを見ても確かに、意見が分かれますし、双方が批判的な気持ちを持つのは、投稿前から知っています。ので、バアサンと書こうがオネエサマと書こうがいずれにせよ批判されるんです。ワタクシはババアでもジジイなんでも結構です。解決方法を見いだしたく、また同じような方がネットで調べた時に、ここにたどり着きなにかの助けになればと思っています。予想以上に色んなアドバイスをいただき、本当に嬉しいです。

「怖がりますので触らないで下さい」。。これ、いいですね。さんざん考えた私ですが、これは言いやすいと思いました。私自身が毅然と言えます。子供の目線から、あまりガツン!と言えるタイプでもなく、そして見た目が気が弱そうに見えます。そおいう見た目も、もちろん見定めてると思うんです。私自身の服装も考えてみます。サングラスは早速探してみます。

大学病院の診察の帰りに、講義棟のちかくのカフェやお店など、すべてが車いすも余裕で入れる造りになっており、横型ベビーカーでも入れます。一般の喫茶店など無理です。カフェはたいてい、本を読んだり雑談したり、自分の時間を楽しんだりみなさん静かにしています。ここのカフェは車いすも方もベビーかのかたも多いんです。行くなとのアドバイスどおりにしたいのですが、アドバイスの服装や、この断り文句があれば、また行ってみたいな!と思いました。オバサマに騒がれたら他のお客様に迷惑なので、立ち退くしかありませんが。

そうですね。オバサマの子育て世代と、今とちがうのかもしれませんね。地域みんなで子育てみたいな感じでしょうか。誰の子でも、自分の子のように、でしょうか?違うものだ、と思うと、オバサマに対する見方も和らぎますね。オバサマも昔は若いママですからね。

これが最後の手段です。子供からしたら、目の前にいきなりしゃがみこまれ手を延ばされたら怖いですよね、娘は怖がって嫌がる声をだします。息子だと実はおとなしいんです。オバサマはどちらを触るか見定め、女の子を触ろうとして嫌がられるので、内心「オバサマ、ハズレです」と思います。最終手段です。触っていいかどうかは本人が判断します。早く言葉をはなせるようになるといいんですけどね。

多くのご意見ありがとうございます。


くろちゃんさんに同感
わかるわかる -- 2012年04月22日 12:16:19

  こんにちは。
毎日休みなく双子のお世話、本当にお疲れ様です。

私もスレ主さんと全く同感の気持ちをずっと持っていました。
なので、すごくよくわかります。
ほんと、勝手にさわるな!って感じですよね。

私の対策は、さっさと歩く、ベビーカーならみなさんの
おっしゃるとおり、日よけカバーをつける、がいいと思います。

私は電車の中で子供を抱っこしていたら隣にすわった
30代くらいの女性に「かわいいわね」と言われたのは
よかったのですが、扉があいておりる間際にいきなり
「この子私にちょうだい」と言われて0歳児の腕をひっぱられ
ました。子供はいきなりのことで泣くこともできず、顔が
明らかにこわばっているのがわかりました。
私はとっさのことですぐに降りてエレベーターを探しながら
同時に駅員も探しました。改札で待ち伏せされたらとあちこち
見回して後ろについてこないか、いろいろ確認しました。

また別の時、やはり電車の中でしたがすいている時
ベビーカーでのったら、ベビーカーの取っ手をいきなり
つかんでドアまでおされました。本当にびっくりして
「やめてください」と言い、次の駅で降りたこともあります。

スーパーやお店ではいつも「かわいいわね」と言われるの
ですが、いきなり触られるのは本当にやめてほしいです。
「かわいいわね」と言われても次の行動でどうでるか
わからないし、触るのは本当に止めてほしいです。

私は別に神経質とは思いません。
昔とは時代が違うし、それぞれ住んでいる環境も、
治安も違います。
責任をもって子供を守るのは親だけです。
「外にでるな」とか「さわるなと張り紙しろ」とかありえない
回答があって、失礼ながらそういう方の想像力のなさに
あきれました。
スレ主さん、小さな子供を二人もつれて外出は本当に
いろいろ気をつけなければいけないことが多くて大変ですよね。
どうか対策によって少しでも楽になるといいですね。






みなさま、育児お疲れさまです
みめがみ -- 2012年04月22日 12:00:01

  中高年女性をオバサンというのなら、私も含め、高齢出産VOICEにはオバサンに該当する方が多いかもしれないので、ソレが気になった方もいるのは仕方ないかと・・・

しかし、オバサマという表記に代えてきていたりして、双子ちゃん育児の忙しい中、momoさんなりの気遣いをされていますよね。(当方の見解です。momoさん、間違っていたらごめんなさい)

多くのお母さんが快適な環境で育児できるよう私も気をつけて行動しようとこのやりとりを見て新たに思いました。

みなさん、ありがとうございます。

勝手な想像ですが
ミニミニ -- 2012年04月22日 09:28:20

  コメントを読んでいて思いました。

きっと、近づいてくるオバサマ(年配?)が子育てをしていた時は、世の中に通り魔的に赤ちゃんを傷つけるような人もいなくて、彼女たちのお子さんも多くの人に触られたり話しかけられたりしてきたので、何の疑問もなくそういった行動に出るのだと思います。
きっと悪意を持って赤ちゃんに近づく人がいるなんて想像もできないのでしょう。

私自身も子どもの時は隣に座った人からお菓子をもらったりした記憶もあるのですが、今の時代、知ってる人のお子さんにさえお菓子をあげる(良かれと思って)のも躊躇しますよね。
その家のお菓子ルールとかアレルギーの事とか気になりますから。

複雑な時代ですね・・・

momoさん、色々と工夫してご自身が快適に過ごせるようにしてくださいね。

赤ちゃんはお人形ではない
くろちゃん -- 2012年04月22日 01:15:52

  こんにちは。
対策については『出かけるな』などの乱暴なもの以外は
試してみる価値あるかもですね。
私だったら。。。と考えてみましたが「怖がりますので触らないで下さい」とはっきり言うしかないかもと思いました。
また、私自身の服装もひと工夫するかも。サングラスとか。
ベビーカーに大きな幌とかカバーをつけるのも有効かと。

無神経な人と言うのは、ここで逆ギレしている一部のレス者を見れば判る通り
とことん自分目線の感情でしかものを考えられないのです。
セクハラオヤジが批判された時の反論と同じで
ここで『じゃあ出かけるな』とか『おばさんとは何だ』とか言うのは
『親しみをこめたつもりだった』『じゃあそんな服を着るな』などの
お下劣オヤジの身勝手なへ理屈と全く同レベルのものです。
『痴漢に遭いたくなければ電車に乗るな』と言っているのと同じです。
あげくトピ主さんを異常な人扱いするような文言もあり、救いようがないなと思います。
不愉快な思いをしている人の心情への想像力が完全に欠落しています。

先日、娘の保育園の進級式で、自分の孫をあやすために
前列に座っている見ず知らずの赤ちゃんの足を面白がって何度もつついている
信じられないバアさんを見ました。
その人は厚化粧でむせ返るほどの匂いを放ち
式の進行中も平気で場違いなボリュームの声で私語を続け
つつかれている赤ちゃんのお母さんはとても硬い表情で赤ちゃんを抱いてこわばっていました。
よっぽど注意してやろうかと思い何度かきつめの視線を送ったのですが
バアさんの視界には我が孫しかない。
つつかれている赤ちゃんとそのママがとても気の毒でした。
それと同時に、都会の真ん中にもこんな無神経な人がいるんだと
驚かされました。

赤ちゃんはとても可愛いけれど、お人形でもペットでもぬいぐるみでもありません。
トピ主さんは話しかけられる事ではなく、勝手に触られる事がイヤだと言っているのに
それすら理解できていない人もいるようですが
話しかける事といきなり触る事とは全く別次元の行為です。
小学生以上の子にそんなことすればもう即、犯罪扱いでしょう。
なのに赤ちゃんだったらなぜ構わないと思うのか。
結局、自分と同じ人間だと言う認識がないからとしか思えません。

一人の子どもを育てるのだって大変です。双子のママならなおさらです。
そこに何の思いもはせずに可愛いからといきなり無遠慮に触ることが
無神経だと言う事すら理解できない人がいる事に驚きです。
さすが無神経なだけあるなと実感です。

ありがとうございます2
momo -- 2012年04月21日 22:06:31

  たくさんのご意見ありがとうございます。

予想通りの回答の中に、大変参考になるご意見もあり実行させていただくことにしました。

本日は、縦型のベビーカーでお出掛けしました。これだと、あまり双子が強調されなく、座面が少し高くガードがあるので、走行中にオバサマにが突如やってきて、目の前にしゃがみ込まれるということはありません。ただ、総量約40キロもあるものを坂道を押すのは、かなりきついのが難点です。
アドバスにありました、フードをかぶせてると、年子なんだか兄弟なんだか分からず、たま〜に挨拶される程度です。オバサマに目の色かえて「まあ!!双子ちゃん!双子ちゃん!!」と騒がれる事はありませんでした。

オバアサマに、すごく丁寧に道を聞かれましたので、すごく丁寧に道をお教えしました。が、全然話を聞いておらず、双子を見入り、しばらく横で話しながら一緒に歩き、教えた方角とはぜんぜん違う方向に歩いて行きました。近所のスーパーの袋を持っていました。道を聞いたのは口実でしょうが、ぜんぜんもっと子供に触れて欲しいと思えました。オバサマよりオバアサマがちょっと上手ですね。


あと、対面か背面かも大きいですね。背面は走行中にベビーカーの目の前に立ちふさがれるのが欠点で、対面は真横で話しながらついてこられます。

触られるのが嫌と思わない方が多い事に、感謝します。これからはそおいう方に、オバサマをお譲りしたいという思いです。「双子を見て見境なく寄ってくる興奮状態のオバサマに触られるのは嫌!という心の狭い私ではなく、どうぞどうぞ、触られると嬉しい心の広い方がいらっしゃるので、そちらで楽しんでください。いろんなところを触ってあげて、ほっぺにチュー(する人います)して仲良くしてくださいね!」という思いでオバサマを送り出します。そう思うと、私もなんだか気が軽くなりました。オバサマをよろしくお願いします。
「いえいえ、とんでもございません。うちの子じゃあ物足りないでしょう」と遠慮して他の子供をお勧めして、退散するようにします。

そうですね。ウソも方便。その通りだと思い、色々考えた見ました。
で、「まあ!!可愛い双子ちゃん!!!まあ!まあ!あっら〜あっら〜!双子ちゃん!」と聞かれたら「いいえ。双子ではありません」と答えるようにします。周りに、真横にもたくさんお子さんがいらっしゃるのに、そんなにうちの子だけ騒ぎ立てられてもいいようには思いません。

そういえば、思い出しました。双子ベビーカーに張り紙してる人いました。すごく前の事なので、内容など覚えてないのですが、「双子で目立つから、寄ってこられて色々言われるのが嫌なんだろうね〜」みたいな会話を聞いた覚えがあります。その時、個人的には同感した記憶はあります。お休み中のカードのご意見ありがとうございます。これはすごくいい考えですね。つけてる方も見た事あります。私もそうしようと思います。子供は起きてましたが。

私も、一人おんぶしてる時に、何か気配があり触られていた事があります。指でつついていました。それからおんぶは控えました。

聞いたお話では、始めての子供か、そうでないかがオバサマには分かるようで、初めての子のママに寄っていくようです。初めて子供のママと、そうでないママと、どんなところが違うのでしょうか?

縦型ベビーカー又は、一人ベビーカー+おんぶ(時と場を選んで、抱っこ)で、無難に過ごすことにしました。多くのご意見ありがとうございます。


そうですね。
まどか -- 2012年04月21日 16:10:47

  中学生の子どもがいる50代です。
自分の子に手がかからなくなったせいか
最近はよそさまの赤ちゃんが可愛く思えてしかたなく
このスレッドを拝読して、私も困ったオバサンの仲間入りかなぁと
反省しましたが、さすがに勝手に触ったことはありませんでした。

いくら「可愛い」からといって、見ず知らずの大人の体に触ったら
警察を呼ばれてもしかたないくらいの行為なのに
何で赤ちゃんならいいのか……?
考えてみると大変不思議です。
ましてや、双子だからと珍しがって無遠慮に集まってくるなんて
とても失礼なことですね。

この先もっとオバサンになったら
もっともっとよその赤ちゃんが可愛くて
思わず断りもなく触ってしまっていたかも……。
そうなる前に気づかせてくださってありがとう。

いきなりタッチはマナー違反
綿飴 -- 2012年04月21日 11:35:38

  辛口のご意見が多くてビックリです。

私は、一人目の時、見知らぬ人が断りなくベビーカーの子供にタッチするので大変驚きました。

「可愛いわね〜」「何か月?」などジャブがあれば、構わないし、褒められて気を悪くするようなことはありませんでしたが、なかには、私がよそ見をした瞬間に無言でおさわり逃げする人もいて、気づいた時ゾっとしました。

つい先日は、コーヒーショップのレジで私の前にいる、背中におんぶされた赤ちゃんの頬を無言でサーっと指でなでたおば様もいて、「だめでしょ、そんなの!」と思いました。おば様は笑顔でしたよ、でも、少なくとも何らかの声を掛けるべきと思います。ママは全く気付いていませんでした。

「神経質」というご意見もありますが、ほんの数年前には赤ちゃんをあやす振りして骨を折られたという連続事件やベビーカーの赤ちゃんが突然刺された、という事件がありました。

赤ちゃんの保護者であるママ・パパが警戒感を持つのも当たり前だと思うし、警戒感無しの方が問題かと。

飼い主が散歩している犬にいきなりタッチしませんよね。「この飼い主さんは話しかけOKかな?」と伺い、声かけて、「触ってもいいですか?」と聞き、OKもらって初めて撫でるはずです。

トピ主さんには、深めの日よけフードをお勧めします。見えなければ、近寄ってくる人は減ると思います。「ねんね中、シー」みたいなマークがあるといいですよね。なるべくストレス減らせると良いですね。

日よけカバー
hiyoko -- 2012年04月20日 14:09:55

  ベビーカーに取り付け可能な日よけ、虫除けカバーが売っています。真っ黒で赤ちゃんの顔はあまり見えなくなります。そこに“今お昼寝中ですので声をかけないで下さい”などと貼っておけば人は近寄ってこなくなるのではないでしょうか。少なくとも勝手に触られることはなくなるでしょう。

私も1歳児のママで色んな場所でよく話しかけられます。子供がいなければ話しかけられることもないので、子供に感謝しつつ、いつも嬉しく思っています。

momo様も20、30年後には昔を思い出し、ベビーカーを押すの方に自然と話しかけているかもしれませんよ。

ありがとうございます。
mpmo -- 2012年04月20日 14:02:37

  たくさんのご意見ありがとうございます。
予想通りの回答の中に、大変参考になるご意見もあり実行させていただくことにしました。

まず、本日は一人ベビーカーとおんぶ、で出掛けました。
これだと普通、ですね。普通に話しかけられるので、こちらも普通に話などして、楽しめる程度でした。おそらく多くの方の経験はこれかなと思います。

やはり「双子バギー」これがいけなかったなと思ってます。
書かれてるように、本当に人だかりが出来てしまいます。目の色かえたオバサン方が「まあ!まあ!ちょっと見て!双子ちゃん!」「どれ!ちょっと見てこようかね!どれどれ!」とあたりが騒然となり、あちこちから姑世代のオバサマが寄ってきて、ベビーカーの前にしゃがみ込む。「んまあ!んまあ!んまあ!かわいい双子ちゃん!双子ちゃん!」と両手で、子供の頬をぶるぶるさゆり揺らす。その勢いが怖いです。
ここで書かれてる優しい気持ちになる、多分、それとは違う、その域を超えた興奮?のようなものを感じます。
優しい気持ちからくるものだということは理解するようにします。

余談ですが、うちは男の子と女の子の双子ですが、オバサマはものすご〜く見比べた後、100%女の子を触るんですね。双子なんで、外見の程度は同じような感じなんですけど。

横断歩道でも、歩行者から自転車からの観光バス内からも目立ってるんだなと分かります。目立つのはしかたないです。
友人に言わせると、触ってくれと双子をアピールしたいとしか思えないバギーだと言われました。一人ベビーカーの比じゃありません。
双子バギーは私には向いてませんでした。

ただ暑くなると、おんぶはどうなのでしょうか。。。?

行き先や場所、時間帯のアドバイス、参考になりました。
バギー、ベビーカーもその時に応じて使い分けたいと思います。一人ベビーカーはビックサンシェードがついていましたが、バギーはなんだか剥き出している感じですね。
あまりぶらぶらとした散歩でなくて、もっと計画的に行動するよう考えてみます。
 
張り紙は考えましたが、余計目立つというより、読みにくる気もしました。

心療内科は、のちのち受けてみます。

確かに、店内やドアなどで、助けてくれるのはオバサマですね。それはあります。あと、詳しい説明は省きますが、子供がお昼寝なのを気使ってくださった方もいました。助けてくれるのもオバサマ、、というのも忘れないようにしたいと思います。

あと、そのうち「自転車」になるというのは、そういえばそうだ!と感心いたしました。色んな掲示板も見ましたが、初めてで目からウロコです。近所のお散歩だと、子供の成長に合わせて、変わっていきますしね。

縦型ベビーカー又は、一人ベビーカー+おんぶで、無難に過ごすことにしました。多くのご意見ありがとうございます。


おばさん
buchan -- 2012年04月20日 13:59:54

  ちょっと本題からはずれますが、オバサンオバサンって、
所帯持ちで、しかも二人もこどもがいる方なら、
立派過ぎるほど立派な、堂に入ったオバサンでしょ?
いくら20代以下であってもね。あの下村早苗だって
自分のことをおばさんって呼んでたもの。
いつまでも自分が若いお姉ちゃんとかギャルだと思ってるとしたら
精神年齢低すぎ。
だから馴れ馴れしく寄ってくる人がもし嫌だったのなら
それ相応の対応ができない人なのかも。
姑にすら触られるのが嫌だなんて、
大変な双子育児にお疲れなんでしょうかね。
幼稚園とか行くようになったらどうするんだろう。
私なんてゼロ歳の今から仕方なく預ける時もあるけど、
うちの赤子は、園では青っぱな垂らして汚れた服を着た
ヨダレまみれの(小ぎったない)幼児ちゃんたちに囲まれてます(爆)

お疲れのようですね。
HARUKA -- 2012年04月20日 13:57:40

  1歳2カ月の男児がいます。
双子ではありませんが、赤ちゃんながら美形(笑)なので
外出するたびに声をかけられていました。
嬉しかったですけどね、私は。

スレ主さんへの提案ですが
「心療内科を受診する」「自治体の育児サークル等に参加する」です。
おばさん、おばさんと言いますが、
同世代や若いママさんたちも寄ってきませんか?
ママ友と呼べる方、気軽に話せる方がいないのではないですか?
投稿を読んでいると、心が疲れている、もっと言えば病んでいるような気がしますよ。

声をかけられるのが厭なら、「ごめんなさい、感染症をもっているので」とか嘘も方便でいくらでも逃れられると思います。
ネットで検索したりここで相談するほどの問題とは思えません。
1人で殻に閉じこもって周囲を敵視しているスレ主さんの心の問題だと感じました。

寂しくないですか?
herb -- 2012年04月20日 13:33:41

  海外在住ですが日本に帰ったときはハーフのため話しかけられることが多いです。その上、子供は愛想が良く電車などで話しかけてほしくて大声で何か言って振り向かせようとしたりします。話すのが面倒なときもありますが子供のフレンドリーな性格はいいことだと思って嫌でも話するようにしてます。色んな人に話しかけてもらうことは刺激になっていいと私は思っています。あまりにも愛想がいいので飛行機の中で年配の男性に抱かせてほしいと言われ皆に見せたいと機内中歩き回れたこともあります。それだけ可愛いって言ってもらえて嬉しかったし子守りしてもらって助かったくらいにしか思いませんでした。もちろん心配もして子供の様子を見守っていました。自分の赤ちゃん達が誰からも見向きもされずかわいいって言ってもらえないと寂しいくないですか?双子ちゃん見たら私もかわいくて話しかけたくなっちゃいますね44歳のおばちゃんですが。

外出すれば色んな方がいるし60代くらいの方は赤ちゃんを見ると話しかけたくなるようですから嫌だったら人混みに行かないしかないでしょうね。
外でお茶しないで用件が済んだら家にさっさと帰ればイライラする必要ないのでは?そんなに嫌なのにどうしてカフェでお茶したりするのでしょう?歩いてるときに話しかけられたらひたすら歩く止まらないで目標地点まで行く!しかないでしょうね

双子さんて可愛いですよ!
ママ -- 2012年04月20日 12:25:36

  双子さんは、子育ても2倍の喜びと、大変さで少々、お疲れの事と思います。

ですが、年配者は、子供を見て心が優しくなり、かつての自分の子育てや、お孫さんの顔を思い浮かべながら、そのような貴方が不快と言っている行動にでてしまうのだと思います。

反射的に。心から自然に。

感情的にならずに、嫌なら、はっきり嫌と言えるでしょう?

ですが、自分が年をとったら、子供に注目する年配者の気持ちも分かるんじゃないですか?少しの想像力を働かして欲しいですね。

みなさんのアドバイスを良く聞いて、実行したら、誰もよらなくなりますよ。

それが、貴方の希望でしょうから。



わかります!!
coron -- 2012年04月20日 11:08:45

  なんか、反論意見が多くてビックリです。
私も赤の他人に突然赤ちゃんの前に座り込まれて触られたら不快で仕方ないです。
多少話しかけられるのはいいけど、勝手に触られたら本当にイヤですよね。
私も高齢出産ですが、お孫さんが居そうなオバサン達(姑世代とか)の下品で勝手な態度は本当に腹が立ちます。
じゃぁ出かけるなって言ってる人って、やっぱり立派なオバサンですね^^;

外出しない!
mimi -- 2012年04月20日 10:24:44

  オバサン、オバサンって・・・あなたは何歳ですか?どこからが「オバサン」ですか?

私は41歳ですが、オバサンでしょうか。

あなたの子どもに声をかけたり、触ろうとしてくる方に、悪意がある方はほとんどいないと思いますよ。ただ、かわいいだけです。双子というだけでかわいいですからね。

なんだかここで一気に愚痴を書いて、ストレス発散!という感じですが、よほど育児に疲れているのか、よほど人の好意を素直に受け取れない性格なのか・・・もう少し気持ちを楽にしてはいかがですか。

私も子どもが小さいときには、たくさんの方に声をかけていただきましたが、嬉しかったですけどね〜。声をかけてくれた方には、おばあちゃんも、おじいちゃんも、オジサンもいましたよ。あなたの言うオバサン以外の人には苛立ちを感じないのですか?

一番いい方法は、他の方も言われていますが、外出しない!!これに限ります。オバサンだけでなく、あなたの子どもに声をかけ、触ってくるすべての人を避けることができますよ。
ぜひお試しください。

双子ベビーカーに乗らなくなるころには
piki -- 2012年04月20日 10:07:42

  私も1才2カ月の双子がいます。

まずmomoさんがおっしゃる今の不快な状況を改善するにはやはり双子ベビーカーの使用を控えるといいかと思います。

私も横型のを使っているのですが、はじめて二人を乗せたとき、私も「かわいい〜!」と思ってしまいましたもん。目を引くのはしかたがないかと。。。以来声をかけられる機会が増えたように思います。私は声をかけられるのが好きなのですが、そうでない人には辛いと思うので、例えば私も時々やっているのですが、一人おんぶ、一人シングルベビーカーにすれば双子ってことがバレにくくていいと思いますよ。あ、でも重いと辛いんですよね。すみません。

あと、一才半をすぎれば自転車も使えるようになると思うのでそうするともっと声をかけられる(追っかけられる)ことは少なくなるのでは。もう少しの辛抱ですよ。

ただ。。。外に出て全く声をかけられないというのも。。。このでかい目立つ、そして日々重くなるベビーカーを押していると助けてくれる人も多いです。声をかけられないだけでなく、困ったときにだれもみてくれなかったらそれのほうが辛いような気がします。

毎日同じこと聞かれるというのも、それ以外聞くこともないですからね〜。うちはそれに加えて、「男の子?女の子?」「年子?ふ、双子じゃないよねえ?」(男女でサイズがちがうので)もよくある質問です(^-^) 。

改善策
ちょこぱん -- 2012年04月20日 10:01:47

  こんにちは,momoさん。

私は嬉しかったけどな・・・・あ〜はいはいって思うおせっかいすぎの
先輩方のお話も・・・懐かしく思い出しますが・・・・

双子だととにか〜く目立つので一人連れているよりもみんなの目が
いくし寄られることだと思います。

不快な状況の改善策は

1.寄ってこられたらはっきりと”子供に触れないでください。
  迷惑です!!”ときつく怒りましょう。
  (いやなら何で今まで言わないの??)
2.寄ってこないでっと常に敵対意識の目を光らせ、全身で
  オーラを出しましょう。
3・態度に出すのは気弱でダメでしたら
  ”子供たちに勝手に触れたり話しかけないで下さい”
  と書いたカードをベビーカーの(歩くようになったら帽子とか
  名札とかにして)よく見える所につけましょう。

はっきりと意思表示するしかないでしょう?
小さな子供の存在はほとんどの人にとっては柔らかく優しい気持ち
にさせてくれるんですもの。悟ってもらおうとしても無理、無駄。
子供を守るのはお母さん。1〜3の案は効果あると思いますよ!
これで撃退できると思います。

双子ちゃん
JJ -- 2012年04月20日 09:54:08

  投稿はほとんどしたことがないのですが、双子ちゃんということで、投稿させて頂きました。
私も4歳になる双子の母です。そしてずっと横並びストローラーを使用していました。momoさんのように散歩に出れば声を掛けて下さる方が何人もいました。スーパーに行けば人だかりができたり。。。また双子達がハーフですので見た目も日本では興味を引いたのもあったと思います。

私はとても嬉しかったです。確かに新生児の頃、いきなり触ってこられるのは、驚きもしましたが離れてから除菌ティッシュで拭いたりしていました。
「大変でしょ〜」「可愛いね〜」「いくつ?」どんな質問も嫌な思いはなかったのです。
と言うのも、家で一人での双子育児は結構大変で、なかなか児童館にも連れて行けず、お天気の良い日に近くを散歩したり買い物に出かけた時に誰かとお話しするだけでもストレス発散できました。

と、これは私の気持ちですので、こちらを見ておられる方で、こういう双子母もおりますので、声を掛けて頂ければ嬉しい場合もあります!

momoさんが聞いておられます状況の改善策ですが、レインカバーをかぶせてみるのは如何でしょうか?少し風通しが良いように穴を開けておくとか長さを工夫するとか?そうすれば不用意に触られることも無くなるかと・・・あとは他の方も書いておられますが、とにかく立ち止まらない。そしてまっすぐ前だけみて歩く。あと少し怪しいですが帽子を目深にかぶり、色の濃いサングラスをして話しかけ難い雰囲気を出せば周りも声がかけ難いかもしれません。

双子の育児は大変なこともあり、日々思うようにいかずそれでなくてもストレスが溜まることもあるかもしれません。その上外出しても嫌な思いをされているということですので、少しでも状況が改善されることを願っております。
momoさんが外出されても双子ちゃんと楽しい一時を過ごせますように!

具体的な対応策
リコリス -- 2012年04月20日 08:55:52

  ベビーカーに以下のようなプラカードを付けてみるといいかもしれません。

・赤ちゃんにさわらないでください
・赤ちゃんに話しかけないでください
・母親にも話しかけないでください

その下にFAQも付け加えておくといいかもしれません。

Q.双子ですか?
A.双子です。

Q.何歳ですか?
A.1歳です。

Q.性別は?
A.女の子です。

さらに「赤ちゃんに触れた場合、ただちに通報します」と太字で書いておけば絶対に誰も寄ってこなくなると思いますよ。

おうちにず〜〜〜といらしたら良いですよ。
白衣の天使 -- 2012年04月20日 01:53:05

  はじめまして。

神経質になりすぎではないですか?

私は、子供と外出するといろんな方が「おいくつ?」「まぁ〜

かわいいわね。うちの孫と同じくらいかしら?」・・・・って話しかけら

れるとうれしく感じてました。子供がいなかったら会話の成立しない

他人様・・・なのに子供がいるといろんな方とお話できてうれしく感じて

いました。こどもはこれから成長していろんな遊びを覚え・・・いろんな

お友達とかかわりながら学んでいきます。神経質になられずに

いろんな方と接し関わりをもたれたほうがお子様のためにもいいので

は?!と私は思いますが。お嫌なら御家で過ごされると人と関わらず

済むのでいいのではないですか?!

最近の子にアレルギーが多くなってきているのはこういったことも

原因のひとつなんですよね。。過保護にならず、神経質にならずに

御育てになれば・・・と思いますが。許されないことなんでしょうね。

文章からおばさんやあなたのお子様に関わってくる方への苛立ちが

感じられました。いろんな意見を聞かれてもあなたの気持ちはかわら

ないのではないでしょうか???

では提案だけ…
yuriyuri -- 2012年04月19日 23:49:28

  1. カフェのテラス席など目立つ席には座らない。

2. 雨よけカバーや布などをかけて接触できないようにする。

3. 人見知りするのですみません!……とその場を立ち去る

4. 張り紙をバギーにはりつける。

5. 外出を控える。または人の多い時間帯ではなく、早朝や夕方、夜に外出する。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから