VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】友人関係について
くるみ -- 2008年11月27日 17:50:55

こちらの掲示板は他の掲示板と違い忌憚のない意見を聞けそうだと思い参加させていただきます。

3歳の子のいる友人夫婦のことです。
私には死産の経験があり、生きていればその子達と同じ年の愛しい我が子のためにオリジナルの仏壇とかわいいお地蔵様を作っています。季節のイベントには必ず飾り付けをしたり色々手作りします。友人夫婦は数ヶ月に一度子どもを連れお墓参りに来てくれます。そこでの一言です。「こんなに色々してもらえるなんて幸せだね。俺らなんか○○(3歳の子です)を育てるだけで精一杯、見習わなきゃ」「手が込んでるね。私たちにはできないよ」

体調のことも毎回聞かれます。「俺が出産に立ち会ったときに聞いた話だけど、赤ちゃんって母親に協力して旋回しながら出てくるんだってね。ところで体調はもう大丈夫?」「こういうことがあるとつくづく無事に生まれてきてくれたことに感謝するね。」

全て私には上から目線で話をされている気がして嫌悪感を覚えずっと心に残る言葉です。特に旦那さんは言葉に端端に我が子の話がしたいのにできないというニュアンスを含ませて会話をしている気がして本当は会うのを控えたいのですが、お線香をあげたいと言って来てくれるのに無下に断ることも出来ず戸惑っています。

またこの夫婦も2人目を希望しているそうです。私たちには残念ながらまだ2人目の兆しはありません。「くるみちゃんところが妊娠しないと何だか作りにくいな」と冗談とも本気ともつかない口調で言われました。私たちだってどれだけ子どもを抱きたいか。どれだけの努力をしているか。話すと泣きそうなのとつつかれたくないのでごまかしています。
もし私たちの存在のせいでご自分達の家族計画に支障が出るなら距離を置いてくれてもかまわないと思い始めてしまいました。数ヶ月に一度訪れてくれるのはもしかしたら私たちの妊娠の確認なのでは?と思うような言葉も毎回あります。

反対に死産の報告後、全くといっていいほど音信不通になった友人夫婦もいます。そちらはそろそろお子さんが授かっているかもしれないという私の勝手な不安から連絡を取っていないのですが、子どもの死、というのは友人関係、人間関係をいとも簡単に崩してしまうものだな、とつくづく感じます。
皆さんの周りにこんなことを言う方が居るのかはわかりませんが、もしいらっしゃったらどう対処されたかお聞かせください。宜しくお願いします。


お返事遅くなりました
くるみ -- 2008年12月18日 19:43:55

  遅くなってごめんなさい。お返事ありがとうございます。
ぴんこさん、とてもお辛い経験をされたのですね。
私も知らないうちに人を傷つけているのでは、と思いながら過ごすことが以前より増えました。
妊娠中の自分、もしかしたら隣にいる人は今の私のように辛い気持ちで見ていたのかも、そういう風に感じるようになれたことは子どもを失って得たもののひとつなのかなとか、ふと考えたり、何か得るものがある生活を送りたいと思っています。でもそんな風に考えれる日よりまだまだ辛い日のほうが多いです。
友人とは距離をとっています。私からは連絡をしないことで何かを察して欲しいという勝手な希望なのですが、何かをすることが良いことと思っている人にはこの気持は伝わらないでしょうね。やんわりがわからなくて困っています。
私も会うたびに「疲れて見えた」とか「前を向いている姿に励まされた」だと後から色々言われてうんざりすることがあります。いちいち観察した感想を言われなくても、私は毎日それなりにみえるように頑張っているのに、とがっかりします。
数人の友人でも大切な方が残っておられたらそれでとても大きな存在ですね。私には仲良くしていた友人にまだ連絡する気が起きなくて、先方からも連絡もなく、今後もどうなるのかわかりません。妹とすらです。ダメですね。
もうすぐクリスマス、私も子どもの仏壇にグッズを沢山並べました。子どもにとって初めてのクリスマスです。ぴんこさんも色々飾っておられるのですね。お互い子どもとの大切な時間が流れますように。ありがとうございました。

お気持ちわかります。
ぴんこ -- 2008年11月28日 12:35:57

  はじめまして。
流産2回、死産1回、出産1回しましたが先天性疾患で他界。
4回妊娠していますが、現在子供はいません(T_T)

くるみさんのお気持ちが痛いほどわかります。

私も死産が決定したとき、ショックで友人に電話をしてしまいました。私はあまり落ち込んだ顔を人に見せたくないタイプなのでお見舞いは来ないで。と言いました。
しかし、友人は、病院に来て
「あまりにも心配で。。。私が安心したいから来たの。。」
友人は本当に心配そうで・・悪気とか、本当になく、駆けつけてくれたのだと、今となると感謝していますが、
そのときは、なんとなくガックリしたことを思い出しました。
「思ったより元気そうでよかった・・・」
と帰りましたが・・元気じゃないですよ〜〜ね。

ご友人の言葉ですが、たぶんご本人たちは悪気はなく、本当にくるみさんを思っての言葉なのだと思います。体調とか。
私も、もしこんな言葉を聞いたら複雑な気持ちになります。
が、こういう気持ちって経験した人しかわからないデリケートなものだと思います。特に男の人には・・。
くるみさんがストレスを感じるようでしたら、やんわりお断りしてもよいのでは・・・と思いますが、いかがでしょうか。

私は、自ら距離をとりました。
(もちらんやんわり〜です。)
それで終わってしまう関係なら仕方ないかなーと。

私だって知らないうちに人を傷つけてるかも・・・と思い発言には気をつけるようにしていますが、難しいですよね。

{子どもの死、というのは友人関係、人間関係をいとも簡単に崩してしまうものだな、とつくづく感じます。}

私もつくづく思います。妊娠時にできた友人とはほとんど連絡とってませんし、むこうもとりずらいと思うので・・。
どうしても子供の話になってしまうし、そうするとどんな話しでも(例え愚痴だとしても)うらやましく思い凹むと思うので・・。
偶然、外で会っても挨拶程度です。
友人はぐっと減りました。
寂しい。というより、今は、気を使って話をしたりするよりは、1人でのんびりした方がストレスは感じません。
それでも数少ない友人は気持ちをわかってくれて、ホッとします。
そういうことを大事にしようと思います。

うちも仏壇(本格的なものではなく、コーナーのようなもの)がありいろいろ飾っていますよ〜。そろそろクリスマスかな。

いろいろありまして泣いたり笑ったりですが、
お互いがんばりましょうね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから