★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
現在38歳で内膜症持ちの為、完全自然周期で採卵しております。
卵が採れないことも多いので一個採れることがとても貴重です。
先月1年ぶりに採卵(誘発無、D12)することができました。
過去5回新鮮胚で着床しているので、採卵から2日目の5分割で移植しました。
結果は陰性でした。
私の通うクリニックでは移植前に採血して結果が移植後なので
P4の値がわからないままの移植となります。
P4の数値は【5】でした。こんなに低い数値で移植したのは初めてでした。
医師は採卵から2日目なので低くても大丈夫とのことでした。
その後連日注射でプロゲの黄体補充を行いましたが中間判定でもP4は【10】
とあまりあがらないまま、移植から2週間ももたずに判定日前に生理が来ました。
友人の通うK系列のクリニックではP4は7以下ではキャンセルになると聞きました。
こちらの過去ログでもそのような書き込みを見たので気になりました。
(ちなみに当日の内診もなし、D3のP4計測もありません)
今後の参考にしたいと思いますので、どなたかご存じの方がいらっしゃれば
お声かけ頂けると嬉しいです。転院をしようか考えております・・
どうぞよろしくお願い致します。
- ありがとうございました。 - RI - 2009年03月 4日 12:44:32
- すみません、追記です。 - ろーりえ - 2009年02月26日 14:31:54
- お返事 - ろーりえ - 2009年02月26日 14:29:21
- 新鮮胚の移植以外は? - きち - 2009年02月26日 11:22:09
- > ろーりえ さん - RI - 2009年02月25日 17:28:37
- 凍結分割胚で移植しました。 - ろーりえ - 2009年02月25日 10:13:39
今回は、採卵の翌日の移植でした。
所謂、ドミノ移植でした。なので、移植日当日のP4は
低くてもOKだったのかもしれません。
HR周期ではありません。
移植の前後に薬の処方は一切ありませんでした。
RIさんこんにちは。
私もK系に通ってました。
ろーりえ さんのP4はHR周期かなと私も思います。
自然でしたらやはり7以上と言われてました。
採卵すると卵胞液も吸い取ってしまうので、P4は上がりにくくなるみたいです。
なので採卵した受精卵を凍結、次周期に自然排卵させて移植すると、自分の黄体ホルモンが出るので数字ももう少しあがるのではと思いますが、新鮮胚移植にこだわるのでしたらやはり注射で足りない分を補うしかないかもしれないですね。
過去の着床が新鮮胚が多いのでしたら、採卵しても多少の自己黄体ホルモンでもいけてたみたいですね。
ただ、途中のP4値も出来ればみたいですよね。
私の採卵周期の自然周期での移植でやったときは、移植前11で途中判定では19まで上がってました。
飲み薬も、注射もなしでしたが。
ですが判定日にはストンと下がってしまいました。
それから、次回以降は(同じ自然周期でやったとき)飲み薬を(デュファストン)出してもらいましたが、やはり数字はあまりあがりませんでした。
採卵しないで凍結胚移植時のほうが数字はあがってました、私の場合は。。。。
凍結胚移植はやったことはありますか?
もしまだでしたら試してみてもいいかもしれないですね。
同じ方法を繰り返すより、違う方法もたまにはやってみてはいかがでしょうか?
さっそくのお返事ありがとうございます。
ろーりえさんもK系列に通院されているのですね。
(友人はYに通院しています。)
移植前の血液検査の結果での移植は羨ましいです。
ろーりえさんは凍結胚移植されたとのことですが
P4 = 1.4 でGOということはホルモン補充周期の移植なのかな・・
と思ったのですがどうでしょうか。
私の場合、採卵周期の自然周期での移植になります。
自然周期の場合もう少し必要なのではないかなと・・友人と
話しています。
貴重な卵なのでこれからは万全な状態で挑めるといいのですが・・
RIさん、こんにちは。
K系列とは、新宿にある加藤のことでしょうか?
私もそこの系列に通っています。
移植前にホルモン数値を測り
その値により移植にGOサインが出ました。
凍結4分割胚を移植した日は、P4 = 1.4 でした。
中間検査(d6) P4 = 12.8 で"十二分でていますね"と言われ、
薬の処方は一切ありませんでした。
ご参考まで。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
カキコミありがとうございました。
お礼が遅くなってしまいごめんなさい。
> きちさん
情報ありがとうございます。
やはりK系列では7以上なのですね。
凍結胚盤胞BTは何度かあるのですが、胚盤胞にたどりつくまでに
時間がかかったり
途中で成長を止めたりを繰り返していて、着床してもケミカルが多いのです。
新鮮胚では毎回心拍確認までたどり着けていることもあり
採卵周期での移植を優先してきましたが、
だんだん状況も悪くなってきているのかもしれません。
考えなおさなくては、ですね・・涙。
確かに採卵周期より凍結BTの時のほうがP4は安定していました。
次回は凍結めざして頑張ってみます。ありがとうございました。
> ろーりえさん
ドミノだったのですね。
採卵翌日移植では低くて当然かもしれませんね。
すみませんでした。
どうもありがとうございました。