★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
初めて投稿させて頂きます。
不妊治療をしている40歳です。
8月に12回目の体外受精にチャレンジし、胚盤胞まで卵が成長
しず、先生にこのまま続けても、難しいと言われました。
野田聖子さんの話をニュースで観てからは、卵子提供も頭の
隅から離れません。先日東京の某卵子提供のエージェント
に話を聞きに行きました。話を聞いたら、決心がつくかな?
と言う気持ちで、行ったのですが、まだ決めかねています。
主人は、最終的には、私が決めれば言いといいますが、
いろいろ悩みます。
以前友達に、卵子提供を少し考えていると話した事があるので、
もし卵子提供が成功したら、疑われるのではないか?もし卵子提供をするなら、とりあえず子供には内緒にするつもりです。
周りにどう話していいのか?
生まれてから、子供が自分に似てないことを、私がどのように
感じ、子供と接していけばいいのか?
虐待なんてしないだろうか?
もし、子供に卵子提供が知れた時、子供が傷つき、私たちから
離れていかないだろうか?
まだ40歳なので、少しの可能性にかけて不妊治療を続けたほうが
いいのか?ただ、先生には、難しいと言われ、どうしても自分
の卵に自身がありません。
長くなりましたが、時間もないので、どうしたらいいのか、決断
がつきません。ご参考になる意見をお願いします。
- 私は - もー - 2011年10月 4日 23:23:23
- 経験者です - バジル - 2011年10月 3日 15:16:56
- 私はこう思う。 - ワンコ大好き - 2011年09月30日 17:08:53
こんにちは。卵子提供により2人の子の母になったバジルと申します。
一言全般的に感想を述べさせていただくと、焦らずもう少し考えられた方がよいと思います。というのは、↓の部分
>もし卵子提供が成功したら、疑われるのではないか?もし卵子提>供をするなら、とりあえず子供には内緒にするつもりです。
>周りにどう話していいのか?
逆じゃないかしら?事実を伝える相手が。
子供の顔についてですが、私の子はドナーさんの面影がかなりあります。夫にも似てますが、一番はドナーさんかな。でも、全然嫌じゃないです。2人とも、美形ではないですが(パパのせい?)すごく可愛いです。
1人目が生まれたときは、「あー、やっぱり私には似ないんだな」と思いポロっと涙が出ました。3年前のことです。今振り返ると産後1−2日のことで、寝不足もあって、感激やら何やらで涙まで出たと思います。
虐待は、誰にでも可能性あります。
先輩ぶって書かせて頂くと、子育ては、自分の子供時代にトラウマがある、親子関係に嫌な思いがある、夫と上手くいっていない、金銭的に不安がある、心身が疲れている、時間に追われている、と苦しいです。
自分が辛いと、言うこと聞かない子供にあたってしまうんです。子供は邪険にされると扱いがもっと難しくなります。赤ちゃんでも邪険にされることが分かるようです。
母親業って、幸せを感じるとともに、自分が人間として試されているような厳しさも感じます。
完璧な人はいないです。私は、自分の至らなさを時々痛感しながら、親をやらせてもらっています。そういう点でも、子供に感謝しています。
ネコヤマ様
先生から言われるとどんなにポジティブな人でもシュンとなりますよね。私43歳。あと数カ月でもう一つプラスされます。
不妊治療に入ったのは半年前ですが、既に生理も来なくなっていたりで、初診で先生から「どうしてもっと早く受診しなかったのか!一発勝負だな」とも言われました。初診でですよ!主人も私も声が出ませんでした。それだけこの年齢で子供を作るのは難しいことなのだということでしょう。しかし、今を逃せばチャレンジしなければこの先後悔することはわかっていたので、自分の気が済むまで治療を続けようと思っています。(もちろん経済的に行える範囲内)
40歳ならまだまだ大丈夫と思いますが・・・。(私が43歳なので)不妊治療では一番精神面が大事だと思います。だからポジティブに気持ちを持たせてストレスレスな生活を心がけています。自分の体でもう治療はできないなと自分が思うときがいつか来るかもしれないけれど、今は頑張ってできるところまで挑戦します。
ほんと、気持ちだけは若いのに・・。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
ネコヤマさん こんにちは
卵子提供を36歳でうけ2人の子供のママになりました。
子供の健康を願うがゆえこの治療を選択しました。ので、自己卵での治療はしていません。私と同じ苦しみを娘に味あわせたくないのです。
子供を授かって、1日でも長生きしたい!1日でも長く子供たちの成長を見届けたい!子供が健康でありますように!と、切実に願うようになりました。ようやくスタートしたばかりであることを実感しています。
周囲に疑われるかどうか?
これは、ないと思います。
単純に年齢、婚姻期間でひとくくりに考えてるようです。
周囲がどう思おうが、ご主人と決めたスタンスで通せばよいのではないでしょうか?
虐待。これもないと思います。卵子提供だからというより、その人の人間性によるところのように思います。
自分に似ていたら、、と考えたことはあります。ただそれだけです。
最近、2人がハイハイして抱っこしてくれと言わんばかりに寄ってきます。かわいく健康に育ってくれて、本当に満たされた気持ちになります。
私は10人の医師に同じことを言われたら諦めようと自分の限度を決めました。が、実際はAMHの値と、生理がなくなり、3人の医師に同じことを言わた頃には現実を受け入れました。
娘に早発閉経の苦しみを味あわせたくありませんでした。子供の健康の為に卵子提供を決意しました。