★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
初めまして。高齢出産VOICEと心強いサイトを見つけて、早速投稿させて頂いてます。結婚したばかりの現在38歳バツイチです。初婚で4歳年下の旦那さんは赤ちゃんを切望しております。私自身は今まで妊娠をした事はありません。高齢出産よりも生まれてからのサポートの事で心配しております。良く耳にするのは、里帰り出産をされてお母さんに手助けをしてもらうというケースですが、我が家は両親のサポートは体調的に難しく、主人の帰りは朝早く夜遅いです。
そこで質問なのですが、転勤族でまわりにサポートをお願い出来る人がいなかったり、または産後のサポートが少なかったけど、こんな風にして乗り切ったよ〜と言う心強いママさんがいらっしゃったら、ご意見頂ければ幸いです。サポートなしではやはり体力的に厳しいものでしょうか…?どうぞ宜しくお願いします。
- どみなさんへ - マーチ - 2009年10月 9日 08:20:27
- 皆さんありがとうございます! - マーチ - 2009年10月 8日 10:15:27
- なんとかなりますよ - どみな - 2009年10月 7日 21:03:52
- RE - ジノジノ - 2009年10月 7日 15:57:16
- 乗り切りました。 - タホロン - 2009年10月 7日 03:17:51
- 私の場合ですが - れんげ - 2009年10月 6日 21:51:27
ジノジノさん、タホロンさん、れんげさん。。。
早速のお返事ありがとうございます!!!
似たような思いの中、産んで頑張って育てている人たちがいる…と言うことは、この上ない励ましです♪(^^)
ダンナさんに産後のサポートなどの話をすると『ちょっと考え過ぎじゃないか?』なんて言われちゃったりします。確かに考えてしまうタイプなんですが、サポートが少ないと言うことで、なんとか今のうちに調べて少しでも不安材料を減らして挑みたいと言う感じです。
ジノジノさん、ようやく授かった赤ちゃん…愛しさもひとしおですね!(^^)おめでとうございます♪産後ホルモンバランスが崩れて精神不安定になるとは伺ってたので、そこもちょっと心配でした。けれど、イザと言う時はなんとかなるものなんですね♪
タホロンさん、40歳初産、おめでようございます!
私も授かればとても似た境遇になるかと思います。
行政の子育て支援…良く知らずにいたので、早速調べてみます!!
れんげさん、42歳で出産!すばらしいっ!おめでとうございます!
coopは利用したことがないですが…そうですね!検討したいと
思います。
買い物や、夜授乳で眠れないこと(良く寝るタイプなので…笑)なんてのも心配していましたが、母は強し!みなさん本当に良く頑張っていらっしゃいますね☆
共通して言えることは、体力面のサポートもそうですが、精神面の
支えと言うのが、とても重要だと言うこと。。。
皆さんをみならって、コウノトリが運んで来た日には、頑張って進んで行きたいと思います♪
皆さん、素敵なアドバイスをありがとうほございました!
私もいつもはロム専ですが、しゃしゃり出てきました。
35歳で長女を出産、現在37歳で第2子妊娠中です。
私が長女を出産した際は、実家は里帰りしてもいいよ、と言ってくれたのですが、主人と長い間離れるのは嫌だったので、なんとかなるだろう、と夫婦で頑張ることにしました。結論から言って、なんとかなります(笑)。
食事は、チンすれば食べられる冷凍食品などを用意しておくと助かります。買い物は生協とネットスーパーを利用して、全く外に出なくていいようにしました(オムツもミルクもなんでも買えます)。あとは、出前や持ち帰り弁当なども最大限に活用しました。ご主人の食事は自分ですべてやってもらうことにして、自分の事だけ考えてれば、負担になりません。
掃除は土日にご主人にやってもらいましょう。あとはクイックルワイパーなんかで充分です。
洗濯は、洗濯乾燥機を使えば、全て機械がやってくれます。
私の場合は、肉体的な負担よりも、夜中ずっと泣き止まずに真っ暗な中で、抱っこしなくてはならないのが精神的に辛かったです。我が家では、夜中3時までは私担当、それ以降は主人と分担してました。ご主人がそのくらい協力してくれると助かりますね。
私の住んでいる区では、産後のシッターは格安(1時間800円ぐらい)で手配してくれるサービスがあります。そういうのを時々活用されると、かなり気持ち的にも楽になると思いますよ。
はじめまして。
ロム専でしたが、少しでもお力になれれば。
人工授精5回、体外受精2回目で妊娠し、35歳で出産、現在1歳8ヶ月になる男の子がいます。
我が家は主人が朝早く帰りも早いのでマーチさんと若干異なりますが、里帰りなしで主人にお風呂のお世話のみでほぼ一人で何とか乗り切りました。
私の実家の近所に住んでいますが、実母は亡くなっていて実父は昔の人なので何も手伝えないの一点張り。
主人の実家は遠方で共働き&手助けをする気もなかったようなので早々に諦めました。
うちの主人は帰りが早いので、お風呂だけは頑張ってもらおうと妊娠中にパパママ教室でそれだけはマスターしてもらいました。
出産後に気持ちが不安定になり、うつ一歩手前で何回か市の保健師さんに来てもらいましたが、体力的・精神的にきつくても不妊治療の長い道のりでやっと自分たちの所に来てくれた子だったので、自分しかいないのだから『やるしかない!』って感じでした。
特に困ったのは出産で出血が多く、一ヶ月後に子供を置いて1人で病院に行かなければならくなりましたが、病院に説明しても1人でって事だったので、市の方へ相談したところ特別にベビーシッターも準備してくださいました。(一ヶ月の子は小さすぎて普通預かれないようでした)
長々しましたが、今もほぼ一人で面倒を見るこの状態は続いていますが、その時が来れば何とかなると思います。
ただ退院当日から家事も普通にこなすしかなかったので、出産後の検診で、産後のおろはなかなかおさまらないと言われてしまい、現に結構かかりました。
参考になれば幸いです。
4月に40歳で第一子を出産しました。
私もまったく手助けのあてもなく、でもなんとかなるだろうとタカをくくってましたが・・・いや〜、たいへんでした!
なによりもつらかったのが孤独感。
赤ちゃんが泣いても自分しか対処する人間がいないというのがこんなにつらいとは!と、私も一緒に泣いちゃったり。
しかしながら、のど元過ぎればなんとやら、今となってはいい思い出です。
ただ、産後の体調は人それぞれ。
私は疲れこそありましたが、もともとが丈夫なんだか、へろへろになりながらもどうにかこうにか乗り切れました。
そしてまた、赤ちゃんもそれぞれ。
うちの子は体が大きく生まれたせいか、あまり手がかからなかったのも幸いでした。
一応、ファミリーサポートに申し込む心づもりをしていましたが、結局利用しませんでした。
今、行政でも子育て支援をいろいろとやっています。
産後の手伝いがない場合の支援もあるはずなので、調べてみてください。
大変なのはほんの一時期。思い切ってしまって大丈夫だと思います。
今年2月に出産した、42歳のれんげです。
同じくバツ1で夫は年下です。
最近は家計のことでここで相談させてもらったりしてますが、私も似たような状況だったので、一言。
転勤族ではないのですが、両親は来られない状況で、夫も毎晩12時ごろ帰りですし、週末も会社がけっこうあります。
結局のところ、母が実質2日だけ来て買い物と食事を手伝ってくれたのですが(というか孫の顔を見に来たというのが正解)、それ以外は退院した日からほとんど1人でやっています。
一番困ったのは、新生児期のころの食事です。
私はまわりの人に、市のサポートサービスやcoop(会員です)のサポートサービスを紹介されました。
来てもらおうと思いましたが、夫にお金を使うことをイヤがられ、結局あきらめて頼みませんでした。
coopのほうはかなりおすすめだと思って、利用したかったです、本当に。私のエリアの話ですが、料金も安く、相互助け合いの精神でやっている同年代の女性が多いと聞きました。
市のほうは、私のところでは登録に役所まで直接行かないとだめで、退院後なんて無理で、あらかじめ生まれる前に登録しておくべきでした。
でも、何が起こるかわからないのに、準備しておいて使えないような場合もあるかもしれない・・・と思うと、こわくてあらかじめ準備はする気になりませんでした。
正直言って、食パンとかお菓子を食事にしていた日もけっこう続きました。
今思えば、使えるサービスとか冷凍食品のお弁当とか、もっと使えるものがあったのに、と思います。
夫にも、お米を炊いていつでも食べれるようにしておく、ぐらいは頼めたはず、と思ったり。無洗米ならできますよね。
マーチさん、生まれてからしばらくは本当に大変ですが、妊娠できるまでの日々を思えば大したことはありません・・・と思いたいです。
早くお子さん授かるとよいですね。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
お返事ありがとうございます♪
35歳で出産、もうすぐ2人目出産おめでとうございます!
((結論から言って、なんとかなります。(笑)))
心強い限りです。
御主人と分担して時間差で見る…なるほどと思いました。
完全に分担してしまえば、気持ちも楽ですものね。
それと区のシッターさんが800円位と言うのも驚きです。
利用出来るものはフル活用して、いきたいと思います!
ありがとうございました。