★第37回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in東京 2023年10月7日(土)
★第38回 卵子提供でママ&パパになった方のおしゃべり会in京都 2023年12月3日(日)
★babycom 高齢出産という選択 TOP
仕事をしながら不妊治療をしています。
近医でのIVFで結果が出なかったため、KLCへの転院を希望しています。
そこで、KLCに通院している方に教えていただきたいのですが、採卵、胚移植は、午前でも、午後でも自分が通院できる時間でよいのでしょうか。また、1周期で何回くらい通院されていますか。(個人差はあるのでしょうが・・)
生理周期にあわせての通院のため、あらかじめ、休みの申請もしにくいと思いますが、皆様は仕事と通院をどのように両立されているのでしょうか。
以上、情報をいただけますようお願い申し上げます。
また、KLCのほかに、仕事と両立して通院しやすい都内のクリニックがあれば教えてください。
- 過去ログ - PON♪CHU - 2008年10月23日 09:34:07
- フルタイム、通ってました - こんにゃく - 2008年10月23日 02:45:05
- 記憶が薄れてしまいましたが - R子 - 2008年10月22日 22:48:03
- ありがとうございます。 - ミケネコ - 2008年10月22日 22:36:37
- どうでしょうか。 - まる - 2008年10月21日 17:32:50
- 結構大変です - りんか - 2008年10月21日 12:29:37
- お察しします - ミヤジ - 2008年10月21日 11:54:58
ミケネコさん、こんにちは。
3月末から7月に掛けてKLCに通っていました。
フルタイムの勤務で、現在妊娠7ヶ月です。
私の場合は、最初の周期はD3、D10、D11、 採卵、移植日と通いました。
2回目はD3はなくて、D10、D12、D13、採卵、移植でした。
卵の成長の様子で、翌朝も来て下さい(時間指定)、などといわれることもあります。
採卵、移植は時間が指定されており、選択は出来なかったと思います。
私の場合は、2回目の周期は5月の連休にかかっていまして、仕事への影響は殆どありませんでした。
KLCの場合は、土日もやっていますから、周期によっては通院日がうまい具合に土日に引っかかってくれますと、仕事の調整をせずにすみます。
年中無休であることは、仕事を持っているものにとってはありがたいことだと思いました。
私の場合は、専門職で休みを事前に申請するということは出来ない職場でした。
ですので、仕事があまりない時期を選んで通い始めました。
通院日の中で、仕事を完全に休んだのは1日だけでしたけどそのときは、病欠にしました。
8:30〜17:15のフルタイム勤務でKLCに通院、KLCのお陰で今は二歳の娘がいます。
二年以上前のことで、記憶が薄れていますし、情報が古くなっているかもしれませんが・・。
当時、私は京王線の奥の方の事業所にいました。
本社は西新宿なのですが、KLCに通った年はたまたま事業所勤務。郊外の事業所から、終業後急いで新宿に通っていました。
駅から遠い事業所でしたから時間は結構かかりましたが、幸いKLCは結構遅くまで診てくれます。
昼に通える時は8階での受診、夜通う時は4階での受診でした。昼の先生に比べて、夜の先生は無愛想な感じはしましたが、別に気になりませんでした。
3日に一度くらい?通院して注射を受けました。エコーや注射であれば、夜の受診でOKです。昼間より夜の方が空いていたような気もします。
当時の私は、部下が一人しかいない係長でした。
当時の部下も上司もたまたま女性でして、「私、体外受精します!」と公言して、採卵日と移植日、判定日のみ昼間のお休みをもらいました。
採卵は午前中、移植は午後と決まっていたようです。
採卵は朝イチの予約なので、その気になれば昼過ぎから仕事に出られたかもしれませんが、勝手がわからなかったので一日年休をとしました。
採卵の日、「じゃ、明後日移植ね」と言われたのですが、明後日というのが、私が仕切らなければならない会議の日だったため、「明後日は来られません!」と先生に相談しました。先生は、かなり渋っていらっしゃいましたが、結局一日遅れての移植にしてくださいました。妊娠できたので結果オーライですが。
判定日も、昼間からくるように指示されました。このときも、「できれば別の日に」とお願いしたところ、「別の日に結果を聞くことは可能ですが、それに伴う説明は受けられません」とあっさり言われてしまいました。「どうして、特定の日じゃないと説明が聞けないのかな?」と不思議に感じましたが、説明は聞きたいので仕事の方を調整しました。
そんな感じで、私の場合はあまり苦労したという印象はありません。
むしろ、夜も、土日も診療してくれるKLCは、フルタイム勤務の自分には都合が良かったと思っています。
皆様、ご親切に返信をいただき、ありがとうございます。
具体的に通院のイメージができ、非常に参考になりました。
フルタイムでの治療、大変だと思います。
是非がんばってほしいです。
KIMRなんていかかでしょうか。。
八丁堀にあり通いやすいとおもうのですが。。。
基本の通院日は
D3,8、12、14日目採卵です。
新鮮胚は採卵から2日目に移植です。
採卵、移植以外の通院日は、午後でも可能だと思います。
ただし、ご存知かもしれませんが、ホルモン値は
午前中の早い時間が一番正確に分かりますので、
夕方に行って測ってもらうというのは自己責任ということに
なると思います。
私は遠方でしたので、あらかじめ前周期にセロフェン、
点鼻薬をもらっておいて、自分で生理周期3日目からはじめ、
10日目に初めてホルモンチェックしてもらいました。
通院日は減りますが、間のホルモン値を測ってもらえないので、
自己責任になると思います。
病院側が指定してくる通院日、時間は、
それがベストだからであって、自分の都合を優先させるのは
100%の治療ができなくてもしょうがないと割り切るしか
ありません。
採卵は午前指定が多く、時間は自分の都合では動かせません。
新鮮胚移植は12時くらいから夕方まで、
凍結胚移植は一日かかります。
ミケネコさま
仕事と治療の両立は大変ですよね。
お察しします。
KLCはもう半年ほど通っていないので、最近のスケジュールはわかりませんが、
参考になればと思い投稿しました。
まずD3にホルモン値のチェック、問題なければクロミッドを服用しながら、
D8、D10・・・と一日おきに通って数値と卵の成長をみます。
早く育てばD12とかD14での採卵になりますし、
成長が遅い場合は、もう少し間を空けて様子をみるという感じです。
採卵後は翌日夕方に電話で受精確認(この電話がまた繋がりません)、
さらに翌日午前11時(だったと思います)に分割確認が取れると
、午後1時の来院を指示されます。
基本、採卵は午前中、胚移植は午後です。
胚移植は若干の時間の変更はききますが
(私はどうしても1時に行けなかったので、14時半にずらしてもらったことがあります。
その時は14時半がリミットでした。移植する人数にもよります。)
採卵は排卵してしまうリスクがあるので、変更はききません。
胚盤胞だと1日がかりになります。
午前中に採血してホルモン値のチェックがあり、午後から移植になります。
私はシフト勤務だったので、平日の休みや午前中で終わる日もあったので、
前もって調整できるところは調整し、どうにもならない場合は
同僚に代わって貰いながら通っていました。
治療していることは話していなかったので、毎回理由を作るのも大変でした。
午後、中抜けして移植に通い、走って帰社したこともありました。
正直、治療そのものより仕事の調整のほうがストレスでした。
ミケネコさんも大変だと思いますが、フルタイムで通っていらっしゃる方も大勢います。
私は生理も飛び飛びになってしまい、あきらめつつありますが、
働く仲間として影ながら応援しています。
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
- 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
- お名前、メールアドレスは掲載されません。
44歳。10ヶ月の母です。
KLCを、今は、お休みしています。(でも2人目もチャレンジするので、半年以内には再開したいと思っています)
私のハンドルネームで検索願えますか?
KLCに通われたいと思われた方へ、私の通院暦を羅列したものをアップしてあります。
ご参考になれば嬉しいです。
これからは寒くなりますので、お体ご自愛ください。