VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】卵子提供 LA か SF か
emirin -- 2010年10月17日 18:09:31

結婚して7年、なかなか妊娠できず、ここ数年は都内の不妊治療クルニックに通い採卵+受精を続けていますが、なかなか着床しません。
40も半ばになり、FSHも急上昇で、そろそろ戦力外追放を言い渡されそうで、相当落ち込んでいます。

残るは「卵子提供」しかないと思い、パンフレットを取り寄せたところです。

西海岸のLAかSFを検討中ですが、卵子提供をされた方々、選ぶ際に参考になるアドバイスを戴ければと思います。よろしくお願いします。
・ドナーの方々の人数
・お値段
・エージェントのサービス全般 
・クリニック
・移植のスケジュール  等


私はLAでした
にんに -- 2010年10月28日 08:20:54

  こんにちは。

私は8月にLAで卵子提供で妊娠し、現在4ヶ月目です。以前アメリカのほかの州のクリニックでも卵子提供にて体外受精しましたが2回トライして両方駄目でした。

LAにあるもう一件のエージェントさんと比べてどちらにしようか迷いましたが、やはりドナー数の多いほうに決めました。

*ドナー数は、希望の血液型二つを合わせると20名以上でした

*値段はウェブサイトに書いてある通りで、追加などは一切ありませんでした。現在は円高なのでそれよりも安くなると思います。

*エージェントのサービス全般は、とにかく素晴らしかったです。日本人を対象にすると同じアメリカでもここまでサービスしてもらえるのかと驚きました。全てに日本語のサービスがついてきました。

*クリニックも大変親切でした。先生も経験豊かで、一人の先生が相談と治療を行いました。他に薬剤師の方や培養師の方もとても親切に説明してくださいました。

*元々日本の不妊治療のクリニックからこのエージェントを紹介してもらったので、着床後のケアも他の患者さんと変わらないはずです。

*移植のスケジュールは、第一希望のドナーさんの予定が不明だったため確実に予定の立つ第2希望のドナーさんにお願いしました。サイクル中のドナーさんや、何人もサイクル待ちの方がいるドナーさんもいました。やはり外見が綺麗なドナーさんが人気があったようです。私達は過去の受精卵の質の高さを重視しました。

どこで治療を受けられるにせよ、情報をできるだけ多く収集しご主人とよく相談されることをお勧めします。バジルさんのおっしゃるとおり、成功すればどこで治療を受けてもハッピーだと思います。成功される事をお祈りします。

情報ありがとうございます
emirin -- 2010年10月24日 19:16:27

  バジルさん

メッセありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
(バジルさんの過去のコメントを色々と読ませて戴いていたので、、)

卵子提供で、お子さん二人を授かるなんて、本当に羨ましいです。

先日、SF(IFC)の東京オフィスで話を伺ってきました。メールのやりとりも便利ですが、やはり対面の方がほっとしますね。

紹介されたバック アップ クリニックも、通えそうな場所なので、そちらに一度相談しようかと思っています。

野田聖子さんのニュース以来、問い合わせ件数が増えているらしく、SFのクリニックの予約も混んでいるみたいです。

LAの方は、メールでのやりとりはなかなかスムーズですが、送付したというパンフがまだ届かず、待っている状態です。

渡米が2回必要で、予約も混んでいる様なので、
情報集めの後は、素早い決断が重要みたいです。

メッセージ、参考にさせて戴きます^^



SF経験者です
バジル -- 2010年10月20日 17:37:44

  こんにちは。私は、IFCにお世話になり、2人目出産を控えた者です。年齢は、emirinさんと同じ位です。

簡単な投稿になってしまいますが、少しご参考になれば、と思います。

私がIFCと契約したのは、2007年ですので、事情が変わっている所も色々あるかと思います。それでもよろしければ、「バジル」で検索してみてください。体験談や色々思うことを投稿してきました。

・ドナーの方々の人数:10−12名のプロフィールを初回渡米時にみて、夫婦ともに「この方!」と思うドナーさんに出会いました。

・お値段:契約前に東京オフィスに夫婦で出向き、概算の説明を受けました。

・エージェントのサービス全般:エージェントおよび提携クリニックに大満足です。多分これは、どちらのエージェントであれ、成功すれば大満足、となるのではないかと思います。
 
・クリニック: 日本で提携クリニックで事前準備が全て出来ましたので、非常に良かったです。米国のクリニックは、評価の高いクリニックですし、院長は温かみを感じさせるアメリカ人です。移植を1人目・2人目も院長に担当して頂きましたが、移植した瞬間、「あ、できた」と感じました(多少自己暗示かな?)。あと、受精卵等の質がよければ、複数卵の移植はなるべく避ける方針のようです。むやみに成功率を高めようとしない、母体の安全優先です。はじめは、「え〜、でも」という気持ちもなかったわけではありませんが、今ではそれで良かったと思います。

・移植のスケジュール:ドナーさんの都合次第だと思います。私は社会人のドナーさんでしたが、ほぼ希望通りの、移植スケジュールで進むことが出来ました。エージェントからは細かく記載された投薬カレンダーも届きますので、指示通りに行動するだけです。


エージェントは、事細かな問い合わせにも対応してくれると思います。経験上、問い合わせたからといって勧誘みたいなものも全くありませんでした。安心して連絡を取ってみられて良いと思います。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから