★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
高齢で出産し、家事代行ヘルパーさんを依頼しました。
家事をお願いし、気持ちにも余裕を持って育児に専念したかったからです。
来たのは60代半ばの方でした。これから書く、この方の非常識な行動から肌で感じたことは、「母親が終わった人、(子育てが終わった人)」の、女の究極の嫉妬のようなものを感じました。それは私が不妊治療をしていて、子供連れの人を見かけた時とは違う。なんていうのか、、怖いと感じました。
ヘルパーさん(ベビーシッターとは別)へは、家事の内容を説明し、各部屋には入らないようにお願いしました。が、自らすすんで勝手に子供部屋に入っていき、赤ちゃんに触り、しかも手も洗ってないのに抱っこ。
不快でしたが、余程赤ちゃんをかわいいと思ったのかと思い我慢しました。「あら〜あら〜あら〜」など我を忘れて笑顔で赤ちゃんに触ってるかと思った瞬間。
その反動?敵意?嫉妬?何かわからないものが私へ向けられました。
「ほら!オムツかえて!」「ドアはあけて!」「ちょっと〜これ何につかってるの!」「こんなのいらないわよ!(勝手な思い込みをしている)」「医者に使えっていわれたの!いわれたの!(言い負かす様)」
「なんで、洗濯物がこんなに多いのよ!」「こんなの手で洗えばいいでしょう!」「要領よくやれば自分で出来るでしょう!こんなの頼まなくてもいいでしょう」「あなた〜〜〜初めてのお子さんなの????)」「ほら!オムツかえて!」
大袈裟ではなく、本当にこのような言い方でした。そして、赤ちゃんが「あ〜あ〜」声を出すと、頼んでもいないのに「お〜どれどれ〜」など言いながら、母親の私を差し置いて無断で入室してくる。自分が母親と勘違いしてるのでしょうか?
そして、私に「この仕事、暇だからやってるだけなの。歳だから他にないの」と言っていきました。これらをすべて、派遣会社に知らせたら、やはり、とんでもない行動だということで、次回は無料になりました。もう二度と依頼しませんが。
赤ちゃんをみたから見境なくなるのでしょうか?そこにいる母親の私を見たから見境なくなるのでしょうか?私は一応、客です。
正直、人生で一番幸せな時です。それをこの人は知っているのだろうと思います。なんとなく、母親が終わった人の嫉妬のようなものを感じました。
高齢出産と直接的な関係はありませんが、聞いてもらいたく投稿しました。
赤ちゃんは、まだ数ヶ月ですが、子育てが終わる時がくるのが怖くなってきました。
- ありがとうございます - 匿名 - 2011年08月 4日 13:37:27
- 産後のヘルパーとして - ヘレン - 2011年07月26日 12:36:06
- ありがとうございます - 匿名 - 2011年07月25日 14:50:49
- 気をつけます - きき - 2011年07月23日 00:24:57
- 義母がそうです - 匿名 - 2011年07月22日 21:37:25
- ありがとうございます - 匿名 - 2011年07月22日 12:21:04
- 匿名さんへ - グリーン - 2011年07月19日 19:12:16
- 嫉妬してたら - たれこげ - 2011年07月19日 13:02:05
- 皆様ありがとうございます - 匿名 - 2011年07月19日 12:00:23
- クレーム - MAMA - 2011年07月19日 06:15:54
- う〜ん。ちょっと - 子育てほぼ終了 - 2011年07月18日 23:55:53
- よくいるタイプの方ですね - けろろん - 2011年07月17日 19:10:36
- 人それぞれ。 - れもれも - 2011年07月17日 09:31:11
- たまたまハズレだったのです - ぐーぴよ - 2011年07月16日 18:16:13
- 非常識な人 - イカタロウ - 2011年07月16日 09:59:55
- 偏見ですね。 - maki - 2011年07月16日 09:20:06
- 個人の問題 - グリーン - 2011年07月16日 08:44:01
- うわお! - 水蜜桃 - 2011年07月16日 00:29:46
- 嫉妬・・・? - なつ - 2011年07月16日 00:03:14
私もたまに産後のヘルパーで呼んでいただくことがありますが、このようなことはあってはならないと思いますよ。
私の場合、産後のヘルパーはただ家事をすればいいだけではなく、育児で忙しい産後の体をどうやったら休まるかということを大事にしてます。ニーズはそれぞれですから、こうやったらいいみたいなのはないのですが、それでも最低限お母さんが赤ちゃんのお世話を出来るときはお母さんの役割を奪ってはいけないと思ってます。(この時期ってこどもを守るために母親はとてもセンシティブになるものだと思います。それは当然です)また何か育児の方法を教える時でも、こんないい方はしませんよ。要らないと思ったことでも、お母さんがやりたいのであればそれは尊重します。(それがお母さんにとって負担になるようでしたら、別の方法を提案してみるというのはあるかもしれませんが、無理にやれといったりとかはしません。)
助産師の経験と海外生活の経験をベースに色々頑張ってますが、それでも毎回経験させていただく度にいろいろな発見と勉強があります。暇だからやるような仕事ではないですし、たくさんの知識と経験と心配りが必要ない仕事です。
匿名さんがとても嫌なお気持ちになったのも当然です。
相手のことを思いやるほど余裕もない時期だからこそヘルパーを頼んだわけですしね。
こういう事でのダメージって、無料にしてもらったとかで癒えるものじゃないと思います。家の中のいろいろな場所で、その時のことを思い出されていやな思いを何度も経験してしまうこともあると思います。その嫌な気持ちから早く解放されるといいのですが・・・
人とのトラブルは嫌なものですよね。
確かに嫉妬のようなものは表現が厳しかったかなと思いますが、(このヘルパーの場合がそうなのかはわかりませんけど)私は何となく匿名さんが言わんとしてることはわかるような気がします。育児の違う場面ですが、私も人に対してそう感じたことがあります。
少なくても匿名さんがそう感じたのであれば、それはそう思わせたヘルパー自身のミスだと思います。別に匿名さんは玄関開けた第一印象でそう思ったわけじゃなく、一日ネチネチやられてそう思ってしまったわけですから。
私も周りでちょっとこの人の歳のとり方は・・・と感じてしまうことはあります。嫉妬かどうかはわかりませんが、そういう部分は人に不快を与えてしまって損ですよね。自分はそうならないよう、女性は女性ホルモンに影響を受けて気分が乱れることもありますので、よく気を付けようと思います。
匿名さんも、双子ということで育児が大変だと思いますが、可愛い時期を楽しんでくださいね。
ありがとうございます。
匿名 様
孫に「お母さん」と言ばせて母親面する祖母がいますよね。たまに耳にします。母親が存在するのに母親面。私も妙に引っかかります。
このヘルパーさんも、母親である私の存在を無視して、自分が母親のように赤ちゃんにしゃしゃり出ることもありました。なにか腑に落ちないんですよね。取られてしまうような感覚分かります。
自分の役割があるのに、母親面はよくされてしまいますね。
きき様
次の挑戦を考えておられるとのこと。頑張ってくださいね。もう計画停電は今のところなさそうですね。応援しています!保育士さんの資格をお持ちなのですね。子供とふれあえるお仕事って素敵ですね。どこかでお会いしたら、その時はどうぞよろしくお願い致します。
46歳、二人の子供は成人して独立しています。
再婚相手との間に子供が出来ず、不妊治療しましたが、
卵の中身がなく失敗、計画停電で2度目も中断、次の挑戦を考えている現在。
養子も年齢制限で無理のようで、諦めムード。
自分の赤ちゃんは諦めて、
保育士の免許があるので、
保育の仕事で、赤ちゃんと触れ合おうかと考えているこの頃。
人様の赤ちゃんに、でしゃばり過ぎないように気をつけないといけませんね。
赤ちゃんは、いつでも とっても可愛くて仕方ないですね。
お子さんが出来た方は羨ましいです。
35歳で出産、3歳の1人娘がいます。
義母がまさにその方の様な感じでした。
70歳を過ぎての初孫で、可愛かったんだと思いますが、母親の私をさしおいて、母親面です。
私の娘に向かって自分の事を「お母ちゃんはね〜」と。
その時私ははまだ、よい嫁をしていたので何も言えず、完全同居なので、娘を取られてしまうのではないかと毎日恐怖でした。
今は義母の事、世界一嫌いです。
嫉妬というか、自己中心的、自信過剰、自意識過剰の、その人の性格なのではないですか?
お金を出して頼んだのに、大変な思いしましたね。
ありがとうございます。
たれこげ様
その西原さんの漫画面白そうですね。想像できます。
「どこが嫉妬なのか分からなかった」というのを読んでなんだか安心しました。なあんだ私の思い違いかと。これが嫉妬なら怖い!って思っていました。ああいう性格なんでしょうね。これからも強い個性の人や押の強い人に出会うでしょうが、自分の心が穏やかでいられるようになりたいと思っています。
グリーン様
ありがとうございます。やはりそうですか。毎日、黄昏れ泣きなのか?2人同時に爆弾のように泣いて、疲労困憊の末に諦めることになりそうですわ。
>双子サークル、子育て支援センターでの多胎ママ集まり
是非とも参加したいと思っています!!まだ外出も近所を散歩程度にしか出来ないから、そおいった経験者と接して情報を得ることもなかなか得られないし、気持ちもこもりますね。グリーンさんの頑張りすぎないでという一言が、気持ちを楽にしてくれました。1歳すぎの双子ちゃん、かわいいでしょうねっ!お互い楽しく育児しましょうね〜。
双子というのでまた出てきました。
二人同時のギャン泣き、良くわかります。
もうあきらめるしかないです。←今だから言える
私も大変で・・・というより、つらい毎日でした。
あの頃よりは、今の方が精神的にはいいです。
ヘルパーさん辞めるそうですが、本当に大変な時は
誰かに頼ってください。
スーパーなどで出会う双子ママに励まされ
双子サークル、子育て支援センターでの多胎ママ集まりなどで
大分救われました。
ぜひ外出できるようになったら、そういった集まりに参加してください。先輩双子ママが助けてくれます。
あえてがんばってとは言いません。頑張りすぎず
ママの精神的、肉体的健康が一番です。
強烈な方に当たりましたね
でも、これ、嫉妬とかではなく、個性だと思いますよ
このシッターの方がした行動や言葉のどこが嫉妬なのか、私にはよくわかりませんでした
大好きな西原理恵子さんの漫画で赤ん坊が泣いているとおばさんやおばあさんがパブロフの犬状態で出てくるというのがありました
子供は小学生なので一段落までいきませんが、手を抜けるようになて私も今はパブロフの犬状態です
苦労話や自分がいいと思っていることを教えてあげたくなっちゃうんですね
でも赤ちゃん育児はどんどん変わっているようなので口には出しませんが
子育てしているといろんな人に会います
出歩くようになってから、公園で、育児サークルで、保育園や幼稚園で
自分が「気持ちに余裕を持って子育て」と思っても、周りがそれに合わせてくれるわけではないですから
トピ主さんの住んでいらっしゃる所や交友関係が余裕のある人ばかりなら分かりあえるでしょうが、地方で一般人だと「余裕を持って子育てするために他人を雇う」なんていうのは少なくても私のまわりではないですし
そういう方には「余裕をもった子育て」は理解してもらえないかも
その都度口を出されたり、強い個性の人に会ったときに「嫉妬しているのかしら」と思っていたらそれこそ育児に余裕がなくなっていってしまいますよ
今年は暑いですが、体に気をつけてお元気でお過ごしくださいね
皆様ありがとうございます
なつ様
そうですね。その時、その時を大事にして生きていけるようになりたいと思います。おっしゃるとおり、幸せも大変さもすべてを分かった上で、先輩としてアドバイスしたい。が、、、その表現の仕方が下手だったのかもしれませんね。
どうもありがとうございました。気持ちが楽になりました!双子は大変ですが(汗)がんばります。
水蜜桃様
はい。率直に言いますと、近所のおばちゃんレベルでした。職業人として家事のプロとしての誇りとプライドを持った方は少ないと思います。人によってすごく差が出るのかもしれません。このヘルパーさんもおっしゃっていましたが、職安で余ったのがこれしかなかった。と言っていました。もし依頼を検討しているのなら、よくよく考えた方がいいですよ。
グリーン様
1年がすぎると楽になると聞きますがいかがですか?私も双子です。2人そろってギャン泣きされた時にはもう。。。少しでも接してあげたく、ヘルパーさんお願いしましたが。もう依頼はやめました。。少し気持ちが沈んでましたが、子育てが終わった時に、子育てしてる人に、いい形でアドバイスできるような人になりたいと思うようになりました。
maki 様
ご指摘ありがとうございます。確かに不適切な表現でした。この方の言動から、なんとなく哀れに感じてしまったのです。冷静になって見方、考え方をするよう心がけます。
イカタロウ様
そうですね。「常識がない人」ですね。育児をしていて自分がこんなにも母性が強かったことに驚いています。勝手に子供部屋にずかずか入られ勝手に抱っこされて、母親の私を差し置いて。。。という気持ちがあったのかもしれませんね。
ぐーぴよ様
私も、この方は職業人として社会人としての意識レベルの低さから来ていると思いました。「運悪く、しょーもないオバタリアンにあたってしまった」そうですね。
れもれも様
すごく参考になりました!赤ちゃんのいる女性を見ての、いろんな人のいろんな捉え方、様々な言動。幅広い視野でとらえてきたいと思います。
けろろん 様
ありがとうございます。そおいう年代の人というのもあるかもしれませんね。親だけでなくいろんな人から育てられていくということ。参考になりました。
子育てほぼ終了様
ご指摘ありがとうございます。正直、怒りながら書いたので不適切な表現でした。優しい気持ちで子供に接するようにですね。胸に響くお言葉です。
MAMA様
職業人としての考え方はMAMA様とは異なりますが、おっしゃる通りで、そのような考え方もあるということを受け止めたいと思います。
2児の母です。まだまだ育児中です。
文章を読ませていただきましたが、その代行さんは
別に悪いことはないとおもいます。
母親としても、人生においてでも、自分が先輩だから
いろいろ教えてあげようと思っただけだと思います。
少し、でしゃばりすぎる面はあるとしても、
ただのお節介な、昔ながらのおばさんなだけだと思います。
匿名さんは、自分の負の部分を指摘され、ムッ!と
きただけじゃないかな????
昔の人からしたら、今の人って、楽しすぎ、だらけすぎ
にみえるんだろうと思います。
それよりも、私が心を痛めるのは、自分が気に食わない
からと、すぐに会社なんかにクレームをだすこと。
クレームを出された方は、仕事を奪われてしまうし、
その人の人生までも、終わらせてしまうことがある
ということをちゃんと考えて、クレームはだしてほしいです。
「子育てが終わった人」
かなりの偏見ですね。
私には、あなたの言うほとんど子育て終わった人にあたるのでしょう。
maki様と同じく・・
子育てを卒業された方に大変失礼な言い方だと不快に感じましたよ。
少し神経質になっているのではないでしょうか?
おせっかいおばさまはたくさんいますよ。
それが嫌なら、やはり自分で夫に協力をしてもらったらどうでしょか?
あなたはお母さんです。
子供に伝わってしまいますよ。
大変なのはよくわかります。
でも、経験者としてお話しますが、まだまだ・・ほんとうにいいことも悪いこともたくさんあります。
優しい気持ちでお子さんと接してあげてください。
毎日の育児お疲れ様です!
私は依頼した事がないのですが、どんな感じの人が来るかは
その時の運?もあるかもしれないです。
そのヘルパーさんの世代の女性は、赤ちゃんや小さい子をみると
ついついお節介を焼いてしまう人が多いですよ、きっと。
私は三歳の娘がいますが、この子が成人し私の手から離れていって
も、その時に赤ちゃんを育てている人に嫉妬はしないです。
頑張って!とエールを送りたくなるかな。
子供は親・身内のみならず、近所の人や周囲の人達からも育て
られていくんだな・・としみじみ感じている毎日です。
やはり子育ての先輩ですから、為になるアイデアも聞けたり。
スレ主さんのお宅に来たヘルパーさんは、押しの強い人だったん
でしょうね。
今回のヘルパーさんは、とっても世話好きでお節介焼きの年配女性だったのですね(^^)
ただちょっと、人の言う事が聞けない(入っていかない)というかやや常識に欠けてるのか自己中心的過ぎるのか。。。
60代といえば姑世代ですよね。そんな感じのお姑さんの話、いっぱい聞きます。
嫉妬や敵意ではなく、ただ単に自分の方が人生の先輩だからという思いから色々と手出し口出ししたかっただけなんだと思います。
子育ての経験のある女性なら尚更、生後間もない赤ちゃんの居る女性に嫉妬なんてしないと思います。子育ての幸せも苦労も両方知っているんだから。
匿名さんは初めてのお子さんなのかな?
だとしたら今は慣れない子育てで精一杯のことと思います。二〜三時間置きの授乳やおむつ交換でゆっくり睡眠もとれませんね。気持ちに余裕が無くなる時だと思います。
赤ちゃんを見て無条件に『可愛い』と思う人ばかりでないのも事実です。羨ましいと思う人は更に少ないです。
(自分の子、他人の子ではまた全然違います)
自分のものさしだけで考えず、人それぞれだっていうことを考えてみてください。
大変でしたね。嫌な思いをされましたね。
ですが私も「嫉妬」という言葉と「子育てが終わった人」という表現に「?」となってしまいました。
このヘルパーさんは単にお節介焼きで世話好きな性格であって、悪気は無かったんだと思います。
もちろん、悪気がなければ何をしてもいいわけではありません。
このヘルパーさんの悪かった点は、仕事で派遣されたのに、そのお宅の依頼内容を逸脱したこと。
空気を読まずに家人に不躾な言動をしたことです。
実年齢に関係なく、雇う側と雇われる側の上下関係を無視した言葉遣いなども、公私混同ですね。
この手の言動って、このヘルパーさんくらいの年代の方に多いですよね。
思ったことを何でもずけずけと言ったり、プライベートなエリアにずかずかと踏み込んだり、上から目線で叱ってきたり・・・。
でもそうでない人も大勢います。この年代で、きちんと相手との距離を保つ気遣いができたり、言って良いことと悪いことの空気が読めたり、状況に応じて若い人にもへりくだったりできる人は、「人として品のある」年の重ね方をしてきた方なのだと思います。
そしてそれは、個人個人の性格や経験に大きく左右されると思うので、仕事に対する意識レベルの低いこのヘルパーさんには、当然無理なことですね。
嫉妬というよりは、運悪く、しょーもないオバタリアンにあたってしまったという感じがします。
私が以前、入院した時の大部屋のお掃除のおばさんもそんな感じで、勝手に点滴をいじったり、若い看護師さんを叱ったり、失礼な話題を平気で口にする人だったので、じきにクビになりました。
そんな人達はさっさとクビにして、忘れた方がいいと思います。
今後はいいヘルパーさんに出会えることをお祈りしています。
こんにちわ 46歳2歳児母です。
すごいヘルパーさんに出会いましたね
ヘルパーさんではなく、お邪魔虫さんってかんじですが
タイトルの子育ての終わった人を見てどんな内容か興味をもったんですが・・・子育ての終わった人がみんなこんなんじゃあ怖いですが この人が特別常識のない人なだけで子育て終了うんぬんじゃないですよね 子育て中でもすごいひとはいますよ
何かこの頃非常識な人が増えてきた感じですが 人のふりみて自分も気をつけようと思いました
大変嫌な思いをされたんですね。
ヘルパーさんへの怒りの気持ちも分かります。
でも、このタイトルどうでしょう?
「子育てが終わった人」
かなりの偏見ですね。
憎むべきはヘルパーさんの非常識な言動だと思うのですが、なぜ「子育てが終わった人」となるのでしょう?
お願いしたヘルパーさんが非常識だっただけの話で、子育てを卒業された方に大変失礼な言い方だと不快に感じました。
不妊治療を経て、待望の赤ちゃんを授かり、幸せ絶頂なのはよく分かります。
その幸せ絶頂の立場からヘルパーさんのことを「母親が終わった人」=「子育てが終わり幸せの時期を過ぎた不幸な人」と見下しているのが伝わってきます。
子育てはいつか終わりますが、母親は生きている限り終わりません。
子育てが終われば幸せが終わるわけでもありません。
可愛い赤ちゃんに接している時期だけが人生で一番幸せだったら、あとは下り坂でしょうか?
子供を育て上げ、その子が自立して幸せになり、充実感一杯で自分の時間を過ごせる時期が来たら、そこが一番幸せかもしれないじゃないですか。
あなたの不妊治療のゴールは赤ちゃんを産むことだけだったのですか?
二十歳でピチピチの女の子が、「今が一番キレイな時期だし、25過ぎたらお肌も曲がり角っていうし、30過ぎたら女も終わり〜。年とるのって怖い〜」なんて言っているのと同等に聞こえます。
まずは、ヘルパーさんへの怒りを鎮めて、冷静になって考えてみてください。
匿名さんご出産おめでとうございます。
私も高齢で双子を出産し1年が過ぎました。
最初の半年は、ヘルパーさんやベビーシッターさんをお願いしましたが、皆さんとても感じが良い人で、ヘルパー、シッターという仕事をきちんとされ、さらに私の話し相手(こころのケア)までしていただきました。
皆さん、子育てを終えた50代から60代ぐらいの方でした。
ですから、匿名さんのところに派遣された方が個人的にそういった方だったのだと思います。
私たちも、子育てが終わってひと段落着いたら
周りの子育てママを温かい目で見れる人になりましょう。
酷い目に遭われましたね…
2ヶ月以内に出産を控えてる高齢妊婦です。
両親とも要介護で産後頼る人がまったくおらず、
せめて産後短い間だけでもヘルパーを頼もうか検討中ですが、
どんな人が来るか分からないし、
当たり外れが大きそうなので迷っているところにこちらを拝見し、
更に迷いが大きくなってしまいました(笑)
盗難とか興味本位で部屋などを見て回られるのを懸念していましたが、
説教とか不快な思いとかもあるんですね…最悪かも!
10中10の確率で、
嫉妬とかそういう感情があったんでしょう。醜いなぁ。
産後で精神的・肉体的に過敏な時に、
プライベートな空間に入り込まれる訳ですし、
こちら(客)としては相性や人間性も含めてペイするつもりでも
派遣されてくる方は違うのでしょうね。
そもそもそんなプロ意識のある人なんて極少数でしょうし。
それにしても酷い婆さんです。
何様なんだよって感じですね。
私なら1日2日でチェンジ、
いやその場で帰ってもらうかも。
やっぱり家事代行をやるような人って
近所のおばちゃんレベルが多いんでしょうか…
働かなくていいなら家でじっとしとけ!って言いたいですね。
私は「嫉妬」とは違うものを感じました。
その人の性格と言うか、人間の器の小ささがそういう態度に出ただけだと思います。
赤ちゃんは本当に可愛らしい存在ですから、子育てをした人なら、みんな昔を懐かしみ、赤ちゃんを抱っこしたりあやしたりするものではないでしょうか(自然とそうしたくなると思います)。
ですが、これは私の個人的な意見ですが、私は我が子が一人立ちした後、赤ちゃんを産んだばかりでこれから育児が始まる人を羨ましいとは思いません。
その時代にしか感じられない楽しいこと、嬉しいこと、幸せを感じることはたくさんあるけれど、私なら「これから大変なこともたくさんあるだろうけれど、頑張ってね」…そんな気持ちになると思います。
私は、日々大きくなる我が子の姿を見て幸せを感じながらも、毎日必死に生活しています。自分のことは一番最後にして、まず第一に子どものことを考え、子ども中心の生活をしています。
それは、幸せなことなのだけれど、忙しさに追われ、子どもの成長に合わせて育児の仕方も変えていかなければならない難しさに悩み…よくよく考えると辛いことも多いと思うのです。
なので、私は、もし神様が「もう一度赤ちゃんを産むチャンスをあげる」と50代、60代で言われても、「いいえ、赤ちゃんは理屈抜きで本当に可愛いけれど、私は今まで精一杯育児をして育て上げたので、もう十分です」と答えると思います。
匿名さんのお子様はまだ数カ月とのこと。「人生で一番幸せなとき」…それはよく分かります。
ですが、あと数年もすれば「可愛い」だけでは済まされない時期がやってくるので、また考え方も変わると思いますよ。
そのヘルパーさんは、自分が育児してきたことで先輩風を吹かせたかったのかもしれません。それに、やりたくてやっている仕事でもなく働いている自分と、赤ちゃんを産んだばかりで幸せいっぱいの若いあなたに「自分を憐れまれたくない」と強気に振る舞ったのかもしれませんよね。
どんな理由があったにせよ、お客様相手に仕事をしている以上、有るまじき態度であったことには違いないのですが、「育児が終わるのが怖くなった」なんて淋しいことを言わないで下さい。
きっと、人はどの時代を生きていても、その時代の幸せを求めて生きていると思うので、そのヘルパーさんみたいに器の小さい人ばかりではないですよ。
今は、朝も夜もない大変な時期ですよね。お体を大切に、育児を楽しんでくださいね。
長文失礼いたしました。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
ヘレン様
ありがとうございます。私の気持ちを読み取ってくださり、さらに適切に表現していただき嬉しく思いました。人それぞれに、その立場において重要な役割というのがあると思います。そこに、その意識がないと、ただの素人、ただの人になってしまうと思うのです。シンプルに書くと、お母さん役を取られたように感じました。
産後は、自分でもどうしようもなく母性が強くなってしまいました。そおいう時に母親自身を、子育てをしているということを尊重せずに、ズカズカと人の領域に入ってくる人。
若い方、子育ての未経験の方、もっとおばあちゃん世代、専門知識のある方、同じお母さん世代。これらの方は安心できるのですが、つまり表現が適切でなかった、タイトルの方に多いように感じています。
ただ、自分も甘かったです。この世代の方に「自分が雇われてヘルパーとして家事をする。嫁や娘くらいの年齢の他人が母親として育児をする。」という状況が、仕事と分かっていても、本能的に受け入れるのが難しいのかもしれません。