
北京ちゃん -- 2008年11月21日 20:33:49
みなさん、こんばんは。インフルエンザシーズンに入り、予防接種云々については、様々なご意見・お考えがあると思います。私は生理1周期が40日とここ半年非常に長く、おまけに本年6月にけい留流産したこともあり、年齢も39歳ということで、1周期も無駄にしたくない、と切羽詰まったものも正直持っています。とはいえ、インフル予防接種後は、1周期見送った方がよいとか、インフルワクチンは不活化ワクチンであるから問題はない、とか見解が様々なようです。あと数日で排卵を迎えそうですが、6日前に悩んだ末、予防接種を受けてきました。このまま妊娠に向けてチャレンジして問題はないのでしょうか? もしもしうまく妊娠したとして、産まれてくる子には、ワクチンによる影響はないと思ってよいのでしょうか? 教えてください。
-
チャレンジします - 北京ちゃん - 2008年11月27日 19:57:00
-
私も予防接種受けました - ぺんぺん - 2008年11月22日 23:45:28
-
大丈夫でしたよ - fly - 2008年11月22日 23:04:29
この投稿へのコメント:
3件


ぺんぺん -- 2008年11月22日 23:45:28
わたしも先日予防接種を受けてきました。
医師にも確認しましたが、排卵前ならば問題ないとおっしゃっていました。
念のため生理中に受けましたが・・・。
だいじょうぶだと思いますよ・・・妊娠してからインフルエンザにかかってしまったら大変なので事前に受けておいてよかったと思いますが・・・。

fly -- 2008年11月22日 23:04:29
私は妊娠初期に予防接種しましたよ、産婦人科でも薦められました。
ワクチンの影響よりインフルエンザの方がよっぽど危ないと言われて。
今子供は3歳ですが、元気すぎるくらい健康な子です。
大丈夫ですよ
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
ぺんぺんさん、flyさん、ありがとうございます。無事に(妊娠)出来るかどうかわからないし(本日、低温期28日目というこんな周期初めてです)、無事に排卵を迎えたら、子作りチャレンジしてみます。アドバイスありがとうございました。