VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】私より母にべったりの息子
YS -- 2008年10月30日 01:03:00

初めて相談させていただきます。
IVFで長男を授かりました、YSと申します。
不妊治療のため、フルタイムで働いていた仕事を非常勤にきりかえ、産後5ヶ月から再び非常勤の仕事に復帰しています。

息子は順調にすくすくと成長してくれていますが、いつの頃からでしょうか、私よりも私の母にべったりとなってしまいました。
仕事に出かけている間は母に預かってもらっていますので、息子が母と二人きりで過ごす時間が週3回(それぞれ半日)あります。
私自身は、それ以外の時は息子と過ごしているのですが、いつの頃からかこうなってしまいました。私が抱っこしていても、母が来ると目で追ってそちらに行きたがり、部屋から出ていくと愚図るのです。母を追う息子の目の必死なこと、胸が痛みます。
また、息子を連れて親子3人で旅行に出かけた後など、久し振りに母の顔を見ると、夫もびっくりするほどの喜びよう。。
一番長く一緒に過ごし、面倒を見ているのは自分なのに、どうしてこうなってしまったのか、自信喪失気味のこの頃です。
母のおかげで働くこともできていますので、勿論母には感謝しているし子供は多くの人の関わりの中で育つのがよいだろうとは思うのですが、気持ちがついていきません。

私自身、比較的支配的な両親のもとで育ち、特に母親にその傾向が強かったため、未だに母の無神経な言動に対し過剰に反応してしまう時があります。
今回の息子のことでも、「この子はあなたより私を頼っている」とはっきり言われてしまい、ただでさえ自信喪失気味なところにその言葉がぐっさりと胸に突き刺さりました。真実だからこんなにショックなんだろうな、と思う自分もまた情けないです。

同じような経験をされた方、お話を聞かせていただければと思います。
また、子育て中のお母様方、どうしたら育児に自信が持てるのでしょう。


っていうか
yoshi -- 2008年11月 5日 06:57:43

  息子さんがおばあちゃん子っていうよりYSさんが子供に執着があるのでは?
理由のひとつにお仕事をしていらっしゃることに少し引け目をかんじていらっしゃる、そして男の子のママ(これは大きい)であるということ。
わたしは4歳の娘がいますがどうぞ、どうぞおばあちゃんでもおじいちゃんでもいきなさい、というかんじです。
でも息子ならかわいいっていいますものね。
わたしは仕事していませんので娘が小さいときはもちろんお母さん子でしたがちっちゃい子はお年寄りが好きですよ。
お互いひきあうものがあるんでしょうね。
お母さんはこどもにたいして“仕事”とかんじてしまうけどおばあちゃんは“喜び”として接しているでしょうしそんな意味ではかないませんよ。
わたしも娘にはできないけどいつか孫ができたら溺愛しようとおもっています。

ありがとうございます
YS -- 2008年10月31日 00:59:56

  ★ころころさま

初めまして。早速お返事いただきありがとうございます。
私も最初は息子がおばあちゃんになついてくれてラッキー♪と思っていたのですが、ここ最近のあまりにエスカレートするおばあちゃんっ子ぶりに、心配な気持ち、淋しい気持ちが芽生えてしまいました。
でも、ころころさまに”気持ちがよ〜くわかる”と言って頂けて少し肩の力が抜けました。こういうことを感じるのは(しかも義母でもなく自分の母に)自分だけではないんだと・・・。
何より母に対しネガティブな気持ちを持っているのは息子にもよくないと思うし、気持ちを切り替えるよう努めます。
共感していただいてありがとう。救われました。


★バンビさま

初めまして。お返事ありがとうございます。
育児に自信喪失というより、このように感じてしまう根源的な問題は、私が自分で自分に自信が持てないという点に根ざしていると思いました。先に書いたとおり、支配的な親の元で育ち、時に横暴な扱いを受け(しかも当の本人はそれを愛情の深さゆえと思っている・・)母はいつまでも子離れができない人でしたので、根は深いです。
バンビさんがおっしゃるのは正論で、そうありたいと私も思いますが、先に書いたとおり気持ちがついていかないのが正直なところです。”何かあるとママ〜”は、まだ9ヶ月でママも言えないので表情から読み取ろうとする私ですが、残念ながら”何かあればばば〜”です。何かあるとママ、が実感できれば、ふだんおばあちゃんっ子でも淋しく思わないと思うんですけどね。
昔のトラウマから脱するのは困難なことですが、いい歳なんですから”人間は変わりうる”と信じて、自分も息子と共に日々成長しなければ、と今回のことで思いました。

うちもですが。
バンビ -- 2008年10月30日 15:51:44

  うちも男の子現在4歳が一人居ます。
うちも私の方の実家近くに居ますので、幼稚園にあがるまではしょっちゅうばあちゃんに会いに行っていました。
もう、私を見る目とばあちゃんを見る目が違うくらい、ばあちゃんっ子ですよ!今もです。でも、そんな育児に自信が喪失することでしょうか?私はむしろ、おばあちゃん大好きと言う息子が大好きです。スレ主さんと目線が違うのかもしれませんが、おばあちゃんが好きなことで自分の評価や価値が下がっているとは実感したことがありません。また比べる基準が違います。
もっと堂々と毅然と接してよいのではないでしょうか?

何かあると「ママ〜;;」と泣くのではないですか?大概「パパ〜」でもなく「おばあちゃ〜ん」でもないのでは???

おばあちゃんを嫌って近づかないよりよっぽど素敵だと思い、私はそんなに好かれている実母や、また実母も息子が大好きな、その様子を見て本当に幸せを感じています^^

考え方ひとつで変わると思いますよ〜。

大丈夫です!!
ころころ -- 2008年10月30日 13:13:33

  はじめまして。
思わず出てきてしまいました。(初めてです)

YSさんの気持ち、よ〜くわかります。
私は産休明けからフルタイムの仕事に復帰し、
娘が年少さんから保育園に入園するまでずっと実家の母に
預けて働いていました。(現在小学校1年生です)

うちの娘も、そりゃあもう!!おばあちゃんっ子で、私自身も
この子は大きくなったらどうなるんだろう。。。と思っていましたが、大きくなるにつれ”ママっママっ”と言うようになり、
ホッとしましたよ。

うちの母もYSさんのお母さんのようなことを言ってましたが、おばあちゃん先輩から、そのうちママがイイって絶対に言う日が来るから、肝に命じておかないとその時のショックは大きいよ〜と
言われていたそうです。
だんだんと、ママがいいっとなってきた時に、”やっぱ、ママじゃないとダメね・・・”と母がさみしそうに言っていましたよ。

子供からすると、おばあちゃんの方がいいに決まってます。
そんなに怒らないし、優しいし。
しかもおばあちゃん達は、子育ての大先輩ですもの。

私は、最初からフルタイムだったので、おばあちゃん一番!!
だったことを、途中からラッキー♪と思って仕事に出ていました。

YSさんも仕事に復帰したことですし、おばあちゃん一番で
よかった〜と気持ちを切り替えて過ごされて下さい。
必ず、”ママがいい〜”という日がやって来ますよ!!

ファイトです (*^^)v

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから