★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
こんばんは。
長らくKLCに通っており、胚盤胞移植を繰り返しています。
病院の基準とは別に、自己基準を定められている方がいらっしゃったら、どのような基準かを教えていただけませんか?!
私はずっと、「ほぼまな板の鯉」状態で今に至りますが、
皆様のブログをなど読んでいて、
着床率を高めるためにも、勇気を出して自分の基準を作るのも一つかな・・・と思い始めました。
もちろん病院の移植基準はデータに基づいて定められているので、
正しいと思うのですが、あくまで方法論として、回数を重ねるよりも可能性の高い周期に絞り込むことも、身体への負担や金銭的問題でよい場合もあるのかと思いまして・・・。
基準の対象としては、D3や移植日の血液検査データや、内膜の厚さ、体調などです。
妊娠の可能性などの評価は、一般的に
「胚盤胞のグレードが良いこと」や「年齢が若いこと」が
基準にされており、もちろん、それがデータに基づいていて正論と思うのですが、今自力でどうにかなる範疇での指標は無いものかと考えていました。
ちなみに、私の場合、(あくまで自己分析です)
・排卵時期が誤差半日程度で、見定められていること
・排卵日がD13〜D21位にあること
・移植日に内膜が10〜12mm以上あること
・移植日のP4が10以上、出来れば12位あること(高すぎても×)
・移植日のE2が卵胞1個に対し200前後あること
ではないかなぁと思っているのですが。
一筋縄ではいかない不妊治療ですが、なんとか自分なりにあがきたくて、こんなことを考えています。
皆様のご意見をお伺いできたらと思います。
よろしくお願いします。
- 引き続き、お願いします。。。 - KLC通院中 - 2011年03月 9日 11:19:43
- 基準値ではありませんが・・・ - lemon - 2011年03月 8日 23:52:52
結城美穂さんという方が「妊娠に本当に必要なこと」という著書で、自律神経訓練法を紹介しています。
ご存知かもしれませんが、これは「右手がだんだん重くなる」⇒左手⇒右足⇒左足というふうに、自分で念じて、緊張を身体から抜く方法ですが、これに加えて最後に「お腹がだんだん暖かくなる」と念じて、子宮や卵巣に手をあてていたわって終わりにしています。
私は、今回の移植前2週間、毎晩寝る前にやっていました。
加えて、赤ちゃんがツルツルの子宮にくっついて、だんだん大きくなるイメージを繰り返しました。
今まで4回移植してもダメだったのが、今回は成功しました。
ホルモン値ももちろん大事ですが、イメージや体から力を抜くことも大切だとつくづく思いました。ご参考まで。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
lemonさん、ありがとうございます。
無事にご懐妊なさったとのこと、おめでとうございます!
イメージトレーニングも、リラックス効果があっていいですね♪
私も一時期「やれることは何でも・・・」と頑張った時期がありましたが、紆余曲折を経て、
今は、改めて基本に戻って、データに基づいて見直してみようと思っているところです。
KLCは、「データに基づいた、成果が得られたものを」という方針なので、基本的には私もその考え方なのですが、自分なりにもう少し幅を持たせたいという感じです。
数年前までは、自分の過去の結果を分析なさって、次周期以降の治療の参考にされていらっしゃる方が多数いらっしゃったのですが、最近そのようなトピも少なくなってしまい・・・。
私も長く治療をしているとはいえ、
自分だけのデータ分析だけではなく、皆様のお取り組みについてもお伺いできたらと思ってトピを立てた次第です。
引き続き、皆様のアドバイスを、よろしくお願いします。