VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】神戸の高齢不妊治療に強いクリニックを教えてください。
Mimosa -- 2011年02月13日 02:40:01

現在私は44歳。
結婚が遅かったので、子供のことはあまり期待できないかな、と最初から思ってはいましたが、まさか自分が体外受精を受けることになるとは思っても居なかったので、主人の精子数が普通の人の半分も無いことが判明。かなりショックを受けました。

わかった時点が43歳でしたので、もう子供はあきらめようか。。。と思ったりもしましたが、それと同時に一生子供を持てないのか、と考えるとなんともいえない寂しい気持ちになり、不安な気持ちを振り絞って、一度現在在住のドイツの病院で1月に顕微授精の手術を受けました。が、あえなく不成功に終わりました。
成功できなかった原因を主治医に尋ねたところ、年齢的な確率もあるけど(これについては納得。)、これはもう運ですね、卵子も質は良かったし。と言われ、唖然。。。
移植も日本のように胚盤胞まで育てるという考えはないようで、すべての人に対して採卵後5日目に移植しています。
分割卵か、胚盤胞かというのはあまり意味を成さないなんて言うんです!一旦凍結して移植、などというようなこともやっていないようです。
これでもう、ドイツの医者はあてにならないと思いました。
もともとこのドイツの病院は、受付も医者も態度が悪くてどうしたものか。。。とは思っていましたが内容もひどいものでした。

それで、思い切って今春日本に一時帰国したときに治療を受けようかと考えています。
物理的な問題もあって、何度もチャレンジはできないので、これが最初で最後の日本でのトライになりそうです。
今検討しているのは、神戸にある大谷レディスクリニック、もしくは英ウイメンズクリニックです。
もしどなたか、この2つのクリニックについて治療の腕や技術的なことがわかるかたがいらっしゃったらぜひ情報をお願いします。


大谷と英どちらに行かれましたか?
りんりん -- 2011年11月 3日 22:55:53

  42歳。
私もどうしようか迷っています。

今、英で治療3年ですが結果がでず・・・
転院を考えています。

アドバイスもらえたらうれしいです。。。

hidecoさんへ
Mimosa -- 2011年03月15日 18:52:12

  こんにちは。コメントありがとうございます。

hidecoさんはどちらの国にお住まいなのかわかりませんが、ドイツは40歳までは保険で何パ-セントかカバ−してくれるそうですが、
私はすでに40歳過ぎていたのですべて自費払い。費用も日本より高いです。そして、受付から医者に至るまでの対応はサイアクでした。最初の嫌な予感は的中。そして、ドイツのやり方は、すべてみんなに一様な対応。まるで工場みたいでした。
フランスは43歳まではすべて保険でカバ-してくれるそうです。
以前は何度でもチャレンジできたそうですが、サルコジ首相になってから3回までと期限付きになったらしいです。

日本は保険ではカバ−できない部分が大きいと思いますが、日本の社会保険があれば、自治体の補助を受けれるクリニックもあるようなので、もし保険証をお持ちならそのほうが賢いかもしれないですね。それから、日本の友人にも聞きましたが、技術的にも日本は優れていると思います。
うちは主人がフランス人で、日本の企業で働いているわけではないので、これまた自費です。
一時的に費用がかかっても、成功することが確約されていれば、苦にならないと思いますが、わからないところが辛い所です。

うちの夫も、いろいろな病院にいくことはあまり賛成でないようです。たぶん費用の面から考えているのだと思いますが。
でも、考えておられる3つのクリニックは実際に高齢で体外受精をして成功したと言う話を何度か聞きましたので、技術は高いのだろうと思います。

着床前診断というのは、受けたことが無いのでなんともいえないですが、流産の苦しみを避けるためには画期的な診断らしいですよね。私は、もし日本で信頼できる医師だと思ったら、判断を委ねようと思っています。私も今回の体外受精でいろんなこと調べましたが、やはりプロの意見が一番適格だと思います。

生理の減少については、私も不安でこちらの医師に聞きました。
高齢になってくるとどうしても、不規則になってきたりするそうです。だけど、生理があって、排卵があるうちは治療を受けられますよ。でも、減少してきているということはやはり早めに治療を受けたほうが言いと言うサインだと思います。
日本人の平均閉経年齢は50歳だそうです。
もちろん個人差はあって、早すぎる場合は30代後半でもありえるらしいです。
春は女性ホルモンの分泌が一年で一番活発になるときなので、治療を受けるタイミングとしては良い時期なのかなと思っています。

ここにコメントくださった皆さんにも感謝しています。

hidecoさんは同年齢とのことで、なんだか親しみを感じます。
お互いがんばりましょうね。

私も日本でも帰国治療検討中です
hideco -- 2011年03月14日 06:04:18

  mimosa 様
私も現在海外在住で、日本での一時帰国での治療を希望しています。同年齢です。こちらの国では、年齢制限があるので、人工授精、体外受精とか自費でないと受けることができません。それに関する検査も全て自費になります。自費と行っても日本の何倍もするので(人工授精で10万円に近いです)とても普通のくらしで払えるものではないので。それなのに、染色体異常で流産した経験があるので着床前診断とかは勧められたりして困っています。

現在まで6ヶ月間クロミッドの服用、自分で排卵検査薬でのタイミングを試していますが、それも今周期で最後の予定です。その影響なのか単なる更年期なのか、寒さのせいなのか、生理の出血量は激減しておりそれもかなり不安です。更年期でないことを祈りたいです。日本の病院のHP等では子宮内膜の厚さが とかよく見ますが、こちらでは一切おかまいなしです。よっぽどのことがないとエコーとか内診とかしてもらえないので、排卵誘発での治療は本当に薬をもらうだけです。

神戸は夫の実家からは比較的近いので、神戸での治療を考えており、mimosaさんと同じ2つのクリニックと、夢-を考えています。 HP等見て考えていても、中々決めるというのは難しいですね。行ってみてとは思うのですが、夫は一点主義というか、多分いくつも病院回るということを好まないので。

私も今春なるべくなら4月での帰国を考えています。年齢的に早い方がいいのはもちろんですが、飛行機代が5月以降どんどん高くなってしまうという経済的理由もあって。

相性のいい病院が見つかるといいですね。
でもどんな嫌な先生でも妊娠、出産に繋がるなら我慢できる気もしますが。それが見えないから困りますよね。

匿名さま
Mimosa -- 2011年03月10日 00:52:35

  情報、ありがとうございます。

こちらの薬局には売ってるようなんですが、処方箋は必ず求められますし、血液検査の結果大丈夫かどうかを調べてからにしてくださいと言われました。
こちらで医師に処方箋を断られたので、結局購入できず日にちが過ぎています。。
ネットで購入することは夫が反対で。。。というのも、中国製のパッチものとか、怪しい商品も出回っているのでキケンだと言うのです。でも、出所が明らかならば大丈夫なんでしょうね。

私はドイツで、アンタゴニスト法という治療法で、お腹にホルモン注射を打つのですが、内膜も薄くはなっていなかったようです。
後で聞いたら、8mmだったと言われました。
クロミッドやセロフェンという内服の薬は使ったことがありません。

大谷医師の話では、高年齢者にはホルモン注射は向かないそうです。高額な注射を打っても、卵子が増えることはあまりないそうなので、内服の薬で、質の良い卵子をとったほうが良いらしいです。

蜜柑さま
Mimosa -- 2011年03月10日 00:42:39

  そうなんですか。。40歳を過ぎるとやはりホルモンも変ってくるからでしょうね。
私は生理は一応来ました。でも、44歳になる2ヶ月前から生理の量と痛みがあきらかに変り、今月はさらに変でした。
まるで、まさか着床出血?それとも閉経か?というような茶色っぽいおりものの後、1,2滴の出血しかなく一度止まったのですが、その後ふつうに生理がきました。
でも、同じような経験をされてもお子さんを生んでおられるお話を聞くと元気が出ます。
海外にいると、同年齢や同世代のお友達がいなくて、一回り以上も年下の子とか会うような機会が多くなり、頼られると無碍にもできないですし、話していると疲れてしまって。。。
特に子供を作る予定の話などされるとこちらは苦労しているだけに、気持ちが沈みます。。。
こういった掲示板で相談ができることは、私にとって非常にありがたいことです。


蜜柑様
匿名 -- 2011年03月 8日 12:21:48

  Mimosa様

DHEAは、日本でもクリニックで処方してくれない場合は、
通販で購入する方もいらっしゃるみたいです。
不妊クリニックでは、「Douglas Laboratories」
というアメリカのものを処方されるのをよく聞きます。
Douglas Labs
DHEA 25 mg Sublingual

この製品は、betterlife.comというアメリカの通販サイトで
購入できるとのことです
(ここではURLを紹介できないようなのでごめんなさい)。

英クリニックだと「DHEAには副作用リスクもあるので…」と、
時々、血液検査でテストステロン数値をチェックしながらの服用を
すすめます。
(大谷の院長は、「特に問題ないですよ」とおっしゃってます。
個人差もあるからかもしれません)

また、生理の不安ですが、クロミッドやセロフェンなどは
服用されてましたでしょうか?
ご存知かもしれませんがー
排卵誘発剤の副作用で子宮内膜が薄くなり、生理の量が
激減することはよくあることなので… 
冬は季節的に婦人科系が弱くなる方も多いようです。
暖かくなって体の冷えもなくなり、調子が戻ることをお祈りしています。


蜜柑様
お子さんやお引越しでお忙しいのに、わざわざ調べてくださって…
ありがとうございます。

サプリもしっかり取られていたのですね。
蜜柑さんが書き込みをされていた頃は、皆さん、よく勉強されて前向きに
頑張られている方が多いので、今読ませていただいても
本当に勉強になります。

息子さん、離乳していないんですね。きっとお母さん大好きなんでしょうねー
お忙しいでしょうが、時々、またアドバイスにいらっしゃってもらえると
うれしいです。

お返事がすっかり遅くなりすみません。
蜜柑 -- 2011年03月 6日 03:26:45

  Mimosa様 
 来るはずの生理が来ないと不安になりますよね。参考にならないかもしれませんが、私も43歳の時に一度生理がなく卵胞が見つからない時があり、落ち込みました。英の院長先生が「人間、生身の身体だからいろいろあるよ。精神的なこともあるかもしれないし。」と言ってくださった時はほっとして気持ちが救われました。閉経ではないことと安心できるドクターに出会えることをお祈りしています。

 この場をお借りして匿名さんへお返事をさせていただくことお許し下さい。

 匿名様
 今月末に引越を控え、バタバタしていることもあり、お返事がすっかり遅くなり申し訳ありません。

 コメントを熟読してくださっているとのこと、とてもうれしかったです。

 抗ミュラー管検査は当時はまだ、知られ始めたばかりの頃でクリニックからそのような話もなく、測ったことはありませんでした。なので、AMHって何かわからなくて何かなとネットで調べて抗ミュラー管検査とわかりました。D3のホルモン値は計測なしです。

 サプリはL-カルニチン、マカ、ビタミンE、葉酸、鉄、亜鉛、シソエキス(潰瘍性大腸炎のため)を取っていたと思います。DHEAは英の院長先生からすすめられ、一度はクリニックで購入しました。ただ、まだ実績がよくわからないし自分に合っているか不安があったので、結局は飲まずに返品しました。

 おかげさまで息子は元気に3歳になりました。まだ、おっぱいを飲んでいます。

 Mimosaさんのところにも匿名様のところにも、赤ちゃんを待つ皆様のところへも早く元気な赤ちゃんが来てくれますように。

tokumei999さま
Mimosa -- 2011年03月 3日 22:22:36

  お返事ありがとうございます。

DHEAは日本では売られていないと先生からお聞きしましたが、どこで入手されたのでしょうか?
私も購入したいですが、こちらでは医師の処方せんがないと購入できなくて、結局他の葉酸などの含まれるタブレットを飲んでいるだけです。

あと、最近心配事がでてきました。
実は去年の11月頃から兆候はあったのですが。。。
というのも、肝心の生理がだんだん以前とは変ってきているようなのです。
44歳になる手前くらいから、以前はお腹がいたくて初日などは寝ていないとしんどかったのに、今は痛みも無く、出血も以前に比べてぐんと減りました。
でも、今年の1月に体外受精を受けたときは5個卵子があったので、まだもうしばらくは大丈夫かな?と勝手に思っていたんですが、今月、またまたおかしな症状です。
そろそろ来るはずの生理が来ず、でも、うっすらと血のあとのようなものは下着についているのですが、出血しないんです。
これって、閉経?!って非常に恐れています。
閉経したらもう、子供どころではなくなりますもんね。
クリニックの先生に、生理の変化を話したとき、高齢になると、生理が不規則になりますから、ふつうですと言われたのですが、年齢の限界をひしひしと感じています。。。

お答えできる範囲で
tokumei999 -- 2011年03月 3日 11:58:59

  MIMOSAさま

基本的には、治療方針については、大谷先生にすべて委ねていましたので、不妊治療のテクニカルタームについての詳細な知識が無く、お答えできる範囲でしか、回答できないのですが・・・

DHEAについては、1度目の体外受精の時は、使用しませんでした。2度目に使用してうまくいきました。しかし、これが成功の原因かどうかは、私にはわかりません。

また、受精卵の移植ですが、大谷産婦人科の方針は胚盤胞移植を原則にしていたと思います。1回目は胚盤胞まで育たず、2回目は受精卵が5日目頃に胚盤胞になってくれたものを移植し、妊娠しました。アシステッドハッチングは、行いました。

他、周期療法の漢方薬も治療前に飲んでいましたし、玄米食や断食(ニワトリに多くの卵を産ますためにエサを与えないという話を聞いて実践してみました・・・単なる迷信かもしれません)などありとあらゆることを実践しました。しかし、正直に言って、これらのことをやったから妊娠したのか、そうでないのか、何が効果があって、妊娠したのかと言うことは私には確証を持って言うことはできません。
必死になって、そのうちに気がつけば妊娠していたというのが正直なところです。

ただ、その中で大谷先生という「誠実で丁寧」な方と出会えてことは、私にとってはラッキーなことだったと思っています。

ドイツから帰国しての治療、大変かと思いますが、悔いの残らないような治療をなされてください。



tomkumei999さんへ
Mimosa -- 2011年03月 2日 02:22:22

  もしよろしければ教えてください。

大谷先生に年齢のことを指摘されたとき、年齢は逆行できないので、他は万全の体制でいきたいと思っています。とお返事したところ、DHEAの摂取を勧められました。
アメリカでしか売られていないということでしたが、調べたらドイツの薬局にもありました。ただ、医者のコントロ-ル下でしか販売しないので処方箋を持ってくるよういわれ、産婦人科と1月に体外受精を受けたクリニックの担当医に尋ねましたが、両方に、そういった治療法は知らないしわからないから処方箋は書けないといわれて断られました。
薬局の話では、血液検査をして健康に問題が無いというのが条件になるので、というようなことを言われたのですが(私の血液の検査の結果は良好なので問題ないのですが。。)、結局購入できずにいます。

tokumei999さんは、DHEAは摂取されていましたか?
これはかなり影響するのでしょうか?

それから、治療法はクロミッド法を用いられたのでしょうか?

受精卵を戻すときは、新鮮胚移植だったのでしょうか?
また、二段階移植や、シ-ト法、レ-ザ-アシストハッチングなどは用いられましたか?

なんだかいろいろ質問してすみません。。
ドイツでは、医者のいうこともあまりあてにならなくて、すっかり信用がなくなってしまったので。

ただ、やはり成功した経験者からお話を伺ったほうが治療の判断をするときに助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

先生の対応と同じですね。
Mimosa -- 2011年03月 1日 22:40:13

  TOKUMEI999さま

情報、ありがとうございます。
大谷先生は、京都に居る友人からHPがわかりやすいから、見てみて。と言われ、それから先生に直接治療の方法などを尋ねたりしていました。治療をそこで受けるとも限らない私に、誠意のある回答をしていただいたことで、とても信頼感を覚えました。
それでも、高齢なのでやはりそのことを一番に指摘され、仕方の無いことですがもうダメなのかなぁ。。。という思いでいました。
こうして実際にそこで治療を受けて成功されたという話をうかがうと、とても励みになりますし、もう少しがんばってみようか。。。とも思います。

ありがとうございます。

大谷さん丁寧でしたよ
tokumei999 -- 2011年02月28日 15:09:00

  MIMOSAさま

大谷さんで、不妊治療をし子どもを高齢で授かりました。すでに調べられているかもしれませんが、他治療施設でなかなかうまくいかなかったが、大谷さんで、数少ない治療でうまくいったという方が多い・・・・こういった印象を持ち大谷さんを選びました。その結果、2回目の体外受精で成功しました。

大谷さんの治療の特徴を述べると、「誠実、丁寧」という2語に集約されると思います。英さんは言ったことがないので比較はできませんが、私は大谷さんでダメならあきらめられるという気持ちでした。

何かと大変だと思います。頑張ってください!!

たしかに!
はなみかん -- 2011年02月24日 11:19:09

  ドイツを考えると四国は近いですね〜

ちなみにD3とは生理が始まって3日目という意味でした。

Mimosaさんこそ遠くからこられるので、
どうぞお体に気を付けてくださいね。


遠隔地からも来られているんですね。
Mimosa -- 2011年02月23日 21:57:46

  はなみかんさん

コメントありがとうございます。
四国からだとそんなに遠い感じはしませんが、有名なクリニックは遠くからもみんな来られているんですね。
私は実家は神戸ではないですが、今回は一時帰国の際、実家に帰る途中に通えるところ、というところから神戸にしました。
ところで、D3って何ですか?
AMHや感染症などの検査は血液検査でひとおおりすべて受けましたが、ドイツと日本では数値の測り方も違うようなので日本の表示がよくわかりません。
ただ、ドイツの病院はまるで工場みたいでひととおりのマニュアル的なことしかやってくれませんし、うまくいかなかったら次はどうするか?何がいけなかったのか?を考えて対策を立てるのではなくて、次も同じやり方。適切な説明や処置は無く、うまくいかなかったのは運がなかっただけ、みたいな言い方をされました。
少なくとも日本のクリニックはそんなにひどくはないと思います。

不妊治療は、女性側の体の負担が非常に大きい上に金銭的、精神的にもストレスも溜まりますよね。
はなみかんさんも、治療が成功することをお祈りしています。

コメントありがとうございます
Mimosa -- 2011年02月23日 21:44:41

  蜜柑さんへ

励まし、ありがとうございます。
同じような年齢の方で成功した方のお話はとてもはげみになりますし、沈んでいた気持ちがぱあっと明るくなる気がします。
英クリニックは技術が高いんですね。
夫にも話しましたが、大谷先生に何度も質問をしていて、そこへいけばいいんじゃないか?ドイツで毎回医師が変ることに不満を持っていた私は夫にそう言われたのですが。。。
日本に居れば続けて治療を受けることができるのですが、そうもいかないのでよけい、迷ってしまいます。
大谷先生からは年齢のことをだいぶ書かれましたしね、まぁ事実だから仕方ないのですが。。。

コメントいただいたこと、とても嬉しく、感謝します。

蜜柑さんへ
匿名 -- 2011年02月20日 21:52:32

  横からすみません。

蜜柑さん
もしわかるようでしたら、当時のAMHを
教えていただけませんでしょうか?
(たしか妊娠周期のD3ホルモン値は計測されなかったんですよね)

また、ご主人はサプリを服用されていたようですが
蜜柑さんもサプリやDHEAなどは飲まれてたのでしょうか?

蜜柑さんの過去コメントは
以前から熟読させていただいておりました。
久しぶりに書き込みをしてくださって、とってもうれしいです!

私は、ぼちぼちと諦めるタイミングをはかり始めているところなのですが、こうした話を聞いてしまうとー 頑張ろうかと思ってしまいます!

お子さん、可愛いくてしかたない時期ですよね。
お仕事もされていて大変かと思いますが、
時々、書き込みしていただけるとありがたいです♪

遠隔治療について
はなみかん -- 2011年02月20日 14:26:48

  Mimosaさん

ドイツからの一時帰国での治療を考えられているとのこと。
遠隔治療はなかなか大変ですよね。
私も四国からですが、英ウィメンズクリニックに通っています。
少しでも参考になれば幸いに思います。


四国の病院で血液検査など一通りすんでいたので、そのデータを持っていき提出しました。
英クリニックで検査を行ったものは、

子宮鏡・AMH:今までしたことがなかったです
感染症:病院の規定期間を過ぎていたので

卵管造影も規定期間を過ぎてて、必要だったようですがホルモン値が悪く行えませんでした。2年くらい前に行っておりその時に問題がなかったので、大丈夫でしょうとのことでした。
これらと今までの刺激の種類や採卵数受精卵数など(初診の時に紙に書いて提出します)で刺激方法を決められていたようです。

D3で初診、次の周期から刺激を開始して初診後約一か月で採卵できました。
卵巣の腫れがあり移植はもう少し後でしたが・・・

遠隔地であることは電子カルテにも赤字で大きく書かれており、配慮していただいています。

確かに混んでいて、毎回医師が違いますが、
いつでも治療が受けられるという意味では遠隔地の私からするとありがたい限りです。
待ち時間以外で、私は嫌な思いをしたことはありません。

どちらにしても、神戸に来られるとのこと。
神戸の街はたのしくて、毎回通院が楽しみです。
どうぞ、治療がうまくすすみますようお祈りしています。

英で治療し、45歳で出産しました
蜜柑 -- 2011年02月19日 02:08:43

  Mimosaさんへ

 英ウィメンズクリニックで2004年から2007年に治療し、2008年3月に45歳11ヶ月で出産した蜜柑と申します。子供はおかげさまですくすく育ち来月3歳になります。最近のクリニックの事情は知らなくて参考になることをお伝えできなくて申し訳ありませんが、Mimosaさんを応援したくて、しゃしゃり出てきました。
 44歳で、まして一時帰国での治療を考えていらっしゃるとのこと、どこでどういう治療を受けようか本当にお悩みのことと思います。もし、私の経過に興味をお持ちでしたら、蜜柑で検索してみてください(妊娠した時のことは2007年8月に「コウノトリが来てくれました。10週です」に書いています)。
 貴重な機会を生かすには、時間とお金がかかっても、できれば、匿名さんがお書きになったように、両方行かれるとかいくつか行かれてご自身に相性がよいところを選ばれた方がよいと思います。
 Mimosaさんのところにも赤ちゃんを願う皆さんのところにもコウノトリが赤ちゃんを連れてきてくれることをお祈りしています。

決め手はなかなか難しいですね。。
Mimosa -- 2011年02月16日 17:34:45

  匿名さん

コメントありがとうございます。

そうですね、両方いってみれば比較検討もできやすくなるかもしれないですね。
ただ、担当医がころころ変ると言うのはちょっといただけませんね。それだけ患者さんが多いから仕方ないのかもしれませんが、やはり主治医が最後まで責任をもってみてもらいたいです。
ドイツのクリニックで、話をするときや診察は主治医で、手術は毎回違う医師でした。
これだと、大丈夫かな?という印象を受けました。
はじめて会った医師に手術をされるというのはちょっと。。
質問もできなかったですしね。。。。
不成功に終わったとき、主治医に話をしに行きましたが、回答がトンチンカンで、もうダメだと思いました。

私は、一度しか治療を受けたことが無いので、周期ごとのホルモン値や、刺激方法といっても、たった一度だけなので、まとめるほどの情報がないのが難点ですが。。
ただ、この1月に治療を受けて、そこの医師の話はあてになりませんが、2,3ヶ月ではそう変らないと言っていたので、そのときの血液検査で調べたデ−タを持っていくつもりです。

知り合いの人がKLCに通っていて、治療方針とか詳細も聞きました。確かに治療を長期で受けられる方にはいいかもしれないですが、よい卵子がとれるまで気長に採卵するというかんじで、彼女は6回も採卵培養を繰り返し、妊娠して一度流産、その半年後に良い卵とめぐり合えて今妊娠に至っているそうです。
自然に近い採卵というのは良いなと思うのですが、よく聞いてみると、最初の2回は新鮮胚の分割卵を移植するそうで、それでもだめなときは胚盤胞移植らしく、技術は高そうな印象を受けるのですが、マニュアルどおりの治療で、ベルトコンベア式。
一人ひとりに合った診察はしていないようです。
それで、時間があまり無い私には、きついかな。。と思ったのです。

いろいろ書いてくださり、ありがとうございます。

両方行かれてみては
匿名 -- 2011年02月16日 00:12:24

  Mimosaさん

この際、大谷、英と、両方行ってみてはどうですか!?
(D3とかの初回診断のみですが)
幸い、近くにあるクリニックですからAM&夕方受診が
可能なように予約を取れれば物理的には可能です。
(ただ、英で院長or副院長を予約するのは簡単では
ないですが)

診断の結果、治療方針に共感できるクリニックに
2回目からは通院すれば、少なくとも納得感は強くなるのでは
ないかと思います。

ただ、できれば通院する前に電話やメールで事前相談も
お願いできるといいですよね。
ここ半年ぐらいの周期毎のホルモン値、その周期の刺激方法と
結果をデータにまとめて見ておいてもらえば、
忙しい先生方の判断もスムーズになると思うので。

Mimosaさんもお感じのように、大谷院長は、
患者への対応に好感がもてるという感想をよく聞きます
(英にも人気の先生はいますが、なにせ毎回同じ先生を
予約するのが困難なので…)。
院長なりの「思いやり」の形なのでしょう。
妊娠が難しい方にははっきりと「難しいと思ってくださいね」と
最初から断言もすると聞きました。

同じように高齢の患者への対応で評判なのは、神戸元町にある
「夢クリニック」です(治療方針はホームページを)。
このクリニックでは強い刺激はあまりせず、自然にこだわって
いるので、卵巣年齢が高い方の場合はここでなくてもいいかも。
培養クオリティも高いと思いますが…
でも、培養液を比較したわけではないので、
こればかりはわからないですね(笑)。
毎回の培養士さんからの説明は、
他院と比較してダントツ信頼性高い!と、転院組の患者さんは
口をそろえて言ってます。


ハイジさん
お話、よ〜くわかります。
強く主体性をもって向かわないと、「…えっ??」ってこと、
私も体験しました。
「プロの私たちに任せてください」
って発言された先生も、目に浮かびます。

でも、経験に基づいて真摯に対応してくださる先生も
いらっしゃるので、もう一度行こうかな、と思うこともあります。
(あの先生が独立開業してくれればいいのにー)

三宮ですれちがってるかもしれませんね〜
お互いがんばりましょうね。

助かります。
Mimosa -- 2011年02月15日 21:22:48

  ハイジさん

そうですか。。英ウイメンズクリニックは治療成績が良いようですが医師によって対応がずいぶん違うのですね。
でも、確かに培養士さんの技術は大切ですよね。
こちらは真剣なので、やはり信頼関係が大切だとつくづく思います。
ドイツのクリニックはすべてにおいて、ひどかったです。
一人の医者などはあからさまに、今日トリ-トメントをうけないのなら、他にも患者が居て忙しいから帰って、みたいなことを言われました。私はトリ-トメントの前に2,3質問したかったのに、それも拒否されて、怒ると逃げていきました。
ほんとうにサイアクでした。。。もう二度とドイツのクリニックには行きません。

初期胚をすすめられたというのは、ちょっと納得がいきませんね。
それを卵管に戻すならわかりますが、子宮に戻すのなら、胚盤胞が着床確率は2倍以上という医師のレポ-トを読んだことがあります。冷静に考えてみたらそうですよね。もともと受精卵は、分割しながら卵管を移動し、着床寸前に子宮に到着するんですから。。。
成長する環境があまりにも違うと限界がありますよね。

治療の方針はクリニックや医師によってもずいぶんと違うようですが、有名なところでも、合わなくて転院してから成功したという話もききますので、これはそこでの治療法が自分にあうかどうか、なのかもしれないですね。

なかなか合うところを探すのというのは日本でも大変そうですね。。。良い卵が取れるかどうかにもかかっていると思いますが、悔いの無いようにしたいと思います。

ありがとうございます。

英ウィメンズについて
ハイジ -- 2011年02月15日 09:29:46

  一時帰国で、最初で最後の日本でのトライになりそうというお気持ち、本当にお察しします。

英ウィンズですが、医師によって違うように感じます。先生の中には今までの経過を見ながら、私のパターンを分析して薬を変えたり継続したり採卵のタイミングをはかりますが、そうでない先生(特に不妊専門の経歴が短い医師)はマニュアル通りにしかしないように思います。ひどい時にはリセットするのに、月経予定直前に血液検査に来てくださいと、初耳なことをおっしゃる医師もおられました。
採卵も、経験の長い医師の担当では毎回採れていたのに、そうでない医師の時は採れなかったりでした。E2が400近かったのに。
これは後で言っても仕方ないことですけど、チャンスが...です。

人気の医師の予約は大変取りにくいので、そういう医師に不安を感じた時は、質問できるように自分の体と治療についての知識が必要かもしれません。マニュアルとデータで判断されがちですから。ベテランの医師にホルモン値について掘り下げて聞くと「そういうことは気にしなくていいです。プロの私達に任せて下さい」と言われましたけど。。。(笑)でもこちらの希望は聞いていただけると思います。混んでいて医師は大変お忙しいので質問はスムーズにできるようにまとめておく方がいいですね。

看護師さんも培養スタッフの方も丁寧です。特に培養スタッフは気遣いも説明もすばらしいと感じました。技術もいいと思います。私のグレードのよくない卵子でも分割、移植までたどりつけました。

ただ、私が不信感をもったのは、初期胚でダメだったのが続いた時に、次からは胚盤胞まで育てて力のあるものを移植しては?と言われたのに実際は初期胚を強くすすめられたり、違う治療方法を薦めてきた後や、以前やったことをもう一度したいのにしぶった後、しばらくして学会発表でそれに関連することが発表されることがあったことです。勘ぐりすぎかもしれませんが、治療成績やデータの為?と思ってしまいました。私の体や卵の状態をご覧になっての判断で偶然だと思いたいですが。そういう不信感を持たない為には医師も私も、何故そうするのかという点を踏み込んて話した方がいいのでしょうね。でも、お忙しそうで聞きにくいです。

情報、ありがとうございます。
Mimosa -- 2011年02月15日 04:57:44

  まるみさん

そうですか、英ウイメンズクリニックは経験が豊富なんですね。
全国3位というだけありますね。

私は日本に住んでいないので日本の病院情報がネットでしか得られないのが難点です。

いずれにしても、ドイツの病院のようにいい加減ということはなさそうなので、もう少し考えてみたいと思います。


匿名さん

とても詳しく書いてくださり、ありがとうございます。
2つのクリニックはどちらも良いクリニックのようですね。
英ウイメンズのほうはメ-ルで直接質問ができなかったのですが、大谷先生のところは、先生に直接メ-ルして質問をしました。
誠実な先生だなという印象です。
私が先生のところにいくとも限らないのに、状況を考えてなのか、いつも24時間に回答をくださいました。

日本に住んでいないので、保険も日本の保険がありません。
血液検査は、ほぼすべてのカテゴリ−は終了しているので問題ないかと思うのですが、ただずっと日本で治療を受けられないので、短期間に良い結果を期待できるところに行きたいと思っています。
といっても、卵の質によって赤ちゃんになれるかどうかが決まるようですが。。。

ご回答いただいたお二人に感謝します。

もう少し検討してみたいと思います。

英ウィメンズクリニックで妊娠しました
まるみ -- 2011年02月13日 21:06:31

  こんばんは。

先月第二子を出産したものです。この子は英ウィメンズクリニックで不妊治療の末、体外受精で妊娠した子です。

英ウィメンズクリニックについてですが、一言で言うとかなり混んでいるクリニックです。人気もあり、体外の移植技術はかなり高いと噂です。予約は基本的にはネットで予約します。電話でも受け付けてもらえますが、基本的にはネットで自分で予約です。PCだけでなく携帯で予約も可能で、私はしょっちゅう携帯で予約変更を簡単にしていました。保育士のいる保育ルームもあるので、第二子以上の不妊治療の際、上の子の面倒もみてもらえるためとても便利で毎回利用していました。また土日祝日などもやっており、早朝時間もやっています。ただとても混んでいるため、ご自身の都合のいい時間を予約できるかは早めの予約などによると思います。

移植は胚盤胞移植も可能で、私自身も胚盤胞移植しました。初期胚の移植も希望すれば可能です。
西洋医学的なものの他、東洋医学的な視点も取り入れ、漢方、ヨガ、アロマや専門家によるカウンセリングも充実しています。他、院長のカウンセリングもありますのでいろいろ相談できるチャンスがあると思います。また、何度も通院できない人のために、できるだけ通院しないでもいいように自己注射や飲み薬などで対応したり、他のクリニックと提携して通院しやすいように気配りしてくれたりします。
何度も通院できないので、一度にいろいろな検査をできるだけしてほしい等要望をいろいろ言ってみるといいと思います。こういう対応に比較的慣れているクリニックだと思います。

クリニックが合う、合わないはあると思いますのでまずは受診して雰囲気を見て見るのもいいかもしれません。
私は混んでいる、という以外はネガティブな印象はありません。


がんばってください
匿名 -- 2011年02月13日 21:00:04

  一時帰国しての治療、大変ですね…応援しています。

さて、候補に挙げているクリニックについてですが、
知っている範囲で書いてみます(私は現在転院してしまったので、
もし今通院中の方がおられましたら、より正確にコメント
いただけると幸いです)。

英クリニック:
・関西エリアでは、患者数も非常に多く(=症例数が多い)、
治療費用が比較的安いです。
例えば、通常のクリニックでは血液検査(D3などでE2、FSH等を
計測)などは保険外治療ですが(月1回は保険内)、
ここでは保険で3割負担で済みます。
(Mimosaさんの場合、もしかしたら日本の保険をお使いになっていないかもしれませんが)

・症例数の多さ、というメリットはありますが、
ドクターの数も多く、必ずしも毎回同じドクターに診てもらえるとは限りません(ネット予約で指名できるので、早めに予約すれば
気に入ったドクターに診てもらえることも可能)。
また、ドクターによってだいぶ対応が違うと私は感じました。
長い期間の通院が難しいでしょうから、院長・副院長に
診てもらうのがいいのではないかと思います
(他のドクターにかかっている方、ごめんなさい。
あくまで私見です)。

・治療方法については、個人差があるのでなんともいえません。
患者さんの状況に応じて、いろいろな方法で誘発を行ってます。

・ヨガ教室、遺伝関連のカウンセリング、鍼治療…いろいろな不妊サポートのコンテンツもそろえています。

大谷:
・「基本は胚盤胞移植」というのが院長の方針です。
もちろん、患者の要望も聞いてくれます。
院長自身が不妊で苦労されたとのことで、度重なる流産で辛い思いをさせたくないので染色体異常の発生率が(多少)低くなる
胚盤胞移植、また着床前検査を行っているとのことです。

・年齢的に、DHEA服用をすすめられると思います。
数ヶ月たたないと効果が出ない、とおっしゃっているので、
通院前から服用されることをおすすめします。
ホームページで、院長の相談コーナーがあるのは読まれましたか?
一度、ご相談されるといいかもしれません。

両方ともとても混雑しています。
また、一定の検査(血液検査、感染症検査など)が終わるまで、
確か体外受精はさせてもらえなかった記憶があります。
ドイツでの検査結果があれば、念のためお持ちになるか、
事前に問い合わせてみることをおすすめします。
時間、もったいないですものね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから