★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
こちらの皆さんは不妊治療のことについてのみしか書かれてないのでそれが羨ましいくらいです。私は統合失調症も持っています。精神科の医師はおそらく不妊の知識はあまりないでしょう。「薬を飲んでいなくても奇形児が産まれるときには産まれるし」といわれ薬は出されました。卵子の質の低下にも影響があるのでは?精神科の薬を飲むと体が動けないほどだるーくなり寝たきりになり夫に嫌がられ離婚と言われたこともあります。精神科の患者ともなると精神科医の考えひとつで閉鎖病棟へ入院させられてしまうこともあります。そうなれば不妊治療も出来なくなってしまいます。あと夫が入院に承諾してしまうのではないかと夫のことも信じられなくなってしまいます。(夫を信じられなければ子供が生まれてもきちんと育てられないのでは?という投稿は違いますが)
- トクメイさんの・・・ - アイス - 2010年08月10日 08:19:14
- 参考までです。 - トクメイです - 2010年08月 9日 11:05:43
- トラトラさん、ありがとうございました - メリル - 2010年08月 6日 15:56:23
- メリルさんへ - トラトラ - 2010年08月 6日 12:44:29
- ももさんへ - メリル - 2010年08月 2日 18:36:06
- 応援しています。 - もも - 2010年08月 2日 10:45:31
- トラトラさんへ - メリル - 2010年07月28日 17:42:50
- 私も統合失調症です。 - トラトラ - 2010年07月28日 12:41:17
- 通りすがり - jiyuudakedo - 2010年07月20日 16:12:14
- 卵貯金について - ゆっきー - 2010年07月17日 13:55:07
- 統合失調症・・・ - なな - 2010年07月16日 17:12:18
- こんにちは - さくら - 2010年07月15日 22:34:42
- 卵貯金について - 匿名で - 2010年07月15日 18:22:53
- 私も統合失調症です。 - メリル - 2010年07月15日 16:01:53
- 卵貯金をされるといいかと思います - ゆっきー - 2010年07月15日 09:44:45
- おつらいですね。。 - ターコイズ - 2010年07月14日 19:34:15
- 統合失調症の治療をまず第一に - なつこ - 2010年07月14日 19:18:17
サイコセラピスト米倉一哉氏監修の本の中の最後のページに、特例だとは思いますがここで悩んでる方の症例がでているのを見つけました。良かったら読んでみて下さい。
トラトラさん
再度の書き込み、どうもありがとうございました。
詳しくお話して下さって、参考になりました。
私もこの年齢この病気ということで、最終的には諦めざるを得ないかもしれませんが、納得いくまで後悔しないよう目指してみます。
「こどもがいるといないとでは大違いなので
頑張って不妊治療してみてください。」
「薬の影響は差ほどかと思います。」
「やはり重要なのは年齢です。」
勇気を頂きました。
本当に、ありがとうございました。
私の場合、現在はももさんがおっしゃってるように
自治体の育児支援サービスと福祉サービスの2つを利用して現在育児をしています。
でも、何よりご主人の理解と育児の協力がとても大きいです。主人も最初は理解できずに(育児を)いて、病気になって自分の実家へ帰って(入院した間に都合で主人の実家でお世話しました)始めて納得して、今ではとても協力的です。
妊娠中はつわりで大変だし、妊娠したら自治体の保健婦さんと連携するといろいろとアドバイスしてくれました。
病気を認めるのは怖いものですが、(他人にいうのは )その分病気の再発は防げると思います。
そんな私も第2子が欲しいと考えていますが、あきらめています。
それほど子育ては大変です。女性に負担をかけます。
脅してしまってごめんなさい。
再発ほど悲しいことはないから。
周囲に助けを求めるのが一番この病気にはいいようです。
大変だけど、こどもがいるといないとでは大違いなので
頑張って不妊治療してみてください。
メリルさんは違うのかな?それだったらごめんなさいね。
よこさん頑張ってくださいね。
薬の影響は差ほどかと思います。
やはり重要なのは年齢です。
一日も早く不妊治療を開始するのがいいと思います。
後悔はしないように。子ども、やんんちゃだけどとてもかわいいですよ。
参考になりました。
応援してますの書き込みがうれしかったです。
ありがとうございました。
私は不妊の検査の結果は、不妊ではないとのことだったので
病気が良くなり薬が減らせるようになりたいです。
(スレ主でないのに、失礼しました。)
病気は一生抱えていかなければなりませんが、コントロールしながらも生活できます。不治の病ではないので、ママにだってなることはできます。
ただ、ご主人の協力が絶対に必要です。もし、妊娠したら、市町村の保健師、ヘルパーが出産後すぐに受けられるように準備しておけばいいです。他にも、両親や兄弟、友達の力はフルに借りていけばいいと思います。
不妊治療に関しては、不妊に理解のある精神科に変わり、ご主人に病気についてのもう一歩深い理解と協力があるほうがいいので、一緒に病院へ言ってもらえばいいと思います。
今後、調子が悪くなったり、入院は確実にあるので、その対応策をしっかりと考えておけば、不安は少なくなります。
どう考えても、対応できないようなら、今の二人の生活を楽しんでいけばいいと思います。
子どもがいる生活も楽しいですが、寄り添って生きていってくれるご主人がいることも幸せなことだと思うので、今の幸せを壊さないように、進んでいってほしいと思います。
スレ主ではありませんが、1度書き込みをした者です。
トラトラさんから、お話をもっと聞きたいです。
連絡を取れませんでしょうか?真剣です。
私も統合失調症で妊娠出産したものです。
不妊治療で産まれました。
不妊治療中は薬は中止して出産しましたが、産後やはり再発。
入院して閉鎖病棟にも入りました。
だから、問題ない低用のを服薬すればよかったし、母乳もミルクで対応すればよかったと思っています。
産後のほうがじょせいの体に負担がかかりますから、妊娠というよりも産後のことを考えて今は軽く薬を安定されているならしてもらえばいいんじゃないでしょうか?
仮に妊娠、出産が出来ても自分で育てられなければ
子供がかわいそうです。
そして育てることができない自分自身も苦しむはずです
育児にまったなしです
健康であっても、育児は過酷なものなのに
まして長期に渡る病をかかえては
育てることは無理です
産んでしまえば何とかなると思わないでください
愛情だけでは育てられないんですから
薬の服用が必要なくなったら、その時また子供を夢見たほうがいいですよ
匿名でさん、こんにちは。
私は安定剤を飲んでいることを不妊治療の病院に伝え、採卵だけなら問題ないことを言われたので、採卵を繰り返し、10個の卵を凍結保存しました。安定剤を飲んでいると、不妊治療の病院ではどのような対応がされるかは、病院次第ですが、KLCではそんな感じでした。卵は少しでも若いうちにとっておいたほうがいいので、私はこういう方法を取りました。
統合失調症といっても、人によって病歴・現在の病状・周りのサポート等全てが違いますので、よこさんに何を伝えればよいか迷いますが、義姉のことを少しお話ししたいと思います。
義姉は、第1子出産直後、統失を発症。
子供は義母に面倒を見てもらいながら、入退院を繰り返す。
第2子が欲しくて、勝手に薬をやめてしまう。
服薬中止3ヵ月後に妊娠するも、妊娠5ヶ月頃に統失再発。
弱い薬でコントロールし、出産に至る。
第2子は先天性の心疾患を持って生まれたが、統失が酷くなる事を恐れ義姉には隠す(離れて入院している訳は、別の理由で伝えていました)。
生後1ヶ月しないうちに一回目の手術。
手術が成功したので、義姉に報告。
義姉は、子供の命に関わる事を母である自分に隠していた事に激怒する。
現在、入院するほどひどくは無いものの、季節の変わり目や子供たちの育児上の問題で、寝込む事もあり薬は欠かせない状況。
体調の悪い時は義姉の夫の両親が、子供たちを面倒見ている。
最初の発症から12年ほどです。
私は遠くで暮らしている為、直接的にサポートしてあげられませんが、私の耳に入ってくる情報だけでもこんな感じです。
統失の薬が、子供の心疾患に関係したかどうかは分かりません。
ただ、健康な子供を授かっても、母親が病気を持っているのですから、周りの理解とサポートは必須です。
お子さんが欲しい気持ちは、分かります。
だから、尚更周りにいらっしゃるご主人始め、親族の方(又はお手伝いをしてくれる方)にご理解を求めてください。
義姉の病気は一進一退ですが、子供を産んだ事は後悔していないと思います。
周りでサポートしている人たちも、産まなかった方が良かったとは決して思っていません。
ただ、ご自身はもとより、周りの方々にも相当に覚悟が必要です。
おせっかいだとは思いましたが、レスさせていただきました。
お大事になさってください。
私の身内が精神疾患で、私は少しでも理解したいと毎日ネットで病気のことを調べています。
その中で、妊娠、出産したという内容もちょこちょこみかけます。
身内が入院したときの同室の方は、結婚前の発病でしたが、優しいご主人に出会い、二人のお子さん(高校生で元気です)に恵まれていましたが、病気の方は一進一退で、何度も入退院を繰り返しているそうです。お薬も何十年も飲んでいると言っていました。
私は、それ以上詳しくはわかりませんが、道はあります。
アメーバに精神科医のブログがありますので、覗いてみてはいかがでしょうか?
ゆっきーさん、卵貯金とはどういうものか教えていただけないでしょうか?私も、安定剤を飲んでおります。横レス済みません。不妊治療の病院に相談すれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。
こんにちは、よこさん。
私も統合失調症で、通院服薬中です。
そして45才です。
妊娠出産は、諦めなければならないのか…
それでも諦めきることが出来ないでいます。
どなたか統合失調症・高齢でも妊娠出産なさったかたが
いらっしゃったら、話を聞かせてもらいたいですね。
ひとり苦しい気持ちでここを見ていましたが、
同じ統合失調症ということで、初めてここに書き込みを
しています。
ひとりではないですよ。
私のような者もいますし、他にも統合失調症と妊娠出産のことで
悩んでいるかたもいらっしゃるかもしれませんよね。
どうか、よこさんや私が幸せになれる日が来ますように。
はじめまして、ゆっきーと申します。
私自身、適応障害で、2年ほど休養を言われ、仕事を休職していました。でも、結婚したばかりで、年齢も40歳になっていたので、出産のことが不安になり、KLCで卵貯金をしました。復職して、減薬し、虎ノ門病院の妊娠と薬外来で薬を調べてもらって、妊娠OKと言われたので、移植をすることにしました。移植4回目で妊娠、出産となりました。採卵するのにお薬は影響しないとKLCでは言われたので、よこさんも不妊治療の病院に相談されるといいかと思います。ただ、出産してから少し精神的に不安定になってしまったことがあるので、少し早かったなって気もしますが、今は落ち着いて仕事と育児をこなしています。
是非卵貯金をしながら、病気のほうを治していきましょう。精神的に落ち着きます。
ちなみに私は残った卵で第2子を考えています。
よこさん、こんにちは。
精神科へ通院しながらの不妊治療は、大変ですし、おつらいですよね。。
私は2年程前、不妊治療から精神不安定になり、軽度のウツとパニックになりました。
現在も心療内科に通院しながら不妊治療を続けています。
よこさんがおっしゃるように、やはり心療内科の先生は、不妊治療については知らないことばかりでした。
診察の時に、不妊治療の経緯を話して、体外受精はどのようなホルモン注射をするのかとか、移植はどうやるのか、などを説明しました。
その結果、心療内科の先生は、
「申し訳ないけど、婦人科は専門外だから、不妊治療とウツの治療を平行して良いのか分からない。それは、出す薬が不妊治療に影響があるか、私には判断できないから。婦人科の先生にコンタクトを取ってみます。」
とおっしゃって、お手紙を書いてくださいました。
内容は封がしてあり、分からなかったですが、今の精神状態や、今後使いたい薬が書いてあったようです。
その手紙を婦人科の先生に読んでいただき、軽い抗不安剤を処方されました。
これなら、妊娠してもほぼ影響はないだろうとの判断からです。
(妊娠が判明したら、飲むのをやめるように言われました。)
こんな感じで、2年ほど心療内科に通いながら不妊治療をしています。
よこさんも、精神科の先生と、不妊治療の先生にコンタクトを取っていただく事はできませんか?
お互いの先生に協力を仰げば、なんとか治療を続けていけるのではないでしょうか。。
応援しています!
こんにちは。
母が統合失調症で、私自身は不妊治療を経て高齢出産しています。
重々ご承知だと思いますが、統合失調症は勝手に服薬を中止すると非常に危険です。どうか、絶対になさらないでくださいね。
服薬の管理がきちんとなされていれば、強制入院になる可能性はかなり低くなると思います。
ただ、副作用がおありのようなので、精神科の先生に薬の種類を変えていただくように相談されてみてはいかがでしょうか?
そのうえで不妊治療の先生に服薬のことも含めて相談されるほうがいいと思います。
どうぞ、お大事になさってください。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
トクメイさんが教えてくれた方ではないのですが、同じことをやってみようと思っています。
少しでも楽に生活できるといいなあ・・・と思って期待はせず、希望を持って・・・
もし、私にとってよかったら、報告します。