★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
不妊治療を始めて1年半になる者です。ずっと仕事をしながらの、通院だったのですが、体外受精を始めたので通院回数が増えた事と仕事のストレスもあって先月末で退職しました。
仕事をしている間はあれだけ時間が欲しかったのに、いざ辞めてみると時間がありすぎてまだ1ケ月も経たないのにすでにイライラ状態です。ずっと仕事をしてきたので、こういう時間をどう使っていいのか・・・
旦那を送り出した後、昼まで寝てまた夜更かししての繰り返しです。不規則な生活こそ不妊の原因なのに・・・
私は極度の人見知りで、近所付き合いも全くしていません。
新興住宅街なので家の前には、子供を遊ばせる若いお母さんがたくさんいます。その輪には入っていけず、誰もいないのを確認してから外に出たりしてる自分がほんと情けない。仕事をしてる時は子供が出来たら自然に入っていけるのかなーと思ってたのですが多分無理かも・・・
せっかくいい季節なのに1日中ずっと家にこもってて、旦那としか話してない日が続いてます。
こういう状況の方いらっしゃいますか?またどう克服されたか等の体験談も聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
- 私もです! - にいな - 2009年04月30日 12:13:48
- わかります でも・・・ - すす - 2009年04月25日 17:09:37
- ありがとうございました。 - yuu - 2009年04月25日 15:38:43
- そうですね - ココ - 2009年04月24日 18:01:20
- 私も - ここね - 2009年04月23日 17:15:00
- 似たような感じです - 通りすがり - 2009年04月23日 16:17:46
- だいじょうぶ♪ - めいめい - 2009年04月23日 14:19:47
- わかります - みく - 2009年04月23日 10:57:55
- そうですね・・・ - ふりかけ - 2009年04月23日 09:59:25
- まったく同じです - 匿名希望 - 2009年04月23日 00:18:42
私も一人目を授かるまで 孤独感を感じてました(今もです)
社宅だったので 皆さんがお子さんを通じて楽しそうに過ごしてる気がして寂しかったです 今なら誰もいないかなって気配を気にしつつ外出してたりしてました 私は何をこそこそしてるんだって思いつつ 子ども達を遊ばせながら立ち話をしてるママ達の視線を どうしても悪いほうに考えていました
が 一人生まれて育ててみると考えはガラリと変わりました
現実は 社宅だから子ども同士遊ばせますが 子どもにも合う合わないがあれば ママ同士にもあります でも社宅だしダンナの関係だしと無理をしながら立ち話しをしたりでした 話すことがないから子どもの話しをする だったりしますよ
でもって お子さんのいない方を見かけると 生き生きされてるなぁ なんて感じたりして
子どももダンナも関係なければ個人として動けるのに 人目を気にしないで過ごせるのにって思ってました 子ども同士のトラブル 親同士のトラブル イヤですよ〜
二人目不妊の時には どうして二人目生まないの? 一人っ子じゃカワイそうとストレートに言う方もいれば 兄弟ケンカもないから家も散らからなくていいでしょ なんて変に気を遣われた言い方をされ 兄弟同士で学年が一緒だからとがっちりされ なんとなくはずされたり・・・
子どもに社宅とは関係ないお友達を作ってあげたい(自分も)と習い事をさせれば お一人だと余裕があるからできることよね〜 なんて言われたり 会釈だけで済ませようと思っても 子どもが寄っていってしまうとか ありますからね
子どもは遊ばせるけど ママグループに入れないで 少し距離を置いて立ち続ける 帰りたいけど帰れない など・・・・
それこそ 子どもを遊ばせてあげたい と思いつつ 誰もいない時間に公園に連れて行ったり・・・ やんちゃな子どもだと○○くんが来たわよ とこそこそされたり イヤな世界はどこにでもあります
幼稚園までは送迎時などしゃべって笑って楽しそうにしてても(見えるだけだったりします) 子どもが小学生になると結構バラバラになります わざとパートに出たり習い事をして子どもと関係ない人間関係を築こうと努力したりしますよ だけど子ども同士のトラブルで保護者会も行きたくない 孤立してる とか いろいろです
ママ達の中には お子さんはいらっしゃらないけど お友達になれないかな 趣味は何かな 幼稚園に行ったら子ども抜きでお茶とかしたいなぁ なんて考えてるかもしれませんね 私がそうでしたから 子どもがいない時は考えられなかったけどね でも自分も不妊だから もしかして子どものいる私から誘っては悪いかな とか 遠慮もしてました
可愛い赤ちゃんを授かりますように 応援してます
私は一人目も不妊治療で授かったため 高齢ママだったので 社宅でも幼稚園でも小学校でもちょっぴり疎外感を感じながら過ごしています
たくさんの暖かいお言葉をいただく事ができて感激しています。皆さん本当にありがとうございました。こんな風に共感できるって素敵な事ですね・・・おかげ様で気持ちが軽くなりました。
とりあえず朝早く起きてウォーキングを始めました。身体が軽くなって本当に気持ちいいです。あといろいろアドバイスをいただいたので外に出て、どんどん新しい事にチャレンジしていこうと思ってます。
もしこのまま子供が出来なくても仕事を始めるだろうし、妊娠できたとしてもどちらにしろこんな時間を持てるのは今だけですよね!有効的に使おうって気持ちを切り替えました。
近所付き合いは。。。相変わらずだと思います。近所付き合いをしないといけない。しないと恥ずかしいってなぜか思い込んで焦ってました。でも無理せず、気にせずでいきます。人見知りな性格を変えられないなら、もう考えすぎても仕方ないし・・・
ここに書き込みして良かったです。ありがとうございました。
この状況になれてないのですから、イライラしても当然ですよ。
ただ、マンションのエントランスなどで固まっておしゃべりしている
バス待ち幼稚園ママ集団には苦情が来るそうです。
こういうことが積み重なって、園ではバスの送迎所を探すのが一苦労だと聞きました。
ですから、あまり仲間に入らないほうがよい集団もありますよ。
マナーとして挨拶しておけば十分だと思います。
寂しいけど、逆に嫌な噂話も聞かなくて済むし、くだらない優劣での
人間関係のトラブルも無いと、気の持ちようを変えるほうが早いと思います。
サークルに参加するとか、午前中に運動することをお勧めします。
なんだか3年程前の自分のようで、つい書き込みをしてしまいました。
今、住んでいる建売の一戸建てに引越しをしてきたのは34歳の頃でした。これから新しい生活が始まると楽しみにしていたのですが、住んでみれば周りは小さな子供を持つ若そうなママ達ばかり…。みなさん子供を通して仲良くなり家の前で楽しそうに子供を遊ばせていました。
当時の私は不妊治療こそしていましたが、なかなか子供に恵まれず、週に3,4日程仕事をしていました。
仕事のお休みの日には実家に行くか家に閉じこもり、ゴミだしも買い物も人が居ないのをみはからって行っていました。
そんな私が、36歳で出産し少しずつ子供を連れて外にでるように
なり、積極的に近所のママにあいさつをしたりするよになり今では
世間話までするようになりました。
若いと思っていたママも意外と年も近く、人って外見じゃわからないなぁ。と身をもって実感しました。普段あまり文章を書かないのでまとまりのない文になりすいません。
早く、赤ちゃんが来てくれるといいですね。
yuuさんとはちょっと立場(現在は初めての子を妊娠中です)と住環境が(小規模な集合住宅で周りは子供がいる人が多いです)違いますが、私も似たような感じで生活しています。
私の場合、2年ほど前に引っ越してきたのですが、その時は既に子供のいる人達で輪ができていて、子供のいない私が後から仲間にはいる事もなかったですし、特に仲間にいれて欲しかった訳でもないので、yuuさん同様に孤立したような感じになってしまい、マンションのエントランス付近にママ集団がいないのを確認しては出掛けるような生活をするようになりました。
現在も似たような生活をしているのですが、今後は子供を通してなんらかの付き合いが発生するのかな…と考えると少々憂鬱になったりしています。だけど、この様な事って考えても考えても答えなど出ないので、私はマンションのエントランスなどでママ達に会ったら、とりあえず感じ良く挨拶をする。これだけは心掛けるようにしております。
マンションのママ達の誰とも数年間も親しくしていないのだから、今後も挨拶以上の関係にはならないと思いますが、子供が生まれた後、自然と話すようになればそうなるだろうし、ならなければならないだけ。と割り切って考えるようにしております。
私も人見知りだし、自分に自信がなく気が小さい為に狭い人間関係の中でずっと生きてきましたが、それ自体は悪い事ではないのだし、今後も無理をしないで自分のペースで生活していきたいと思っています。(子供が成長するにつれ、そうも言ってられなくなるのかもしれませんが…)
yuuさんも私と同様に色々と悩んでしまわれる性格なのかもしれませんが、あまり気にする事なく生活されたらいいと思いますよ。治療も上手くいくと良いですね。応援しています!
私も長く勤めていた会社を通院の為に退職しました。
働きながらの通院は大変だったのに、辞めてみると「私生活」というものにどんなに無頓着だったか思い知りました。
なので、私は逆にひとりを思いっきり楽しみましたよ〜。
ひとりランチ
ひとり映画
ひとりショッピング
ひとりドライブ
ひとり寺院巡り…。
なるべくひとりで外に出掛けるようにしました。
OLのときには着れなかったような華やかな服や靴も買ったり。
ひとりで何でも出来るという自信にもつながったし、いろいろ考えちゃった反動ですごく腹がくくれたかも。
「子どもはできないし、もう会社も辞めちゃったんだし、自分の生活をちゃんとしなきゃ」って。
治療を進めていく中での強さにもなったかもしれません。
その後、妊娠して息子を授かりました。
私も周りの人は「会社を辞めたのがいいきっかけだったのかもね」という人が何人かいました。
あんまり参考になってないですね。ごめんなさい。
でも、ひとりじゃだめですか?寂しくなっちゃいましたか?
退職して新しい人生がスタートしたんだから、ここで落ち込んじゃもったいないですよ。
退職という決断に後悔しないためにもここは自分磨きの時間だと思って楽しんでください。
用事が病院だけってなると本当に辛くなっちゃうかもしれないので。
まずは天気のいい日にちょっと思い切ってお出かけしてみてくださいね♪
こんにちは、なんとなく似た状況なのでてまいりました。私も仕事をやめ専業主婦で流産の経験は二回あるものの今だ子供のいない状態のものですが、お気持ちわかります。私は早寝早起きで規則正しく生活していますが、yuuさんと同じく新興住宅ばかりでまわりは私より若いママたちが幼稚園の送り迎えやその後の井戸端会議に花がさいているようですが、ほとんどが子供中心の話題ばかりのようです。最初は気になりましたが、みんな立場が違うし、わざわざ中にはいっていく必要もないのでは?挨拶程度ですよ。子供のいる立場になればまたかわるかとは思いますが。郊外にでてウインドウショッピングしたりするのもいいのでは?あと習い事とかもいいかもです。まあ心のままあまり無理せずに自然体が一番です。だんなさまとの時間も大切です。全てはものの考えようです。子供のいる人は毎日大変でひとりの時間がうらやましくおもってる人もいるんじゃないかな。あまり回答になっていませんが・・。お互い赤ちゃんをだける日がくるといいですね。
お仕事と治療との両立は大変ですものね・・
私は退職してから治療を始めた者です。
人見知りなさるとのことですが、たとえばスポーツジムはどうですか???
退職してひと月で、もてあましていらっしゃるということは、体力もおありなのだと思います♪
私はジムに通っていましたが、人間関係に疲れ果てていたので
ほとんど会員同士の交流を持っていませんでした。
でも、体を動かすのって気持ちいいな〜って・・・心地よい疲労感があって夜もよく眠れましたよ^^
あとは治療してる方同士の交流の場、SNSなどに参加されて文字でお話するのは如何ですか???
お会いしないで言葉のやり取りだったら、出来ますというなら是非オススメです。治療の不安や疑問も解決できますしね。
私も近所の方とお付き合いはありませんよ。
ただ、面と向かえば挨拶をかわす程度です。
近所付き合いなんて、出産して必要ができたらすればいいと思いますよ。
私は人に気を使いすぎるので煩わしいと思ってしまうほうなので><
私も街中(今は超田舎在住)に住んでいるとき、同じマンションの子連れなどと遭遇すると「チッ」とか思いつつ、挨拶だけはしてやり過ごす感じでした。
お家にずっといるのは気持ちが滅入ってしまう気がします。
治療中ということなので岩盤浴やウォーキング、マッサージや鍼灸など気晴らしになりつつ、体に良いことをできたらベストだと思いますよ^^
こんにちは。
現在39歳、治療を始めてもうじき1年が経とうとしています。
私も治療の関係で仕事を辞め、家にいます。
あんなに辞めたかった会社を辞めれて、治療や他のことに専念できると思っていたのに、いざ辞めてみると、家事以外することがなく、時間を持て余してしまいますよね。
私も主人を送りだした後、仮眠を取り、人目を避けるように買い物に行き、ご飯の支度をする。話す相手は主人だけ。
その主人もご飯の時は会話をしてくれるものの、そんなには話につきあってくれません。ご飯の片付けが終わって、さあ話そうとすると『風呂に入る』と言われ、風呂から上がると『疲れた、寝る』と言われ、ストレスが溜まりイライラして・・・
あの頃は、そうとう酷い顔をしていたのではないかと思います。
そんなことが3カ月くらい続きました。
とうとう我慢の限界がきて主人と大ゲンカしたんですよ(笑)
結婚して初めてでしたね。すっごく大きなケンカでした。
いろいろ言い合いました。おかげでスッキリしました。
私以上に、主人も不安だったことも知りました。
治療はどうしても女性の方に負担が多いから、
『自分はこんなに頑張ってるのに』って思えて、主人に腹が立ってたんですけど、そうじゃなかったんですよね。
気持ちは一緒だったんですよね。
それが分かって気持ちが楽になりました。
結局のところ、私は未だに近所づきあいが全然できてませんし、
今でも家にこもり気味ですが・・・以前とは気持ちがぜんぜん違って楽です。余った時間は趣味の『裁縫』をしたりしてます。
ヤフオクに出品したりして、いろいろな方とやり取りしてます。
これなら人見知りで人付き合いがヘタな私でも出来ますしね(笑)
治療は辛いですよね。毎月、毎月不安です。
一生、赤ちゃんを授かることができないかも・・・と思い、涙が止まらないこともしょっちゅうです。
その度に、このサイトを見て皆さんから勇気をもらってます。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
こんにちは。
結婚3年目でもうすぐ40代です。
みなさんの書き込みを読んで、私だけじゃないんだ…と少し気が楽になりました。
私は、築7年の分譲マンションに結婚と同時に引っ越しましたが、周りはお子さんのいるご夫婦ばかり。しかも180世帯もの人が暮らしており、まさに周りは子どもだらけ。
マンション内の人間関係は既に出来上がっているし、子どものいない後から越してきた者が入り込める余地などありませんでした。
私も、できるだけ人気のない時に外出するなどして、ストレスを軽減させています。何をコソコソやっているんだろうと嫌になるときもありますが、子ども連れの奥様方数名に出会ってしまうとものすごくストレスを感じてしまうので、仕方ないかなと思っています。
奥様方が数人で話していると、挨拶をしても無視されることも多く(話に夢中で気づかないのかな?)、最初の頃は元気よく挨拶していましたが、最近は会釈する程度にしています。
もちろん、奥さんおひとりと子どもさんにお会いしたときには声を出して挨拶をしています。
私は自宅でフリーランスの仕事をしていますが、毎日、朝から晩まで仕事があるわけではなく、自分でスケジュールを組んで仕事をしているので、できるだけ人気のない時に出かけるようにしていますが、時には先方の都合で時間を指定されることもあり、そういった場合は外で誰かに会ってしまうこともあります。
私も、子どもができれば子どもを通じてママ友ができるかな、などと思っていましたが、既に人間関係が出来上がっている中で受け入れてもらえるのかとても不安です。
でも、最近は、子どもができなければ奥さん方とムリして付き合う必要もないのだから、それはそれで楽かな、と思っています。私は他人とベタベタするのがあまり好きではないので。
フルタイムで働かれている方は、治療との両立が大変でしょうね。
せっかく自由な時間を手に入れたんですもの。散歩に行ってみるとか、サークルに入ってみるとか、習い事をしてみるとかで気分転換されるといいですよね。
また仕事がしたくなったらちょっとだけパートに出てみるとかでも
いいかもしれません。
お互い、あまりストレスを溜めないようにしながらベビ待ちしましょうね。