VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【妊娠出産】正しいタイミング法
hibari -- 2008年11月15日 00:03:49

海外のアジア圏に在住の36歳のものです。
ここ3年で自然妊娠を2回しており、そのうち一人は
無事出産。もう一人は母体側の原因で妊娠中期で
残念な経過をたどりました。

もともと生理周期及び排卵日にムラがあるために、現在
現地の婦人科にてエコーで卵胞のサイズのチェックと
タイミング指導を受けています。
卵胞については、排卵マーカーで薄い線が出た
時点で最初の診察をし、その後は私が通えれば毎日でも
排卵するまで卵胞の大きさをチェックしてもらえる環境です。

そこでのタイミング指導なのですが、排卵(横体化)を
確認した夜に性交を行うように言われています。
日本では一般的には精子の生存時間は48時間。
ただし、一度射精してしまうと次の精子が受精能力を
持つまでに成熟するには48時間かかると聞いています。
そして卵子の生存時間はだいたい12時間とも聞いています。

例えば日曜日の午前にエコーでまだ卵胞があり、月曜日に排卵が
確認できた場合は、排卵は日曜の午後から月曜日の午前に
起こっている可能性があるわけですよね?早くて
日曜の午後だったとすると、月曜日の夜の時点では
もう卵子が生存していない可能性が高く性交をしても意味が
ないのではと疑問に思っています。

しかしながら、私の場合は日曜日の時点で「明日月曜日が
排卵だね」と言われても実際は火曜日だったりするので
先生もそう言ってるのかもしれません。

48時間空けるとすると、もし月曜がエコーでの排卵確認なら
一応土曜日の夜にトライして、48時間後の月曜日の夜にも
トライするのが妥当なのではと思っているのですが
いかがでしょうか?

年齢も高いため、卵子の生存時間に自信がなく、なるべくなら
精子が先に待ち受けている体制がよいのではと思っています。

どなたかよろしければ、日本でのタイミング指導について、
または、このタイミングで妊娠できたなどの経験談を
教えて頂けませんでしょうか。

また、成熟時に最後にスプレキュアやHCGを打つ方が
時間のコントロールがしやすいのでしょうか?こちらの
病院ではHCGのワンショットを勧めています。ただ、最終的
には体外受精も考えていて、某K○Cの本ではかなりHCGに
対して否定的な文章もあったので躊躇しています。

よろしくお願い致します。


レスありがとうございます。
hibari -- 2008年11月19日 22:11:50

  >Q&Qさま

レスありがとうございます。

>日本では一般的には精子の生存時間は48時間。
>ただし、一度射精してしまうと次の精子が受精能力を
>持つまでに成熟するには48時間かかると聞いています。

というのは病院のDr.から直接説明を受けたことなので
確かなようです。ただ、もう一度確認したところ
24時間たてばある程度受精能力のある精子もできる
そうです。問題なのは数ではなく、ひとつひとつの
精子の成熟度で、一度射精してしまうと各々の新しい
精子が受精能力を持つほどに成熟するまではできれば
48時間待った方がいいそうです。数という意味では
ある程度時間は置けば放出できるそうです。

>念のために・・と病院で確認したら卵がまだいた!

というお子さんを妊娠されたということは、このケースも
やはり排卵日前の仲良しだったということですね!


>タホロンさま

度々のレスありがとうございます!
やっぱり放出後はしばらくじ〜っとしてるんですね。
なんか可愛い〜。(とか言ってる場合ではないのですが。)

タウリンがいいんですね!夫にもドリンクを勧めて
みようかしら…。


出所が探せませんでした・・
タホロン -- 2008年11月18日 09:36:58

  私は何かの本で読んだんだと思うんですが、もっと正確な情報を・・と思ったものの、探し出せませんでした。ごめんなさい。

確か、最長6時間だったと思うんです。
放出された後しばらくはじーっと動かないんだそうです。
個体差もあると思いますけども。

AIHの場合はまた、条件が違うのかもしれません。

以前、個人の方のブログで読んだんですが、そのご夫婦はAIHを何回か続けて失敗した後、奥様の「勘」で、医師の反対を押し切って、排卵予想時間の半日前に精子の注入をしてもらったんだそうです。それで見事妊娠。

やはり、「このタイミングが一番確率が高い」という時間で指導があるんだと思いますが、やはりあくまでも確率。個々人で違うものなのかもしれません。

我が家の場合、夫が一切の検査を拒否していたもので、彼の状態がどうだったかはわかりませんが、私は基礎体温の推移を見ても、年に2,3回しかいい卵子が作られない状態にあったと思います。

2回の流産を含めて3回妊娠しましたが、いづれも、基礎体温がいい感じの推移をたどったときでした。それ以外は、低温期に37度近くまで跳ね上がることもあったり、高温期はM字型だったりしてました。それに、妊娠した直前の生理期も、いつもは丸一日しか続かない出血が、3日以上続いていたときでしたし。

まだまだ36歳、チャンスはたくさんあります。ベストなタイミングが見つかれば大丈夫。

そういえば、私が生理が終わってからの10日間ほど、夫は毎日ドリンク剤を飲んでいました。タウリンが精子にいいときいたことがありますが、それを夫が知ってるとも思えなかったので、ただ単に好きで飲んでるんだなーと思っていたんですが、妊娠後は一切飲まなくなりました。
彼なりの協力だったんでしょうかね?

もしそちらでこのようなドリンク剤が手に入るのでしたら、試してみるのもいいかもしれません。

タイミングとAIHの違い
Q&Q -- 2008年11月18日 00:07:29

  一般的なタイミング法では精子は膣の中に射精されます。これに対して、AIHは子宮頚部を通過して子宮内に精子を注入します。この【時間差】を十分に考慮しなければなりません。AIHとタイミングでは最適の時間に多少のズレがあるでしょう。

ちなみに排卵された後の卵の寿命にはあまり年齢差はないようですよ。

>日本では一般的には精子の生存時間は48時間。
ただし、一度射精してしまうと次の精子が受精能力を
持つまでに成熟するには48時間かかると聞いています。


これは何かの誤解でしょう。数があるていど回復するには48時間ぐらいは必要だというだけで・・・つまり、あまり短い間隔で繰り返しえも効果が期待できないというだけです。

頻繁に病院に通えるのでしたら、【事後確認】もありです。

【念のために・・と病院で確認したら卵がまだいた!】・・・その子が、もう保育園児です。



さるびあさま
hibari -- 2008年11月17日 20:05:21

  さるびあさん、コメントありがとうございます。

K○Cの本を読みましたが、AIHの場合は自然受精と
違い、精子の生存時間が6時間前後と著しく減少する
そうです!なので、余程タイミングが合わない限り
成功は難しいと書いてありました。そう考えると
AIHでは排卵後の方が有利な気がします。

一方、自然受精の生存率は5,6日と書いてありました。
5、6日はさすがに長いのでは…と思っていますが。
いずれにしましても、情報ありがとうございます。

良好な卵子と精子なら、それほど厳密に考えなくても
妊娠できるのでしょうね…。
下記でも書きましたが、なんだか夫の精子と自分の
卵子に自信がないんです…。

まだ、タイミングをはじめて2周期目ですが、PCOと
36歳という年齢もあり、半年たって駄目なら
薬物療法や体外受精も視野に入れたいと思っています。
過去の2回の妊娠(出産しました)は、年齢が
若かったとは言え、かなりアバウトなタイミング法で
授かりました。
もう少し、自分の体を信じてみようとも思っています。

横ですみませんが
すずめ -- 2008年11月17日 18:49:37

  さるびあさんのお話しは、処置した精子を使うAIHですよね?
そういう精子は6時間程しか体内で生きていないので、排卵直後のAIHで妊娠するんだと思います。
実際私も妊娠したときのAIHは2回とも排卵直後でした。

タイミングの時の精子は素なので、体内で一週間生きてる精子もいるとか聞きました。
排卵検査薬は排卵36時間前くらいから反応するので、検査薬が反応し出したらタイミングを取る、でいいのではないでしょうか?
「福さん式」で検索するとタイミングの良い方法が出てきます。
そしてタイミングをとるのは一日おきだと指導されました。
私は中国製の安くて小さい排卵検査薬を使用していますが、排卵の4〜5日前から反応してしまい、日本製の方が高いけど正確だと思いました。

タホロンさま
hibari -- 2008年11月17日 10:46:36

  タホロンさん、レスありがとうございます!

精子って6時間くらいたたないと活発に動き出さないのですか?
私もいろいろ勉強していたつもりですが、それははじめて
知りました!

いずれにせよ、排卵を確認してからの仲良しでは遅すぎる
気がしています。主人の精子は長男を3年前に妊娠する前の
検査では全く問題なしなのですが…。最近は疲れた〜
調子が悪いの連発で…。もしかしたら精子も元気が
なくなっているかもと少々心配しています。

精子に問題がなければ少なくても排卵1日前には
トライしておいた方が確実ですよね。もっとも、
卵子も精子も問題なければ、そこまで神経質にならなくても
妊娠する時はするんでしょうね。

夢クリニックの説明会で
さるびあ -- 2008年11月17日 10:24:01

  経験談ではなくてごめんなさい。

先日、夢クリニックの説明会でAIHがふと話に出たとき、K○Cグループの統計上は、排卵直後のAIHが成功率が一番高いと言われてました。

今までかかっていたクリニックでは、「排卵した時に精子が待ってる状態がよい」と言われていたので、「そうなのか!」と思って印象に残ってます。
または、排卵近くには一日おきにタイミングを取っておけば、対応できるともいいますよね。


K○Cのことなので膨大な治療例から自身を持って言ってる感じでしたので、ご参考までに。

参考までに
タホロン -- 2008年11月16日 11:16:28

  私は39歳、第一子を妊娠中です。

病院でタイミング指導を数ヶ月受けたことがありますが、そのときは一向に授からず、その後、タイミングを意識せず、でも一応排卵検査薬を使っていました。

妊娠したときは、排卵検査薬で反応が出た数時間前にタイミングを取ったときでした。
つまり、排卵の何時間前になるのかしら?ちょっとわかりませんが。

病院では、もうちょっと遅いタイミング、排卵直前での指導でした。

卵子の寿命ももちろん大事ですが、精子も放出後、数時間経たないと活発に動き出さない、というのをご存知ですか?6時間くらいと聞いたことがあります。

今回の妊娠前に2度流産してますが、そのときの妊娠も、排卵したと思われる日の2,3日ほど前でのタイミングでした。

人によるのかもしれませんが、うちの夫の場合、精子の待機時間が長いタイプなのかなー、と思っています。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから