VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】卵子提供のコミュニティ
umi -- 2011年09月 3日 12:57:02

卵子提供について、これまで何度か書き込みをさせていただいたumiです。
以前より、卵子提供ネットワークの必要性を感じており、こちらでも相談させていただきました。

このvoiceでも、卵子提供を考えている、あるいは選択された方の書き込みをよく目にするようになりました。
しかし実際には、まだまだ身近な人から体験談を聞いたり、相談できる機会は少なく、ネットなどの断片的な情報を頼りに、手探りの状態で、不安を抱えながら進んでいかなければならないのが現状ですよね。

そんな中で、信頼できるカウンセラーの方と出会うことができ、卵子提供のコミュニティという私の願いを叶えてくださることになりました。

さまざまな迷いや不安もありますが、同じ立場の人たちと、情報を交換したり、気持ちを共有したり、専門家の話を聞いて勉強しながら、納得した形で前に進んでいきたいと思っています。

少し前まで、卵子提供を考えているなんてだれにも言えないという風潮でしたが、少しずつ変わってきていると思います。
卵子提供が選択肢の一つになりつつある中で、自分なりの考えを深めたうえで納得した形で進んでいけるような環境が早く整ってほしいと思います。


横ですみません
ゆうき -- 2011年09月10日 21:10:09

  トピ主さま、関係のない書きこみをしてごめんなさい。

男性からの発言、気に障った方がいたようですが、
私は逆に冷静な視点が参考になって、
どんどん書きこんでほしいと思いました。
「男子禁制」というルールはないわけですし。

自分の価値観と相容れない発言があったからといって
閉鎖的になるのはどうなんでしょうか。
少なくとも、ご自身のトピでのみ
「殿方、ご遠慮ください」
と規制すればいいだけなのでは?

umiさまのトピですから、umIさまが「必要ないコメント」
と感じれば、取捨選択すればいいだけの話です。
卵子提供というこのトピのテーマに対して、
匿名さんより真剣に考えていらっしゃる男性のようですから
匿名さん以外の方にとっては、有益な情報も提供してくださるようにお見受けしますし。

ちなみに「若くて美しい方に云々」の表現には、
単純に「そういう人もリストにいますよ」と、
提供を検討している人たちに伝えたかっただけで
他意はないように私は受け取れました。

長く連れ添ったご夫婦で提供を決断するというのは、
想像もつかない辛い思いがあったと思いますので…
(特に提供を考えたことがない夫婦にとっては)

男性ですから、女子中心のネットの世界で
細かやな表現は難しいでしょう。

違和感
匿名2 -- 2011年09月10日 18:06:37

  私も違和感があります。
あるスレッドでは自分で男性だと
言われているのに文面と、情感がとても女性的な内容でした。
まあ、ネット上の書き込みの事。
いろいろな方の意見もありなのかな?と思いましたが....。
そのスレッドは、書いている方は女性なのに、何故か(どうしてか?意味不明ですが)男性だと偽って書かれているように思いました。何が目的なのかわかりませんが。
不妊治療にしても、卵子提供にしても自分自身が体験してみて、
初めて理解できる、女性ならでは‥の気持ちがありますが、男性はどうしても女性のように切羽詰った感情を持ちにくい気がしますよね。
私の旦那様も、私は治療中も、提供に関してもとてものんきです
。卵子提供だと、男性の遺伝子はそのままですし、女性側とはまた違うような感情でしょうね。
以前受けたカウンセリングでもカウンセラーの方が言ってました。
男性はそこまでして自分とだけ繋がっている遺伝子をパートナーに
産ませる事に罪悪感を抱く方が多いそうで、それを解き放つカウンセリングをしていると...。

hさんへ
umi -- 2011年09月10日 17:40:31

  hさん
大変貴重なご意見を、ありがとうございました。

hさんのご指摘くださった『子供の視点からの話し合い』は、コミュニティの中で、最も重要な位置づけになると思います。

私にとっても、提供によって生まれきた子どもが苦しまず、幸せになってくれるだろうか、ということが一番気がかりな点で、それについてコミュニティで勉強させていただきたいと考えています。

今、コミュニティの主宰者の方が、出自を知る権利について、各方面に働きかけをしてくださっています。
こうした働きかけが、将来を変えていくことを、心から期待しています。


以前この掲示板で、hさんと同じ当事者の方が、非配偶者間の生殖医療に対する強い怒りの投稿をされていました。
それを読んで、大変心が痛みました。

でも、今回のhさんのご意見は、その方とは少し違う印象を受けました。
歩み寄ってくださっているようなそんな印象を、勝手に抱いてしまいました。

アイデンティティクライシスを防ぐために、素人考えで、今私が個人的に考えていることは、
○子供が成長して、ドナーに会いたいと思ったときに会うことができること。
しかし、それが契約上難しい場合には、
○提供をしてもらう際に、ドナーにVTRなどで子供にメッセージを残してもらうこと。
なども有効ではないかと考えているのですが、そういうことも助けになると思われますか?

もし不愉快でなければ、ご意見を聞かせていただけないでしょうか。

男性からの発言
匿名 -- 2011年09月10日 08:33:30

  卵子提供のコミュニティができるのは良いことだと思うのですが
最近こちらの掲示板に男性からの投稿がちらほら見かけます。
この高齢出産ボイスにおいて卵子提供についての男性からの発言は正直違和感を覚えます。
男性は自分の遺伝子を引き継ぐ形になりますし、違うスレで
「若くて美しい提供者に出会えた」といった発言もあり、
大変不愉快な思いをしました。
そりゃ、自分の遺伝子と若くて美しい人の遺伝子のこどもを持てたら嬉しいでしょう。
せめて「妻に似た」であればよいのですが・・・。
私は卵子提供とは無縁のものですが、同じ女性として無神経な発言だと思います。

完全な横で、場違いな発言でしたらすみません。

子どもの視点からの話し合いも
h -- 2011年09月 9日 07:21:19

  卵子提供のコミュニティができるということをお聞きし、
大変嬉しく思います。

その中でぜひ、生まれてくるお子さんの一生についても
話し合っていただけたらと切に思います。


私は卵子提供という形ではありませんが自分自身、
生物学上の親を知りません。
今の親から愛情をもらえばもらうほど、年を取るごとに
なかなか理解されない類の深刻な悩みを抱えていきます。
悩んでいること自体、親には当然言うことはできません。

また、幼い頃からこういったことはオープンに伝えるべき
という考えのもと、自分や近しい人には血縁関係の有無をはっきりと
伝えられています。それによって実際は子ども時代から四十歳過ぎるまで
たった一人でアイデンティティクライシスと闘っています。


このことをどうか楽観視せず、話題に取り上げていただけませんか。
お子さんが幼い可愛い時代はあっという間です。
恋人を作る時期、結婚を考えるとき、自分の子どもを持つとき、
そのお子さんがどんな苦悩を抱えるかということ、
それを少しでも軽減するために何ができるかということ。
「愛情さえあれば何とかなる」「起きてもいないことを心配しすぎ」
ではなく、ぜひ考えていただきたいと思います。


別の立場からの出すぎた発言、大変申し訳ありません。

umiさ〜ん ( ^ ^ )
はなちゃん -- 2011年09月 9日 00:00:34

  お元気でしたか?
コミュニティ楽しみにしています。
連絡くださいね。

私は7月に渡米をすませました。
なかなか気に入ったドナーさんに出会えず
このままだと、一年待つのかな...。と、元気がなくなってました。
でも、先日新規のドナーさんに出会えて、さっそくサイクルにはいるため、準備をはじめたところです。
どうか、成功しますように....。祈る思いです。

私のドナーさんは、卵子提供を一度しかしない。そうです。
私にとってそこが、決定した理由です。

私が経験したことを、少しでも皆さんにお話しできれば...。

アメリカでの治療。
子育て、告知、家族の形...。みなさんと、情報を共有できればと、考えています。

よろしくお願いいたします!

チチェキさん
しん -- 2011年09月 8日 23:12:08

  僕も卵子提供を考えている一人です。
以前は、卵子提供なんて自分には関係ないこと
と思っていました。

ところがいくつもの不幸が続き、
その後夫婦で何度も話し合い、そして悩み抜き、
そういった過程を経て卵子提供を受ける決心をしました。

チチェキさんが言いたいことは、一体何なのかが分かりません。
このサイトは倫理について議論する場ではないです。

悩んでいる人同士が意見交換し合い、
少しでも悩みを軽くしたり、
有益な情報を得る場所だと思います。

少なくともチチェキさんが僕達と同じ立場で、
そして同じ目線に立って話されるのであれば
受け取り方は違ってくるとは思います。
そうでなければ、皆さんの心には響かないですよ。

チチェキさん
みみこ -- 2011年09月 8日 22:09:24

  チチェキさんは、ご自分の思いを違う場で述べられたら良いと思います。世の中にはチチェキさんと同意の方も多くいらっしゃるでしょうから、立場が同じ方を探されたら良いと思います。私はこの場でチチェキさんとあれこれディスカッションをするつもりはまったくありません。



ご意見ありがとうございます
umi -- 2011年09月 8日 21:58:25

  皆さんからのご意見をいただき、ありがとうございました。

今回の投稿は、自分と同じように考えたり悩んだりしている人に、相談したり話し合ったりできる場があることが伝わるといいなと思ったからで、他意はありません。

チチェキさんの投稿を読んで、改めて、今卵子提供をめぐって日本の中でいろいろなことが起きているのだなと思いました。
自分の意に反して、配偶者や義親から持ちかけられる…というようなことも、現実に起きているようですね。

だからこそ、卵子提供について、考えを深めていく場が必要とされているのだと思います。
個人個人にその選択が委ねられているけれども、判断材料が少ない中では、その判断もできませんよね。

私自身「卵子提供って何?」ということを、皆で話し合ったり、専門家や経験者のお話を聞いたりする中で、もう一度よく考えてみたいと思っています。
考える中で、もしかしたら自分には無理だと思うかもしれません。
考えた末の結論なら、それでいいと思います。
こうしたことが、チチェキさんのおっしゃる一度立ち止まるということになるのではないでしょうか?
どちらにしてもカウンセラーや仲間の力を借りて、後悔のない選択をしたいと思っています。

みみずくさん
メッセージありがとうございました。
私もみみずくさんと気持ちは同じです。
コミュニティでお会いできることを、楽しみにしています。

はなちゃん
お久しぶりです!
あれから、頼もしいカウンセラーの方と出会うことができました。
ぜひご一緒しましょう。連絡しますね(^^)

だから場違い、、、、。
RIRIA -- 2011年09月 8日 20:57:34

  卵子提供は詳しくない、子供二人いる者で
立場はチェチェキさんに近い者です。
40代出産のお母さんも周りに数人いらっしゃいますが
卵子提供なんて疑ったことないですよ?
そんなうわさをするママもいません。
普通の人は卵子提供の選択肢があるなんて
あまり知らないしやる人が
結構居るんだって私もここで初めて知りました。
双子ちゃんは高齢初産だと不妊治療かなとは
ちょっと思いますけど。
野田さんがあまりよくない結果を残しているので
今後卵子提供が一般に広がることもあまりないと思います。

子持ちの方が卵子提供反対を
ここで語っても皆さん不愉快になるだけですよ。
上から目線で嫌な人だなーって
当事者じゃない私でも思いましたから。
高齢でラッキーにも実子をもったことが自慢で
ハイになってるのかな?
自分の意見を述べたいなら
スレを自分で立ててはいかが?

ますます
はなちゃん -- 2011年09月 8日 12:24:06

  チェチェキさんは御自分の卵子でのお子さんがいらっしゃるのですね。
いいですね。ほんとうにしあわせですよね。

ますます、このトピに書き込まれる意味が解りません。

みなさん、ご自身が考えられる想像よりずっと、いろいろなことを

受け入れる覚悟でいると思います。

ご自身の卵子での子供さんが1人でもいるのと、高齢で子供がいな

くて提供を考えていらっしゃる方では、かなり考えが違うと思いま

す。

場違い3
チチェキ -- 2011年09月 8日 00:00:02

  私が危惧していたことは、無用とみなされ削除されていましたので、先のレスでは本当に言いたかったことの半分しか発言できていません。
そのことはこちらでは必要ないようですので、違う角度からにします。

少しだけ、私自身のことを語らせて下さい。
ママ友はできなくてあたり前と思っていたのですが、これが予想外にたくさんの人との繋がり(ママ友以外でも)ができました。

その反面で・・・
産院でうんと年下の方が、完全に私が卵子提供だと決めつけて、話かけてきました。

バイトでいつもイヤミ連発だった人は、出産後、「あんなにお金ため込んで、どうするのかと思っていたけど、すごい費用いるんやね。」と
最初、なんのことか?さっぱりわからず、あいかわらずな人間だなと思っていたのですが、この人も私が卵子提供だと決めつけていたんですね。

卵子提供でお子さんを授かった方が、私もそうだろうと想定して、声をかけられたこともあります。(今では良き高齢ママ友です。)

きっと直接言われなくても、決めつけている人はいるのだろうなあ、そして何かの折に聞かれたりするのかなあと思うと、なんだか、高齢出産という「くくり」だけでは、すまない世の中に(双子ちゃんだと不妊治療したに違いないと言う人のように)なってきたのだと痛感しました。

でもまあ、所詮は他人と思うことができますが、これが身内だと?ましてや強要されたら?と、考えたら怖くなりました。
うちは何がなんでも世継ぎをとの家系ではないけど、あの義親なら中途半端な知識だけを得て、卵子提供を言いだしそうだと、そして、それが本当は孫が欲しいのではなく、ただ単に嫌いな嫁を追い出す口実に使いかねないなと思いました。

だから、卵子提供の道を選択される方は、予測不可能な得体の知れないものとの遭遇、そして高齢育児と、これまでよりもっと厳しい現実が待っているのではないかと私は想像します。

私は以前ボイスへ卵子提供の情報のみの場をと発言しましたが、これは決断された方には、正しい情報を得ることが、大切だと思い提案しました。
これからの方には一度立ち止まることも大切なのではと思い、場違いと知りつつ、尚且つこのumiさんのスレッドは誘導になるのでは?疑問に感じてレスしました。
ただ単に、こんなコミュニティーがあればと言うだけのスレッドならレスしていません。

最後に、一度は日本の法律にのっとって、助けてくれる人を探す努力をしてみたらどうですか?と言いたいです。
私は出産後、もし今回も悲しい結果になってしまったら、失礼を承知で私の卵子あげよか?と言ってみようかと思っていたという友人が二人いて、これはなにものにもかえがたい祝福の言葉でした。
今まで不妊治療で自分が辛くとも、子供がいる友人といつも通り接していてよかったと、この時本当に思いました。
養子でも里親でも同じとみみこさんはおっしゃいますが、同じでしょうか?
少し調べただけでも、自治体、団体によってかなりハードルの差がありますよね?
これからもっと審査が厳しくなるのは目に見えていますし、私は同じではないと思います。

umiさん
はなちゃん -- 2011年09月 7日 23:55:20

  お久しぶりです。
コミュニティありがとうございます。
是非参加させてください。

チェチェキさん

みなさん、反対派の意見を聞きたいのではありませんので...。
このトピに 書き込む事は本当に場違いな気がします...。

悩んで考えて、カウンセリングも受けて、夫婦で長い月日
考えに考えた結果の事....。

その中で同じ気持ちの方と情報交換していこうと言うことなので。
反対意見は是非、反対派の方同志で発言されて下さい。
別のトピを立てられてはいかがでしょう。
おっしゃられるように、どんな意見を目にしても、決心してらっしゃる方は気持ちが揺らいだりしないと思います。

それよりも、卵子提供にチャレンジできる環境を、

わざわざ批判される方は、チャレンジできる環境がないから、

もしかして羨ましいのかな?なんて、思ったりします。

すみません。私の主人は強制するでもなく、私がチャレンジしたいのであればサポートするし、夫婦の間に子供を持つことができるチャンスがあるのならチャレンジしてみよう。と、言ってくれる人です。
高額の医療費も旦那さまが負担してくれています。
そして、「失敗したら、二人の人生でもいいじゃない」

って、言ってくれる。私の意見優先の優しい人です。
夫婦二人の温度差も大切だし、お金も必要だし。
健康じゃないと挑めない。
いろいろな環境が整わないと、チャレンジすらできない。

卵子提供でも、命がその夫婦のもとへ生れるのは奇跡と縁だと
思っていますから。
自分は恵まれていて、しあわせだと思っています。
だから、違うのかもしれませんが、わざわざ批判意見を
書き込まれる方の方が不思議なんです。

場違いだよ2
みみこ -- 2011年09月 7日 21:26:36

  卵子提供そのものの有無を議論することがコミュニティーの目的ですか?

私ももしかすると10年前なら若気の至りで反論したでしょう。倫理の面では議論の余地もあるでしょう。それは、養子でも里親でも同じことです。

卵子提供のネットワーク、願わくば、純粋に前向きに悩んでいるプレママのために、そして、純粋に真の情報を欲しいと願っているプレママのために、広告などではなく嘘偽りのないネットワークがあればと思います。

場違いだよ。
riria -- 2011年09月 7日 02:26:14

  チチェキさんが熱く反対を語ったくらいで考えを変えるような
人たちが卵子提供をやると思えません。
自分で考え抜いた結果でしょうしね。
場違いな発言だと思いますけど。。

出来る道があるなら仕方ないのかなと思います。

場ができてうれしく思います。
みみずく -- 2011年09月 6日 19:03:20

  umiさん、はじめまして。
umiさんが提案してくださったのですね!
私もそのコミュニティに参加させていただくことになりました。

長年の不妊治療、体外受精をくりかえして、なかなか自己卵の治療もあきらめられずにきました。
毎月結果が出ず落ち込むのが、日常。
こちらの掲示板にもだいぶ前からお世話になっています。

そして卵子提供の情報もこちらで見かけるようになって、数年前から私の選択肢にも漠然と入るようになりました。それは自分の人生に本当に思いがけないことでしたが・・・。

けれど検討したり悩むにも具体的な情報が少なく、検討事項の整理もできず混沌としてました。
そんなときこれもこちらで教えていただいた、不妊専門のカウンセリング研究所で卵子提供のカウンセリングを受け、夫とも少し具体的な話ができました。

不妊治療以上に卵子提供のことを考えることは孤独で、私も同じような悩みを持つ人と、情報や気持ちや考えを、会ってシェアできたらいいのに・・・と思っていたので、
場ができたことをとてもうれしく思っています。

問題もあって私は進めるかわかりませんが、できるだけいろいろなことを踏まえてとらえて考えたいし、夫ともいろいろ踏まえた上でもっと話し合いがしたいと思っています。

そしてもし進んで、出産、晴れて子育てにこぎつけても、その後も仲間の場はあるといいですよね。
進まなくても、新しい家族の形を一緒に考え続ける立場でいたいと思っています。

心配です。
チチェキ -- 2011年09月 3日 22:06:35

  私が卵子提供について思っていることは・・・
まず、最初に結論から申しますと、反対です。
(もし一市民でも参加できる、パブリックコメントのようなものがあれば、迷わず参加します。)
私なら法律で罰せられないからという、ただひとつの正義だけを頼りに、子供と向き合うことはできないからです。
それと卵子提供は一縷の望みのようですが、最終的には全ての女性(これから誕生するかもしれない女性を含めて)を縛ってしまう行為だと思うからです。

自己の高度医療でも命の選別だと批判される方は、少なからずおられます。
それが他人様をも巻き込んでいることについては、なんとも思われないのでしょうか?
私は選択肢のひとつとは到底思えません。

卵子提供に至っては、この日本では今現在、法律で決められた場合に限っては、許されていますよね。
これは私の勝手な解釈ですが・・・
夫婦で相手に助けて欲しいと誠心誠意ぶつかって行き、そして相手から承諾を得た時に、事が成立する。
無理なら諦める。
だから、無償なのだと思います。

私も高度医療を試みたことがあるので、少しはわかりますが、心身、金銭面にて本当に疲れ果てます。
そこで、心からの感謝のひとつとして、謝礼が発生するのなら、それは人間として至極真っ当なことだと思います。

日本以外で卵子提供を受けようと考えておられる方は、卵子以前に人間を金銭で選別しているという事実を、考えたことがおありですか?
代理出産に関してはどう考えておられますか?
と、もし私が友人に相談を受けたら、こう問いかけます。
「もちろん」「私には関係ない」「所詮あなたにはわからない」と申されるのなら、私の言葉なんぞは全く届かないし、対話する必要もないと思いますので、お耳汚し失礼致しました。

ただ、今、この世に産まれ育っている命については、どんなことがあっても守りぬく強さを持つべく、私は日々精進したいと思います。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから