
こま -- 2010年03月15日 13:28:17
こんにちは。現在40歳で、明日から妊娠5週目になります。
妊娠しているとは知らず、3週目後半(28日目)に歯科のパノラマレントゲンと、4週目(29日)に、市が無料で実施していたので骨粗鬆症の腕のレントゲンをしてしまいました。
胎児に影響はあるでしょうか?
病院には「5週目後半〜6週目にならないとエコーで確認できない」と言われたので、予約はしましたがまだです。
40歳で初妊娠なので、病院行って医師に聞くまで心配で。。皆さんにお伺いしようと思いました。
よろしくお願いします。
-
ありがとうございます。 - こま - 2010年03月17日 09:47:51
-
大丈夫です - pan - 2010年03月16日 21:19:45
この投稿へのコメント:
2件


pan -- 2010年03月16日 21:19:45
妊娠おめでとうございます。
器官形成期前のレントゲン撮影ですので何の問題もありません。
さらに腹部に直接照射された訳ではありませんので、胎児への影響はないと断言できます。
医師の夫がそう言ってますので安心してください。
赤ちゃんが健やかに育ちますように。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
Panさん、お返事ありがとうございました。影響なしということで一安心です!!