★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
こんにちは。
双子の高齢育児のかなです。
子供が産まれるまでは、夫婦で厳かで楽しいクリスマスを過ごしていました。外出してデートを楽しんだり、家では、料理にケーキにパンを焼いて、部屋やツリーも落ちついた飾りにして、夫婦でラブラブのクリスマスを過ごしていました。
今年は、子供が産まれて、そのような雰囲気ではありません。
子供は6ヶ月で、何かしたからといって、まだ分かりはしませんが、なにか写真を残したり、プレゼントを残したりで、あとで思い出を振り返れたりできればいいなと思っています。
子供がいる場合のクリスマスは、どんな感じで過ごしますか?なにか楽しかったエピソード、やめておけばよかった、など教えてください。よろしくお願いします。
- ありがとうございます - かな - 2011年12月 7日 16:30:41
- 自分のために - たれこげ - 2011年12月 7日 07:55:26
- プレゼントをねだられるだけ(苦笑) - まどか - 2011年12月 6日 15:22:59
- 子供中心の… - Orange - 2011年12月 6日 11:16:52
- 写真で記録 - トトロ - 2011年12月 3日 23:53:32
クリスマス、もうそんな季節ですね
今思うと、子供が生まれて一年目のクリスマスって自分へのご褒美かも
子供の物ごころがつくと、希望のプレゼント聞きだしたり、探したり、買ってから子供の希望が変わって言い含めるのに一苦労だったり
食べ物も子供に合わせるようになちゃいます
なので今年は「子供がいるクリスマスで自分がしたいようにするチャンス」
今までと少し違う子供が喜びそうなツリーの飾りを買うもよし
数年後には変わるであろう大人のツリーを楽しむのもよし
自分が買ってあげたいプレゼントを買って
今は分からないけど、数カ月後、数年後、楽しそうに遊ぶ子供を想像しながら選ぶと楽しいですよ
ちょっとだけ子供をクリスマスっぽい格好させて是非映像の残してあげて下さい
楽しいクリスマスになりますように
双子ちゃんの育児お疲れさまです。
12歳の息子がいるまどかです。
夫と2人だった頃も特別に手をかけたりはしなかったクリスマスですが
毎年、ケーキだけは買ってきて食べていました。
妊娠中、体調が悪くて食べられなかった年と
母乳育児のため甘いものを控えていた年は途切れましたが
息子もおっぱいを卒業しいろいろ食べられるようになってからは
またケーキでお祝いが復活しました。
が……どうもケーキを与えてもあまり喜ばないなぁと思っていたら
息子は甘いものが好きではないことが判明。
親だけケーキというのも何なので、
もう何年もケーキのないクリスマスになっています。
そのくせ、プレゼントだけはしっかりリクエストされまして
だいたいはお気に入りのヒーローものなどのDVD。
それも、親に「買って」と言うのではなく
「サンタさんにお願いするんだ」と言うので
「ふ〜ん、持ってきてくれるといいね」とか言いながら
用意するのは親、感謝されるのはサンタさん。
12歳になってまだサンタを信じているのか……どうも怪しい。
でも、プレゼントの歴史が息子の趣味の歴史になっていて楽しいので
息子がお願いを続ける限り、サンタになってやろうと思っています。
いつか息子が親より友達や彼女とのクリスマスを選ぶようになったら、
また夫婦でケーキをいただきましょうかね……。
なにぶん高齢ゆえ、その頃にはもうだいぶ年寄り夫婦になっていると
思いますが、元気で末永く楽しみたいものです。
良いクリスマスをおすごしください。
かなさん、ご出産おめでとうございます。
双子のお子様の育児、おつかれさまです。
私も子供が生まれるまでは
夫婦二人きりで過ごすクリスマスを楽しんでいました。
でも、子供が生まれてからは子供中心になってしまい、
上の子が11歳、下の子が4歳になった今では
夫婦二人きりで過ごしたクリスマスを懐かしく思い出しています。
上の子もあと5年も経てば恋人と一緒のクリスマスを楽しみにして
家族で過ごすクリスマスなんて二の次になってしまうのかなと思うと
子供中心のクリスマスもあと少しのように感じ、悲しくもあります。
子供が生まれてはじめてのクリスマスは
友人が子供に210センチもある大きなクリスマスツリーをプレゼントしてくれました。
今でも、そのツリーは毎年飾っています。
上の子にとっては「自分」のクリスマスツリーであり
私にとっては家族で過ごすクリスマスツリーの象徴になっています。
下の子が生まれた時は
クリスマスに本物のもみの木を記念に購入しました。
6ヶ月だった子供の背と同じ高さのもみの木を探し
「どちらが早く大きくなるかなぁ」と言っていましたが
今ではもみの木のほうが高くなってしまいました。
それが下の子の「自分」のクリスマスツリーです。
そして、赤ちゃんの時だから出来たことなのですが
大きな赤い靴下の中に、赤ちゃんを入れて寝かせ写真を撮ったのが
良い思い出になっています。
顔だけ靴下から出て、サンタから届いたプレゼントのようでした。
あと、我が家は毎年、12月はディズニーランドに行っています。
子供が生まれてからの恒例行事になってしまいましたが
それも子供たちは楽しみにしています。
私はクリスチャンではありませんが、クリスマスの日だけは
教会に足を運び、クリスマスミサに出席しています。
独身時代から続けていることですが
結婚してからも、子供が生まれてからも続けています。
0歳の時はぐずったし、1歳の時は走り回ったり、2歳の時は椅子から落ちたりと
困ったことも今では良い思い出になっています。
子供の成長と共に思い出せるように
恒例の行事を決めていると、毎年楽しめるかなと思っています。
なにはともあれ、
かなさんご家族にとって、初めてのお子様とのクリスマス。
楽しく素敵なクリスマスになることお祈りしています。
クリスマスだけではないですが
子供が生まれて3年、毎日必ず写真を撮ってます。
カメラに付属されているビデオ機能も使って
いろんな姿を記録に残しています。
昔と違い、今はデジカメもあり手軽で簡単だから
こんなお母さんはいっぱいいそうですね。
私も何かの雑誌で同じような記事を読んで実行していますが
3歳にもなるとカメラを向けると顔をそむけたりして
いつまで続くか判りませんが出来る限り続けるつもりです。
今にして思えば6か月くらいの赤ちゃんの頃が
一番よかった、なんて思えます。
その時は子育てを楽しんでいる余裕がまったくなく毎日必死でしたが
今写真やビデオを見返すとたまらなく可愛いです。
もっと可愛がりたかった!と後悔するほど。
初めてのクリスマスも誕生日も
いつでもまた見ることが出来ますよ。
自分のための大切な記録です。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
皆様、楽しいクリスマスのアドバイスをありがとうございます。
トトロさん
分かります〜。少し前の動画を見ると、ちっちゃくて可愛いですよね。写真や動画は最近、減ってきていたので、やはり毎日撮るようにします。あとで懐かしんで振り返れるのが宝ですね。
Orangeさん
夫婦で仲良くすごしていたクリスマスが懐かしいのと、ちょっと寂しくもあります。また、将来夫婦でのクリスマスを楽しみにしたいのですが、子供が巣立つときは、また寂しくなるのかもしれませんね。
「もみの木」いいですね〜!成長するもの?植物?っていいですね。子供の成長と比べっこしたりして、いい記念になりますね。「靴下」はやってみます。妊娠か〜この1年もうへとへとに疲れた自分への、サンタからのご褒美です。旦那へもプレゼントみたいになるし。
「恒例の行事」を、自分たち家族にとってどんなことがいいか、考えてみることにしました。毎年、繰り返すことで、うちの家族だけのオリジナルなクリスマスの思い出になりそうです。
まどかさん
プレゼントのおねだりが、そのうち始まりますね。かわいいですね。サンタさんを信じてるって可愛いです!
親の好きなように出来るのは今くらいかな?夫婦で楽しんだクリスマスの余韻を楽しみたいと思います。
たれこげさん
ちょうど、そんなことに気がつきました。
今年は、なにもかもが子供が望むようにするのではないのですね。夫婦のクリスマスの余韻を楽しみながら、これまでの自分たちへのご褒美に、自分たちが楽しいことをしたいと思います。
クリスマスっぽい格好をさせたり親の好みで楽しみます。