VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【その他】卵子提供で出産病院さがしについて質問
悩めるうさぎ -- 2008年11月13日 08:18:45

こんにちわ 
卵子提供で出産された方に伺います。

以前にした卵子提供で凍結卵があります。
そうこうしているうちに、50歳になってしまいました。
凍結卵を戻そうとしていますが、ある不妊施設で次のようなお話がありました。

・分娩を引き受ける病院がない。
 =>調査して目処をつけておく必要がある
   50歳では卵子提供を告げないわけにはいかないだろう。
   だませることはできないよ。

・卵子提供50歳前後の出産の危険についての発表がある
 非常に危険が高い。命がけの覚悟がないなら、やめた方がいいとの話でした。

 =>ネットで発表内容を確認しました。
   症例数が少ないこともあって、危険の程度に大きな幅がある。なんとも判断が難しい。

 以前の投稿でも出産病院が見つからないという投稿なさった方もいらしゃったと思いますが、皆さんは病院をどのようにいましたか?


バジル様 匿名で様 tomo様 ありがとうございます
悩めるうさぎ -- 2008年11月20日 16:50:44

  バジル様 匿名で様 tomo様 ありがとうございます
 
 バジル様 
 本当に具体的な情報ありがとうございます。そこを最後の綱とさせていただき、まず近郊からあたってみます。
やはり高リスクや家族のことを考えると、自宅近郊でかつNICUがある点をはずせない・・・ので。

匿名で様
 再度のレスありがとうございます。
ご無理なさらないでくださいね。
>卵子だけが老化して妊娠できないわけではなくて、内臓そのもの
>も老化して妊娠を維持していくのが難しくなっているのです。

子どもが欲しい気持ちが先行して、その点に目をつぶろうとしているだろう自分を感じます。
医者の話どおりの匿名で様のご症例を伺うと、もっと考えなくてはと思い、まだしばらく葛藤状態になりそうです。
本当にレスありがとうございました。

tomo様 
 レスありがとうございます。
残念ですが、私の場合、エージェンシーはそのような提携先がないようです。

 皆さん、レスありがとうございます。
今、しばらく、いろいろな方のお話、医者の話を伺いつつ葛藤いたします。といっても戻し日がもうすぐ・・・。

ココ様ありがとうございます
悩めるうさぎ -- 2008年11月20日 14:07:53

  ココ様 ありがとうございます。

 自然妊娠とも言うことができるというお話ですね。ありがたい情報です。
 
 別の病院にいってきました。年齢と分娩受入可能性についてのお話を伺ってきました。(こちらはカミングアウトをしていません)
母体年齢で断ることはないようです。子宮老化による異常出血は予期できない点は同じお話でしたが、その点はあまり心配されていない印象を受けました。(確かに、年齢高いと出血多いという傾向はあるが、医学的しっかり説明が付くわけではなさそうです)

 やはり妊娠期間中の年齢による合併症リスクが高い、その点の管理の問題、管理しきれない事があること、
解決策は出産しかなく、超早産による胎児と母体の安全性の問題が大きいこと、長期入院を視野に入れて家族の問題を含めて考えるべきというお話がありました。

 この辺のリスクと人生に対してもっと考えないといけないですね。

ココ様 ありがとうございました。

エージェンシーは
tomo -- 2008年11月20日 10:10:23

  卵子提供はどちらで受けられたのでしょうか。

そのエージェントにはすでにあたってみましたか。
おそらくお聞きになられているとは思うのですが、
もしまだなら確認されてみてはいかがでしょうか。

というのも、以前、米国のエージェンシーの代表の方とお話
した際、日本に帰国した際には、いくつかの病院に挨拶回り
されているということでしたので。
出産までをフォローアップをしてくれる病院をいくつか
押さえてあるのかな、と私は勝手に解釈したのですが、
もし違ったらすいません。

遅くなりました
匿名で -- 2008年11月20日 00:32:24

  返事が遅くなってすみません。
私の出産時の年齢は48歳でした。妊娠糖尿病になり、妊娠高血圧症候群になり、
9ヶ月で帝王切開になりました。
出産時の出血量は特に問題はありませんでした。

自然妊娠と話しても特に疑われることはなかったように思えますが
(でも案外病院はもしかして?と疑っていたかもしれませんけどね)
それでも検査ばかりしていましたよ。
検査をするのは、卵子提供だからというよりは、高齢だからという理由だと思います。

卵子が若ければ、確かに着床しやすく流産や染色体異常などの危険は減りますが、
それでも妊娠を維持して出産するのは、自分の年相応の身体です。
みんなそこを見落としてしまうんですよね。私もそうでした。
卵子だけが老化して妊娠できないわけではなくて、内臓そのものも老化して
妊娠を維持していくのが難しくなっているのです。

でも妊娠という経験は素晴らしいものでした。
出産に関しては意識がもうろうとしていたので、素晴らしかったかどうかはよくわかりませんが。

都内ではありませんが
バジル -- 2008年11月19日 18:01:06

  卵子提供に理解があるクリニックということでお伝えしますと、
大宮の「かしわざき」に問い合わせてみてはいかがでしょう?

「希望者には米国での卵子提供をご紹介します」というスタンスの個人病院で不妊治療がメインぽいのですが産科もありますので、可能性があるかもしれません。

昔ですが
ココ -- 2008年11月18日 20:29:46

  慈恵で超高齢の方が何人か出産していたと聞いたことがあります。
自然妊娠での日本の最高齢は52歳出産だとか?
今はどうなのかは解りませんが。

ありがとうございます
悩めるうさぎ -- 2008年11月18日 15:35:19

  匿名で様、レスありがとうございます。

匿名で様は、大変な思いをなさったのですね。
体調はどうですか、本当にレスありがごうございます。
昨年、凍結卵は失敗したものが残っています。その後、がんの疑いとかその他の理由で次の戻しが今になってしまいました
もし、差しさわりがなければお教えください。
匿名で様は何歳でいらしゃいますか?カミングアウトしなくて大丈夫な年齢でしたのでしょうか?
やはり早産になってしまわれましたか?

 提供をカミングアウトして、学会で発表を出した病院へ出産までの合併症と治療法などを伺ってきました。多分、受入は無理だと思っていたので、ハナからお教えを請いたいということで行きました。

あくまでも例えばですが、妊婦高血圧症、妊婦糖尿病などを管理できた場合でも、1週間単位ぐらいの検査をしつつ、やばい時点で入院、母体と胎児の状況を見ながら、限界前を見極めて、帝王切開となるようです。
勿論、管理でききれずに予想外のことがあるかも知れませんが・・・。

それから、有名な症例の異常出血ですが、子宮の筋肉の老化あるいは、子宮内の層がうすくなっていることにより、発生している可能性がある。
挙児後に、子宮が自分で収縮して出血を止めるはずが、その機能が先の理由により働かない=>異常出血となるのではないか
 異常といわないまでも、出血量が多く7割ちかくで輸血になった
という話を伺うことができました。(ただ、非常に例が少ない上での話しです。) 
 
また、やはり出産は首都圏の病院では無理でしょうという見解でした。その病院も今は卵子提供の場合は断っているそうです。
(大学病院ではありません)

 より具体的にお話を伺えたので、お話に納得しました。
  
何にも解決はしていませんが・・・・。

難しいと思います
匿名で -- 2008年11月16日 22:56:58

  こんばんは。
凍結卵があるということは、すでに一度卵子提供で出産されているということですか?
もしそうなら、その時の病院での出産が妥当な気がします。
自然妊娠でもなんとか通るかもしれませんよね。

他に探すとなると、卵子提供をカミングアウトした場合、
日本では諏○マタニティクリニックぐらいしか引き受け先がないのかな?と思います。
ただここも有名ですから、忙しくて引き受けてもらえないということになるかもしれませんよね。
あくまでも私の推測に過ぎませんけども。

私も卵子提供で出産しましたが、病院には事実は伝えませんでした。

しかし高齢ゆえにいろいろと合併症が出てしまったので、50歳前後の危険性というお話は、あながち間違いではないことは経験からよくわかります。
たまたま大きな病院にかかっていたおかげで後遺症も残らず、
母子ともに無事だったことに感謝していますが、
一歩間違えれば私の命も危ないところだったのです。
私も凍結卵はたくさん残っているのですが、命の危険を冒してまで
2人目を産む気にはなれません。
すでに1人いる子供に対して、親としての責任がありますから。

お産のトラブルが続いている今ですから、提供の事実を話しての受け入れ先は日本では難しいのではないでしょうか?

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから